2011年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年08月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

ニュース(緊急地震速報は地震以外の振動か)



フィリピン ネグロス島でM6.6

三浦半島断層群の地震の確率が高くなっていることを
昨夜記事にしましたが、揺れは東北大震災に匹敵、
横浜市、鎌倉市で震度7、川崎市、茅ヶ崎市で震度6強、
東京都も一部で震度6弱。液状化、津波も予想されている。

緊急地震速報 地震以外の振動か(NHK)
震源の位置の計算に使った3か所の地震計のうち1か所で、
地震以外の振動が捉えられていたそうです。
これは不気味ですね。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

夕方、出先で雷(神鳴り)が始まり雨になりました。
(今はすっかり止んでいます。)

猛烈な雨のときにちょうど車中だったので
「死ぬ前に一度やってみたい雨の中に一人、裸で佇む」を想像したり
古代にまで頭を飛ばしたりして雷雨を楽しんでいました。

空に暗いところもあれば
不釣り合いなほどの水色も覗いていたりで
変化のあるなかなか良い空。

湖面に真っ逆さまに落ちるような稲妻が
素晴らしくて思わず声をあげた。
天と地がつながったようだった。

こんな見事な稲妻は記憶にない。
これほどの稲妻の真下に立っていたら
一瞬で光になるんじゃないかと想像したけれど
現実はそうはいかないでしょうね。(微笑

しかしどうしてこんなに雷が好きなんでしょう。

音に異様に敏感で
少しでも大きな音に限らず苦手なくせに
あの雷の音は好きなんです。
何故好きなのか、考えてみました。
和太鼓の音に似ているからかも知れない。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

福島の汚染牛をニュースでやっていますが
食べ物の汚染に関心が向かうので大いにやってもらいたけれど
忘れてはいけないのが他の食べ物のこと。
肉だけではありません。

汚染牛が見つかったのはたまたまだと思ったほうがいいでしょう。
福島では数パーセントしか検査していないし
東京都では1%だそうです。
ほとんど何もしていないに等しい。
知らないうちに体内被ばくしている人が多いだろうと想像できる。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

早川由紀夫さんは今日は460キロ走行。
100ポイントくらい測定されたそうです、お疲れ様でした。
いきなり1マイクロ超えにびっくりしました。

早川由紀夫ツイログ

今朝送信した1.358マイクロの水田は、塩原町です。この写真に驚いた人がたくさんいらっしゃったようですが、東北道を白河から福島まで走ると、左右は青々とした水田ばかりです。この数値と同じかもっと高いです。
posted at 20:55:09

那須岳登山口は0.189マイクロ。きょう測ったなかで一番低かった。
posted at 20:48:16

御用邸への分かれ道「立入禁止」の看板からほんの10メートル中に入って草地のなかで測ろうとしたら、拡声器で「私有地です」と怒られた。ちゃんと警備してる。えらい。公道の脇の草地で0.425マイクロだった。今日発売の女性自身に私のコメントのってる。私が言ってないことまで書いてあるけど。
posted at 20:46:40

0.8マイクロ毎時の牧場で牛がふつうに外に放されていて、ちょうど牧場主が枯れ草を軽トラックで運びこむ場面に出くわしました。南相馬の例の牧場は2マイクロの場所です。そこで3000ベクレル/キロでたのだから、ここの牛からも1000ベクレル/キロでるのではないだろうか。矢板市内です。
posted at 20:43:05



こんなことが国会で答弁されていたんですね。
【転載】2011年07月11日/地震兵器、津波兵器を使うことも厭わぬ




bolivia_1943933c.jpg
ボリビア 20年で最悪の雪の嵐、数千人が立ち往生
50,000以上のリャマやアルパカ​​は食物なし。

7StantonStBernard2011a.jpg
変わった形なので載せてみます。場所は英国

タイの洪水のビデオ

バングラデシュのチッタゴン近郊で児童約80人を乗せた
トラックが高台の道路から転落、少なくとも53人が死亡

space-time-event-cloaking-invisibility-fiber-optics_37227_big.jpg
“出来事の遮蔽”、理論上は可能?(ナショジオ)
「イリュージョンではない。光の速さを調整する素材で出来事を見えなくするという記事が、物理学の専門誌に掲載された。単なる物ではなく出来事全体を見えなくする方法を見つけたと科学者が話している。イギリスの物理学者チームによる新しい研究によると、人の目や監視カメラから銀行強盗を丸ごと隠すことができる素材の開発が、理論的には可能だという。・・・」

出来事を消すなんて出来そうですよね。
脳は自分の都合の良いように
記憶を消したり変えたりする。
脳が消すのは過去だけど
これは進行形を消すということですよね。
進行形は過去と今と未来。

境界をなくすこと?

何度か書いたことのある99年の体験、
「時間と空間は同じ」
これが関係してる?

ちなみにイリュージョンですが
私の友人で雲を消すことのできる人がいますが
私はできません。

fish-tool-coral-reefs-scott-gardner.jpg
「道具を使う魚」の撮影に成功(wiredニュース)
写真は二枚貝の中身を食べるために貝が砕けて開くまで
岩に打ち付けている様子を撮影したものだそうです。賢いな。

鮎の遡上700万匹 長良川河口堰魚道、過去3番目の多さ(岐阜)

傷んだマリモ、湖岸に点々 猛暑で環境悪化か 北海道(朝日)

野生化した牛、パトカーに突進=警官2人は無事-福島県警(時事)
牛には何の罪もないんだから絶対に牛を殺したりしないでください。

イタリア国債利回り、破滅まであと2ポイント( bloomberg)

2011/07/12 フォトン・ベルト レポート<秒読み段階に入った米国の財政破綻>(その2)


| 未分類 | 22:30 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コメント紹介

新宿、大阪の水

まゆみさん、みなさん、こんばんは。

11日午前中新宿一部地域で停電やったそうです。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110711/dst11071112030008-n1.htm
(この書き込み時刻時点で復旧しているんでしょうか?)

地図だとこちら↓
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=35.69661840&lon=139.72022046&ac=13104&az=111&z=18

大阪の水道原水は雨の後やはり数値が上がります。
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000122520.html

もんじゅ、要注意ですね。

| りり | 2011/07/11 20:57 | URL | ≫ EDIT

お久しぶりです。
十勝沖の地震はまだ来てません。
これから来ると思っているので、油断はしませんが。

それより先に三陸沖が来ました。
いま頼りになるのはアキラの地震予報です。
ここに来てみゆ吉氏より信頼度が上がっています。

井口氏のサイトによるとHAARP指数が上昇していて、ビッグサイズが一発来るだろうということです。氏の言うとおりに日本以外の場所であればありがたいのですが・・。

このごろある学者が唐突にオーストラリア近くの大津波に着目した記事を書いたという、そんな情報をネットで散見しますが、なにか起きることがわかっているようで何とも?です。

これから千島地域、アリューシャン地域まで大地震が起きれば、地球規模の異変が避けられなくなります。その場合は世界中の海沿いの都市が消えることになるでしょうか。
東日本大地震でも目覚めない日本人ですから、いくところまで行かないと目覚めないかもしれません。
でもそのときには、もう手遅れと思いますが。

| 北斗星 | 2011/07/11 23:05 | URL | ≫ EDIT

東電は国有化で経営陣には無限責任を  すべての補償は特会剰余金から出せ

東電は補償しなくていいように情報操作してくるだろうし、ボーナスなんか支給できる状況になくても支給し、辞任する社長に退職金5億円支払う鉄面皮だから、東電は存続させず国有化して東電歴代経営陣には無限責任を課する必要がある。

放射能汚染を内部被曝を防ぐには、汚染された土地で農業を停止して発酵菌による除染を行い、費用は国が溜め込んでいる特別会計の剰余金から支出すべき。
特別会計に剰余金を700兆円以上も隠匿退蔵して、国難に際しても支出しないなら、霞ヶ関は滅ぼされるだろう。

| 奇兵隊 | 2011/07/11 23:14 | URL | ≫ EDIT

佐賀県知事・古川康のような人間のクズを知事に選ぶ
佐賀県民とは一体何者でしょうか。

それにしても人間のクズ古川康を見ていると吐き気がしてきます。

>玄海原発再開を容認した佐賀県知事・古川康の父親は元九州電力社員
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110630/1309392464

| 一騎当千 | 2011/07/12 00:21 | URL | ≫ EDIT

もったいないの誤用

一粒の米には7人の仏様が宿るなんて信条で生きていたら、出来てしまった米が汚染されていても、もったいなくて流通させちまうでんしょうね。

まさに母なる自然は、いまや冥府のごときもの

稲穂が出る前に刈りとらねばならん!

情に流されてはだめだ!(米つぶを見たら廃棄できるか?) なんとかしてくれい!!!(><)/

| ume | 2011/07/12 01:02 | URL | ≫ EDIT

もっと状況は悪くなる

最近危惧していることは原発災害が福島にとどまらず福●でも起こるのではないかということです。そうなったら今の汚染レベル位ではすまず日本にとどまるか難民になるかの選択を迫られる日が来るのではないでしょうか。

行政にはもう何にも期待できません。 座して死を待つのみです。

窮地に追い込まれてパニックになる前に今は予行演習のつもりで玄米菜食を徹底しはじめています。

一日2食で玄米ご飯と野菜料理(以前の半分の量にしました)。間食なし肉なし魚も殆どなし糖分も殆どなし、果物なしです。お茶も沸かした湯にかえました。理論的にはこれで内部被曝を半減させることができます。

数年をかけて徐々に体を慣らしましたので毎食良く噛んでおいしくいただいています。

むさぼる食欲から味わう食欲への質の転換をめざしてささやかですが実践しています。

| 774 | 2011/07/12 01:53 | URL | ≫ EDIT

しっかし、わたしのまわりでは、一時期EMぼかしが 燎原の火のごとく広がっていた時期がありまして、うちの父親なんかも。ボカシ作ってまいたら、チンゲンサイが巨大化したり、大根葉がやたらフサフサになって、何じゃこりゃ~!状態でしたが、

福島の農家の方々は、うちの実家なんかとちがってまごうことなく本百姓(ほんびゃくしょう)なんでしょうし、(うちの実家は道楽百姓^^;自分で食べるだけ) マメな事しきりでしょうから、ためしにでも乳酸菌やら光合成菌を増やしてばらまいてみたらどうかとか思いますわね。(^^;

わたしゃめんどくさがりなんで、EMもちょっと(?)でしたが、売れる農産物を作れる人なら、米のとぎ汁乳酸菌などオチャノコサイサイでできるようなな気もしますわ。噴霧器とかも常備していそうだし。「トイレ掃除で開運だ!」の乗りでできそう。

朝から酔っ払いの戯れ言みたいで失礼しました。(トホホ…

| ume | 2011/07/12 09:55 | URL | ≫ EDIT



| 未分類 | 19:51 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震123 (意図的に汚染を広げているとしか思えない。)


大祓詞奏上しました。

今日は祝詞の最中に何度も邪魔が入り
祝詞しなくてもいいというメッセージかとも迷ったけれど
結局、何度もやり直したので、合計いくつしたんだろう。
基本的には祝詞のやり直しは好まないんですが。

夜中にまたネットがつながらなくなったので
発振かと思い先ほど東海アマさんのツイッターをみると
大型地震兆候の報告がたくさんあってそれで祝詞しようと。


時々出かける蓼科のカフェで

パフェ食べて帰ろうとしたら男の子が手に絵本を持って
やってきて恐竜の絵本を一緒にみることになった。
絵本見ながら僕の家に来たら何とかのDVDがあるよと
多分二度三度誘ってくれた。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,

1993年から玄米菜食をはじめて
2009年に玄米から五分づき(時々白米)に変えたけれど
防ぎようのない食品の放射能汚染の広がりを考えて、
今日の梶川さんブログ読んで
玄米も時々食べることに決めました。

玄米していたときもしっかり食べていたわけではなく
夜だけ玄米で昼間はパンとかパスタ類がほとんど。
朝は昔から食べない。

梶川さんはずっと玄米なんですよね。
梶川さんみてると玄米はいいなと思う。
長年、玄米食べ続けている人で素敵だなと思のは梶川さんだけなんです。
それは梶川さんが特別な人だからというのが一番の理由かも知れないけれど。

思わず笑った昨日の梶川さんのメッセージ。

梶川泰司 「犬のしっぽ」ブログ

幻想

「恋愛は二人で愚かになる」ことだが
原発爆発事故では国家単位で愚かになる。

どちらにも
幻想が生み出す異なった現実が待っている。

前者からは人口増加が
後者からは人口減少が引き起こされる。



ここへきて食品汚染が非常に心配になってきました。

東海アマ管理人ツイッター

basilsauce バジル tokaiamaがリツイート
水産物の放射性物質検出状況。軒並み2桁3桁以上ベクレルのものばかり。ND(不検出)のものを見つけるのが大変なくらい。http://bit.ly/pEmkma 三陸のわかめも厳しい。北海道のサンマまで。。。ショックだなぁ。

basilsauce バジル tokaiamaがリツイート
なんで暫く使うの我慢出来ないんだろう。ホントに無責任。@yunyate 【武田邦彦さんのブログより】事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日本に…「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」をまぜて http://t.co/FIb0Gqd


これが水産物、食品の放射能検査データなんですが軒並みアウト!
すべての食品の放射能検査データをNHKで毎日放送すべきです。

政府、自治体の対応をみているとわざと汚染を広げているようにしか思えない。よくある皆で痛みを分かち合えという姿勢なんでしょう。もっと悪く考えれば日本人消滅、日本乗っ取りを狙ったものか。何かが進行している。


早川さんブログのコメント欄を読むと
赤城山の数値が異常に高いそうで
標高700M付近からは車内でもアラームが鳴り響くそうです。
早川さんが測りにいかれるようです。
山の汚染度が高いのではないかと事故後から言われてましたよね。

嘘つき東電の『ふくいちライブカメラ』、偽装のニュース。
東電による『ふくいちライブカメラ』の映像偽装疑惑まとめ(合成映像疑惑まとめ)
「「ふくいちライブカメラ」は、やはり工作された合成映像! JNNカメラに映っている核廃棄物移動用の巨大クレーンが、映っていない。英メディアが指摘。」

ニュース記事で紹介されていたツイッター

ailyn(原発事故をきっかけに沖縄へ家族で移住)
twitter.com/#!/ailyn100/status/90590963944271872
浦添で学校給食に福島県ヨーグルトが出たり、茨城県産野菜等が使われています。という情報がフォロワーさんから入っています。沖縄県にも暫定基準値(しかもノーチェック)の野菜が入ってきて給食に使われているんです。

ailyn(原発事故をきっかけに沖縄へ家族で移住)
https://twitter.com/#!/ailyn100/status/90606007956422656
沖縄県の学校給食にまで福島県産の乳製品が出たり 先ほど元のツイートをリツイートで流しました。現在浦添にお住いのお母さんが、給食センターと交渉し、産地公開の中に7/1福島県産ヨーグルトというものがあったというものです。給食だより的な何か文面あるか聞いてみます!


酷いな。誰が決めたことなんですか?どうして遠い沖縄までわざわざ毒物を運んで子供の命を殺めるようなことを、汚染を広げることをするのかまったく理解できない。

<福島第1原発>食事被ばく量、25%増 厚労省試算(エキサイト)
どうせ少なく見積もるので、実際もっと多いと考えるのが妥当。

福島市、市内全域の除染方針固める(goo)
除染はどんどんやってください。

セシウム含む灰30トンが秋田県に…流山から列車で搬入(sponichi)

首相、原発の国有化含め検討 エネルギー基本計画提示へ(エキサイト)
国有化すると廃炉しやすくなるからでしょう。
脱原発に向かっているのは間違いない。

サウジに原発並み太陽光発電所 東大、シャープなど計画(朝日)
*日本の技術が海外で生かされる話ばかりで
いつになれば日本で聞かれるのでしょう。



| 未分類 | 13:08 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |