ニュース (身体と心の痛み)
■ツラい肩・背中・腰の痛みに:健康な姿勢を手に入れるヒント(wiredニュース)
*前に「身体の痛みは心の痛み」と書きましたが、
当時、読者の方からの反応はなかったけれど、
私の感覚は間違ってはいなかった。
わたしは、心の痛みが身体の痛みになって現れると考えています。身体に痛みがある方、あなたは心の痛みを押さえつけていませんか?明るく振舞っているけれど、自分でも気づかないほどの心の痛みを抱えているかもしれませんよ。心の痛みに気づいてあげれば、身体の痛みから解放される。そう思うのです。
,,,,,,,,,,,,,,,,,
「震災復興予算の流用問題 大メディアと国会は2か月も頬被り」(newsポストセブン)
「本誌が8月10日号(7月30日発売)でスクープした震災復興予算の流用問題がここにきて大騒ぎになっている。9月9日のNHKスペシャルが「追跡 復興予算19兆円」と題して報じると、朝日、毎日、読売など各紙や民放各局が10月に入って一斉に批判報道を展開し、国会にも飛び火。自民党は衆院決算行政監視委員会の閉会中審査を要求し、政権側は委員会を開かせないために民主党委員を欠席させる暴挙に出た。あまりにも白々しい騒ぎである。NHKなど各メディアの報道は、総額19兆円の復興予算が、東京の税務署改修や北海道・沖縄の道路建設、果ては捕鯨反対運動への対策費まで復興とは関係のない事業に役人によって流用されているという、本誌報道の丸パクリである。それもそのはず。各紙記事は衆院の決算行政監視委員会の調査をもとにしているが、そもそも調査の発端は、本誌記事に関心を持った委員の提案によるものだったからだ。いや、パクられたことに目くじら立てるつもりはない。重大なのは、大メディアと国会は、本誌が8月はじめにこの事実を報じてから2か月以上、頬被りを決め込んでいたことにある。知らなかったとはいわせない。・・・ 当然、パシリにも分け前がある。大メディアは決して報じないが、復興予算には、総額30億円超にのぼる「新聞・テレビへの口止め料」が含まれているのだ。・・・ 復興予算のメディア対策費はローカル局にも流れていた。・・・」
*どこまでいっても同じことが繰り返されるこの国。
どうしてそこまでしてお金が欲しいの?
彼らには誇りなんて微塵もないんでしょうね。
「日本中央競馬会(JRA)で騎手の送迎用タクシーに規定外の無駄遣いがある一方、騎手や調教師向けの宿舎では駐車場を無料で貸していたとして、会計検査院は15日、JRAに改善を求めた。10、11年度でタクシー代は3600万円の節減、駐車場代は9800万円の徴収ができたとしている。・・・」(毎日)
*検査院、突然仕事しはじめて一体、何があったの?

ブルガリアの黒海沿岸で大きな地すべり

メキシコもあちこちで地割れ
南極の海氷面積増加、その意味は?(ナショジオ)
「地球温暖化、海氷融解、海面上昇がたびたび報じられるなか、一見明るいニュースと思える気候解析データが発表された。冬の南半球において、南極大陸の冷たい海に浮かぶ海氷の面積が増えていることがわかったのだ。・・・」
「南極大陸の冷たい海に浮かぶ海氷の面積が増えている」って
そんなの前からわかっていたことなのに、
嘘の温暖化を隠せなくなってきたのかな。
何度もしつこく載せておきます。
2008年の記事。
北極の氷は増えている
地球はミニ氷河期に向かっているの?
http://cocorofeel.exblog.jp/9846717" target="_blank" title="やっぱりミニ氷河期 その1">やっぱりミニ氷河期 その1
やっぱりミニ氷河期 その2
やっぱりミニ氷河期 その3
やっぱりミニ氷河期 その4
2009年の記事。
ついに、ミニ氷河期が隠せなくなったの?
,,,,,,,,,,,,,,
干ばつの影響で紅葉は色鮮やか、米国(ナショジオ)
*良いこともあるってことですね。
今日考えていたこととシンクロ。
| 未分類 | 23:58 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