| PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

タイミング的にCERNを考えるチュニジアの空


https://twitter.com/hii29227409/status/1544347177136562177?cxt=HHwWgoDR8ejkz-4qAAAA
チュニジアScreenshot 2022-07-06 at 10-41-02 # hiiさんはTwitterを使っています
チュニジア2Screenshot 2022-07-06 at 10-42-22 # hiiさんはTwitterを使っています

CERNのLHCが13兆6千億電子ボルトで粒子の衝突を開始し、世界記録を更新した。
https://twitter.com/disclosetv/status/1544334332684296193

8年前の実験時の空の映像だそう。
https://twitter.com/UtuberTODASERK/status/1543154830881226752

おまけ:
アフリカの新しい国連ビルが
アフリカ国連ビルFW0SepFaQAEj8Pj
アフリカ国連ビルFW0aRYhaAAE5eNV
CERNのマークと似ているとの噂も
CERN_official_logo.jpg

| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 11:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

CERNが3年ぶりに動き出す。7月5日に前例のない巨大エネルギーの衝突実験が始まる


久しぶりにCERNの記事です。

3年間の休みを経て、
7月5日に前例のない巨大エネルギーでの
衝突実験が始まります。

ロシアの特別軍事作戦中にですよ。

地震を含め、色々と気をつけてください。
特に敏感な人は。
準備期間も含めて。

J-PARCでも何かをするかもしれない。

morpheus💊🍊@morpheus7701

CERN💫 LHCのRun 3を7月5日に開始

大型ハドロン衝突型加速器は7月5日に13.6兆電子ボルト(13.6 TeV)という世界最高の衝突エネルギーを出力する新しいエネルギー世界記録を更新する予定です。

当日のスイス・ジュネーブ近郊での空間事象に注視👀
🐸Hacking to the Gate!

https://twitter.com/morpheus7701/status/1542620181163192320?cxt=HHwWgMClmba4vugqAAAA


動画を見ると良いですよ。

ALICE Experiment@ALICEexperiment

On 5 July after three years of long shutdown, the physics season starts at the LHC @CERN with a new energy world record. Here is a look back at the fabulous video of installation of the new inner tracking system (ITS):

https://videos.cern.ch/record/2295211
#LHCRun3#restartingLHC


CERNに関しては
過去に多くの批判記事を書いてきました。
最近来訪された方はブログ内で検索してください。

「CERN」の検索結果 339件
「LHC」の検索結果 253件

と表示されますが、検閲を受けているみたいで
あるはずの記事が出てこないことがよくあります。

CERNはオカルトです。
CERNに限らず最先端科学実験は同様。

「CERN」はアンチキリストなので
7月5日のキリスト教の行事を調べて見たけれどみつからなかった。

CERNの正面玄関には破壊の神、「シヴァ神」が飾られています。

CERNの入り口にシヴァ神

過去記事を一部のみ再掲。

2008.09.27
CERN、LHC実験はやっぱり怪しい、オカルトだよ
https://cocorofeel.exblog.jp/9578921/

2015.04.14
地獄へのスターゲート:あばかれたCERN/SATURN(土星)
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-13999.html

2015.04.19
CERNの資料(バビロンで行われた米軍の儀式、天からユーフラテス川に降ってきた卵)
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-14029.html

2015.04.25
CERNの資料(666)
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-14063.html
「666は元々聖なる数字だったのに
ゆがめられて悪魔の数字になったとも言われている。」

666の記事を書いてはいますが、
私はジョン・キングの「数秘術」を採用。
どちらにしろCERNはヴェーダに深く通じているのは間違いない。

2017.11.12
何とも怪しすぎる。ロンドン金融街真下にミトラ神殿を復元。
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-17905.html

2019.04.19 Fri
CERNの中東部隊「SESAME」は「八芒星」
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-19398.html

U@wayofthewind

2019年10月6日
返信先: @clio_theさん
> Qanonのqmapにマンデラエフェクトとアカシックレコードが並んで書かれていて、すぐ近くにCERNも書かれてますね。

"portal to Hell"
TECHNO-LUCIFERIANISM
ANTICHRIST
POLE SHIFT

意味深ですね。

aaEGMO9UrU8AYc7uD.jpg


6月22日のイーロンマスクのツイート711(7月11日)が話題に。これ以降のツイートは無し。

Elon Musk@elonmusk

aaFVya25WXwAELWph.jpg



オーストラリアのボルト銀行崩壊のニュース。
オーストラリア初のオンライン専用銀行であるVoltは、
資金調達の問題で閉鎖されました。
ボルト銀行は来週の水曜日に預金取扱事業を閉鎖し銀行免許を返還すると発表。
顧客は7月5日までに資金を移動するようにと。







| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 13:10 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

長野の群発地震はカミオカンデとKEKのニュートリノ振動実験?


