2012年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年01月

| PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

もうすぐ年越し


DSC09513.jpg

DSC09511.jpg

DSC09510.jpg

昆虫は自分がこんなにも美しい姿をしていることを知っているだろうか。

,,,,,,,,,,,

22時22分にオーストラリアのIanから
写真付きの「Happy New Year」が届いた。
私は写真加工できないから文字は入れられないけど
イアンの喜びそうな写真を送ろう。

,,,,,,,,,,,,

今年は久しぶりに家で年越しだから
たまにはテレビをみたいと思うけれど押入れの中だから
ゆっくりギャオでドラマみよう。
いつものように韓国と中国の歴史ドラマ。
以前は韓国は歴史ドラマばかりみていたけれど
最近は現代ドラマをよくみている。
中国の歴史ドラマ見始めたら
韓国の歴史ドラマをあまりみたいと思わなくなった。
映像の美しさもあるけれどスケール感が全然違う。
いまみているのは「復讐の春秋―臥薪嘗胆」
映像もきれいで凄く良い映画。

「皇帝 李世民~貞観の治~」は時間がなくて途中からみれてない。
室内や女性の髪型、服装が日本とよく似ている。
こちらも映像が美しい。
建築、調度品、服装、しきたり、その他色々と
時代と共に変化していくので
それを見ているだけでもすごく楽しい。勉強になる。
中国人は映画つくりの才能があるんじゃないかな。


| 未分類 | 23:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュースを簡単に



ドイツ南部バンベルクの夕焼け(goo)
この赤さは発振でしょうね。
美しいものと怖いものは背中合わせ。
そういえばドイツで地震ってあるのかな?

,,,,,,,,,,,,,,,,

28日に「ペンドルトンの大きな毛布と小さな毛布を3枚も持ってます。
と書いたと思ったら、ペンドルトンでバスの転落事故。
私ってこういうのホント多い。
バスが峡谷転落、9人死亡=米(時事)
米オレゴン州ペンドルトン近くの幹線道路で30日朝、貸し切りバスがガードレールを突き破って峡谷に数十メートル転落し、少なくとも9人が死亡、26人が負傷した。・・・」

朝日には高速道路から転落とあります。

また海外で日本人の事故。
トルコのホテルで中毒事故 邦人2人搬送か(NHK)


ノロウイルス騒動、変ですね。

横浜市で「感染性胃腸炎」が集団発生し、約100人感染、4人死亡 
横浜のノロ院内感染、新たに7人発症/神奈川
群馬でノロウイルス1人死亡 18人発症、高齢者施設
「すし善」でノロ感染、おせちすべてキャンセル



初詣が。。。

6次元 中村邦夫 ‏

バレンタインデーはチョコ会社が普及させたのは知ってたけど、「初詣」が明治時代、鉄道会社によって広められ一般化した習慣だったとは知らなかった。衝撃すぎる…。


血吐き、アゴ砕かれ…ネコ惨殺20匹以上の“不気味”(ヤフー)
大阪鶴見区。

ネコの惨殺、すこし前は兵庫でしたよね。
関西も怖いな。
かなり場が荒れてるんでしょう。
福岡も荒れてるし。


| 未分類 | 20:44 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

早川由紀夫さんのツイログより


早川さん、正月早々に銚子を測りに行かれるそうです。
成田は高いですね。

早川由紀夫

成田空港着いた。ホテルバスの時間まで間があるので、出発ロビーでネット接続。成田に1泊して、明日は銚子を測りに行く。
posted at 15:35:16

成田のホテル。草地の上で0.09マイクロ。スギ林だと0.11マイクロ。土の上で0.13マイクロとかあるので、高くて変だなと思って駐車場の路傍の土の上に置いたら0.91マイクロ。客室内は0.08マイクロ。
posted at 17:19:46



| 未分類 | 20:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震610 (外出時にはマスクを)


mayu 584

このところ雪と雨で外出できなかったけれど今日は快晴。
しっかり散歩できたので気分が良い。

,,,,,,,,,,,,,,

米、原発事故に核特殊チーム派遣 初展開、菅政権把握せず」(47ニュース
これってネットでは核特殊チーム派遣って噂でしたよね。
核特殊チームじゃないかっていう評論家もいたと思うけど。
政権が把握してないなんてないでしょ。

