2011年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年08月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

重力の逆転?


里のペガサスさんのコメントです。

オレゴンの渦

http://www.youtube.com/watch?v=dbBpAoYCYZk

アメリカ先住民が、近づいてはならない悪魔の地と伝えてきた、奇妙な土地です。

ここでは重力が逆転し、身長が変わり、傾いた床に棒が直立します。

| 里のペガサス | 2011/07/23 06:41 | URL |



里のペガサスさん紹介のビデオをみて思い出したのが
1993年6月4日(水)の朝の夢。




なんと山の斜面に水がへばりついていて
そこで普通に人が泳いでいるのです。
これはどういうことなんだろうとずっと考えてきました。
最近もこの話をしたばかり。

右側の絵は斜面に氷のリンクになってます。
そこでグルグル回転している。

重力の逆転?

斜面の上は「かなりスピードの出る氷」と書いてますが
よく思いだせません。

変な夢ですね。

| 未分類 | 23:59 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース (世界的に揺れている。)


DSC07165.jpg


夕方散歩途中で水路近くに子犬がつながれていたので
下を覗いたら女の子がいた。
何してるのと声をかけるとワカサギをとってると。
網の中に入ったワカサギをみせてくれた。
わかさぎがこうやってとれるなんて思ってもいなかった。

写真撮ってブログに載せてももいいかと聞いて
笑ってカメラをみてくれるので顔は公開したくないので
向こう向いてててねと言って撮らせてもらった。
凄く可愛い子だったけれどブログで公開するわけにはいかない。

なので写真も小さめで載せます。



写真のような小さな水路や川が諏訪湖に流れ込んでいます。
こうやって川遊びができるなんて田舎はいい。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

NHKで飯舘村をやってましたが辛くなってしまいました。
気持ちの持っていき場がない。
それにしても汚染の凄さには驚かされる。

飯館村の汚染はチェルノブイリから1km地点と同レベル。
屋外だと半日で1年間の許容量を超えてしまう数値。
国は事故から5日後に汚染に気づいて長泥地区で線量の測定をしていた。
(「原子力緊急時支援・研修センター」の車で)
ところがそれを住民には伝えず、伝えるようになったのは事故から13日経ってから。

消防の人とかずっと外だから当たり前に内部被ばくしてしまうんですが
映像みるとインパクトが大きいから辛くなります。

読者の方が上越から長野、群馬、栃木まで移動されたら
早川さんの汚染マップとおりの傾向がでたそうです。

東海アマさん家でみつけた未公開津波映像。
この映像ははじめてみました、これも凄い。
http://www.liveleak.com/view?i=f1a_1311275201
どの津波の映像を何度みても涙が出ます。

昨日から世界中で地震が増えてきています。

中国の緑のじゅうたん
フランスも緑のじゅうたん

まさか放射能じゃないでしょうね?

アイオワ州 カウンシルブラッフスの大規模なシンクホール
現在幅20フィート深さ10フィート、道路を閉鎖(動画

フロリダのシンクホール、家がのみこまれている(動画
1950年代以降3100の陥没穴がフロリダ州で記録されていて
酸性の地下水が地下の岩の層を溶かし穴が開くとか。

西フィリピン、ネグロス海溝のプレートが移動し続け、
より多くの揺れが予想される
- PNA(フィリピンの通信社)

米国各地で大規模な熱波、テレビでもやってました。
record-temps2.jpg
40州が華氏90度以上、ニューヨーク市は現在最も暑く華氏103度!
オクラホマシティは木曜日に29日連続100度を更新
過去最高が507カ所、タイ記録が541カ所、合計1048カ所

東部ニュージャージー州ニューアークでは22日に摂氏42度を記録
1931年以来観測史上最高記録
ワシントンD.C.郊外のダレス国際空港でも開港以来最高の41度を記録。
ワシントン市内の屋外の気温は38度だったが高湿度で体感温度は47度

フランスだったかパリだったかは寒くて14度だそうです。


ノルウェー、首都爆弾事件現場写真
RTR2P5T3.jpg

RTR2P5Z2.jpg

RTR2P65A.jpg


47NEWSのツイッター炎上、閉鎖(朝日)

切れた高圧送電線がプールに落下、子供多数が感電死の情報―天津(サーチナ)


ささやきさえ残さずに・・・消滅の危機にあるパプアの言語たち(AFP)
「世界最大の言語の宝庫、パプアの言語が、「無関心」という波間に人知れず消えていこうとしている。インドネシアのチェンデラワシ大学(Cendrawasih University)の人類学者、ヨゼフ・ウォリー(Yoseph Wally)氏は、現地の村落を訪れては、村人たちが話している言葉に耳を傾ける。「インドネシア語を話す人がどんどん増えていて、今もその地域に古くからある言語を話すのは高齢者だけになっている」。村人が現地語をまったく理解しない村もいくつかあると言う。ニューギニアには1000を超える言語があり、うち約800はパプア・ニューギニアの、残る200ほどはインドネシアの領内の言語だ。しかし、・・・」

奇兵隊さんからです。

中国高速鉄道で事故

中国版新幹線で重大事故が発生した模様です。
車両の欠陥とかでなく、運用上のミスのようです。

中国で高速鉄道が脱線、2両が川へ転落
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110723-OYT1T00802.htm

以下の画像掲示板では、和諧号と書かれた車両が事故の遭ってます。

明和水産
中国東部で23日、高速鉄道の車両が脱線
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1311430168/l50

| 奇兵隊 | 2011/07/24 00:21 | URL | ≫ EDIT


| 未分類 | 23:45 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

記事二つの削除


この前、非公開コメントのまったりとさんへの返事でこう書きました。

「まったりとさん
取り巻きが悪いと私も思います。あのなんとかという人の話し方は苦手です。」


今日ははっきり書きます。
あのなんとかという人は大下伸悦さんという方のことです。
どうしても気になるのでいくら飯島理論に関することでも
大石さんにつながることを取り上げるのはやめることにします。
前に一度失敗しているので、先ほどアップした記事を削除しました。

飯島さんの感じはいいのですが大下さんが最初からどうも苦手なのです。
勝手で申し訳ありません。
コメントされるのは全然かまいません。

| 未分類 | 22:47 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震130 (岩手で震度5強、手作り乳酸菌)


昨夜の巨大地震予報、
万が一のことを考えて規模が小さくなればと思い
大祓詞奏上しました。
25日までします。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

さっそく発振。

発生時刻 2011年7月23日 13時34分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.9度
経度 東経142.2度
深さ 40km
規模 マグニチュード 6.5
震度5強


数日、注意してくださいね。

13時34分=11
マグニチュード 6.5=11


,,,,,,,,,,,,,,,,,,

ヴィレッジさんが教えてくれた
政府が事故前に作成していた炉心溶融のシミュレーション画像



たまたま見つけた掲示板ですが絵がインパクトあるので投稿者の
コメントと共に転載します。大きな図はリンク先でどうぞ。

メルトスルーとは(福島第一原子力発電所事故 画像&動画掲示板)

Re: メルトスルーとは ( No.4 )
日時: 2011/05/29 19:30
名前: B&T
浜通りで頻発してる地震とは関係ないですよね?!

jisinn.jpg


Re: メルトスルーとは ( No.20 )
日時: 2011/07/02 07:14
名前: ..
つまり燃料棒が溶け落ちて地中にあるんですね

734780.jpg


Re: メルトスルーとは ( No.21 )
日時: 2011/07/02 07:15
名前: ..
4号基建屋爆発の真相

733520.jpg



<セシウム汚染牛>岩手、栃木、秋田、宮城産からも検出(ヤフー)
汚染されていた稲わらの範囲が広がってきましたね。
今は牛ばかりが問題になっているけれど
これが落ち着いてきた頃に他の汚染食べ物が公開されるとみています。


「ミネラル含有熱処理酵母に放射線防護効果を確認、被ばく後投与でも。」(放射線医学総合研究所
放射線防護剤の多くは、被ばく前の投与で効果を示すが、
ミネラル含有熱処理酵母は、放射線被ばく後に有効とあります。

酵母、酵素、発酵…
体に良いものは酵の字がある。

酵の母、酵の素、発する酵…
面白い。

酵を分解すると
酉が考える、考える酉
酉をウィキすると
酉は十二支の中で第10番目、五行は金気、陰陽は陰。
ついでに酒は水の酉ですね。

日本の伝統食が良いということなんだけど
玄米は食べられていないんですよね。
白米に麦を混ぜるとか白米が食べらない人はアワとかヒエとか。
知り合いの弁護士は白米に麦を入れて食べていましたが
顔つやもよくもの凄く元気でした。

私は玄米で一番好きなのが玄米餅。
これだったら胃腸の弱い私でもお腹が張らない。
友達の家で搗いた玄米餅が最高でした。


「種麹作り」 (毎日、完全醗酵(して生きたい日記))
「「種麹」を作る時は、通常の麹の製造と違って、玄米をわずかに精米して(あまり精米しない:精米歩合97%くらい)使います(お米が茶色く見えす)。これは、表面のヌカが、長期的に培養する時の、麹菌の栄養源になるからです。(写真は、蒸したお米を冷ましています) 70℃くらいまで冷めたら、「木灰」を混ぜます(普通の麹作りでは灰は入れません)。不思議なことに、ほとんどの微生物は灰のアルカリ性に弱いのですが、麹菌は都合良く生えるそうです。面白いですね!(灰のミネラルも栄養になります)「稲麹」には、麹菌を主体に他の菌も混ざっていますが、灰を混ぜる事によって雑菌は淘汰されて、麹菌だけがほぼ純粋に培養されるそうです。灰を使う方法は、純粋培養の技術が存在しない室町時代にはすでに使われていたと言われています。日本の醗酵文化はすごいです!」

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

福島から転校 定員超の学校も(NHK)
国の指導が悪い。

子供を守りたい親の気持ち? 知るかそんなもの!(BLOGS)
「米のとぎ汁乳酸菌」が批判されていますが
これは私の考えと似ていますね。

記事とコメントにも書きましたが
本当に放射能に効くのかという半信半疑と
腐るんじゃないかと思うからです。
それを吸引して肺に入れることは危険だからです

以下はコメントに書いたものです。
「仮に自分で乳酸菌を作ったとして飲むのはまだいいですが、吸引が怖いです。作るのを失敗したなら下痢などで排出するでしょうが、肺はなんか怖いです。しっかりとした専門機関で実験・検証してくれるといいですね。 」

| 未分類 | 13:02 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |