にょさんが気になるニュースをみつけてくれた。
■「月面に氷」の科学者、スパイ容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091020-00000516-san-int『月面のクレーター内部に「氷がある可能性」を初めて指摘した米国の科学者が19日、イスラエルに機密情報を売り渡そうとした容疑で、米連邦捜査局(FBI)に逮捕された。・・・・・FBIがおとり捜査をなぜノゼット容疑者に仕掛けたのかは不明。』
■Ex-U.S. government scientist arrested for attempted spying
http://www.reuters.com/article/domesticNews/idUSTRE59I63G200910191989年と1990年にホワイトハウスの米宇宙議会で働いていたとある。
ちょっと私も調べてみよう
元NASA科学者、スパイ容疑で逮捕 FBIのおとり捜査で
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2654434/4784299『米国が月での水探査を実施する基礎を築いたエリート科学者が19日、イスラエルに機密情報を渡そうとしたスパイ容疑で米連邦捜査局に逮捕された。
米司法省によると、逮捕されたのは米航空宇宙局(NASA)で月の南極における水探査に関する実験に携わっていたスチュワート・ノゼット容疑者(52)。
FBIのおとり捜査官をイスラエルの情報機関員と信じたノゼット容疑者は、自らおとり捜査官に接触し、国家防衛に関わる機密情報を手渡そうとした疑いで、米メリーランド州シェビーチェイスで逮捕された。イスラエルは事件に全く関与していないという。
同容疑者は、数年前まで米エネルギー省が保管する核物質へのアクセス権限を持っていた。20日にも予備審問を受ける見通しで、有罪が確定すれば、最高で終身刑が言い渡される可能性がある。
NASAやエネルギー省のほか、ノゼット容疑者はジョージ・H・W・ブッシュ元大統領の在任時の1989年から90年、ホワイトハウスで開催される国家宇宙会議に参加していた。
米司法省によると、1989年から2006年まで、最重要機密情報へのアクセス権限があったノゼット容疑者は、この間、定期的かつ頻繁に国防に関する情報にアクセスしていたという。FBIが、ノゼット容疑者をおとり捜査の対象とした経緯は不明。』
以上。