【避難区域の家屋補修費賠償】請求書7000通届かず 東電、登記簿優先し発送(<a href="http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/12/post_5834.html" target="_blank" title="福島民報">福島民報)
ずさんな東電のやることだから想定内。

子どもの屋内施設 県内に増やす方針 森少子化相」(福島民報
要は屋外は危険だってことですね。

http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11437592784.html" target="_blank" title="九州の養殖魚もNG! 【魚の放射能汚染ツイートまとめ その2】">九州の養殖魚もNG! 【魚の放射能汚染ツイートまとめ その2】
これは産地偽装どころではない。
日本の魚は一切食べれない。


以前も取り上げたことのあるヤマトの宅急便のはなし。

たづたづ ‏

RT @G_D_Greenberg: ヤマト運輸の「宅急便1個につき10円を被災地に寄付」という取り組みによる寄付総額は、純利益の40%にあたる約142億円に。加えてその使途の厳密・明快さhttp://bit.ly/VkGji5 国の震災復興予算使途のデタラメさと雲泥の差。

moon cafeは震災前からヤマトです。


早島浩一

給食の放射能検査についての住民訴訟を起こしました。大分県知事広瀬に30万円の賠償を求めるという形式を取っていますが、(1)科学的、実質的な検査をしなさい、(2)費用は加害企業東電に請求しなさい、という趣旨です。画像は今日の朝刊の記事です。https://twitter.com/keishu3555/status/279219507141165056/photo/1"> https://twitter.com/keishu3555/status/279219507141165056/photo/1


Dai G.W.S

Mitsu ‏@Hoboking
「空間線量」って言葉が使われて0.2μSvだった場所が今は0.1μSvで低くなった。って単純に思いますが、会津若松の自宅0.10μSvで土壌約2万5千Bq/㎡で、新潟市内で0.10で土壌汚染60Bq/㎡
Dai G.W.Sさんがリツイート



cad73db1-s.jpg
2号機 圧力容器下部 温度計150度超
圧力も上がってるみたいだからまたベントするんじゃないかな。
風の強い日はなるべく外出を控え、外出時にはマスクを。


| 未分類 | 20:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大祓


12月31日は大祓の日です。
たったいま「大祓詞」奏上しました。

| 未分類 | 18:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メモ


外出から戻ってきてネットを立ち上げたとき
どこかに一瞬、震度5弱の言葉がみえたので
発送の準備を終えてから探したけれどなかった。

私の目、変ですね。

笹子トンネルでまた事故です。
6人けが、一時通行止め。午後1時33分に解除。

| 未分類 | 17:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース (マグニチュード5クラスが3連続)


全く眠れなかった27日中に国内で起きると思った発振。
過去の統計では震度5が多かったけれど該当の発振はなし。

睡眠が浅い日が続きます。
(正確には27日よりも前から浅い日が続いている。)

27日 神津島で3回連続、和歌山で2回発振。

28日 茨城県北部でM4.0 茨城で震度3

29日 福島県沖 でM5.0 福島で震度4
宮城県沖でM5.4 岩手で震度4

30日 福島県沖でM5.1 福島・茨木で震度3

マグニチュード5クラスが3連続。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

夢だったかな、何だったかな、よく思い出せない。
うっすらと福岡の地図が出てきて地震だったかな?
実際そんな兆候はないみたいだけど。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

