2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

| PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

お知らせ

ブログ引越ししました。
新しいブログはコチラです。

コメントは閉じていますので、何かあれば新しいブログにコメントください。

新しいブログが不都合な時はこちらで更新します。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

| 未分類 | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大祓い



本日は大祓いの日です。
祝詞できる方はどうぞ半年の汚れを落としてください。

忍者「仕事を少し抜けて、東京の伊勢神宮と言われる、東京大神宮の
”夏越しの祓”の神事に参列して来ました(^O^)/今日は曇り空だけど、
まあまあの感じ(蒸し暑いけど)。夕べの雷雨で綺麗に洗い流された東
京、半年の罪、汚れは、祓い流されたかなo(^-^)o僕はまたゼロになり、
いや常にゼロで居られるように、毎日が祓禊の日です。感謝と喜びの
日々でありたいから。」

忍者「これが祓の詞として配られたものです。」



| 未分類 | 20:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

植芝盛平翁の武産合気(たけむす あいき)

忍者「植芝盛平翁の武産合気(たけむす あいき)。いや~、もうね食い入る
ように見てた。植芝翁は、大本教にもいらした方だからね。これを神業という
んだろうね。凄い。」













まゆみ「植芝盛平の一だけみた。カッコいいね。昔の日本人は全然違うね。
質が違うというかなんだろうね。植芝盛平、踊ってるみたいで忍者さんの武
術の動画を思い出したよ。 私も男になりたい。内地に戻ったら忍者さんに
習おうかな。本気で。」

忍者「そうだね、質が違うね。無駄が無いし、無理もして無い。体は大きくな
い方だと思うけど、その体の大きいとか小さいとか、そんな事も感じさせない、
何だろうな、膨らんだり縮んだりというか、そして、たぶん相手になってる方
は、植芝翁が消えたり現れたり、そんな感じを実感してるんじゃないかな、
と映像見てて思う。そして完全に操られちゃってるもんね(^。^)これじゃ勝て
ないよね。」

まゆみ「あと、面白いなと思ったのが座ってしてたでしょ、あれって何故?」

忍者「座り型というのが有るんだよ。それがね非常に難しいんだ。この座り
型が自在に出来るというのは、より高度な武芸の持ち主と言う事が分る。
足の自由を奪われた形で、立ってる時と同じ捌きが出来るという事は、技
の習熟度が高いという事になる。」

まゆみ「確かに高度な感じはした。普通では出来ないような、そんな印象。」

忍者「安座とか胡坐とか正座とか有るでしょ、その、どの座り方からも、どんな
攻撃を受けても回避するのが、日本の古武道の凄さかな。まあ、それだけじ
ゃないけど。」

まゆみ「”植芝翁が消えたり現れたり”、って凄いな。 武術まったくできなく
ても、感覚的にわかる感じがする。」

忍者「うん、まゆみさんなら分ると思って、消えたり現れたりという表現を使っ
てみた。空間に溶け込んじゃうからね。消えたり、現れたり、遠くに居たかと
思うと、目の前に居たり、とかね。掴み所が無い、といった感じかな。」

| 未分類 | 11:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

MIMICとニュース

読者さんからMIMICが届きました。
これも初めての現象で驚きですね。
何が起きているんでしょう。。。




メキシコの熱帯性暴風雨がハリケーンに、原油回収に影響も (ロイター)

クリントン元大統領、油井爆破の可能性に言及 米原油流出

中国貴州省で山崩れ、107人生き埋め 捜索続く
『中国南西部、貴州省関嶺県の大寨(Dazhai)村で28日、降り続いた豪雨の影響で山崩れが発生し、107人が生き埋めになった。一夜明けた29日も、約600人の救助隊員が懸命の捜索を行っているが、生存者がいる可能性はごくわずかだという。・・・中国では、南部や東部、中央部でこの2週間以上にわたって豪雨が続き、洪水や山崩れが相次いで発生していた。中国政府当局によると、今月だけで豪雨に関連した事故などで、少なくとも235人が死亡、100人以上が行方不明になっている。・・・』


七尾大田火力発電所でぼや=空気予熱器、けが人なし―北陸電力

夏の青森巡業中止に 「青少年健全育成の趣旨に合わず」


アラスカの都市が水資源の輸出を検討
『人口が少なく、広大で深い湖に恵まれたアラスカ州は、世界の水不足を解消できるだろうか。大量の真水を船で運ぶことは輸送上の問題が多く容易ではないが、ある野心的なアメリカ企業は水資源の輸出が可能であると確信している。アラスカ州東南部の都市シトカには、青く輝く宝石のようなブルー湖がある。豊富な降雨、降雪、氷河の雪融け水が流入するダム湖で、地元の深海港とパイプラインで結ばれている。過去10年近い間、シトカではこの豊富できれいな水資源を国内外の企業に販売する試みが進められてきた。興味を示す買い手には、1ガロン(約3.8リットル)につき1セントで年間最大95億ガロン(約3600万キロリットル)、つまり貯水量の約8%を販売する契約を提示している。 ・・・』


メソアメリカ文明の高度なゴム製造技術(ナショナルジオグラフィック)
『チャールズ・グッドイヤーが19世紀半ばに加硫ゴムを発明する3000年も前、メキシコと中央アメリカの広範囲にわたり繁栄した古代文明では、既にさまざまな用途のゴムが製造されていたとの最新研究が発表された。メソアメリカ地域に栄えたアステカ、オルメカ、マヤ文明では、植物から採取する樹液に似た乳白色液体(ラテックス)からゴムができると知っていた。メソアメリカは、メキシコ中央部からホンジュラスやニカラグア周辺に広がる地域を指す。 当時のゴムは、・・・』


バイオニック義肢の猫(動画)
『・・・最終的には、オスカーの皮膚がインプラントの周囲を覆って、接合部分も体の一部になることが期待されている[金属インプラントの上に特別な素材をコーティングしており、骨の細胞が直接その上で成長できるようにしているという]。あと6カ月ほどの間、感染症などを起こさないか観察を受ける。また、いまは義足は足の形をしていないが、全てがうまくいけば、もっと猫の足らしい形にする予定だという。いまのところはうまく行っているようだ。動画にあるように、足取りは完全ではないが、オスカーは使い方を学んでいる[術後4カ月で歩けるようになった]。ペーパータオルの山に登ることもできる。』




★忍者さんニュースです。

浄妙山12年ぶり扇子新調 祇園祭 地元出身画家 金泥施し宇治川急流も


終息願い「オバレ」 木城・中之又地区で神楽奉納

| 未分類 | 22:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

連絡

今回の件について発端となった最初のメールのやり取りを
三つ下の記事にアップしてあります。

| 未分類 | 20:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

気分転換に

写真の無断転載禁止します。

moon cafeより、未来のお知らせ

取り扱いの再開はいつになるかわかりませんが
旧ショップで扱っていた生成りのコットンシャツです。


hiroが着ているのがLサイズ
hiroは体格がいいのに、小さなサイズも着れたりして不思議です。

私はSサイズ
デザイン違いを5枚ほど持ってます。



これはショップで飾っていた写真
生地の雰囲気がつかめるでしょうか。

| 未分類 | 17:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日常で起きないことが何故ネットで起きるのだろうか。 その3 (この私という存在)

いくつか追記しました。



私の生き方は、やりたくないことをしないで生きる「消去法」の人生です。
その延長で時間をとるかお金をとるかで時間を選び、自営業で生きてきました。
時間をとったのだからお金に苦労するのは当たり前、
二つを手に入れようなんてそれは欲というもので、私には考えられないこと。
だからどんな時も苦労と思ったことはなく、苦労の言葉も一切使ったことはありません。
そして誰かに特に力がある人に頼ることは嫌いです、しません。

ただ人に恵まれた人生です。
こんなに人に恵まれる人間もいないのではないかと思うほどです。
しかも良い人ばかり(同時に個性的でもある)で、私には一番の宝物。

こんな恵まれた人生を送ってきたから、世の中には悪い人はいないんだと、
そう子供のように思ってきました。
ところがネットは違います。

内地では結構な数の人が知っていますが、私は子供の頃から
人がたくさん寄ってくるタイプで、よく吸い寄せられると言われます、
私は何処にも出かけないのにあちこちから人が集まってくるのです、
海外からもやってきます。

沖縄に越してくるときに知り合いに挨拶状を出したのですが、なんと5百通!
多いでしょ。自分でもびっくりです。
その後、減らして減らして、それでも2百通。
顔がみえないネットでも人が寄ってくるので不思議です。

鍼の先生からは、私には愛情とお金に飢えた人が集まってくると言われました。
そして人に与えてばかりで、自分で受け取ることをしないから
それができるようになるといい、お金を汚いと思うな、と言われたこともよくある。

人の厚意を受け取らないのは、自分に対してケチだと言われた。

そんな金無しの私にも一度バブル?がやってきて
一日60万円の売り上げがあったことがあります。
それまでは一ヶ月で60万円の売り上げもなかったからビックリでした。
一ヶ月18万とかも普通にありましたよ。(利益じゃないですよ。)
一ヶ月18万の売り上げでも目の前にお腹を空かした人がいれば、その人にあげてしまいます。
このやり方をお金以外のことに何にでもやってしまうのです。
過去生で王様だったのでしょう、気前がいいとこだけ残っているようです。

先を全く考えません。本当にその日暮らしのタイプ。
人生絶対なんとかなるという、ハチャメチャな絶対的な自信があります。
実際そうなってますが。

一日60万円でざっと一年で考えたら二億!
(当時、驚いたせいか間違って一億と思ってました。)
天地がヒックリ返るほど驚きました。
嬉しいなんて微塵もなく、すぐにこんなことをやっていてはいけない、
仕事を止めようと考えました。
変てこな人ですね、私という人間は。

