オーダーメイドで作ってもらった薄手の帆布のシェードカーテンの
梱包を5年ぶりに開いたら、茶色く変色して使えなくなっていた。
お気に入りだったので捨てるのはもったいなくてまた梱包して
さらに5年が経過した。
そして去年、友達と作ったお店に使えないかと考え、
クリーニング屋さんに来てもらって見てもらったら
茶色の筋も入っているので無理だと言われた。
だけど重曹を試すといいですよ、
少しはきれいになりますよと教えてくれた。
もうだいぶ前から重曹から炭酸ソーダに切り替えているので
セスキ炭酸ソーダとクエン酸で一晩浸け置きの2度洗いをしたら、
驚くことに真っ白に!(元の色は生成りなので正確には生成り)
なんと絶対無理だと諦めていた茶色の筋も消えているのです。
写真より実物の方がもっと茶色でした。


洗濯も掃除も重曹より炭酸ソーダの方がいいですよ。
理由は炭酸ソーダの方が油汚れに強いからです。
重曹で洗うとゴワゴワになるので
クエン酸でリンスしなくてはいけないけど、
炭酸ソーダはリンスの必要なし。
トイレも炭酸ソーダとクエン酸を外出前に振りかけておいて、
帰宅してからトイレブラシでゴシゴシすると綺麗になります。
トイレブラシも水が溜まるところにつけておくと綺麗になりますよ。