28日、静岡県沼津市の沖合で珍しい深海魚「ラブカ」を捕獲

二日前の26日に東海道南方沖でM5.1
深さ390キロの深発

ニュースの見出しだけ。

・北海道で猛吹雪の恐れ、北陸は大雪、九州で強風
・ロシア 旅客機着陸失敗で4人死亡
・西アフリカで船沈没 22人死亡、75人行方不明
・インド東部で寝台急行列車がゾウの群れと衝突、6頭が死ぬ
・台湾大手銀、東京スターの買収検討=日本市場狙い500億円提示
・豪華客船でノロ集団感染か カリブ海、400人超



少し前にギャオで韓国ドラマ「レディプレジデント~大物」を見終わった。
一般の女性が大統領になる物語で恋人が型破りの検察官。
仕事のできる検察官が睡眠薬を飲まされ隣に見知らぬ女性。
そこに計画通りに警察が踏み込んできて
でっち上げ事件に陥れられる。

そしてこの前、韓国で女性大統領が誕生し
今日のニュースでは韓国検察が前代未聞の
“セックススキャンダル”に揺れているそう。
なんか不思議だな。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

・ソロモン諸島でハリケーンが猛威をふるっている。
最高で時速130キロに達する強風。

・新たな台風に襲われたフィリピンでは20人死亡、
家屋5000棟あまりが破壊され2万人以上がホームレスに。


44470403x2700x467.jpg
沈みゆくジャカルタ。
インドネシアの専門家は海からの浸水を防ぐために
巨大な壁を建設する準備を進めている。

・イラクは30年間で最悪の洪水


385c62b5-s.jpg
気温-59度のカザフスタンの建物の中

マイナス25度のロシア中部、幼稚園児が日課の水浴び(ロイター)
人間の環境への慣れは凄いものがあるってことですね。

・南アフリカ 猛暑での交通取締官採用のための体力テストで
6人死亡 11人が病院に搬送、現場で200人が手当てを受ける。
テスト後のストレスで、1人が自殺

・NYの地下鉄プラットホームから男性を線路に突き落とし殺害した女性は
「同時多発テロ以降、イスラム教徒とヒンズー教徒を嫌悪していたので、
イスラム教徒を線路に突き落とした」と供述したという。

イスラム教徒とヒンズー教徒を怒らせるための策略と思ってしまう。

せき止めシロップで35人死亡 パキスタン、中国やインドから原料輸入(産経)

中国:ネット「実名登録制」義務化を決定…検閲強化に懸念(毎日)

★オーストラリア、クイーンズランド州北部の海岸で
巨大津波の危険性が言われています。(英語

食べすぎが体の機能不全を招く③~朝食習慣の徹底こそが慢性病の原因(るいネット)
この手の内容は何度も書いてきたけれど忘れないようにアップしておこう。
私は健康とか関係なく昔から一日2食です。
だって朝から食べれないもの。

働きアリ:2割程度は「働かず」 集団維持の仕組みか(毎日)
いざという時のための待機組かな?

ベトナムでは1年に月給が13か月分支給され、 大人だってお年玉がもらえる!(.nifty)
沖縄も旧暦行事がメインですよね。
旧暦の正月、お盆はほとんどのお店が休み。市場もお休み。


| 未分類 | 00:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震609


対面通行で仮復旧したばかりの
笹子トンネルで車5台が絡む事故で通行止め。
やっぱりね、東京への道が寸断される。


DSC09619.jpg


安倍さんが「福島とは全く違う原発作る!」って
張り切ってるけど、例の小型原子炉かな?

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

ノロウィルスでなく胃腸粘膜の放射能被ばく阿修羅

栃木県芳賀町 喫煙所通風口に溜まってた綿埃からセシウム合計19万 Bq/kg 検出」(まっちゃんのブログ


福島から出た放射性物質が10年間でどう拡がってゆくかのシュミレーション動画。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=EKD4xpsSsqQ


太平洋で魚や動物の謎の大量死が増えるでしょう。北米西海岸沖では特に。


ケロ爺 ‏

コレは極めて重要な資料 文科省が出して来た福島県セシウム汚染土壌調査http://goo.gl/Psh9H  1000Bq/m2レベルの汚染がオママゴトに見えて来る(≧ε≦; )