すると翌日から売り上げが下り始め、それでも一日8万あるので
もっと下げようと思い、ショップの雰囲気を変えるために改装をし
商品を減らし絞り込みました。

こういう人です。

もちろん扱う商品も私が良いと思う個性的なものだけ。
他のショップで扱っているものは扱いません。
売れる、売れるだろう商品は一切扱ったことはありません。

商品を仕入れて売るだけで利益をとっていいのだろうかと
悩んだこともよくありました。それでカフェを作ったのです。


カフェはオーガニックベジタリアンカフェです。
自分が普段食べているものをそのまま提供していました。
最初作ったカフェはオープンキッチンだったので
特別注文があれば目の前で昆布から出汁をとり
一人分二人分のお味噌汁を作りました。

よく店と自宅が違う人がいますが、私は同じです。
そんな器用なことはできません。
生き方が不器用なんですよ。

利益だけを取るのは嫌だと思ったからこそ
ネットショップ「moon cafe」で扱うものをよく考え、
人のためになるもの、環境に良いものだけを扱おうと決めたのです。



そして場を共有する人たち全員に私なりの気を使います。
赤ちゃんがぐずると赤ちゃんの気持ちがわかるので、すぐ空気を入れ替えたり
音楽を変えたり、話しかけたりと赤ちゃんにあわせます。
するとすぐ泣き止みます。

外でも何処でも気を使います。
唯一気を使わない場所が一流ホテルです。

気を使うのも性分です。
たとえばこれが良い例でしょうか。

内地にいる頃にY君とお蕎麦屋さんで食事をしたときに
閉店時間近くになったので帰ろうかと立ち上がったら
男性客が入ってきておそばを注文しました。
それをみて私は座り直しました。
Y君はわけが分からずぽかんとしていました。
そして男性客が食べ終わるのをみて席を立ち外に出ました。

「私たちがあのまま帰ると男性は一人になってしまうでしょ、
そうなるとあの男性は落ち着いて食べれないから
それで食べ終わるまで待っていたんだよ。」

こうY君に言うと偉く驚いて
「まゆみさんの気遣いをあの男性は知らないでしょ?それでもいいの?」
「全然かまわない。知られないほうがかえっていいよ。気が楽。」
「まゆみさん、そんな生き方で辛くない?」
「だって空気を吸うようなものだから。」

昨日も歩いているときに
左の側道から車が出てきて私をみて止まりました。
だけど私は真っ直ぐ行かずに車の手前で左に曲がりました。
すると車が大通りに出たのですが、申し訳ないなと後悔しました
せっかく待ってくれているんだから、真っ直ぐ行けば良かったのです。

こういう人です、私は。

しかし、反面、鈍感なところも同じくらいあるので、
それで救われているようです。



利用については、この話が分かりやすいので書いてみましょう。

私の知り合いに有名な今井○○さんがいます。世界的に有名な人です。
私はこの今井さんを自分の利益、名声を得るために一度も利用したことがありません。
今井さんは色んな世界の有名人を私に逢いにこさせましたが
逢って話すくらいでそれ以上の関係を作らないできました。

ある日とうとう、今井先生が痺れを切らしたのか
良いモノを作っているところを紹介するからといわれ、
無理やり連れて行かれたときも最終的には話を断りました。

こういったことがどうしても嫌なんです。
この私の性分は持って生まれたものなので格別な理由はありません。

ただし、私が芸術的才能を伸ばしてやろうと思った人には
積極的に今井先生を紹介し、「私を利用しなさい」と当人に伝えました。
これが本来のあるべき利用法ではないでしょうか。
(*しかし、誰も今井先生に逢いに行く人はいませんでした。)

悪利用、善利用

これを断片と全体、そして内蔵秩序で考えれば、
悪利用は断片化であり、全体性を生きていないということになるでしょう。
そこには秩序が存在しないということです、無秩序。
この悪利用は氾濫する今の世の中のお金第一主義を象徴しています。
人類が全体性を生きるようになれば、悪利用も存在しなくなるでしょう。


こういう生き方をしてきた私としては、今回のこと、
その後のhさんの行動も、其処に集う人たちの行為も信じられないことです。
価値観の違いで考えれば、私の行動が信じられないことになるのでしょうか。

| 未分類 | 14:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日常で起きないことが何故ネットで起きるのだろうか。 その2

これが発端になったメールのやりとりです。
名前をイニシャルと伏字にします。

-----Original Message-----
From: iberico
Sent: Wednesday, June 23, 2010 6:52 PM
To: info
Subject: まゆみさんへ、 hです~イベリコのこと~


まゆみさん、

こんばんわ。

最近ばたばたしていて、ご連絡が遅くなりました。

○○○○さんとあれから、ちょこちょこメールのやり取りをしています。
イベリコ豚のことに、大変興味を持ってくださって、○○○○さんの
今構築しているサイトの方で、イベリコ豚を取り扱うことを検討してくれています。
というか、もう取り扱うつもりで準備をされています。

どうなるかは分かりませんが、新しい展開が生れているので、本当に嬉しいです。
これも、まゆみさんを通してのつながりですし、あの時まゆみさんに
無理を言って○○○○さんに連絡をとってよかったな...って、思います。
○○○○さんによると、ちょうど新しいサイトを作りあげた、ちょうど
その時に私が連絡したと言っていました。
とても運命的なものを感じました。

サイト運営が本格化したら、きっとブログで告知をされると思います。

またご連絡します。取り急ぎ。

h


-----Original Message-----
From: info
Sent: Wednesday, June 23, 2010 8:14 PM
To: iberico
Subject: RE: まゆみさんへ、 h です~イベリコのこと~


hさん、こんばんは。

イベリコ豚を売るために
○○○○さんのメールを教えてくれといったのですか?
そうだとしたら生活が苦しいからといっても酷くないですか。
○○○○さんだって私を信用してのことですよね。

こんな言い方はきついかも知れませんが
私を利用しないでくださいね。
最近コパイバの○○さんのことがあったばかりだから気になります。

私のブログの読者の方に販売するのはいいですが
私は本やお茶を売るためにhさんを利用してないし
hさんのブログも利用してないし
他のブログへ出かけて営業もしていませんよね。
もちろん誰も利用していません。

何でも運命的なつながりになるんですね。

まゆみ

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,


>私のブログの読者の方に販売するのはいいですが

もちろん私に関係ないところでという意味です。誘導は駄目です。

>○○○○さんの今構築しているサイトの方で、

このサイトに、hさんのブログと私のブログが縦に並んで紹介されているのを
読者さんが発見してくれて、昨夜そこの管理人さんに私のブログを削除して欲しいと
メールを出しました。

それから、hさんがどういう風な仕事をされているか知りませんでしたが
ブローカーだそうです。

追伸
12時21分にサイトの管理人さんからメールが届き、リンクを外してくれたそうです。


次ページでは、石玉さんへの返事も兼ねて私の生き方を書いてみます。
利用の良し悪し、中身についても書きます。

| 未分類 | 12:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「朱蒙」 第二章45話、46話

昨日の会話です。



忍者「今日は気分が良いね。昨夜は痛快だったね。イェソヤが軟禁されたり、
ソソノが君長を下りたりと有るけど、それは大業を成す為の通過点、なので心
配無く見れた(^-^)心強い臣下も加わって一気に変わった。朱蒙は顔がま
た変わったね。本当に王としての風格が出て来た。今回は今までの憂さを晴
らしてくれる展開、うれし涙の回だったな。」

まゆみ「私も気分がいい。 臣下の右の人は左大臣の人だよね?朱蒙は顔が
ガラッと変わって凄いなと感心した。服装も似合ってるね。」
右の人というのは写真を見ながら会話しているからです。

忍者「そうだね、左大臣。そして発見した事、三人の中で一番左の方。この方
は、オイと同じく「IRIS」の出てる。オイと同じく北の工作員の一人として。」

まゆみ「そうなんだ。しかし、この三人は心強いね。嬉しくなる。 」

忍者「三人は本当に心強い!三人だけど何百人分に相当するね!これに鋼
鉄剣が有るんだから、漢にとってもプヨにとっても、近隣国にとっても脅威にな
るのは当然。ヨミウルも加わったし\(^o^)/あとはソソノといつ合流するか、
それだけだ。最強王国の誕生まで、もう秒読みだ。」

まゆみ「そうだね、何百人分だよね。 ヨミウルも加わったしね。ソソノと合流する
の凄~く、楽しみ。イェソヤが軟禁されたでしょ、あれがソソノだったら朱蒙助け
に行ったと思うよ。そう思いながら見てた。」

忍者「そうだね、つながりの深さが違うからね、イェソヤとソソノじゃね。まあでも
ちゃんとイェソヤの敵討は遂げたし、約束を果たしていく姿は素晴らしい!大
業を成就にのみ集中したいところだろうけど、そこが朱蒙だよね。ヘモスの教え
を貫く強い意志には感動する。

いや~、今日はもう、朱蒙の活躍で一日気分は良いね。テソに一太刀浴びせ
て切り付けた、あの後更に交戦してたらテソは命が無かったはず。また次回の
話では、再び相まみえる事になるんだね。今度は殺さないまでも、テソを捕虜
に捉えて朱蒙の砦に投獄するくらいまで行って欲しいな(^。^)そしてクムワを王
に復権させ、イェソヤを解放させる。そんな上手く行かないか(笑)ヤンジョンの
娘、スルランも居るからな。」

まゆみ「はははは。気分いいね。テソの悔しそうな顔ったらね。忍者さんのスト
ーリーいいね。」

忍者「漢もテソも、朱蒙の軍勢は大した事無いと踏んでの攻撃だから、その分
コテンパンにやられてテソは捕まれば良い!と思ってるんだけどな~。だって
もう漢の鉄騎軍も鋼鉄剣には太刀打ちできないんだしね。鉄の鎧も切れちゃう
鋼鉄剣だろうから、テソの反撃も無駄な戦い。強い三人の臣下も加わったんだ
しね\(^o^)/」

送り忘れてた一枚。これは、あのソルタク?だったか?イェソヤの親を殺し氾濫
を起こして一族を乗っ取って漢に寝返った輩を、遂に追い詰め倒した後の朱蒙。
命乞いをされて助けちゃうかな~って思ったけど、今回は許さなかったね!そ
れこそ神剣が振り下ろされたんだね。

また朱蒙の話しになるけど、とりあえず目の前をブンブン飛んで煩い蠅(テソ)を
ギャフンっと言わせて、おとなしくさせてほしい。そして、ソソノ達を貶めたソンヤ
ンの野望を打ち砕き、チョルボンを制圧して、ソソノの無念を晴らして欲しい。」

まゆみ「朱蒙が馬で走るシーンをみて、乗り方が上手いなと思った。なんていう
のかな、体を低くして馬と平行にする感じでカッコいいなと思った。」

忍者「そうか。馬はね、早く走れば走るほど振動が無くなるから楽なんだよ。競馬
のジョッキーも前かがみで乗るでしょ、でもね、何かの拍子に馬が急停止とか、減
速した場合は、そのまま前に飛ばされちゃうので怖いね。競馬は見れば分るけど、
鐙の位置が高くて膝が凄く折れ曲がった姿勢で乗るよね、兎に角、スピードレー
スだから風の抵抗も考え、あの姿勢が良いんだろうね。忍びは馬の横腹に隠れる
ように乗ったりしたようだね。馬の横腹に隠れて、馬だけが掛けて来たように見せ
たりしたようだよ。馬の群れが一斉に駆けて来たと思ったら、とたんに人がヒョイっ
て姿を表したら、そりゃビックリだしね。奇襲で使った様だよ。」

まゆみ「へ~、減速したら飛ばされるんだ。 知らなかった。忍びは横腹なら馬が
一人で走ってるようにみえるのかな。」

忍者「要はバランスなんだけどね。重心が前に有れば、馬が急に減速したり、急
停止したら、勢いに乗って、そのまま人は前に飛ばされちゃう。なので鐙に掛ける
足の操作は大事かな。僕もまだまだ初心者に過ぎないから気を付けないと、いつ
か飛ばされる(笑)」

| 未分類 | 11:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日常で起きないことが何故ネットで起きるのだろうか。

日常では人と喧嘩しない、トラブルさえ起きない。
皆無と言ってもよい。
なのに、ネットでは何故、こうなるのか?

考えられる理由の一番は
日常では皆無と思える出会いがネットではあるからなんだけど
これは過去に何度も考えたので、きょうは目線を変えて考えてみます。

前に幽霊は電磁波と書きましたよね。
そしてネットの世界は幽霊的だと書きました。

これを平行宇宙で考えてみました。
手持ちの『宇宙を復号する(チャールズ・サイファ著)』より引用


上の絵のようにセルロイドのような面が二枚あるとしましょう。
この二枚は別々の宇宙なんだけど
ネットの世界はこの二枚の間に存在する世界なんじゃないだろうか。

この境界には二つの世界が染み込んでくるから
普段、絶対起き得ないことが起きるのかも知れない。
そういう意味でもネットの世界は幽霊的といえるでしょう。

この境界の「セカイ」は絶えず揺れ動き、不安定で、陽炎のようである。


また考えてみよう。

| 未分類 | 22:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

龍さんから




今回の件について
昨日はマヨさんが、昨日今日と龍さんが書いてくれました。
お二人とは事前にメールなど一切やり取りしていないので先に伝えておきます。
龍さんの記事より一部転載します。

日々、神事という覚悟『・・・日々、これ神事。神の子ならば、日々の事は常に神事です。人に憑いたわる神、守護神、憑きモノ、見破る目も必要です。人に憑いて書かせている憑きモノ、人の虫を煽る憑きモノ、祓うも神事です。人の家で好き勝手、憑きモノのさいたる行いです。それを認めるは同じ虫による所業です。祓い、浄めねばならないでしょう。』

龍さん家でも書きましたが、全くの同感です。
龍さんとのやり取りはリンク先で読んでください。

雑感『・・・まゆみさんのブログのコメント欄で「問答」のようなコメントをされる方を見て、「あ~、神的存在も知りたいことがあるんだ」と、私なんかは感想を持ってしまう。人間まゆみさんは開けっ広げで、真っ白な人で、強い人でと、さまざまにおもいを持てる。しかし、常に御神業の真っ只中におられることを忘れてはならないとおもう。私的には、大本正流の神を一時は「日月」神と見間違えたが、まことの神が再び現れてくださったことに感謝している。

私たちは「起点」を持つことが出来るのだ。原点と言ってもよく、議論などがある程度煮詰まった段階で伝えられる「伝言」は、私たち次第で進むべき「道」を考えることが出来る。悪い憑きモノに憑かれるのは、内に凝り固まった執着があるからで、執着は川の流れをせき止めるゴミのようなモノで、これにも「伝言」は気づかせてくれる力を持っている。「流れ」をよくしておこう。よく考えて、いらないものは捨ててしまおう。こう言う私も、内に虫を飼い執着をまだ持っている。
>そうだよ
世界から自由になるんだ』

最後の「>そうだよ 世界から自由になるんだ」は私の詩です。

この問答のようなコメントをされる方って珪素さんのことかな?
色んな方からたくさんのコメントをいただきますが
日常ではどんな会話をするんだろう?どんな仕草で話すんだろう?って
想像した初めての人です。

その珪素さんのコメント。
珪素「魑魅魍魎。魑とは山神。魅は古い精霊に近い意。でも魍魎が少々厄介。意味は色々あるけれどもここでの意味は影の外側にある薄い影の意味がしっくりくるのかもしれない。魑魅魍魎。なまじ名前があるだけに厄介かもしれない。あるいは海千山千とも。よく判らないモノは結局曖昧な名称に押し込められる。押し込められた側も結局よく判っていない。よく判っていないからこそ名前を付けてやらないと自身を把握できない。だから私は珪素という名前でここに居るし、その名前で文章を書く。

本質が、仮に見えなくても限りなく薄くても、そこにソレがある限り本質は存在はしているのだろうが、自分を含めて誰からも見られないものは結局そこにナイのだろう。ソレに対して魑魅魍魎とはまた判り易い名前。揺れる蝋燭の影のようなのだなと、そんな事を考えて。なら私はどこの誰かよりも、HNでは無く意味を持って珪素と名乗るべきなのでしょうかね。意味を告げる気はありませんが。それこそ魍魎の如く意味が無い。ソレに名前を付けるならベトベトサンがしっくりくるのかな。京都の由緒正しい妖怪です。」


ume「>問答のようなコメントをされる方って珪素さんのことかな?
あかとんぼさんもかも?」

龍さんに聞いたらそうですって。



次ページにつづく

| 未分類 | 13:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今から恒例の「朱蒙」を

忍者さんとみます。(微笑
コメントの返事は明日書きます。

| 未分類 | 23:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アメリカがアフガニスタンで巨大な鉱物資源(1兆ドル)を確認


yasuさんに翻訳してもらいました。
間違っている所もあるかもしれないそうです。
yasuさん、ありがとう、お疲れさま。



U.S. Identifies Vast Mineral Riches in Afghanistan

アメリカがアフガニスタンで巨大な鉱物資源を確認

By JAMES RISEN, 2010年6月13日

ワシントン ― 米国高官の発表によると、米国はアフガニスタンで、およそ1兆ドルに値する手つかずの鉱床を発見したが、これまで世界で知られている埋蔵量をうわまり、アフガニスタンの経済とアフガニスタン戦争を根底から変えるのに十分なものだという。

今まで知られていなかったこの鉱床は、 鉄、銅、コバルト、金や、重要な産業金属であるリチウムの巨大な鉱脈からなっているが、これは非常に大きいもので、また近代産業にとって不可欠な鉱物を多く含んでいるため、アフガニスタンは世界で最も重要な採鉱の中心地の1つに変貌するにちがいないと、その米国高官は信じている。

例えばペンタゴンの内部メモは、アフガニスタンがパソコンと携帯電話のバッテリー製造の重要な原料である「リチウムのサウジアラビア」になるにちがいないと述べている。

アフガニスタンの膨大なスケールの豊富な鉱物資源は、国防総省当局者とアメリカの地質学者の小さなチームによって発見され、アフガニスタン政府とハミド・カルザイ大統領には最近になって報告したと、米当局は言っている。

鉱山産業が発展するためには長い年月がかかる一方、その潜在力が非常に大きいので、鉱山が利益をあげるようになる前から膨大な投資を引き寄せ、戦争によって失われた仕事を供給することにもなるだろうと、産業当局と経営陣は考えている。

「衝撃的な可能性がある」と、David H. Petraeus将軍(米国中央軍の指揮官)は、土曜日のインタビューで述べている。「もちろん多くの “もしも” があるが、私は可能性として、それが非常に重要なものだと思っている。」

新しく発見された鉱床の価値に比べると、アフガニスタンの戦争で泥まみれのようになった現在の経済規模は、ごく小さいものだ。それはアメリカ合衆国と他の先進工業国からの援助や、主にアヘン生産と麻薬密売に基づいており、アフガニスタンの国内総生産は、およそ120億ドルとわずかなものだ。

「鉱物資源は、アフガニスタンの経済の背骨になるだろう」と、JalilJumriany(アフガニスタンの鉱山担当大臣のアドバイザー)は述べる。

アフガニスタン戦争で難しい局面にある現在、米国とアフガニスタン当局は、 鉱物の発見を検討することに同意した。南アフガニスタンのMarjaにおけるアメリカ主導の攻撃は、限られた戦果しかあげていない。一方、腐敗と偏った負担はカルザイ政権を苦しませ続け、カルザイ氏はホワイトハウスへの反感を増しているようだ。

そのためオバマ政権は、アフガニスタンからのポジティブなニュースを求めているが、アメリカ当局は、鉱物の発見には両刃の影響があると理解している。

新発見の鉱物資源は、平和をもたらす代わりに、タリバンの政権回復への戦いをより激しくするかもしれない。

また特に、多くのコネを持つ一握りの寡頭制執政者(大統領との個人的関係を持つ人々)が、資源をコントロールするようになれば、カルザイ政権の激しい腐敗が、この新しい富のためにより広がることになるかもしれない。昨年アフガニスタンの鉱山担当大臣が、銅山開発の権利を中国に与えるために3000万ドルの賄賂を受け取ったと米国当局により訴えられ、その大臣はすでに取って代わった。

カブール中央政府、地方、そして多くの鉱物資源を埋蔵する地方の部族のリーダーの間で、終わりのない戦い勃発するかもしれない。アフガニスタンには、 世界銀行のアドバイザーの手助けで書かれた鉱山に関する国の法律があるが、 これまでは重要な難問に直面することはなかった。

「誰もこの法律を試したことはない。それが中央政府と地方の間に起きる戦いにおいても有効なのか、誰もわからない。」と、defense for business の代理次官であり、鉱床を発見したペンタゴン・チームのリーダーPaul A. Brinkleyは述べている。

同時に米当局は、資源を求める中国がアフガニスタンの鉱物の発展を支配しようとすることを恐れていて、それは地域へ多く投資した米国の立場をひっくり返すことになるかもしれない。Logar省にあるAynak銅山の入札で中国が権利を獲得した後、中国は明らかにより多くを求めていると、米当局は言っている。

もう一つ複雑なのは、アフガニスタンにはこれまで重工業がなかったので、環境保護の歴史もほとんどないということだ。「これは大きい問題だ。信頼できる方法で、環境や社会的に責任を持ちつつ開発することができるのだろうか? どうなっていくのか誰もわからない。」Brinkley氏は言っている。

現在のところアフガニスタンには鉱業やインフラが実質的になにもないので、 その鉱物資源を完全に利用するには数十年かかるだろう。「この国は鉱業文化を持っていない」、Jack Medlin(米国地質調査所、国際プログラムの地質学者)は述べている。「わずかな小さな手掘り鉱山があったが、しかし現在は、 とてもとても大きな鉱山がいくつかあると思われ、それを採掘するにはゴールドパン(注:砂金掘りの道具)以上の道具が必要なのだ。」

埋蔵された鉱物は国中に広がっていて、米国主導で行われたタリバンに対する戦いで、最も激しい戦闘があったパキスタン国境に沿った南部から東部地方も含まれている。

ペンタゴンのプロジェクトチームは、すでにアフガニスタン人が鉱物の開発に対処するシステムを作りあげるための援助を始めた。鉱業契約において専門知識をもつ国際的会計会社が、アフガニスタン鉱山省と協議するために用意され、技術的なデータは多国籍鉱業会社と他の潜在的外国人投資家に公開される準備ができている。ペンタゴンは、アフガニスタン当局が来年秋までに採掘権に関する入札を始める手配を援助しているという。

「鉱山省は、これを取り扱う準備ができていない」と、Brinkley氏は言っている。「我々は、彼らが準備するのを手伝おうとしているのだ。」

最近のこの国における歴史のように、アフガニスタンの鉱物資源発見の話は、 戦争により失われ混乱していた機会のうちの1つだ。

2004年に、広範囲にわたる再建運動の一端としてアフガニスタンに送られたアメリカの地質学者は、カブールにあるアフガニスタンの地質調査所の図書館で、この国の主要な鉱床の存在に関する、興味をそそる一連の古いチャートとデータを偶然見つけた。彼らはこのデータが1980年代のソビエト占領の間にソビエトの鉱山の専門家により集められ、1989年の撤退時に打ち捨てられたことをすぐに知った。

1990年代の混沌の間、アフガニスタンが内戦で苦境に陥り、後にタリバンに統治されるようになった時、アフガニスタンの地質学者の小さなグループがチャートを家に持ち帰って保護し、2001年のアメリカの侵入とタリバンの追放後に地質調査所図書館に戻したという。

「地図はずっと存在していたが、30~35年間にもわたる戦争のため、その開発は行われなかった」と、Ahmad Hujabre(1970年代にMines省のために働いたアフガニスタンのエンジニア)は言っている。

2006年には、このチャートをもとに、米国地質調査所(USGS)が古い海軍オリオンP-3航空機に、重力と磁気の測定器材を装備し、空からアフガニスタンの鉱物資源の調査を開始し、それはアフガニスタン国土の70パーセント以上に及んだ。

これら空からのデータが非常に期待できるものだったので、2007年に地質学者らは再びこの国に戻り、古い英国の爆撃機に地表の下に隠れている鉱床の3Dを明らかにする装備をとりつけて、さらに高度な研究をおこなった。この調査は、これまでに行われたアフガニスタンにおける最も広範囲の地質調査だった。

新しいデータを詳細に調べた一握りの米地質学者たちは、結果が驚くべきものであると言っている。

しかしこの結果はその後2年間野ざらしにされ、アメリカとアフガニスタン政府当局に無視された。2009年に、イラクでビジネス開発計画を作っていたペンタゴンのプロジェクトチームが、アフガニスタンに転属し、この地質データをたまたま見つけた。その時までは、地質学者以外の誰も情報を見ようとさえしなかったし 、誰もこの鉱床がどれだけの経済価値の可能性を持っているか、 専門的データを説明しようともしなかった。

ペンタゴンのビジネス開発プロジェクトチームは、調査結果を確認するために米鉱山専門家のチームをすぐに呼び寄せ、ゲイツ国防長官とカルザイ氏に説明した。

これまでに発見されている最大の鉱床は鉄と銅で、その埋蔵量はアフガニスタンを世界における鉄と銅の主要産出国にするのに相当するほど大きいと米国の当局は言っている。他に発見されたものには、超伝導物質を作る時に使われる軟質なレアメタルであるニオブの大きな鉱床や、南アフガニスタンのパシュトゥン人地域にある巨大な金の鉱床も含まれる。

今月には、ペンタゴンチームとともに働く米地質学者が、リチウムの大きな鉱床があると思われる西アフガニスタンの干上がった塩水湖で地上調査を行っている。ペンタゴン当局者は、Ghazni省のある場所での最初の分析結果が、現在知られる世界最大リチウム埋蔵量を持つボリビアに匹敵すると言っている。

国際的な入札プロセスが開始される前に必要な技術的研究を完成させるために、アフガニスタンの最も遠く離れた範囲を歩き回る地質学者にとっては、これまでなされた最大の発見のまさにその中にいるという思いが、日増しに強まっている。

「現地においても、それは非常に有望だ」と、Medlin氏は述べている、「実際それは非常に驚くべき物だ。」




| イスラム | 20:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

人工ハリケーン「ALEX」

読者さんからMIMICが届きました。
大きく操作されてますね。
人工的にハリケーンにしたのでしょう。

メキシコ湾の原油流出を拡大させるつもりでしょうか。

| 未分類 | 17:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ニュース

うち間違いで最初、「とりあえず」が「おりあえず」になって
なんとも絶妙なタイミングに思わず笑みが。

それから、よほどのことが無い限り
しばらく政治に関するニュースは止めておきます。
動きがあまりにも奇妙だからです。
その代わり、大祓祝詞をしっかり続けます。


四国各地で大雨、車水没や土砂崩れなど被害

雨で土砂流出、線路宙づり…JR芸備線


これは一体何?
知事支持率、トップは東国原氏89% 朝日新聞世論調査

嘘の世論調査とわかっていても、この人をトップにさせる理由は?
自民党の首相?


美浜原発>運転期間を国内最長50年に 10年延長へ
『関西電力が美浜原発1号機(福井県美浜町、加圧水型、34万キロワット)の運転期間を10年延長し、国内初で最長となる50年とする方針を固めた。関係者によると、経済産業省原子力安全・保安院は28日に10年延長を認可する予定で、関電は同日、運転延長と後継機建設の検討を始めることを福井県と美浜町に正式に伝える見通し。』



『航空レーザー測量に基づく御廟山古墳の俯瞰(ふかん)図。赤色が濃いほど、傾斜のきつさを示している=奈良県立橿原考古学研究所、アジア航測提供 (朝日新聞より』

航空レーザーで古墳計測成功 陵墓調査の新手法に期待 (朝日)

悪いことには使わないようにね。



秀頼と淀殿が自刃、「山里丸」の遺構見つかる


銅が木棺1700年守る…鏡から溶け出し防腐
『桜井茶臼山古墳の石室内に納められた木棺(2009年9月、代表撮影) 初期大和王権の大王級の墓とされる奈良県桜井市の桜井茶臼山古墳(3世紀末~4世紀初め)で、石室内の木棺に大量の銅が含まれていることが、県森林技術センター(高取町)などの調査でわかり、26日に関西大学(大阪府吹田市)で開かれた日本文化財科学会で報告された。・・・』


http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100625-OYT1T00204.htm?from=main7" target="_blank">座布団型のヒトデが人気…普通は星形なのに
『普通のヒトデより腕が1本少ない 四角いイトマキヒトデが鳥取県岩美町大羽尾の海岸で見つかり、同町牧谷の山陰海岸学習館で展示されている。腕が1本少ない4本しかなく、普通の星形と違う座布団のようなスタイルで人気者となっている。縦横約10センチ。深緑の地色にオレンジ色の斑点があるのは、他のイトマキヒトデと同じだ。和田年史・学芸員が10日、磯場に張りついているのを見つけて持ち帰った。・・・』


ジャイロイド構造が生むチョウの羽色『マエモンジャコウアゲハの羽の鮮やかな緑色は、以前から鱗粉内部の複雑な結晶構造から生まれると知られていた。このジャイロイド構造は、光を特定方向に屈折させる性質がある。しかし鱗粉のジャイロイドは直径わずか数百ナノメートルと極小サイズで、不鮮明な2次元画像が限界だった。・・・』


重くて堅い物に触ると真剣度がアップ
『求職中の人なら注目すべき情報だ。人事担当者は軽く薄い用紙を使った履歴書よりも重く厚い紙の履歴書を真剣に検討する可能性がある。最新の研究によれば、わたしたちの考え方や気分は無意識のうちに触感に左右されているという。「人間は物理的な重さを体験、つまり感じると、それまでよりも真剣に物事を認識するようになる」と、今回の研究を率いたマサチューセッツ工科大学でマーケティングを教えるジョシュア・アッカーマン教授は話す。・・・その結果、触感によって被験者が受ける印象や意思決定に差がでることが明らかになった。また、新車を購入しようとする顧客が木の椅子に腰かけている場合は、布張りの椅子に座っている場合よりも値段の交渉に厳しくなることもわかった。 「つまり、木の椅子に座ると話し合う気分になりにくいということだ」とアッカーマン氏は語る。総じて被験者は、堅い物に触れていると他者との交流が難しく感じるようになると研究では述べている。 ・・・』

これは面白いですね、でも体験でわかる。

前に皮膚感覚で世界を認識する記事を書いてます。
世界の認識その2
世界の認識その3


シンピテキデス高野山、欧州から「巡礼」急増


★読者さん情報二つ。
国際環境保護団体が原油流出事件に沈黙する理由(シーシェパード問題を考える会)
『世界環境保護団体の歴代会長はBPなど石油資本だったグリンピースもBPの援助を受けていた。』

世界中で情報規制が行われている中で
もっともメキシコ湾の状況を見られるアルジャジーラのテレビ
AlJazeera:Fault Lines - In Deep Water: A Way of Life in Peril  (youtube)

| 未分類 | 13:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「執着」の記事の取り下げ

相手の精神状態を考えて「執着」の記事を一旦取り下げました。
再アップするか考えてみます。
内容を読みたい方はメールいただければ転送します。

一言だけ

あれほどリンクを外してくれと言ってるのに
何故、新たなリンクをするのですか?
まだ私を利用するのですか?


それから魑魅魍魎を繰り返している人たちへ

言いたいことがあるなら本人の前で堂々と言いなさい。
他人のブログのコメント欄に魑魅魍魎を置いていかないこと。
私の勘通り、まさに魑魅魍魎の世界だとメールもいただいています。
放置している管理人も管理人ですが。

普段、私に反感を持つ人間が、こういった事が起きると
ここぞとばかりに一気に魑魅魍魎が爆発するのです。
今の日本の政治、マスコミ状況ともよく似ています。

魑魅魍魎はわずかな数でも
精神状態が悪い人にはすぐ取り憑きますから気をつけてください。
飢えた断片の別の形態でしょう。

私に批判がある人は必ず本名、そして住んでいる市名を書いてください。
私はそうやって記事を書いているのですから、それがマナーというものでしょう。
批判内容を第三者が読んでもわかるようにしっかり書くこと。
HNでの好き勝手な書き逃げはお断りします。

この件に関して私への賛同のコメントは入れないでください。


以前も書きましたが、
アップされた記事はすべて神さまが読むと思ってます。
確信しています。
その覚悟でいつも書いています。
コメントも同じです、そのつもりで書いてください。

| 未分類 | 12:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

忍者さんニュース

忍者さんが一人で共時性してます。

忍者「金のドジョウだって。」
豊作のお告げ!?黄金ドジョウ (高知新聞) 

まゆみ「すご~い! 金色の湯の話したからだ。」
忍者「そうか、金の話ししたからか(^。^)」
まゆみ「そうそう、忍者さんって不思議だよね。 よくあるよね。」


温泉の記事で書いたように昨夜、忍者さんが金色の湯の話をして
今日は金色のドジョウをみつけて、相変わらず不思議な人。


忍者「動物の赤ちゃんシリーズ」
アルパカの赤ちゃん誕生 (下野新聞)

まゆみ「ぬいぐるみみたいだね、可愛い。」


忍者「こんなのも有るよ」
謎のピンク色カツオ 関係者「初めて見た」 勝浦漁港


まゆみ「なんだろう?今日ね、記事に、次回は魚と野菜について
書きます。って書いたんだよ。その後、セキ鯖を思い出してた。」
忍者「突然変異にしても一匹だけ、って、なんだろうね。不思議だね。」



忍者「ルイジアナでは油の雨が降ったそう。」




え~!こんなの嫌だ。


忍者「月食。ニュースサイトはここ。」
部分月食 今年2回目の観測 西日本と北海道では月出帯食
アストロアーツ

| 未分類 | 19:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

温泉

昨夜、忍者さんと、温泉に行きたいねって話をしていて
ポスターでみたらしくて、黄色い湯?金色の湯?の話が出ました。

白ならよくみるけれど、この黄色い湯?金色の湯?が
何処にあるかご存知の方がいらしたら教えてください。(ペコリ)

| 未分類 | 15:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

行き着く先はやっぱり、「食の見直し」

森の放牧ではなく農場飼いもあるそうですが
イベリコ豚の飼育の特徴である放牧、ウィキの飼育法にこうあります。

・哺乳期間:誕生から2ヶ月までは母豚からの哺乳により飼育される。
・予備飼育:離乳から体重が100kg前後になるまでの期間。樫やコルク樫の森で天然穀物飼料、牧草、種子、草の根を自由に食べさせる。
・肥育期間:モンタネーラ(montanera)と呼ばれる放牧期間。一般的には10月から翌年2月、3月まで続く。この間、イベリコ豚は自分でドングリ、牧草、球根植物、植物の根を食べる。この時期木の根を掘り起こさないように鼻輪をつける。こうすることで土を掘ろうとすると鼻輪がずれて痛くなるため豚は土を掘らなくなる。
・ランキング:モンタネーラ後の肉質や増加体重によってイベリコ豚はランク付けされる。



この放牧は豚のことを考えてのことではなく、結局人間のため、商品価値をあげるため。
完全な管理飼育ですね。断片化。
先に和牛やブランド牛のことを批判しましたが結局同じということですね。
イベリコ豚に成長ホルモンや薬が与えられていないとしたら
その分はいいけれど、管理に関しては同じというかそれ以上。
目線を変えれば、最も残酷な飼育法かも知れません。

人間の好みに、流行にあわせた肉を作るため、ブランド価値を上げるために
こちらのほうが徹底しているでしょう。ヨーロッパ的ですね。
食べる目的で飼育しているのは和牛もゲージ飼いの鶏もイベリコも同じでしょう。
殺すことには違いないのですから。

映画を思い出します。
パラダイスに行けると信じ込ませ
徹底的な管理の下で人々が生活させられるのですが
実は大嘘で、お金持ちの人たちのために臓器を提供するために
作られたクローン人間なのです。
お金持ちが病気になるとそのクローン人間たちは殺され臓器をとられるのです。

どんな飼育法であれ、殺されるときの動物達は恐怖を覚えるし
その苦しみはどんな飼育であれ同じように血に肉に残ります。
それを食べているのです。

なのにそういったことに意識を向けさせないように
やれ自由の放牧だ、環境のためにいいやらの宣伝文句は
人々の眼を曇らせるだけです。人間の傲慢さをみる思いです。

やっぱり行き着くのは食の見直しではないでしょうか。

初めて大きな声で言います。
もちろん強制しているわけではないし、止めろとまではいいませんが、

できるだけ肉を食べることを減らしませんか。


この写真の豚は例の種牛を思い出しますね。


森さん(ブログは直也君と二人で。)が石玉さん家でこう言ってます。
(森さんに許可をとって石玉さん以外はイニシャルに変えました。)

「石玉さんが、hさんのしたことに嫌悪感を抱いてないのはショックです。そしてまゆみさんのことも理解されていない気がします。まぁ私も理解出来ているとは言いませんが、多少の気遣いはできます。

食品を扱う側は、特に偽装や捏造はご法度です。生産者情報や原材料情報にだけ気を配ればいいわけではないと思います。広告の仕方、宣伝の仕方に嘘があってはいけないと思います。食は命にかかわる事だから、それを売るやり方も厳しいものが要求されるのは当然だし、それに答えようとすることがサーヴィスです。少なくとも今回hさんは、明らかにmさんのブログ記事をメールとして受け取ったことに偽造してます。本人が了解しているからいいとは思いません。これは売る側の良心の問題です。

それから、まゆみさんにhさんがどのような文句をつけてリンクを張ったかを事前提示していないのは明らかでしょう。「アンチエイジングやメタボ対策に効く」的な商売文句があることを知ってたらまゆみさんが了解したとは私には到底思えません。正直、そんな下品な(つまり、人の健康を全体性でとらえない分断化した)宣伝文句を、まゆみさんは好きだと石玉さんは思いましたか?そこに違和感を覚えないとしたら相手が見えてないと思うし、思いやりがないと思う。そこに気付かないhさんも問題だと思う。熱心ならいいって問題じゃないと思う。戦争をする人だって熱心です。

意見が違ったっていいと思うし、喧嘩したっていいと思う。でも、言葉に対する誠実さとか、相手が何を大事にしているかへの思いやりが欠如していたら話にならない。豚は悪くないでしょ。だけど、豚は人間のアンチエイジングやメタボ解消のための道具じゃないですよ。本当に豚を大切に思っているんだったら、売り方や宣伝文句を見直す方がいいと思います。そのいい契機だったんじゃないでしょうか。hさんにとって必要なことだったと思います。」


次回は魚と野菜について書きます。

| 未分類 | 14:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

人として絶対やってはいけないこと



私はよくある女性の陰口を生きがいにするタイプではないので
昨日コメントに書いた内容もhさんにメールでほぼ伝えていますので
それは先に報告しておきます。
それから相変わらずhさんのブログは読んでいませんので。

イベリコ豚を販売されているhさん
武士の情けとして教えてあげましょう。

食品を扱う人間として絶対してしてはいけないこと、
法を犯していることに気づいていますか?
バレると危ないですよ。
これを発見したのは森さんです。
イベリコ豚を売りたいがためのあなたの悪知恵がそうさせたものです。
内容は自分で考えるか、可愛い魑魅魍魎のお仲間とお考えください。
目先のことしか自分しか見えていない断片化の真っ只中にいるので
難しいかも知れませんが、私は答えを教えません。

森さんがヒントというか答えを書いてくれていますね。
次ページでそれを紹介します。
読者さんからの情報で他にもあるそうなので早く改善してください。

私の名前、私のブログのリンクをすべて外してください。
もちろん記事からもです。
「まゆみさん」を「読者さん」に置き換えればいでしょう。
読者ではないので伏字にしてください。
私につながるリンクはすべて外してください。
私の友達の名前、リンクも全て外してください。

それから私の知り合いの方のブログや名前も同じように
あちこちにずらっとリンクされていますが、リンクの許可は取られたのですか?
全部私のブログつながりですよね。
許可を取られているなら私には関係ありませんが。

イベリコ豚の宣伝など全くしていないと大嘘をいいながらしっかり大宣伝、
そこに毎日のように私の名前、ブログ名をちりばめ書くことは
私を宣伝利用にしていることになります。
すぐ削除してください。しなければ訴えますよ。

あなたが私や友人、知り合いのブログへ出かけ
私の書いたものを読んでください」とあちこちでリンクをベタベタ貼り
あなたのブログへ誘導し、その記事に”まゆみさんと私は
親しい間柄なんですよ”といったふうに、私の名前、記事、ブログ名が書かれ
その下にずらっとイベリコ豚の宣伝が書かれてありますよね。
それでもまだ私を利用していないと言い張るのですか?

メールでは飾り立てた言葉と言い訳だらけでしたが
あなたの周囲の人間を騙せても私にはそんな嘘は通用しません。
嘘だらけの言い訳だらけのあなたのメールをすべて公開するのが早いですが、
それはしませんから安心してください。

イベリコ豚の宣伝など全くしていないと大嘘をいいながらしっかり大宣伝。
以下メールの一部を転載。
『宣伝のつもりだったら、私の「イベリコ.フェルミンの広場」の方のリンクを入れて、コメントして、皆さんに来てもらうように誘導しています。でも、リンクは、私の個人のブログの方で、そこにイベリコ豚のリンクは入れていますが、私のブログをきちんとよく読まないと私がイベリコ豚のことを仕事にしているかどうかは分からないようになっています。』

私がメールで
「これは嘘ではないですか。
hさんのブログは滅多にみませんが(ごめんなさい)
記事の下にこういった文章がついているのは宣伝ではないですか?
こうやって毎回記事の下に貼り付けてあるのは宣伝じゃないんですか?
これは記事丸ごと宣伝ですよね。」

と反証の宣伝記事を添付して嘘を指摘すると
謝りもせずにまるで何事もなかったように
そうですね、ご指摘いただいた内容は、すべて宣伝にあたりますね。
とあっさり認め、コロッと言い訳。
緊張状態のやり取りの最中に平気で嘘をつく人間は信用できません。
いくら読者でもお付き合いはできません。
こういう嘘をさらっと言えるということは、普段からこうなんでしょう。
そすると他の言葉にも嘘が、と考えてしまうのは仕方ないですよね。

言い訳ばかりなので更に私はこうメールしました。
「人気ブログの管理人さんとメールやり取りしようと思った動機の中に
イベリコ豚につながればいいなと思う気持ちはどこかにあったんじゃないでしょうか。
記事のリンクを貼るのだってブログのアクセス増加につながり
もしかしたらイベリコ豚の購買につながればいいなと思う気持ちは
ないとは言えないんじゃないですか。
hさんはHNのところにいつもブログをリンクしてますよね。
あれだって普通に考えればアクセス数を増やしたいからとみなしますよ。」

するとまたまた化粧された言い訳です。
私は騙せませんよ。


私はイベリコ豚の宣伝をしてはいけないとは一言も言ってません。
石玉さんも勘違いしないでください、石玉さんは宣伝を肯定されていますが、
その宣伝に私を友人を知り合いを利用するなと言っているのです。
リンクを貼って誘導するな、そのための嘘をつくなと言っているのです。

メールにも書いたようにhさん、あなたは自分にとって利益になる人を
見つけるのが上手い、鼻が利くんですよ。
そして口が上手い!化粧が上手!
化粧していることすら忘れているから自分の素顔がわからない。


しかも肉を食べない私を利用するということは
菜食の牛の飼料に肉を混ぜて食べさせているようなものです。

これは人として絶対やってはいけないことです。

”放牧で育てている自然の豚です!”と力説して販売しながら
かたやこういうことを平気で行う自分の姿に気がつくことです。

hさんがこのブログで宣伝されたイベリコ豚に関するコメントを
昨日から削除していますが面倒になって、昨夜から全てのコメント、記事を
削除していってますので伝えておきます。


あとでイベリコ豚を書きます。
この前、イベリコ豚に関する飼育法を取り上げましたが、すでに削除しました。
その記事がちくさんネットに転載されていて、削除依頼のコメントもできずショックです。

| 未分類 | 10:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

うらをきる。



この前、誰かがコメント欄に「裏切る」と書かれてふとこう思いました。

裏切る=裏着る

服を裏返しにして着ることなんですね。
ちなみに私は裏切るとか裏切られるの言葉は使った記憶はありません。

写真のコットンセーターは以前やっていたショップで扱っていた
男性用のものだけど、とってもお気に入りで長~~~いこと着てます。
マフラー代わりにもなります。
デザイン違いをhiroが持ってます。

| 未分類 | 22:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ニュース

今日は不必要なコメント削除に追われ更新が遅くなってしまいました。
ちょうどいいことにニュースも少ないですね。


日印原子力協定締結交渉へ 政府、産業界要請で方針転換
『菅内閣は25日、インドへ原子力発電の技術や機材を輸出するために必要な「日印原子力協定」の締結交渉入りを決めた。核不拡散条約(NPT)非加盟で核保有したインドとの原子力協力にはNPT体制を弱めるとの懸念があり、日本政府は慎重姿勢だったが、インドに原発を輸出したい産業界などの要請を受け、方針を転換した。・・・ 日本政府は被爆国としてNPTに基づく核軍縮・不拡散を主張してきたため、慎重姿勢を貫いてきた。これに対して、原発建設ラッシュが続くインドでのビジネスチャンスに対する産業界からの期待が強く、米仏企業などにとっても原発技術に優れた日本の協力が不可欠なことから、協定締結を求める声が国内外で日増しに高まっていた。・・・ 』

鳩山さんがいなくなって色々とやりやすくなったのでしょうか。


島根原発で活断層再調査へ 中国電力、国の指摘受け (47ニュース)
『中国電力は25日、島根原発(松江市)周辺の海底活断層を再調査すると明らかにした。国の原子力安全委員会の指摘を受けた措置で、7月下旬から8月中旬まで。・・・』

こういう調査は何度もやるべき。大地は動いているんだから。


研究用原子炉が自動停止、東海村 周辺機器に不具合か (47ニュース)
『日本原子力研究開発機構は24日、茨城県東海村の東海研究開発センターの研究用原子炉「JRR―4」で放射線量の増加の信号を感知し、原子炉が自動停止したと発表した。同機構によると、外部への放射能の影響はないという。ほかの検出器では放射線量の異常は確認されず、周辺機器などに不具合があった可能性が高いとみて詳しい原因を調べる。JRR―4は同日午前10時23分に起動し、同11時18分ごろ、最大出力に達する前に自動停止した。JRR―4は1965年に運転を開始、05年7月には落雷が原因で自動停止した。』

放射線増加って何が原因なんでしょう?
「J-PARC」、「KEK」の実験?


米原油流出「三井も補償基金に拠出を」 州財務長官 (朝日)
『・・・流出が起きている油井はルイジアナ州沖のメキシコ湾にある。声明によると、BPが油井の65%の権益を持っており、法的には操業者の扱いだが、米アナダルコ・ペトロリアム社と三井物産系企業もそれぞれ25%、10%の権益を持っている。 ・・・』

日本の商社は何処にでもいるんですね。
記事に何度か書いた三井ですね。


120円缶コーヒー万引き、罰金20万円命令 (読売)

これは怖い傾向ですね。。。


日本に来た外国人客数、5月は前年比5割増 政府観光局 (朝日)
『・・・国・地域別では、中国が同86.4%増の11万2800人、韓国が同71.0%増の20万1600人、香港が同62.5%増の11万4200人と大幅に伸び、中国と香港は、5月としては過去最高を記録した。この3カ国・地域を含む主要15カ国・地域のすべてで前年を上回った。・・・』

なんで5月?


向精神薬:過量投与に注意促す…厚労省が初通知 (毎日)
『医療機関で処方された向精神薬を飲んで自殺を図る人が増えている問題で、厚生労働省は、処方する際に長期、多量となるのを避けるなど細心の注意を払うよう自治体や日本医師会などの関係団体に通知した。厚労省によると、国が自殺予防の観点から医療機関に向精神薬の過量投与に注意を促すのは初めて・・・』


中国南部で断続的に豪雨続く 死者・不明300人超


コロラド州で火球

シー・シェパード代表を国際手配


かまれると心停止も ヒョウモンダコを壱岐で県内初確認
『・・・ヒョウモンダコは体長10センチ程度で熱帯・亜熱帯地域の岩礁、サンゴ礁に生息する。唾液(だえき)にフグ毒と同じ神経毒テトロドトキシンなどを含む。・・・』


巨大イカは少食でロハス

体重500kgのダイオウホウズキイカは、
5kgの魚一匹で200日間の生命活動をまかなえるんですって!


ツタンカーメン死因に新説 血液疾患とドイツ研究者ら (共同)

| 未分類 | 21:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

これは凄い!!1

またまた共時性です、今度はボームの全体運動。

まずは驚くほどの動画をみてください。
間違いなく大感動します、最後のほうでは声が出るかも。
できれば大きな画像がいいかな。

starlings on Otmoor
https://www.youtube.com/watch?v=U-Kb_0yEOjs


鳥の群れが「一体となる」仕組み
『ムクドリたちが群れを崩さず飛んでいる様子を見ていると、こんな考えが浮かんでくる――あの群れは、実際には全体で1つの存在であり、通常の生物学の常識を超えた何らかの法則によって支配されているのではないだろうか、と。

このほど発表された研究によると、この考えは正しいようだ。

鳥の群れの動力学を数学的に解析したところ、ムクドリの各個体の動きは、他のすべての個体と相互に影響を与え合っていることが明らかになった。群れの大きさや、2羽の個体が対照的な位置にあるかどうかは関係なく、すべての個体がまるで1つの同じネットワークに接続されているような状態にあるという。

ローマ大学の理論物理学者Giorgio Parisi氏が率いる研究チームは、ローマ郊外でムクドリの群れを観察した。100羽余りの群れもあれば、4000羽を超える群れもあった。各個体の飛ぶ方向と速度は互いに相関関係にあり、このことは、群れの大きさにかかわらず同じだった。1羽が飛ぶ方向と速度を変えると、他のすべての鳥がそれに従った。

「スケールフリーな行動的相関」とも呼ばれるこの現象は、生物学の範疇には収まらないものだ。ムクドリの群れのパターンを記述した数式に最も近いものは、結晶の形成や雪崩の発生などを扱う「臨界」の研究分野に見られる。臨界とは、系が転移を起こす瀬戸際にあり、転移がほぼ瞬時に起こり得る状態をいう。・・・・・』



前に紹介したこれともそっくり!

ボームの量子ポテンシャル「各部分の動きは全体が決めている。」
ボームのプラズマ実験「プラズマの中に入った電子は固体としての動きを止め
まるで大きな全体の一員になったかのような行動を始める。」

そして

ムクドリといえば、鳩山さんが名演説でヒヨドリを間違ってムクドリと言いましたよね。
トキからはじまって、鳥のニュースがたくさん続いたけれど、これが最高。
これ以上のものはないでしょう。

| デイヴィド・ボーム/カール・プリブラム | 23:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

別れは良い。

先月と今月の二人立て続けだったので
久しぶりに女性恐怖症になってしまいました。

問題が発生すると、必ずその人の本性が現れますね。
相手の本性を表に出す、私にはそういう力があります。

けろっと嘘をつかれ、それで今後一切のコメントはお断りしました。
更に想像も出来ない言葉に驚き、ブログもみないように、
リンクも外して欲しいと伝えましたが、みないのはきっと無理でしょうね。

でも別れは良い。
動きがあって好きです。

| 未分類 | 21:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ニュース (オシリス神が動き出した?)

忍者「小休止に入りました。さっそくネットで仲間が面白いものを発見!
どうやら原油流出事故を起こしてる部分?のライブ映像らしい。チャッ
トにもなっていて、次々とコメントも入ってるね。」
http://www.livestream.com/wkrg_oil_spill/share?utm_source=lsplayer&utm_medium=uishare&utm_campaign=wkrg_oil_spill&utm_content=wkrg_oil_spill 



相次ぐ原油流出事故 観光か開発か 難題浮上
『米南部メキシコ湾の原油流出事故は発生から2カ月を経過したが、明確な事故原因は依然として不明のままだ。また、エジプト東部の紅海沿岸でも石油掘削施設で原油流出事故が起きており、近海に海底油田を抱える日本にとっても決して人ごとではない。・・・』

エジプトでも原油流出事故だそうです。
ますます人為的な雰囲気ですね。

このMIMICかな。



太陽系外惑星で“驚き”の暴風 (ナショナルジオグラフィック)
『ある太陽系外惑星で、これまで確認されたことがないほどの大暴風が惑星全体を吹き荒れているという新たな研究が発表された。地球から遠く離れた恒星を公転する高温の巨大ガス惑星HD209458b(惑星オシリス)の大気中で、観測史上最高速の超音速の風が吹いているという。・・・』

古代エジプト神話に登場する冥界の王、オシリス神にちなんで名づけられたそうです。

画像と説明はウィキより
■オシリス
『パピルス製の巻物に書かれたエジプトの死者の書。オシリスの姿オシリス(Osiris)は、古代エジプト神話に登場する神の一柱。オシリスとはギリシャ語読みで、エジプト語ではAsar(アサル)、Aser(アセル)Ausar(アウサル)、Ausir(アウシル)、Wesir(ウェシル)、Usir(ウシル)、Usire、Ausareとも呼ぶ。イシス、ネフテュス、セトの4兄弟の長兄とされる。王冠をかぶり、体をミイラとして包帯で巻かれて王座に座る男性の姿で描かれる。』

これこそ閉じ込められた神が動き出した?


パピルス【ラテンpapyrus】コトバンクより
『1 カミガヤツリの別名。
2 古代エジプトで、1の茎の繊維でつくった一種の紙。書写材料に用いられ、その使用は紀元前2000年ころから紀元後数世紀に及んだ。文書は、ヒエログリフ・コプト文字などの古代文字を残した。紙を意味する、英語paperやフランス語papierはこの語に由来する。』




サメの体内に抗生物質の耐性菌が増殖 (ナショナルジオグラフィック)
『廃棄されて海に流れ出した薬物によって耐性を獲得した“モンスター菌”が、サメなどの体内で増殖しているという。ペニシリンなどの抗生物質が周辺環境に浸出し、薬物に耐性を持つ菌が海中で増殖している可能性があるようだ。今回の研究責任者であるイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の獣医臨床医学部教授、マーク・ミッチェル氏は、「菌には性別があって遺伝物質が受け継がれる」と話す。 ・・・』


記者の目:米インディアン居留地 ウラン鉱汚染=吉富裕倫
『米国アリゾナ州を訪れ、核兵器製造のため採掘されたウラン坑跡の水汚染を取材し、連載記事「オバマの核なき世界/足元のウラン鉱汚染」(4月20~22日)を書いた。アメリカン・インディアンのナバホ族が住む居留地の一部では、汚染された地下水を飲んだ人たちが健康被害を訴えていた。「核兵器」の間違いは、無差別大量に市民を殺傷する非人道性だけでなく、深刻な環境汚染にもあると実感した。・・・連邦政府はナバホ居留地内の飲料水対策を行い、5億ドル(約450億円)を投じてきた。だが、ウラン坑跡の対象地はウェストバージニア州と同じ広さといわれ、規模の大きさに頭を悩ます。・・・米紙ニューヨーク・タイムズによると、同施設跡を含むエネルギー省所管の107施設の汚染除去作業には、完了するまでに2600億ドル(約23兆4000億円)という気の遠くなるような巨額の費用が必要。米国が今後10年にわたって核兵器の性能を維持するための関連予算800億ドル(約7兆2000億円)をはるかに上回る。しかも、いまだこれら核のゴミを安全に閉じこめておく最終処分場は定まっていない。』


相撲協会「株式会社もあり得る」 文科省課長 怒りをぶちまける
『親方、力士ら65人もの賭博が明るみに出て、大相撲名古屋場所の中止危機が報じられている。最近の不祥事続きで、相撲協会は公益法人の資格を返上せよと大手新聞が社説で主張するほどの事態だ。・・・』


xiangwuさんに昨夜教えてもらった「傘かしげ」
江戸しぐさ/今に通じる「都市」の知恵/コラム-朝日マリオン・コム

「傘かしげ」とは滴で相手をぬらさないようにと
傘を人のいない方へ傾けてすれ違うことなんだそうです。
このやり方は知っているし実際するけれど、傘かしげの言葉がいいですね。



★忍者さんから【動画】コケ雨に映え、参拝者魅了 勝山・平泉寺白山神社

忍者「夏は御祭も多くなるし、楽しみな時期でも有るよね。
酷暑は勘弁して~、って感じだけど。」

| 未分類 | 15:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

moon cafeより業務連絡

新しいコパイバについて

お待たせしてしまって申し訳ありません。
新しいコパイバのテストを開始してから今日で20日になりますが快調です。
毎日、一日も欠かさず、塗布、熱湯での吸引、飲用を続けています。
後日また報告しますが、今までで一番のコパイバです。
取り扱いをすでに決めていますが国内に在庫がないため
もう少し時間がかかります。いましばらくお待ちください。

| 未分類 | 14:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

草を食む



忍者「これはね、馬に乗った状態から馬を撮ったもの。休憩中で馬は草
を食べてる。

また近いうちに牧場へ行くと思うので、その時には、また馬の写メ撮って
来るから。あっ、ビデオ持って行こう!そして色々と撮って来るよ。出来
たら馬上から矢を射る姿を撮ってもらうね。今さ、朱蒙が使ってる様な短
い弓、これは”半弓”って言うんだけど、それを探してるんだ。携帯する
のに非常に楽だしね。山の中とか特に便利でしょ。長いと木や枝にぶつ
かったりして落とす可能性が高いしね。自分で作ろうかとも思ってる。
剣道用の竹刀をね、バラして、その竹を利用して。」

まゆみ「牧場行くんだ、いいな。いつになったら連れていってもらえるん
だろう。いっぱい撮ってきてね。弓矢の話、凄く素敵。なんか凄く感じる
ものがある。すご~くいい。

馬の写真を載せるときにこのメールも載せていい?ほんといいメールだよ。
昨夜のメールも良かった。昨夜のメールはブランコの風景と、夏越の祓、
そして夏、夏が終わると一年が早い。これが映画みたいで良かった。」


その忍者さんのメール
忍者「途中、地元の家近くの公園で、ブランコに乗りたくなり、
ブランコに乗ってた。なんか気持ち良かった。子供みたいだね。

明日も暑くなりそう。もう七月になるんだね。夏越の祓だね。
そして夏だ。夏が終わると一年が早いんだよね~。」

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,


この草を食べる馬上からの写真、凄く好きです。
大地に生える草を直接食べる行為って、私には感じるものが大きい。

| 未分類 | 13:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

hiromiさんへ 

陰でこそこそは嫌だし、勘違いされている方のためにもこちらに書きます。

hiromiさん、先ほどメールの返信を送りましたがその続きです。

しばらくコメントはしないでいただけますか。

私とhiromiさんは単なる書き手と読み手の関係です。
それ以上ではありません。
なので私と親しくしてるとかそういうことは書かないでくださいね。
イベリコ豚を販売するのに私を利用しないでください。

それから私の友達(yasuさんとhiro)やネットの知り合いのところで
hiromiさんはご自分が書かれた記事を読んでくださいと
あちこち貼り付けまわっていますよね。
それもイベリコ豚の購買に結びつくのかと思ったらやるせないです。
ましてや私は肉を食べないのにその私が
知らないうちに肉の販売を手伝わされているとしたら悲しいです。


これは後ほど削除予定ですからコメントはできません。

| 未分類 | 20:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

インド洋にオーロラ!

インド洋に浮かぶ珍しいオーロラ (ナショナルジオグラフィック)

5月に国際宇宙ステーションから撮影されたそうですが
太陽も静かだし、場所が場所だけに、自然では考えられないこと。
何かしたのではないでしょうか。
5月はMIMICは前代未聞の大荒れでした。世界が真っ白に。
その数日後の28日に南太平洋でマグニチュード 7.2



太陽大気の爆発:ループ状のプラズマ (ナショナルジオグラフィック)
こちらも5月にNASAの太陽観測衛星ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーが撮影、
6月21日に公開


世界初、IKAROSの全景画像 (ナショナルジオグラフィック)

| 未分類 | 19:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ニュース

チリ地震で98日間“揺れ” 南極・昭和基地で観測
『チリで2月27日に発生した大地震によって引き起こされた地球内部の振動が、発生から98日目の6月4日まで南極・昭和基地で観測されていたことが23日、筑波大学研究基盤総合センターの池田博准教授らによる調査で分かった。・・・』


1万年前の寒冷期、隕石原因説は誤り?
『・・・「こうした粒子は天然の生物起源のものであり、大規模な野火とも隕石の衝突とも無関係だ。マスコミや一般の人たちは派手な大惨事がらみの説明を好むが、その説が成り立たない証拠が出てきたら、その説は捨てるべきだ」とスコット氏は電子メールでの取材に答える。 ・・・』


古墳時代の重文の刀が破損 NHKニュース
『・・・破損していたのは、姫路市にある古墳時代中期の宮山古墳から発掘された、長さ69センチの鉄製の刀、「十字形環頭大刀」です。この刀は、首飾りなどおよそ2万点に及ぶほかの出土品とともに、平成10年、国の重要文化財に指定され、姫路市の埋蔵文化財センターで保管していましたが、去年12月、刀のつかの部分にある十字型をした飾りが割れて、つかから離れているのが見つかったということです。・・・』

また姫路、十字型、10年・・・
これは何のメッセージだろうか。


北のニシン、なぜか山陰沖に 突然大漁、原因調査へ 
『北海道周辺などが主な漁場になっているニシンが、ここ数年、山陰沖でしばしば取れるようになった。5月には鳥取県の漁港で1日500キロ近くが水揚げされた。南下の原因はなぞで、独立行政法人・水産総合研究センター(横浜市)が調査に乗り出した・・・水産総合研究センターなどが山陰沖ニシンのDNAを解析したところ、北海道沖で取れるニシンの近縁と分かった。ニシンは水深100~200メートルの冷水域に生息する。水産試験場によると、5月の山陰沖の水深200メートルの水温は低いところで約3度。「温暖化で海面の温度は上がっているが、海の底には冷たい流れがあるのでは」とみる。 』

以前の続報です。


アジサイを食う謎の虫?神奈川で被害「何の手だてもない」


ホトトギスガイでアサリ窒息死? 漁獲量4割減


「オオフサモ」駆除作戦 宇佐市向野川


フィンランドに女性首相 大統領とともに女性ツートップ

北朝鮮、菅首相を所信表明で初非難 名指しはせず

東京高検、笠間新検事長が就任 国民の期待に沿いたい
『・・・笠間氏は1974年任官。東京地検特捜部長などを歴任、最高検次長検事を経て2009年1月から広島高検検事長を務めた。特捜部長当時、中尾栄一元建設相の受託収賄事件や村上正邦元労相らの実刑が確定したKSD汚職事件などを手掛けた。』


米軍、「グリーン部隊」へ転換 20年に化石燃料半減へ
バイオ燃料と通常燃料を50%ずつ加えた混合燃料で初の飛行実験を行った「グリーンホーネット

そんなことするまえにやることがあるでしょ、と言いたい。
世界中の軍事を考えると燃料だけでもものすごい量でしょうね。
施設でも使うから。
ものすごいエネルギーの浪費。あ~、勿体無い。


アフガン駐留米軍のマクリスタル司令官 退任へ (CNN)
『25日発売予定の米ローリングストーン誌上のインタビューでオバマ政権のアフガニスタン政策を批判したアフガニスタン駐留米軍のマクリスタル司令官が退任する見通しであることが明らかになった。・・・』


大麻からできた医薬品、英国が承認 世界初 (CNN)
『自然の大麻の抽出物を成分とする医薬品「サティベックス」が英国で承認され、21日から販売が開始された。大麻草からできた医薬品が正式承認されるのは世界で初めて。・・・米国ではマリフアナを使った医薬品の「マリノル」が、がんやエイズ患者向けの処方薬として認められている。しかしマリノルの主成分は合成THCで、サティベックスに含まれる自然の大麻草の成分とは異なる。 GWファーマシューティカルズによると、サティベックは現在、米国でがん患者向けの治験の段階にあるといい、約2年後には米食品医薬品局(FDA)の承認が得られる可能性があるとしている。』


ローマで最古の12使徒聖画見つかる、レーザーで復元 (ロイター)


★忍者さんニュース。
この前震度5弱の地震があったときにこの「相馬野馬追」のことを書きました。
相馬野馬追まで1カ月 朝日浴び海岸駆ける
『相馬地方に真夏の訪れを告げる伝統の「相馬野馬追」まで、あと1カ月。南相馬市鹿島区の烏崎海岸では、同市や相馬市から出場する騎馬武者が、朝日を浴びながら乗馬訓練に汗を流し、本番に備えている。連日午前4時ごろには、10~20頭の馬がトラックで砂浜に移動。野馬追本番の暑さに耐え、武勲を上げようと練習に励んでいる。朝もやに包まれた22日も約15頭が結集、浜を何度も往復しながら、足腰を鍛えた。馬の体が砂地になじむころには、霧の中から望む朝日を背に、人馬が一体となって浜辺を疾走した。』

普通にカッコいい。
そうか、相馬だから、馬と共に大陸から渡ってきた人たちなんでしょうね。

| 未分類 | 19:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT