ニュース (フランスの原発で爆発)

フランス南部のトリカスタン原子力発電所で爆発 一時運転停止に(フラネット(パリ通信))

謎のグループがフォートカルフーン原発近くで堤防を爆破
Unknown Parties Intentionally Blow Up Levee Along Missouri River Near Fort Calhoun Nuclear Power Plant
http://theintelhub.com/2011/07/01/unknown-parties-intentionally-blow-up-levee-along-missouri-river-near-fort-calhoun-nuclear-power-plant/


バルト海海底で巨大な円が発見された。
http://www.aftonbladet.se/nyheter/article13263359.ab
*何でしょうね。
中国の洪水(youtube7月2日)

ネパール 地滑りと洪水・地滑り

イギリス、ベリー 鉄砲水

コペンハーゲン 集中豪雨、洪水
ブラジル 地すべりで514人死亡
米国 モンタナ州のイエローストーン川のオイルパイプが破裂、住民避難
ミネソタ州とウィスコンシン州で強風、ソフトボールサイズの雹
インドネシア Soputan火山が噴火
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
各地の放射線量、7月2日は各地でほぼ横ばい、福島はやや上昇
5号機海水ポンプ水漏れ、冷却停止は3時間半 (読売新聞)
福島第一原発、熱中症で運転手が意識失う トラック脱輪(朝日)
玄海原発1号機 想定以上に劣化進行か(佐賀新聞)
「運転開始から36年が過ぎた九州電力玄海原子力発電所(佐賀県東松浦郡玄海町)1号機の原子炉圧力容器の劣化を判断する指標となる「脆性(ぜいせい)遷移温度」が大幅に上昇、大学の研究者らは異常として問題視し、最悪のケースとして容器破損の可能性にも言及している。九電や国は「安全性に問題ない」と反論。研究者は検証のためのデータ開示を求めるが、九電は「業界規程に基づいて適正に検査しており、検証しても結果は同じ。40年目の高経年化評価時にデータを公表する」としている。・・・」
脱原発:50年の経済影響なし 東京大准教授試算(毎日)
松本の地震、建物被害3214件 がれき搬入、1日で125トン(信毎)

