いきさつを知らない方のために

一昨年ルシファーのチャネリング詩を公開してから
ミッシェルさんが数え切れないほど私に対して注文をつけてこられました。
HNは何度か変えられていますが、現在はミッシェルさんです。
(この前のHN、いぬのおまわりさんもそうみたいですが、世間だとアラシ扱いになるんですけどね。)
ミッシェルさん好みの女性にはなりたくないと私はその都度言い、記事にまでしました。(笑
ざっと検索してみつかった記事です。懐かしいですね。
私を生きる 2007-11-26
http://cocorofeel.exblog.jp/7753096/
次元 その3 2007-12-04
http://cocorofeel.exblog.jp/7784759/
自分を生きる、私を生きる 2007-12-11
http://cocorofeel.exblog.jp/7810517/
本音を生きることは神を生きること 2008-01-03
http://cocorofeel.exblog.jp/7895337/
それでも私は私を表現する 2008-01-06
http://cocorofeel.exblog.jp/7906510/
こうやってみると凄いですね、何度書いても伝わりません。(笑
ネットの限界でしょうか。日常だとここまではならないから。
私にああしろこうするなの注文をつけたいということは、
私を気に入っているということなんでしょうね。
さよならを何度もいいながら、それでもこうやって
来訪されるのはよほど私を気に入っていらっしゃるんでしょう。
他のブログのようにコメントを削除しませんが、最低のマナーを守りましょうね。
自分がされて嫌じゃないからという理由で他者に同じことをするのは奇妙ですよ。
こういうのを自己中心といいます。
人の気持ちを思いやることができない、いわゆる、思いやりがないといいます。
ミッシェルさんは悪い人とは思いませんが、
とにかくおせっかい、
記事にもしたけれど、ブログは家と同じだから最低限のマナーを守ってください。
他者の思いを知ることが出来るためにももう一度いいます。
ミッシェルさん、ご自分のブログ、コメントできるようにしてください。
まず、そこからですよ。
昔からミッシェルさんのように、
私を自分好みの女性にしようとする男性が結構周囲にいて反発してきました。
こんなに
うん?そんなこと、ないか。(笑
「まゆみさんって、昔からこうだよね。多いよね。
よく執着されるよね~。」という友達の声が聞こえてきそうです。
でもね、日常の場合と違い、ネットでは私の姿や声を知らないのにね。
たまに女性もいましたがほんとんど男性でした。
一般の男性はえてして本能的にこういうとろこがあるんでしょうね。
友人にはもちろんそんなおせっかいは一人もいませんけどね。
自分好みの女にしたい、好みの女性になりたい、
そういう相手同士で会話、お付き合いすればいいのにね。
好みの女性になりたくないという女性にそれを強要するのは、征服欲かも知れない。
私のことが気になって放っておけないのか、
私に何か大きな期待をしているのか、
コントロールの一種なのかはわからないけれど、
どうやら私には何か言いたくなるみたいです、そういうタイプなんでしょう、まゆみは。
皆さん、よほど私を理想の女性にしたいようです。
その言いたくなる心理を心理学的に勉強すればいいのに、って私ならそう思う。
追伸
ヒオキさんが以前言ってたように
ミッシェルさんがこれほどまでに私にこだわる理由も
会話の内容が否定的であっても、私と会話することが気持ちがいいからなのかも知れないね。
案外それだけだったり、してね。
ミッシェルさん、気がすむまで書いてください。
| 未分類 | 12:45 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