2012年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年11月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

早川由紀夫さんのツイログより

まとめ「http://t.co/LMFljjmU" target="_blank" title="江川紹子批判 2012年10月1日">江川紹子批判 2012年10月1日」

早川由紀夫

コケだけ除去すれば十分なのか、それともコケの下の土まで除去すべきなのか、解釈がどちらになるかによって対処法がまったく異なることがなんでわからないんだろか、このひと。科学とはそういうものだ。科学は(いっけん回り道に見えるかもしれないが)そういうちからをもっている。
posted at 06:04:32

コケがセシウムを集める能力を持つと解釈している人は、コケが生えていないところにはセシウムは集まっていないと信じているのであろう。危険な生活習慣だ。
posted at 06:08:51

自分の周りの危険はできるだけ少ないほうがよいの願望が、目を曇らせるのであろう。えだのが昨年3月にいった「ただちに健康に影響はない」「(10キロ避難は)万全のための処置である」などの物言いをまだ信じているのであろう。期待しているのであろう。そんなんじゃ死ぬぞ。自然は甘くない。
posted at 06:12:26

赤子には1ベクレルたりとも摂取させたくないと思うのは、ひとの子の親が持つごく普通の感情だ。もっとも尊重されなければならないことだ。
posted at 06:31:59

この国に、引っ越しできない人っているの?
posted at 07:10:43

引っ越せないは、いまの生活レベルを落としたくないのたんなるわがままでしょ。命をとるか生活をとるか。火山危機ではよく知られた陳腐な問題だ。
posted at 07:11:52

命か生活か。当事者にとっては重い問題だろう判断に迷う問題だろうが、学術的にはよく知られた問題だ。さんざん議論した。何も新しくない。
posted at 07:15:40

ボクが「その土地はあぶない」とおせっかいを言うのは優しいからではない。この社会問題に学術的興味があるから。ボクの研究テーマだから。
posted at 08:41:32

ボクはボランティアでない。これが仕事なんだ。本業なんだ。そのへんの趣味でこの問題に首つっこんでるやってるやつらとはこの点が違う
posted at 08:43:04

今朝まいた2種類のタネのうちもうひとつ。引っ越しのほうも刈り取ろうかなあ、どうしようかなあ。きのうまいたコケの種は、いいや。何も新しくない。posted at 09:41:46

コケのひとたちと似てるね。日常生活、大丈夫?RT @product1954: 15時50分から福島市の空中線量がぐんと上昇している。同時刻に花粉飛散量が増加したというデータがあったが、やはりセシウム含有の花粉が原因だったのか?
posted at 10:02:20

食べて応援の人たちが家族を含めてほんとに食べてるか。福島県や福島市・郡山市に勤める幹部が家族を地元に住まわせているか。こういうことはジャーナリズムが真相究明してすみやかに暴露すべき性質のことがらだと思う。
posted at 10:20:05

@yumezonta いまは子どもの意思を尊重してはいけない。そんなことをしてるとあとで後悔する。三春町で短大生の長女が副作用を心配して安定ヨウ素剤服用を拒み、それにならって子ども3人に服用させなかったこ母親を見ましたか?悔いてた。きのう10時からのNHK。あれは愚か。
posted at 20:38:04

高レベル放射性廃棄物の処分技術がこの国にない判断には賛成。RT @usa_hakase: 地層処分は非管理が原則だから、埋めたあとは入口をつぶしてしまう。失敗が明らかになっても、引越しなどのやり直しがきかない。
posted at 20:53:01

使用済み核燃料を処分する技術がまだないのに、原発を見切り発車してしまった政治判断が間違っていた。その間違いはいまも継続してる、が私の原発への基本的スタンス。
posted at 20:55:11

核を取り扱うときは絶対に間違えてはいけない。原発のような大規模な核利用はとくにだ。絶対に間違えない技術はこの世に存在しない。かならず間違える。だから、原発はやってはいけない。これが私の事故前からの立場(ただし広く意見陳述したことはなかった。反省)。
posted at 20:58:51

世の中の理不尽はなんともできないと私もいつのころか気付いた。ただ、納得のいかない死、無念の死だけはなくしたいと思った。そのためには、死ぬかもしれない行動を選択した人に、おまえはこれこれこういう理由で死ぬだろうと突きつけるのが最良の方法だと信じた。
posted at 21:27:07

だから私は、ひとが嫌がることをあけすけに言う。ひとは誰でも死ぬ。しかし死ぬとき納得して死ぬなら本望だろう。こんなはずじゃなかったの死をひとつでも減らすことが(地質学者としての)私の仕事だと認識してる。
posted at 21:28:40

ひとは何のために勉強するか。死なないためではない。ひとはかならず死ぬ。納得して死ぬためにひとは勉強するのだ。
posted at 21:29:32

| 未分類 | 23:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震531 (東京はバグフィルター無しで燃やすの? )



たまにはこんな写真もアップしよう。
トタンとかブリキとか好きでつい撮りたくなる。

,,,,,,,,,,,,,,,

早川由紀夫まあ実際はその3倍と思え。「公による放射線モニタリング数値の特徴 http://t.co/f6YX3ajg

私は4倍かなと思っていたけれど3倍なんですね。

セシウム137による不妊化、心疾患、心不全をはじめとする人体への影響まとめ
ユーリ・バンダジェフスキー・元ゴメリ医科大学学長は、心筋細胞にセシウム137が取り込まれると、エネルギーの合成ができなくなり、突然死につながる。と発言。香港中文大学・生物医学学院のリー・ティンラップ准教授は、セシウム137によって歩行が困難になったり、不妊の原因になると発言。岡山大学・農学部の清久正夫やギルマンらの発表でも、セシウム137に不妊化の効果について言及されている。NPO法人「チェルノブイリ救援・中部」理事の河田昌東は放射性セシウムの内部被曝によって心臓血管系疾患が発生すると発言。」


ちだい

千葉県柏市内の公園にて、放射性廃棄物として管理される8000ベクレルを大幅に上回るセシウムが検出されました。このような場所で子供たちが遊んでいて良いのか。果たして、これを安全と言うのか。除染の基準についても、皆さんに考えていただきたいと思います。今夜、チダイズムで公開いたします。


Koji‏

千葉県、手賀沼終末処理場の焼却灰、前回の測定(9/4)の2倍以上の数値に! 9/4、2290ベクレル、今回9/19測定分、5290ベクレル。剪定とか除草で燃やした?? http://www.pref.chiba.lg.jp/gesui/h23touhoku/odei/index24.html


dub314 原発撤廃

東京、今日からバグフィルター無しで燃やしてる。諦めたっちゅう事か。だって原発から毎日飛んできてるから飛灰と変わらんし。それ以前に民間の産廃焼却場からダダ漏れしてるし首都圏は終了済みの問題。小さな被曝の足し算、気付いた人から逃げましょう。

どうしてバグフィルター無しで燃やしてるの?

きーちゃん‏

小さな子供のWBCが始まったけど予定通りにいかないらしい。子供が怖がって中に入ろうとしなくて、予定された日時に行っても出来なくて戻ってきてしまう。学校で見かける移動のもずっと止まっているって。時間かかるのかなって言っていた。こんなことしてたらいつ終わるんだろうって声がしてる。

皆、従順だから避難していてもガラスバッチを提出日に誰かに頼んでもきちんと出している。。首にかけていて何かあったらしく、首に下げないようにって言われたって。とても丈夫な紐がついている。それからして子供を守るためじゃなくてガラスバッチを守るためってわかる。そんなのぶら下げる意味ある?

子供のお母さんが言っていた。積算を測るのではなく危険を知らせる装置ならいいって。腕時計のような形にしてほしい。それって、実際に米軍とかは使ってるよね?どうして使わないのかな?結局、子供のためじゃなくて測る側のためだよねって言ってた。ほんとうにそう思った。子供のためじゃないよ。


おたふくソース「お好みソース」の原産地情報」(福岡アクション



| 未分類 | 21:14 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

沖縄に感謝しなければいけない。


台風の影響か今日は暑い。

IWJ_OKINAWA「沖縄オスプレイ配備阻止」の中継を
今も見ているんですが、いつもそうだけど
沖縄を馬鹿にしたコメント欄が酷すぎて怒りを覚える。
この国の歪んだ病巣をみる思い。
なんでこんな程度の低い人間たちのために
沖縄が米軍基地を引き受けなければいけないの?
あなたたちは沖縄の人たちを人間と思ってないでしょ。
(こういう程度の低い人たちは工作員というのかも
知れないけれど実際はわからない。)

IWJ_OKINAWA1」ライブ中

昨日まではIWJ以外どこも報道してない。
台風のニュースばかりでいかに沖縄を馬鹿にしてるかよくわかる。

14時1分 一人地震

原君の声が聞こえたから原君の中継みたいですね。

顔で判断すると警察、機動隊は内地の人間かな。
「これは軍の所有物です」と市民が暑さ避けに張った
タープの紐をほどいている機動隊員の話しかた、沖縄ではない。
関西かな。

,,,,,,,,,,,,,,,,,

要らないもの、見たくないもの、臭いもの、危険なものはすべて沖縄に持っていく。要は沖縄が戦後の日本の繁栄を支えてきたといっても過言ではない。この繁栄は整形手術されたもの。沖縄に感謝しなければいけない。


さすが東京新聞だ。

児玉助六(こだますけろく)

★東京新聞、すごい。迷わず意見広告だしてきた。拍手! pic.twitter.com/86JTnsCQ

A2O_D_2CQAANyjc.jpg


オスプレイって字のごとく雄の遊びなの?
字を入れ替えるとレイプだ。
オスプレイの配備はまさしく沖縄の人たちの心をレイプすることでしょ。




| 未分類 | 13:39 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |