大祓詞奏上しました。
昨夜から今朝にいただいたコメントは下のページにアップしました。昨夜は管理室にメンテナンスの表示があったので
本当にメンテナンスだったと思います。
(原因不明の場合は管理室に表示されない。)
飯島秀行さん講演のビデオを見終わったらブログが回復したので
これはビデオをみせるための環境からのメッセージだと受け取りました。
こちらが飯島秀行さんの存在を知ったごこうさんのブログです。
大丈夫!! 怖いのは放射能ではない! 有益無害な「水と空気と食」の探求ごこうさんのブログの動画やリンク先を用心しながら(微笑)みて
(動物的なので初めて出会うものには用心してしまうので。)
野菜などの
生ゴミが40分程度で土に還る!糖蜜と油汚れの皿が、糖蜜、醤油で汚れた布が
水をかけるだけできれいに落ちる!こすったりしなくてただ水をかけるだけで落ちるってどうなってるんでしょう。
ちょっとこれにはびっくりです。
この通りならば
排水溝もすべてきれいになるんですね。
我が家だけだけきれいになって汚れを外に出すのは
いつもどこかで悪いことをしているようで嫌だけど
これなら環境も同時にきれいになっていくわけですね。
洗剤がなくて洗濯ができるわけだ。
「すべてのものは圧をあげないと変化しない。」?圧?これが昨夜ずっとみていた飯島秀行さん講演のビデオ。
動画を見れない方のためにまとめてみました。
脳梗塞?の後遺症でしょうか、
話し方が少し聞き取りにくいですが一気にみてしまいまいした。
優しい中に鋭さのある方ですね。
ビデオをみると脳梗塞になられた理由がわかります。
普通の人ではないですね、宇宙の原理に遭遇されたんですね。
その原理はいたってシンプルなものだそうですが
私も原理はシンプルなものだと思います。
プラズマの作り出す形態をみてもそうですよね。
飯島さんは水でもなんでもすべては電気だと言われていますが
私も「電気は愛」と何度も書いているので電気に共感します。
水に風車を入れると何もしなくてもまわります。
私たちが水や食べ物を摂取するのは電気を取り入れているそうなんです。
やっぱりね。
風力発電、飛行機まで作られていてびっくりです。
確かに原理は一つでシンプルならすべてに応用できますね。
この風力発電、
普通の風で回り、音もなく、何処にでも置けるようです。
これなら個人で所有できる、原理さえ理解できれば自分で作れる。
この飛行機、普通なら飛び上がれない助走で飛び上がります。
蝶々、トンボみたいに飛ぶんです。
しっかり飛んでます、ヘリじゃないのに飛行機が止まる。凄い。
飯島さん、私の中から
航空力学は消えたとおっしゃってます。
飯島
「飛行機は飛んでいるのではない、一つの変化に過ぎない。」飛行機も風力発電も水の活水器もすべて原理は同じだそうです。
この飛行機を作っているときに頭の神経がぷっつり切れたとおっしゃってますが
米国でも実験されたみたいだから狙われたんじゃないでしょうね。
飯島
「信じる信じないのまえにやってみる、経験するということが大切。原理・原則は人に聞いて鵜呑みにして覚えるものではない。」飯島
「自然の法則には悪は存在しない、大きな一つの循環機能をもった生命体、正常なサイクルしか存在しない。」飯島
「洗濯機も台風も同じ」
「癌がないと即死する」
「圧が高いところには菌は繁殖しない」
「放射能対策には圧をあげていくしかない。」海水を汲んできて片方に焼き塩を入れると
入れなかったほうは腐り、入れたほうは腐らないんです。
飯島
「これはミネラルが決めてではなく、大きなサイクルが原因である、放出型で腐敗していくサイクルか、吸引して持続していくサイクルかでモノが決定していく。栄養があるかないかよりも効能があるかないか。役に立つ水か立たない水か、もちろんミネラルはあったほうがいいが、放出型の水にミネラルを入れても全く役に立たない」飯島
「どんなものより勝るのは意識圧、意識圧が高まれば物質の存在価値はなく、すべて自分の体で制御することができる」どんな良いものを身体に入れても意識が低かったら駄目だということ。
コパイバを取り扱っててよく思うのですが
コパイバの効果がある方が非常に多くてびっくりしているのですが
それ以上に効果があるのが動物なんです。
ということは放出型から吸引型に変えたということなんでしょうね。
しかし日本には凄い方がごく普通にいらっしゃいますね。
私は昔から、
天才ほど神に近い人ほど
ごくごく普通の姿で存在すると思いそう伝えてきました。
そうじゃない人間は見かけにこだわる。
「福島原発から20Kmの土壌と飯館村の沼の水の放射線測定結果報告」(テネモス)をご覧になってください。驚きの数字です。
放射線除去、90~100%の数字です。
しかも計測は第三者の日立がしているので間違いないでしょう。
放射能除去のシステムはシンプルで
飯島さんは「
サイクルを変えただけ」とおっしゃってます。
ということは放出型から吸引型に変えたということなんでしょうね。
要は上の「空気清浄機」のシステムみたいです。
飯島さんのこの言葉にはもうびっくりでした。
飯島「動いていない状態、ニュートラルが正常値、
動かす力が異常なチカラ、
止めようとする力が自然の法則」その他メモした言葉。
飯島
「小学3年でいい、レベルが低くていい、
真実とは何かというと知識を捨てること、
鵜呑みにしてはいけない、
オームの法則さえ成り立たない、
重さに関係なく浮く、
法則は今から見出していく世界、
一個しかない。」全部ではないけれど飯島さんの言葉が
フラーや梶川さんの言ってることと相似しているように思えませんか?
フラーや梶川さんのように飯島さんも人類全体のために行動する人ですね。
いつもの私の好きなボームの言葉。
ボーム
「・・・本当は人類全体のためにすること以外は何一つないという意味です。それ以外に出口はないということです。人類全体のためにすること、それこそが絶対にするべきことで、他のことは何の意味もない。 」