ニュース (台風6号に雪が降っている?)

台風6号、7月の最強級台風だそうです、変な進路。
で福島に向かいそうなので事故にならないよう
しばらく祝詞続けますね。
内地に戻ったら地震や気象のことで祝詞はしないと
ブログにも書いたのに祝詞ばかりしてます。
沖縄でもこんなにしたことがありません。
さてその台風6号ですが
台風の中心で雪が降っている?

ピンクのところが雪だそうです。
MIMIC見てみたけれど格別操作もしていません。
雪と台風は通常お互いに関連した言葉だってどういうこと?
こちらが元記事。
Typhoon Ma-on Aims for Japan, with Snow?(動画)
上のサイトをyasuさんに送ったらこれが返ってきました。
The role of bacteria in weather events
研究者は雹の中心部に高濃度の細菌を発見し、空気中の微生物がさまざまな気象現象の原因である可能性を示唆した。
http://www.physorg.com/news/2011-05-role-bacteria-weather-events.html
Bio-Engineered Bactria Used In Weather Modification? Bacteria Play Role in Weather Events?
バイオ工学で作られたバクテリアが気象操作に使われている?
バクテリアが気象現象にある役割をはたしている?
http://www.youtube.com/watch?v=vr4AyvQ6270&NR=1

こちらが昨日の「浜岡-高知・室戸岬、400キロの活断層」
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
・岡山・倉敷の水島製油所で火災
・歌舞伎町で火災、8棟焼ける けが人なし
・築地場外の火災
ニュースでみたときすぐ思ったのが移転を促す放火じゃないかと思った。
・福島第一原発の高さ3メートルの電柱から作業員が転落、自力で歩けず
・セシウム汚染の牛はさらに増えて411頭出荷、
予想通り増えてきましたね。
なぜ?海岸に牛のバラバラ死骸 放射線検出されず(11/07/18) (youtube)
使用済み核燃料をモンゴルに貯蔵 日米との合意原案判明(47ニュース)
*止めてと言ってるのに。
自民党に報道チェック部隊、抗議や申し立ても(ヤフー)
台風対策で3号機屋上に仮設屋根を作っているそうです。
穴が空いてますからね。(写真は時事)


太古のメダカ、栃木県内で単独生息地を発見(読売)

山東省青島に大量のアオノリが漂着(写真は大紀元)

ケニア 流星?
(土曜日にKilimambogoとタラの町の近くに落ちた。)

スコットランド 週末に季節外れの激しい雨、鉄砲水で混乱
・インドネシア、Lokon火山が爆発し、5.200人が避難
・ブラジル北東部で大雨、40カ所の地滑り
・ゴルフボールサイズのひょうでデンバー空港で多くの便が欠航
NASAも注目?「エレニン彗星」が大地震を引き起こす(ライブドアー)
*今度は8月上旬に重大発表をするそうです。
前回、拍子抜けだったから。
パラレルワールドを仮定して作られた3D映像。
| 未分類 | 22:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