貴重な「唐枕」 大友氏遺跡からの出土品(大分合同新聞
噂をすれば鹿のニュースです。

伝統芸能「鹿踊り」救え 丹波産シカ角被災地へ(神戸)
*シカの角を付けた面をかぶって舞う「鹿踊り」は岩手県や宮城県の
三陸沿岸地域などに伝わる民俗芸能の一つだそうです。
コメント紹介です。
マウナケアの夜光球
40年前、熊本県の合宿でも同様の夜間光球を集団で目撃しました。色は青、大きさ推定直径50m~、速度時速20km、地上20m程度を岩脈地層にそって飛行。 原因推定、「岩盤イオンクラスター」 昼間も飛ぶが見えていないだけ。
フリーラジカルの解消には、癌部分40度、適度な運動によるSOD除去酵素を自己増産、カロリー日糧ー30%にする、発酵分解食などを検討中。 白血病は既に特効薬認可済み。なんだか医師会と政府がぐるになって、ひばく隠蔽したような感じ。 チェルノブイリ被曝7000mSv以上の場合は癌死ではなく細胞分裂停止による死亡で「白い粉(CaScK)」の延命効果はほぼ無し。
| futofutomomo | 2011/07/02 21:38 | URL | ≫ EDIT
フランスの原発で電源装置の変圧器が爆発したようです。
http://alfalfalfa.com/archives/3739927.html
http://sootake7.blog88.fc2.com/blog-entry-1001.html[三郎G](2番目のサイトの方が分かりやすいです)
電力会社の世論操作マニュアル(赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
http://alfalfalfa.com/archives/3739649.html
参照元:アルファルファモザイク
208:名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/07/02(土) 09:30:11.98 ID:6SbU7VYb0
昨日youtubeで見た動画
これから日本で起こるであろうを話している。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yIZZZGCruvY
011/3/18 ヘレン・カルディコットさん記者会見 核・福島
『……(中略)……ウランからは、二百の新物質が生成されます。ウランも人体に有害ですが、それらは元をはるかに超える猛毒です。米軍はイラクのファルージャとバクダッドでウランを使った。ファルージャの新生児の八割には、重い身体障害があります。脳がなかったり、片目だったり、腕がなかったり。医師たちは、女性に出産を止めるように言った。小児ガンの事例は12倍上昇しました。これは虐殺です。イラクでは核戦争が行われています。使われたウランは45億年以上残ります。文明のゆりかごである場所を汚染しているのです。「有志連合」(多国籍軍)がね。
原発の中には数秒で消えるものから、数百万年残るものまで、200種類の膨大な量の放射性物質があります。放射性ヨウ素は6週間残り、甲状腺がんの原因となる。ヨウ素剤を飲んでおけというのはそのためです。甲状腺に放射性ヨウ素が入るのを阻止できるからです。チェルノブイリでは2万5千人以上が甲状腺がんになりました。甲状腺摘出手術をして、毎日ホルモン剤を服用しないと死にます。
ストロンチウム90は放出後、600年間残ります。そして骨に行き、骨のガンや白血病を引き起こす。セシウムも600年間残ります。欧州の4割が今だ汚染されています。
トルコの食品の汚染は激しい。トルコ産乾燥アンズは買ってはだめ。トルコ産ヘーゼルナッツもアウト。トルコ人はロシア人に激怒していました。茶葉も全てチェルノブイリの放射能にまみれたとね。欧州の4割がいまだ汚染、英国の農地もセシウムまみれで売れない…。欧州の物を食べてはいけません。でも現在の事態に比べれば何でもないですよ。
最も殺人的なのはプルトニウム。黄泉の国の王プルトからとった名です。百万分の1グラム吸入するだけでガンになります。哀しいことに450g均一にばらまかれれば、地球上すべての人がガンになりうる。各原子炉には250㎏のプルトニウムが入っています。……(中略)……人体に入ってもバタンと即死はしません。5-6年かかってガンになり、肺がんや乳がんになっても「ああ、20年前に食べた魚の中のストロンチウムが」とは言えない。全ての放射性物質は有害です。蓄積されます。ガンのリスクを高めます。……(以下略)……』
参照元:watch@2チャンネル
ttp://watch2ch.2chblog.jp/archives/3840571.html#more
ベトナムから原発技能実習生を受け入れ 国際人材育成機構が延べ6千人規模
『インドネシアなど東南アジア諸国から実習生を受け入れて、日本の技能を習得させる取り組みを進めている国際人材育成機構(アイム・ジャパン)は、ベトナム人の原子力発電技術者の養成事業に乗り出す。計6千人を受け入れて国内の原子力発電所で作業に携わり、高水準の技能習得を目指す。ベトナム政府は中南部のニントゥアン省で原子力発電所の建設計画を進めており、アイム・ジャパンは受け入れた実習生がベトナムでの原発の安全確保や現地経済の発展に役立てるよう支援する考えだ。
アイム・ジャパンは、受け入れた実習生を日本の企業に紹介し、紹介先企業の生産現場などで、実務経験を積むプログラムを提供している。実習生はプログラム終了後、母国で日系企業や現地企業に就職したり、起業したりして、日本で学んだノウハウを母国の経済発展に生かす。
今回のプログラムは国内電力会社と連携して実施する。実習生は原発の作業現場で運転や修理などに携わり、実務を通じて必要な技能を習得する。
ベトナムでは政府が2014年に原発の建設に着手し、21年に稼働させる計画を進めている。アイム・ジャパンではこの原発や、関連施設に携わる作業員を育成することを念頭に、年間1千人、計6千人の実習生を受け入れる方針で、現地で原発関連の仕事に就けるようにする。
ただアイム・ジャパンは、育成プログラムの受講条件として高卒以上の学歴があることを定めている。経済的に恵まれていない事情などを背景に、実習生が十分な教育を受けられていない場合もあることから、同社は算数や日本語など必要な教育を受けられるプログラムも用意する。
柳澤共栄会長は「原発が建設されると周辺に商店や溶接工場などができ、産業を興すことにつながる。地域住民にとってもためになる話なので、人材の育成に努めたい」と話している』
参照元:産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110703/biz11070317110006-n1.htm
三郎G
ttp://sootake7.blog88.fc2.com/blog-entry-1002.html
長文失礼しました。
| takelo | 2011/07/03 18:57 | URL | ≫ EDIT
| 未分類 | 23:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