長野の地震が続いています。
茨城も揺れてるからKEKとカミオカンデで
ニュートリノ振動実験をやっているのだろうか。
(ニュートリノ振動実験は多国籍プロジェクト)

CERNの大型ハドロン衝突型加速器の数十倍の性能を持つ
「SuperKEKB」(つくば)」全景
KEKB加速器全景image002

地球の裏側から撃ち込む
ニュートリノ砲というのもあります。
初めて記事にしたのが2009年。

CERNを筆頭に特に地下で行われる
最先端科学実験は間違いなく軍事がらみ。
日本もJ-PARCやKEKの実験に防衛大が参加している。

京大のMUレーダーの設計開発をしたのは
三菱電機と自衛隊の静岡研究所だし。

長野中部の群発。

aa9607a5e9_1587835620_point.jpg

発生時刻 2020年4月26日 2時22分ごろ
震源地 長野県中部
最大震度 3
マグニチュード 4.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.2度/東経137.7度

スーパーカミオカンデ
岐阜県飛騨市神岡町東茂住456
緯度:36.434667
経度:137.276442


同じ場所での前回の群発は2018年11月。

恒例の茨城南部の地震。
なぜか震度4が多い。

aa09056ac5_1587862740_point.jpg

発生時刻 2020年4月26日 9時49分ごろ
震源地 茨城県南部
最大震度 4
マグニチュード 4.8
深さ 70km
緯度/経度 北緯36.2度/東経140.1度

高エネルギー加速器研究機構
〒305-0801茨城県つくば市大穂1番地1
北緯36度9分5.14秒
東経140度4分26.2秒



///////

𓉤箱コネマン𓁷@HAKOCONNEMAN

【速報】茨城県で地震。最速で公表された震源地 36°06'00.0"N 140°06'00.0"E は筑波大学で、近隣には同大プラズマ研究センター、JAXA筑波宇宙センター、KEK(高エネルギー加速器研究機構)、日本原子力研究開発機構J-PARCセンターなど、米ロスアラモス研究所の下請け地下核実験施設があります。

aaEWfiR0jUYAITK07.jpg
https://twitter.com/BON_NOB/status/1254211661801549824



///////

「SuperKEKB(つくば)」と同緯度でまた地震(震度4)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-20389.html
茨城南部の地震は「SuperKEKB」の実験が誘発したと考える。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-20357.html
茨城南部の地震の震源地は「SuperKEKB(つくば)」周辺?
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-20356.html
関東地方広域で震度4。震源地は「SuperKEKB(つくば)」周辺?
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16221.html
CERNの大型ハドロン衝突型加速器の数十倍の性能を持つ「SuperKEKB」(つくば)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16180.html
大型ハドロン衝突型加速器は大地震の原因になる可能性
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16113.html
ニュートリノ砲 de 地震?
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-15754.html


| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 15:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

茨城南部の地震とKEK


統計を取るために時々アップしていきます。

aad4da409d_1580490720_point.jpg

発生時刻 2020年2月1日 2時07分ごろ
震源地 茨城県南部
最大震度 4
マグニチュード 5.3
深さ 70km
緯度/経度 北緯36.0度/東経140.1度

高エネルギー加速器研究機構
〒305-0801茨城県つくば市大穂1番地1
北緯36度9分5.14秒
東経140度4分26.2秒




| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 12:24 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「SuperKEKB(つくば)」と同緯度でまた地震(震度4)


aa6bf845f2_1579602120_point.jpg

発生時刻 2020年1月21日 19時18分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 4
マグニチュード 4.3
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.4度/東経140.7度

高エネルギー加速器研究機構
北緯36度9分5.14秒
東経140度4分26.2秒

KEKB加速器全景
KEKB加速器全景image002

| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 22:42 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

茨城南部の地震は「SuperKEKB」の実験が誘発したと考える。


発生時刻 2020年1月14日 4時53分ごろ
震源地 茨城県南部
最大震度 4
マグニチュード 5.0
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.1度/東経139.9度

高エネルギー加速器研究機構
〒305-0801茨城県つくば市大穂1番地1
北緯36度9分5.14秒
東経140度4分26.2秒


ゆきんりーさんがKEK周辺一帯の緯度経度を調べてくれました。
これで確定ですね。

緯度と経度が分かるサイトで調べました。

まゆみさん、こんにちは。
昨日明け方の地震は大変大きく感じました。そして昨日は日中も何度か揺れました。私も地震前に体感があるのですが、昨日はずっと耳鳴りと耳の詰まりがありました。ところで、気になったので私も緯度と経度を調べました。こちらのページで住所を入れると出ました。KEK周辺一帯は、やはり北緯36度前後、東経140度前後のようです。

http://www.geocoding.jp/

| ゆきんりー | 2020/01/15 09:22 |


茨城県南部の地震と交互に発生している
茨城県沖の地震の緯度は北緯36.4度。
これもつながっているでしょう。


///////

地下で行われる最先端科学実験の危険性、
ニュートリノ振動実験(「J-PARC)が地震を起こす危険性を
10年以上前から書いてきました。
茨城で地震が多いのはこれらの実験が原因と考えます。

2016年からCERNの大型ハドロン衝突型加速器の
数十倍の性能を持つ「SuperKEKB(つくば)」

加わります。LHCの数十倍ですよ!
ますます地震が増える。

SuperKEKB-2.jpg

ニュートリノ実験の危険性に関する記事は2008年から書いています。
ニュートリノで検索すると219件。よくこんなに書いてきたものだ。

CERNとカミオカンデとKEK その1(2008.08.30 )
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-1712.html

ニュートリノと地震(2009.02.19)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-1914.html
ニュートリノと地震とラドン(2009.02.24)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-1937.html
ニュートリノ振動実験開始と地震の関係(2009.05.17)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-2235.html
ニュートリノと地震 その2(2011.03.23)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-7194.html
カムランドというよりもKASKA(微か)(2011.11.20)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-8101.html
ニュートリノと地震 その3(2011.11.22)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-8109.html

ニュートリノが火山噴火や地震を誘発することを考えれば、この小さな、地震大国の島国に異常な数の原発があるということは、すなわち大量のニュートリノ発生器があるのと同じこと。加えて加速器で大量のニュートリノを作り出し、遠く離れた場所へ撃ち込んでいる。これじゃ地震が起きないほうが不思議です。原発もニュートリノ実験も破壊エネルギーです。ヴィクトル・シャウベルガーふうに言うなら無秩序に向かうエネルギー。この破壊的エネルギーが日本中を覆い尽くしているわけです。この国がおかしくなった理由をエネルギー的に考えれば、原発や地下で行われる最先端科学実験じゃないかと考えます。

///////

2016年9月7日に起きた関東地方の広域地震と
「SuperKEKB」の関する記事はこちら。

関東地方広域で震度4。震源地は「SuperKEKB(つくば)」周辺?(2016.09.07)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16221.html

高エネルギー加速器「SuperKEKB」に関することは
こちらにまとまってます。

大型ハドロン衝突型加速器は大地震の原因になる可能性(2016.08.07)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16113.html

原発と同じく最先端科学実験は
軍事・兵器と密接な関係があります。
だから膨大な金をかけ国を挙げてやるんです。
CERNをみてもわかるように。

CERNの大型ハドロン衝突型加速器の数十倍の性能を持つ「SuperKEKB」(つくば)(2016.08.26)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16180.html

過去に多くを書いてきたように、
国内では東海村のJ-PARCからスーパーカミオカンデへニュートリノを撃ちこむニュートリノ振動実験が行われています。それ以前はつくば市のKEKからカミオカンデへニュートリノを撃ちこんでいました。今年から「SuperKEKB」も加わることになります。この狭い火山・地震列島で行われる地下の実験は非常に心配です。地震や火山噴火を誘発するだけでなく、心身にも悪影響を及ぼします。特にこころ。突発的なキレる事件が増えたのは空からだけではなく地下で行われる実験が関係していると私は考えます。

最先端科学実験と核は切り離せない関係にありますが、
もう一つは軍事、兵器です。
「J-PARC」の「KOTO実験」にも防大が参加してます。


読者さんからは「KOTO=琴=HAARP」じゃないかといわれました。

311の二回目の地震(茨城沖)はJ-PARCの実験が地震を誘発したと考えています。その記事を見た関係者の方?から311当日は実験をしていなかったとのコメントが入りそのコメントをブログで紹介しましたが、後日、実験していたことが判明しました。これでますます、ニュートリノ実験が地震を誘発すると考えるようになったのです。




| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 12:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

茨城南部の地震の震源地は「SuperKEKB(つくば)」周辺?


茨城南部の地震に関してコメントが入りました。

つくばKEKの真下で起きている・・・

繰り返し起きている茨城南部での震源は、茨城県つくば市大穂1番地1、高エネルギー加速器研究機構(KEK)のある北緯 36度9分5.14秒 東経 140度4分26.2秒のほぼ直下なのですよ。

茨城南部を震源とする地震の記録 160907~160827(過去の記録)
https://norata22.exblog.jp/26174495/

地震情報2020年01月14日 04時53分頃茨城県南部(昨日の地震)
震度4
北緯 36.1度、東経 139.9度
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2020/01/14/2020-01-14-04-53-57.html

つくばKEKの真下で何度も地震が起きてるのに、マスコミは何で取材しないのでしょう?税金注ぎ込んだ精密機器に被害とか出てるかもしれないのに、チェックしないのではマスコミの役割を果たしていない。それともタブーだから取材できないのか。

| ななしさん | 2020/01/15 00:36 | URL |


高エネルギー加速器研究機構
〒305-0801茨城県つくば市大穂1番地1
北緯36度9分5.14秒
東経140度4分26.2秒

以前記事にした時は
「震源地は「SuperKEKB(つくば)」周辺?」と書きました。
つくば市にはCERNの大型ハドロン衝突型加速器の
数十倍の性能を持つ「SuperKEKB」があります。
「SuperKEKBの緯度経度がはっきりわかればいいのですが、
誰か調べてくれませんか?

KEKB加速器全景
KEKB加速器全景image002

2016.09.07 関東地方広域で震度4。震源地は「SuperKEKB(つくば)」周辺?
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16221.html

2016.08.26 CERNの大型ハドロン衝突型加速器の数十倍の性能を持つ「SuperKEKB」(つくば)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16180.html

2016.08.07 大型ハドロン衝突型加速器は大地震の原因になる可能性
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16113.html


| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 01:04 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

松本・安曇野のダウンバーストと浅間山噴火。ニュートリノ実験してる?


なんか変ですね。

下の台風の記事とつながっているかもしれません。

6日に松本・安曇野でダウンバースト。
7日に浅間山が突然噴火。

ニュートリノに関する実験やってる?

以前はJ-PARCの運転状況で判断できたのですが、
最近は過去のものしかアップされていなくて
検証できないんですよ。

<追記>
運転計画スケジュールが見れました。
8月は長期停止となっていますね。

そう言えば、スーパーKEKBは何をしてるんでしょう。

新加速器「スーパーKEKB」本格稼働で地震や竜巻が増えると予想する
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-18342.html

MIMICのサイトも変わってしまって、
以前のように検証できなくなってしまった。

浅間山はニュートリノ振動実験コースに近いですからね。
ニュートリノ振動実験コース

ビデオとは東京工業大学の丸山茂徳教授の「宇宙線と地震」

2009.07.07 しかし、なんで今頃になって宇宙線なの?
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-2423.html

ビデオの内容をざっとまとめると

地震、火山噴火、雷は宇宙線がトリガーになっている
ミューオン、ニュートリノなどの小さな粒子は
地球や人体を通り抜けるが何のいたずらもしないということではない
例えば火山の場合、サイズの大きな粒子がどういういたずらをするかというと
コーラを揺するとボンと出るように、触れずにマグマからガスを作るのが可能

世界中の地下で行われている実験を
宇宙線のせいにできますからね。


このダウンバースト、海外で見る映像と同じですね。

mamariri-mikan @MariKoguchi

昨日、ダウンバースト現象がありました。
真夏なのに雹が真横に降り
嵐になりました。
https://twitter.com/MariKoguchi/status/1159022162772029440


先月の海外のダウンバースト見てください。凄いですよ。

7月9日 南イタリア Fasanoで湿ったダウンバースト
https://twitter.com/severeweatherEU/status/1148869511694684160

女性の悲鳴が。
7月10日 ラノマリッティマ(ラヴェンナ)北部で激しいダウンバースト
https://twitter.com/severeweatherEU/status/1148911028324962304

ダウンバーストで粉々!
7月9日 イタリア北部中央部ヌマナのビーチ
https://twitter.com/severeweatherEU/status/1148719782113501189

///////

∞地球人∞ @chikyujin701

昨日、長野県松本と安曇野で強風による建物やビニールハウスの倒壊被害があり、積乱雲からのダウンバースト、風速35mだったらしい。いま先島諸島を通過中の猛烈な台風9号と同じくらいの強風。突然起こる極端な気象現象にはなす術がない。


アップルファームいろは 1@a8Q6yeMUpX8DcI

連日猛暑の影響で毎日のように積乱雲が発生。 一昨日は積乱雲から35m/秒の突風が雷のように吹き下ろす「ダウンバースト」が起きました。メディアは、ショッピングモールの建物被害、水車が吹き飛ばされた、神社の大木が根本から折れた等を報道しました。しかし農家の果樹被害は報道してません。何故?

aaEBZpnKbUYAASuB0.jpg


佐野八尋P@散妖 @san_yah

今日の嵐で倒れた樹の写真
ダウンバーストみたいに荒れ狂ってすごかった・・・
#上田市

aaEBXDuoFU8AAyslC.jpg


長野市内の突風はダウンバースト
http://u0u0.net/pXQW

松本や安曇野の突風もダウンバースト 上田でも原因調査続く
http://u0u0.net/Z5MY


| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 22:12 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

CERNの中東部隊「SESAME」は「八芒星」


最初に書いておきますが、
CERN関連の記事は300件以上書いているので
興味のある方は検索して読んでください。
分類分けは最近始めたのでほとんどは未分類に入ってます。

とりあえず、こちらを参考にしてください。↓

CERNがどれほど危険な実験をしているかの過去資料。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-14003.html

///////

最近の中東の異常気象の原因はこれでしょう。

CERNの光研究施設「SESAME」。

場所はヨルダンだけど、イスラエルに非常に近い場所。
(イスラエルの東側の国境線に位置する)


砂漠の中東で洪水、ヘイルストーム、降雪が異常に増えているのは
気象操作(兵器)と考えていましたが、CERNが開設されていました。
その名は「SESAME」。
ゴマで粒子を想像。
オカルトなCERNのことだから真の隠された意味があるでしょう。

aasesame_logo_final_blue.jpg

参加しているのは「アラブ、イスラエル、イラン、トルコ、パキスタン、キプロス」
調べると最初のビームは2017年1月12日。

CERNの実験はアンチキリストだから
1月12日は、関連した日かもしれません。

中東のCERNに配置された不気味な「八芒星」
https://www.youtube.com/watch?time_continue=53&v=ouSDLqBFyRE

「開けゴマ!」、なるほど。
そして2本の柱。
「八芒星」は「バブ・イルー」「神の扉」


youtubeより書き出し
「・・・「邪悪のミステリー」ではこう説明します。・・・別名「バブ・イルー」「神の扉」。12月21日冬至に関連し、回帰線から南下したことのないアフリカの亀、原住民はこの亀を「イールー」または「9つの神」と呼び、イールー/15の神。イールー/12の神。これは原住民にとって古代人が「神」として崇拝した「スワスティカ」と同等のシンボルであります。凄いです!続けると、太陽が冬至に「バブ・イルー」/「神の扉」に入ると・・・”神々しい”オカルト内容が続きます。そしてこちらは女神イシュタルの星「八芒星」。イギリスのユニオン・ジャックも同じです。・・・」

スワスティカはを意味するサンスクリット語。

スイスのCERNの玄関先にはシヴァ神。
「SESAME」は八芒星。

写真を探してみました。これですね。
空から見ると八芒星。
aasesame-building_1.jpg


aamaxresdefault.jpg
aasesame-quadrupole-magnet-cernscience-photo-library.jpg
aa26.jpg

「八芒星」はベツレヘムの星と言われます。
イエス生誕の時に東方の三博士をベツレヘムに導いた聖なる星。
(三博士は三角形を意味するかもしれませんね)
8には「扉」の意味があります。


扉、中東、CERNといえば「地獄へのスターゲート

古代のスターゲートがあったと噂される古代バビロン(イラク)で、
固定された入り口を作る試みのひとつがあったと言われています。

CERNのディレクターであるセルジオ・ベルトリッチは、
「このドアから、何かやってきたかもしれないし、
われわれが何かを送りだしたかもしれない」と語っている。

彼らの目的は、異次元の扉を開き、
地下で眠っている彼らの神「ケルヌンノス」を統御すること。

私は異次元の扉はすでに開いていると考えています。

スタンリー・キューブリックの映画(1999年製作)
『アイズ ワイド シャット』には「八芒星」が登場します。
aaeyes6.jpg
映画の試写会の5日後に
キューブリックは不可解な死を遂げています。

///////

これを再掲しておきましょう。
改めて見るとぞっとする。

対称性のオペラ映画の予告編
SYMMETRY - dance & opera film inside CERN

https://vimeo.com/120676848

///////

おまけ

CERNにはこんな建物もあるんですね。
aazumthor9.jpg



| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 14:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

地球の「磁場」の動きが活発化してるのはCERNじゃないの


ブログでも何度か書いてきたように
磁場の変化はちょくちょくおきています。
だけど自然現象だけとは限らない。

原因の1つと考えられるのが「地球の磁極の移動」とあるけど
強力な磁場を発生させるCERNのLHC実験を忘れてはいけない。

LHCの衝突エネルギーは14TeVと記憶しているけど
確かさらにパワーアップしましたよね。

もう一つ、
地球の自転の速度が遅くなっていることが
頭に浮かんだけど、やっぱりCERNじゃないかな。

活発化

地球の「磁場」の動きが活発化、原因は研究者にも不明
https://gigazine.net/news/20190111-magnetic-field-act-up/

おなじみの「ATLAS」
ATLAS

こちらの「CMS」が作る磁界の大きさは4テスラ。地球磁場の10万倍
CMS

CERNはオカルトです。

科学と魔術はコインの裏表
https://cocorofeel.exblog.jp/8934020/
CERNの実験はアンチキリスト?
https://cocorofeel.exblog.jp/8908871/

<おまけ>

CERNのその昔のLEPで発生した奇妙な磁場変動の原因は
ジュネーブ駅を発着する直流電車TGVのコモンモードノイズである
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpsgaiyo/72.1/0/72.1_545/_article/-char/ja/

「CERNのLEPは電子・陽電子の衝突型加速器で、1989年に運転が開始されたが、運転当初から、偏向電磁石の磁場の奇妙な変動に悩まされていた。1995年になって、この磁場変動は、電車がジュネーブ駅を発着するときに発生することが判明した。ただし、ジュネーブ駅には、フランス国鉄の直流電車TGVと、スイス国鉄の交流電車CFFとが発着するが、磁場変動は前者の電車で発生していた。両者の違いは、コモンモードノイズは、直流電車で大きく、交流電車では小さいことで説明される。© 2017 日本物理学会」

気仙沼市、リニアコライダー誘致しようとしてるんですね。
困ったもんだ。

気仙沼市国際リニアコライダー推進協議会
http://u0u0.net/PgNG

///////

カナダの天文学者チームが天の川銀河外部のはるか遠方から
複数回にわたり連続的に放射された謎の電波を検出した。
これらの強力な電波が宇宙のどのような領域に由来し、
どのようにして生成されたかは、依然として謎。

深宇宙から飛来する「反復する」電波、科学者らは当惑
http://www.afpbb.com/articles/-/3205794


| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 22:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT