2009年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年11月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

涙が止まらない。


http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/20/62/b0086362_22143474.jpg',500,375,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>



忍者さんが
私が撮った草花と空の写真たちを背景に
私が砂浜で遊んでいる動画(三つ)を重ねて
それに音楽をあわせて映画みたいにして送ってくれた。
友達にも送ったことがない私の動画七つ全部、忍者さんには送ってあるの。

涙が止まらない。
なんでこんなに泣き虫なんだろうね、私は。

「ありがとう。
びっくりした。
泣いちゃったよ。
涙が止まらない。」

って言ったら、

忍者さんも自分で作ってて涙が出たと言ってた。

友達にもいま、その動画を送った。
きっと喜ぶと思う。




| 未分類 | 21:51 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

伝言60



ハキラ、ハキラ
あきたち、なぎたち、すめらがみこと
あきなずみ、うめみずみ、もそろそろ

あみいずみ
くれいずみ
瑞々しく
揺れ動かし
轟かせ
なお、いずみの元へ

いずみうつし
ながしみずみ
あきあきみずみ
流れゆく
そくそこそこほとけ
いものあかりにみせられし
わかの春歌
あきいずみ
いずみの目の語呂合わせ

そくそこそこ
はくはきはく
はかここありき

わけいずみ
いずのめここにありしひも
夢見夢咲くオトトギス
もそろそろ
はすらはすり並べたて
あしりはしり並べたて
得度のごとくみえし秋の夜に
あきたちあきなべ夜の日毎

あきあきあきら
芽が出て花が咲く

かしいずみ
並べ立てよ
はんのイノチ

2009/10/19 (月) 17:33



*漢字変換が難しい言葉はひらがなにしました。


| 未分類 | 21:38 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

これは一体何?


にょさんが気になるニュースをみつけてくれた。

■「月面に氷」の科学者、スパイ容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091020-00000516-san-int
『月面のクレーター内部に「氷がある可能性」を初めて指摘した米国の科学者が19日、イスラエルに機密情報を売り渡そうとした容疑で、米連邦捜査局(FBI)に逮捕された。・・・・・FBIがおとり捜査をなぜノゼット容疑者に仕掛けたのかは不明。』

■Ex-U.S. government scientist arrested for attempted spying
http://www.reuters.com/article/domesticNews/idUSTRE59I63G20091019
1989年と1990年にホワイトハウスの米宇宙議会で働いていたとある。


ちょっと私も調べてみよう

元NASA科学者、スパイ容疑で逮捕 FBIのおとり捜査で
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2654434/4784299
『米国が月での水探査を実施する基礎を築いたエリート科学者が19日、イスラエルに機密情報を渡そうとしたスパイ容疑で米連邦捜査局に逮捕された。

米司法省によると、逮捕されたのは米航空宇宙局(NASA)で月の南極における水探査に関する実験に携わっていたスチュワート・ノゼット容疑者(52)。

FBIのおとり捜査官をイスラエルの情報機関員と信じたノゼット容疑者は、自らおとり捜査官に接触し、国家防衛に関わる機密情報を手渡そうとした疑いで、米メリーランド州シェビーチェイスで逮捕された。イスラエルは事件に全く関与していないという。

同容疑者は、数年前まで米エネルギー省が保管する核物質へのアクセス権限を持っていた。20日にも予備審問を受ける見通しで、有罪が確定すれば、最高で終身刑が言い渡される可能性がある。

NASAやエネルギー省のほか、ノゼット容疑者はジョージ・H・W・ブッシュ元大統領の在任時の1989年から90年、ホワイトハウスで開催される国家宇宙会議に参加していた。

米司法省によると、1989年から2006年まで、最重要機密情報へのアクセス権限があったノゼット容疑者は、この間、定期的かつ頻繁に国防に関する情報にアクセスしていたという。FBIが、ノゼット容疑者をおとり捜査の対象とした経緯は不明。』

以上。


| 未分類 | 20:55 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

発震?ただの不具合?


20時13分追記
夕方の空が赤くて、あの空はまた南で発振かな?


・・・・・

昨日からパソコンが異常に重い。
コメントにリンクされたものを開いたらまた暴走するし。
昨夜は忍者さんも重いと言っていた。

Ku_uuさんによると”サモア、インドネシアに続いて、今月 8日にマグニチュード 7.8(気象庁発表、USGS は 7.6)の大地震があったバヌアツで、火山の活動が活発化している”そう。

忍者さんがチェックしてくれているあの場所だ。


飄(つむじ風)さん家で地震雲がアップされていた。
パソコンの動作が気になるし、今から大祓い祝詞しよう。


米ペンシルバニア、ニューヨークとニュージャージーで記録破りの降雪
オーストラリア、クイーンズランドで52箇所で森林火災、600人の消防士が出動


木曜日にニューヨークの医療従事者たち(医者、看護婦、他の医療関係者)は
全国的なH1N1予防接種プログラムを中止するよう、ワシントンD.C.連邦裁判所に訴訟を起した。
彼らはワクチンが十分にテストされなかったと主張している。
これの元記事(海外)が消えてしまってリンクできない。

hiromiさんがサイトを探してくれた。
http://www.law.com/jsp/article.jsp?id=1202434522014


http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/20/62/b0086362_16183156.jpg',320,319,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

18日の夜、イタリアで撮影された彗星?

撮影者によると扇型の尻尾で、てっきり彗星と思ったけれど、
実はロケット燃料を捨てたものらしい。
約20秒後に米国の軍事気象衛星(DMSP F-18)が現れたとか。
時期が時期だけにどこまで信用していいものやら

これが動画かな
大きな光の輪、暈(ハロ)がみえる
http://vimeo.com/groups/3421/videos/7133236



| 未分類 | 14:48 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

独り言



チャネリング詩の解釈をしないと決めているので
独り言として聞き流してください。


「イセはイセになかりて
イセにまいられよ」


この言葉を受け取った印象では
伊勢でも元伊勢でもないような気がします。
これ以外の他の神社でもないと思います。
まったく違うもののように別次元のように感じています。

だからといって神社へ行くことが無駄であるとは思いません。
行って気づけば幸いです。

この文章は数日前に書いたものです。
でもアップしようか迷っていたら
「無題その77」でまた


イセに参られよ
イセはイセになかりて
あるのはただ己なり
しかと申し伝えおく


と言葉を受けたので
今日、アップすることにしました。


きょうはこのへんで。


追伸
あとで昨日の伝言をアップしますが
漢字変換が難しい言葉はひらがなにします。


| 未分類 | 14:21 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |