一気にアップしたので下に記事が四つあります。不安を煽るといけないと思い、以前は巨大地震予報が出ていると
ちらっと載せましたが今日は詳細を再掲します。
Fire Earthが7月10日に出した予測です。
大きさ:最大で9.6Mw
推定:深さ:15キロ(± 5キロ)
場所:37.63 º N 142.45 º E 付近
位置:日本 福島 南相馬市の130キロ東
発生予想日:2011年7月〜10月
発生確率:72% 何故、これをアップしたかというと
フォトンベルト通信から巨大地震予想が届いたからです。
何故か
マグニチュードがほぼ同じ。
<7月24日ー25日にかけて東北沖合で M9.5の巨大地震>
情報については、真偽の程は良くわかりません。
宇宙存在からの情報だそうです。地震の規模はM9.5(史上最大規模)ということで信じられない規模の地震が起こると伝えてきたそうです。さらに、100m以上もの巨大津波が襲います。
メッセージを受けたボイラン博士は、UFO研究の専門家として経歴もきちんとした人物です。
リチャード・ボイラン(1941~ )
米国カリフォルニア州サクラメント市 カリフォルニア州立大学博士
カリフォルニア州立大学教授 カリフォルニア大学教授 チャップマン大学教授 心理学博士 行動科学
臨床心理学 UFO政治学 UFO政策学 Abduction学 ETI科学 ETI種族学 UFO情報公開学
1989年以降 オリオン種族の宇宙人に遭遇し UFO宇宙船に拉致誘拐された患者さんの調査・研究に着手。
この研究成果はマサチューセッツ工科大学で、1992年に開催された「国際アブダクション研究会議」で発表された。
警告としては、木造住宅の場合は戸外で寝るようにとの。ただ津波が100mを超えるとなると、極めて危険です。
日本のほとんどが壊滅状態になるのは間違いありません。
24日は地上派テレビ終了の日でもあり。一部では日本終了の日とも言われています。
http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20110721/1311234747
This is the latest report about the upcoming 9.5 Mega-Quake to strike Japan on the July 23-24-25 weekend, the energy reading at this time indicatng mostly likely during the night between Sunday and Monday,
7/24-25 (Japan time).
これは7月23日~24日-25週末に日本を打つ今度の9.5Mega-揺れに関する最新のレポートです、
エネルギーリーデイングでは、日曜日と月曜日の夜から朝にかけての確率が高いと読んでいます。
7/24-25 (Japan time).
Since the upcoming July 23 Quake will be 6 times as strong, even larger waves may be expected, and may travel farther inland.
今度の7月23日の地震は6倍強くなるので、さらに大きい波は、予想されて、内陸をより遠くに伝わるかもしれません。
Thus, in addition to staying out of places subject to failure in the earthquake, north Honshu residents would do well to stay away from low-lying coastal areas that weekend.
したがって、地震における失敗を条件として場所の外にいることに加えて、北の本州の居住者は、その週末に低い沿岸地域から離れることがよいでしょう。
以 上
しんやさんからも同じ内容のコメントが入っていますがこちらのほうが詳しいです。
http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20110721/1311234747しかし、いつもそうなんだけど、祝詞を休もう、止めようと思うとすぐこうなってしまう。一体何でしょう。祝詞どうしよう。。。読者さんからMIMICが届きました。

読者
「台風8号でしょうか?
照射された半円が写りこみます
動画じゃないと分かりにくいと思います。
アニメーション
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/tpw2/wpac/anim/20110720T000000anim72.gif
違うかもしれないけど 何か変化があるかもしれません。」*確かに下のほうに半円がみえるので台風を作ったのかも知れない。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
フィジーでマグニチュード6.0
パナマで21日午後3時に地震があったがUSGSに表示されない
米国は干ばつと熱波

干ばつのモニター
中部、東部は熱波が続いています。
ミネソタ州、ネブラスカ州とサウスダコタ州で牛5千頭が死ぬ。
干ばつと熱波で原発が心配されている。
カナダ オンタリオ州、ケベック州でも記録的な暑さ
オンタリオ州では少なくとも115の森林火災


アゼルバイジャン東部で多数の亀裂がはじまった。

オーストラリア:ウェルシュプール洪水
ブラジル、インド、インドネシア、フィリピンも洪水
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
松本市の地震で信大と松本市役所間の距離が1センチ接近(信毎)塩素水流出し魚200匹死ぬ 周南市の神代川(山口)*周防も諏訪なんですって。まったくの同音の「スハ」
上古の周防はタケミナカタの故地でありスハ。
鎌倉時代のクツワが出土 滋賀・天神畑遺跡(朝日)
出生前診断で異常発見し中絶、10年間に倍増 (読売新聞) パソコンの動きがだんだん遅くなってきました。takeloさんから原発のコメントです。
東京でプルトニウム?
『福島第一原発の事故を受け、欧州放射線リスク委員会(ECRR)科学議長のクリス・バズビー英アルスター大客員教授が来日。日本政府の対応を「犯罪的で無責任」と指摘、子どもの年間被曝量基準が20ミリシーベルトでは、健康に重大な被害が出ると警鐘を鳴らした。
……(略)……
今、車のエアフィルターを調べている。東京のものと、福島原発から100キロほど離れたところを走っていた車のものだ。車も人と同じように空気を吸って動いているので、類似性を測ることができる。
驚いたことに、東京周辺と100キロ地域のフィルターからセシウム134.137が検出された。アルファ線を発する物質もあった。つまり、ウランとプルトニウムだ。しかしエアフィルターをガイガーカウンターで測っても数値は非常に低い。(検出されづらい)。私は毎時0.1ミリシーベルトを越えたら避難したほうがいいと考える。
……
博士:東京の1台は、千葉~東京を行ったり来たりしている車。3月11日から100日間走っていた。セシウム137を測ったら、1立方mあたり730ミリベクレル。福島は4台調べている。大体、福島第一原発から100キロ以上遠いところを走っていた車。正確にはわかってないが。
Q:プルトニウムが検出されたのはそのうち1台ですか?
博士:まだはっきりプルトニウムと言い切れないんですが、アルファ線が出ているので、まず間違いないと思う。今、イギリスでどの程度プルトニウムとウランが含まれているか解析中です。昨日会津若松でガンマ線の計測をしていたが、土壌がかなり汚染されている。原発から100キロほど離れているが、2箇所でウラン235が検出された。
……
Q:水に含まれるトリチウムの検査を日本はしていないとの事ですが、これが含まれているとどういう危険があるのでしょうか?
博士:ECRRの基準だと大変だが、ICRPの基準ではトリチウムをかなり過小評価している。動物実験で分かっているトリチウムの悪影響は、DNAの破壊力が強く、胎児の発達問題が起きる。トリチウムはベータ線を出すが、線量は微量。だから安心というICRPの考え方が間違っている。福島第一原発では原子炉を沢山の水で冷却しているので、汚染水からトリチウムが出ているのではと思っている。トリチウムは水と近い性質なので、体に入ると隅々まで回ってしまう。』
転載元:BLOGOS
http://news.livedoor.com/article/detail/5725347/?p=1
参照元:特定しますた
http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-5231.html
100メートルの津波は、さすがにないやろーと思っていたら、土砂崩れにより発生したものがあるようですね。
参照元:Jackと英語の木
http://jack8.at.webry.info/201104/article_1.html
| takelo | 2011/07/22 22:11 | URL | ≫ EDIT