2006年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年11月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

彗星と金星


http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/62/b0086362_2183455.jpg',110,82,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
Comet 'Swan' Captured by SOHO
Comet Swan, designated C/2006 M4 (SWAN), is the eighth comet discovered with SOHO (Solar and Heliospheric Observatory) spacecraft. Combined, the instruments on board SOHO have been the first to spot over 1,000 comets and that number grows each month.

http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/62/b0086362_2184791.jpg',100,88,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

Complex Meteorology at Venus
In its relentless probing of Venus's atmosphere, ESA's Venus Express keeps revealing new details of the Venusian cloud system. Meteorology at Venus is a complex matter, scientists say. New night-side infrared images gathered by the Ultraviolet, Visible and Near-Infrared Mapping Spectrometer (VIRTIS) in July 2006, clearly show new details of a complex cloud system.

| 未分類 | 21:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

せかい


http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/14/62/b0086362_187489.jpg',300,225,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
アラスカ 大雨、氾濫、土砂崩れで高速道路も冠水
いくつかのアラスカの都市が隔離される

クリルアイランドでまたM6、3の地震
チリ M6、1

米 五大湖付近に60Cmの降雪、停電、学校閉鎖、飛行場閉鎖
ニューヨーク バッファロー 137年間で新記録
デトロイトも1909年以来の記録更新

ケニア 大雨、地すべりで大きな被害
マレーシア 地滑りで17軒の家が破壊

オーストラリア 250箇所以上の火災
タスマニア 蒸し暑い温度と強風、火事の危険
ニュージーランド 今年の冬は最も破壊的な年と呼ばれている

| 未分類 | 17:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |