ニュース
用事を兼ねて午後から小野宿にあるカフェへ出かけてきました。
カメラを持っていくのを忘れたので今度行くときに写真撮ってきます。
さて少しニュースを。
・午前7時40分ごろ、新潟県佐渡市沖で小型のケミカルタンカー「青鷹」(499トン)が転覆
・「大トラ」の女性割合が倍増
・フィリピン 洪水で33人死亡、883,128人に影響
・スリランカ 洪水で60万人が孤立
海岸にマッコウクジラ2頭の死骸 鹿児島(日テレ)
*異臭騒ぎといい、地震でなければいいけれど。
中学校での武道必修化、子どもの柔道事故に懸念(AFPニュース)
『2012年度から中学校で柔道などの武道が必修となる。その一方で学校での柔道の練習中に死亡する子どもの数は年平均4人以上というデータがあり、安全対策が十分なのか疑問視する人もいる。村川義弘さんもその1人だ。・・・』

滋賀にオドロキ「トチノキ」 幹周り7.2メートル西日本最大級の巨木(サンケイ)
『福井県境に近い滋賀県高島市朽木の山林で、西日本最大級のトチノキが見つかった。高さ22メートル、幹の周囲は7.2メートル、四方に張り出した枝の範囲は30メートル近くに達し、樹齢は400年前後と推定される。周辺は未調査区域も多く、県は新たな巨木が存在する可能性があるとして調査することを決めた。・・・』

地中断層撮影:「ミュー粒子」使う方法に成功 東大地震研(毎日)
カメラを持っていくのを忘れたので今度行くときに写真撮ってきます。
さて少しニュースを。
・午前7時40分ごろ、新潟県佐渡市沖で小型のケミカルタンカー「青鷹」(499トン)が転覆
・「大トラ」の女性割合が倍増
・フィリピン 洪水で33人死亡、883,128人に影響
・スリランカ 洪水で60万人が孤立
海岸にマッコウクジラ2頭の死骸 鹿児島(日テレ)
*異臭騒ぎといい、地震でなければいいけれど。
中学校での武道必修化、子どもの柔道事故に懸念(AFPニュース)
『2012年度から中学校で柔道などの武道が必修となる。その一方で学校での柔道の練習中に死亡する子どもの数は年平均4人以上というデータがあり、安全対策が十分なのか疑問視する人もいる。村川義弘さんもその1人だ。・・・』

滋賀にオドロキ「トチノキ」 幹周り7.2メートル西日本最大級の巨木(サンケイ)
『福井県境に近い滋賀県高島市朽木の山林で、西日本最大級のトチノキが見つかった。高さ22メートル、幹の周囲は7.2メートル、四方に張り出した枝の範囲は30メートル近くに達し、樹齢は400年前後と推定される。周辺は未調査区域も多く、県は新たな巨木が存在する可能性があるとして調査することを決めた。・・・』

地中断層撮影:「ミュー粒子」使う方法に成功 東大地震研(毎日)
| 未分類 | 20:36 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