ベクレルウォッチャー

比較的高く出やすかった東日本産(1/4)主食系では、米、麦、大豆、ソバ、牛乳(乳製品)、茶、牛肉。

比較的高く出やすかった東日本産(2/4)魚では、スズキ・マダラ・ヒラメ類・タイ類・川魚全般。ウナギも。

比較的高く出やすかった東日本産(3/4)青果では、キノコ類(シイタケ、チチタケ、マイタケ、ナメコ)、サツマイモ、柑橘類(ユズ、ミカン)、キウィ、カキ、ウメ、ギンナン、クリ、レンコン、タケノコ。

比較的高く出やすかった東日本産(4/4)ジビエ系は全部。イノシシ、ニホンジカ、クマ、ヤマドリなど、東日本の山の野生動物は基準値を超えているので、絶対食べちゃダメ。他に、見落としあったらすみません。


しいたけお ‏

福島県凍豆腐11ベクレル/kg リンゴジュース15ベクレル/kg ギンブナ94ベクレル/kg 茨城マダラ64ベクレル/kg 新潟イノシシ6.6ベクレル/kg 福島大豆44ベクレル/kg 梅干22ベクレル/kg http://bit.ly/UAWYko 厚労省12/27

福島県産のリンゴジュース5件中5件全てから、セシウムが検出されてる。http://bit.ly/W8kmSi  平成24年12月27日

福島大豆220ベクレル/kg 岩手県原乳から1.7ベクレル/kg 岩手マダラ49ベクレル/kg  岩手大豆30ベクレル/kg 宮城スズキ43ベクレル/kg  http://bit.ly/W8lKUZ  厚労省12/28




| 未分類 | 18:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秘密の島と海底HAARP基地。


南大西洋にある秘密の島と海底HAARP基地。
HAARP: Secret Island Discovered With Massive Tesla Tech Arrays, May Have Caused 2 Undersea Earthquakes!

この記事にアップされているyoutubeをみている最中です。
数えきれないほど考察してきたMIMICに出る怪しい形・模様。
私の読みは当たっていた。
やはりMIMICに現れるものは操作の証拠だ。

南大西洋あたりは奇妙なものが良く出ていた場所なんですよ。
興味ある人はこのブログでMIMICで検索してください。

'HAARP' MASSIVE TTA's DISCOVERED on SECRET ISLAND and SEA FLOOR Causing 2 EARTHQUAKES ???
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=znaTirqLIds#!


この島、怪しすぎる。
大きな鉄塔に奇妙なサークルがいくつもある。

大西洋でみつかった例の巨大な渦もこの秘密基地に関係してるかも。

何度も言ってるように有名なアラスカのHAARPはめくらましなんですよ。
みんなの目をアラスカに向けておくんです。

渦と言えば、東北沖にも渦がありましたよね。

要は世界中HAARPだらけなんです。
日本ももちろん参加してます。

地球を縦断する大型大気レーダー観測網

地球を包む電磁波の網
地球を包む電磁波の網 その2 (人工地震か?)
地球を包む電磁波の網 その3 (やっぱり人工地震?)
地球を包む電磁波の網 その4 (気象操作)
地球を包む電磁波の網 その5
地球を包む電磁波の網 その6
地球を包む電磁波の網 その7



日本列島が原発で閉じ込められているように、世界は人類は電磁波の網に閉じ込められている。


話を戻すと

Atlantic_Central_Ridge.jpg


要は大西洋中央海嶺で地震を起こし巨大津波を引き起こすってこと?
大西洋中央海嶺周辺で起きる地震は要注意。





| 未分類 | 23:13 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震608(ミノムシからセシウム1,568,000ベクレル)


DSC09618.jpg
那覇のホテル

,,,,,,,,,,,,,,

夜中寝ているときに雪で外が明るかった。
どのくらい積もったのだろう。
20~30センチ?

,,,,,,,,,,,,

SPEEDI予測「公表できない」 文科省文書に記載」(47ニュース
一般にはとても公表できない内容って?

異常に高いミノムシの放射能」(WINEPブログ
福島の強度放射能汚染地域のミノムシからセシウム合計1,568,000ベクレル。
ミノムシってずっとぶら下がってるものね。
家で言うと軒先みたいな場所じゃないかな。


入所高齢者の死「3倍増」 避難区域・34施設」(福島民友
死因に放射能もあるでしょうね。

県内工場立地が倍増 5年ぶり100件超」(福島民友
ほんと怖い。

段ボール工場を増設 いわき大王製紙に生産機械移設」(福島民友
止めて。

onodekita
長野県 まるで詰め物をしたような奇妙な大根 pic.twitter.com/7zetqdbQ
A_PnmmxCEAA7R_clarge.jpg

気持ち悪い。
松代だから放射能じゃないかな。

Koji

福島県(福島市)の大豆、220ベクレル! http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon241227cd.pdf

福島県(福島市)の小豆、170ベクレル! http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon241227c.pdf

千葉県柏市のシイタケから、656ベクレル出ています。 ゆず、みかんなど柑橘系もやはり要注意。(柏市持ち込み検査) http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/059000/kekka12111220.html


みん ‏

栃木県芳賀町 喫煙所通風口に溜まってた綿埃 なにげに測ってみたら凄い事になってた。Cs計 192906Bq/kg たったの2gでこのピーク http://dl.dropbox.com/u/55244556/SPViewer/spviewer.html#__121227_%E8%8A%B3%E8%B3%80%E9%83%A1%E8%8A%B3%E8%B3%80%E7%94%BA%E5%96%AB%E7%85%99%E6%89%80%E9%80%9A%E9%A2%A8%E5%8F%A3%E3%81%AE%E7%B6%BF%E5%9F%83_5h.txt//0 … pic.twitter.com/M0gXZq6C

那須烏山近辺で取れたらしい鹿レバー 生 Cs134,137共検出。量が少ないので参考値だけどCs137の値からCs計で100Bq/kg程度と推測。 http://dl.dropbox.com/u/55244556/SPViewer/spviewer.html#__121228_%E9%B9%BF%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%BC%E7%94%9F_4h.txt//0 … pic.twitter.com/AGudsmvD


mita tuneyoshi ‏

続き;こんどは皮のごく表面のみ削って測定。なんと4260Bq/kg いまだに木の表面はいっぱい。立木によっかかたり登ったりだめですね。 pic.twitter.com/qub4yWCQ

宮城県かな。


丑, ‏

二本松実家帰省中の弟から先ほどの地震後に『そういえば,禁断の“家の裏”を測ってきたよ,20分放置でこれ』と。 TERRAなのでチョイ高めに出るとはいえ,こんなのが続いているわけです。 http://bit.ly/TMJ1kR
709443805.jpg



神奈川県藤沢市の牛肉から30.2 Bq/kg、 神奈川県厚木市の豚肉から35.5 Bq/kg検出」(まっちゃんのブログ

日光市、学校などの除染が終了 /栃木」(毎日
それでも0,17マイクロあるんですね。

東海村 原子力研究タウン構想発表」(東京
*原発に依存しない地域社会の実現と言いながら
「原子力と村が調和する」って、「原子力関連施設の社会的、
文化的価値を村づくりに生かしていきたい」ってどういう意味?
原発と原子力は別だと思ってるんでしょうね。馬鹿馬鹿しい。
というか原子力で成り立ってる村だからね。

原発事業者ら推進側だけで「勉強会」と称した秘密会議を開いていた問題で、毎日新聞の報道で問題が発覚した5月24日、内閣府原子力委員会が官邸に虚偽報告していたことが、情報公開で入手した電子メールで分かった。核燃サイクル政策見直しを進める小委員会で使用予定の文書の原案について議論し内容を変えたのに、「議論も書き換えもない」とうそを記載した想定問答を作成・送信していた。・・」(毎日

安倍政権は28日、東京電力福島第一原発の廃炉を進めるための研究開発費を、年明けにまとめる今年度補正予算案に数百億円ほど盛り込む方針を固めた。政府が廃炉にかかわる費用を本格的に出すのは初めて。これから老朽化した原発を廃炉にする場合も、研究開発した技術や設備を使って電力会社を支援する。 ・・・」(朝日

この国では小さな犯罪を犯した人間は罰せられるけれど、大きな罪を犯した金持ちは保護される。

堀 潤 JUN HORI ‏

先程ツイートした米軍兵が東京電力を連邦地裁に訴えた裁判の訴状。読んでみると興味深い。8人は損害賠償の他に1億㌦以上の医療基金を設立することを求めているがこうした基金の設立はスリーマイル事故でも適応された。医療費の高い米国では必要な措置だ。日本での医療基金の必要性を新ためて感じる。


千葉県の成田山新勝寺で、ことし1年間家庭でまつられてきたお札を感謝の気持ちを込めて燃やす「納め札お焚き上げ」が行われました。・・・山伏姿の僧りょおよそ20人が集まってその場を清めたあと、マツの木とヒノキの葉に火をつけました。・・・」(NHK

どこの松とヒノキだろう?
お焚き上げするお寺に針葉樹の汚染を教えてあげてください。


| 未分類 | 21:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メモ (ねぶた)


ねぶたの歌がヘブライ語だということは何かで読んで知っていたけれど
「ねぶた」の言葉自体がヘブライ語の可能性。

ここな

似てる!RT @bu_uuu: 東北のネブタ祭りと「ネブ・タウィ」・・・ http://data.lullar.com/%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88%E7%AC%AC11%E7%8E%8B%E6%9C%9D …  RT @ada0829  やはり日本語はヘブライ語が由来でしょうかね。切る→キル、ばれる(秘密が)→バレル、拍手→ハケシュとか似た単語が非常に多い


このツイートで検索してみると
ホルスの別名。そして「二つの国の主」。

エジプト神名リスト:ホル・セマウ、ホルソムトゥス
http://www.moonover.jp/bekkan/god/hor_semau.htm
古代名:ホル・セマウ/ギリシア名:ホルソムトゥス/別称・別綴り:パ・ネブ・タウィ(二つの国の主)

パネブタウィ(パ・ネブ・タウィ)
http://www4.atwiki.jp/gods/pages/45194.html
ホルスの別名。「二つの国の主」の意。

「二つの国の主」で浮かんだのが「日本とは何ですか」のこの部分。

日本とは何ですか

日本には二本の川があることを忘れてはならず
二本の川が折り重なりあいながら流れてきた意味



| 未分類 | 00:36 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース


早川さんのハワイツイートや写真をみてたらすごく楽しそうでいいな。
ついつい一緒に行かれている人たちのツイートや写真をみてしまう。
時々ブログでも取り上げているtomoyosuezawaさんとこでは
ハワイで楽しそうな子供の写真もたくさんアップされていて
時々可愛いと声に出てしまう。

前から思っているけれどやっぱり沖縄と植生が似ている。
しかしハワイはダイナミックだな。
写真を見てエネルギーを感じる場所なんて記憶にないけれど
ハワイからはエネルギーを感じる。

,,,,,,,,,,,,,,,,,

朝鮮学校無償化見送り 文科相表明「国民理解得られず」(東京)
「国民から理解得られず」なんて言わないで、
自民党の方針だと正直にいえばいい。

創生「日本」から10人入閣 これが「均衡人事」の正体だ!官邸は全員がメンバー(日刊ゲンダイ)
松本に越してからテレビ閉まったままで
一度も見てないから政治家がどんな顔になっているのかわからない。
私は人の顔や仕草で人を判断するからたまにはテレビみないと。
この写真みると安倍さんも顔が変わりましたね。
誰だろう、誰かに似ている。

北東アジアにナショナリズムの波 中国、日本、韓国と北朝鮮英語
4国のトップが揃ったなら4国の談合?
それとも星の配置?

障害者に嫌がらせし、動画投稿 兵庫の高校、10人謹慎処分(ライブドアー)

所持金わずか160円 那覇市でテント村(琉球新報)

中国製品からSOSの手紙=強制労働者、隠し入れる―米スーパー(エキサイト)
やらっせっぽい。

Koji

なんじゃこりゃ?→今日12/27の読売1面 「拝啓 安倍晋三様」 国益を守ることにおいては毅然とした「タカ派」でなければなりません。…心配なことは、安倍さんが優しいことです。…非情に振る舞って下さい。https://twitter.com/kwave526/status/284199725559865344/photo/1"> https://twitter.com/kwave526/status/284199725559865344/photo/1

テレ朝 茂木経産相に向かって三輪明宏「(原発は)民主党が作った訳じゃない。民主党のせいにして小狡い。全部私達が悪うございましたって言えばいいんですよ。」 …茂木無言。



コメント紹介。

機械(飛行型ロボット)に追い回される時代?

なんか空恐ろしい時代に突入した様です。

47NEWS (よんななニュース)
飛行ロボットで不審者追跡 セコムが開発 民間世界初
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_8243/

| 奇兵隊 | 2012/12/28 21:36 |

| 未分類 | 22:53 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震607


雪が降り出した。

,,,,,,,,,,,,

うっすら積もって雪がやんでる。
雪が降り出したって書いたから?
いま宅配のドライバーさんがきてやっぱり降ってるって。
明日の朝まで1メートルになるって。
そうなんですかと言ったら
助手の人が嘘ですよって。
75センチにはなるそうですよって。
そうなんだと言ったら
また助手の人が嘘ですよって。

松本で1メートルになったら日本中が雪で埋まってしまう。

,,,,,,,,,,,,,,,,

DSC09616.jpg
那覇のホテルにて

天気予報みたら、那覇の今日の最高気温は24度、最低で20度!

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

「退避」で通信要員不在=事故5日後、回線一時途絶―福島第1原発・東電テレビ会議エキサイト

追加支援6968億円申請=原発事故賠償で、累計3兆円超-東電」(時事
一般人は銀行や国からなかなかお金が借りることができないけれど
大企業はあっさりとともらえる。そのお金は一般人の税金。何とも皮肉。

郡山市は、来年産米の安全確保と郡山産ブランド米「あさか舞」の風評被害払拭(ふっしょく)などを目的に、市内の全水稲農家約9000戸、市内全水田約8300ヘクタールを対象に放射性物質吸収抑制対策として基肥に使用するカリウム肥料を無償配布する。同市が27日、発表した。・・・」(福島民報

それは違うでしょ。

金子勝

今日の朝日新聞夕刊が、スリーマイル事故以降、原発を持つ電力9社の広告費が急増し、2.4兆円に達するとの記事を掲載。そのうえで、広告費に縛られた報道に関して検証報道をしています。日本のメディアにはめずらしいことです。これが新聞報道の改善と信頼回復の1歩になればいいと願うばかりです。


さいたまラボ 測定結果「家の中ののれん(さいたま市見沼区)
事故後一度も洗濯していない状態で653Bq/kg
水洗い後乾かして323Bq/kg
洗剤で洗った後乾かして109Bq/kg


アメリカの原発、次々と『前倒し』で廃炉へ
じゃ、日本も追随して次々と『前倒し』で廃炉ね。

| 未分類 | 15:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

moon cafeより業務連絡


年末年始のお休みですが
ヤマトは休みなしですが郵便局が31日から3日まで休みなので
12月31日から1月4日までお休みにしようかと思ってます。
(4日は会食の予定が入ってるため)
本局はいつでも開いているのですがバスで出かけなければいけないので。
ただし、急ぎの方は受け付けようかと思ってます。
確定はしていませんがお伝えしておきます。

★ブラジルのコパイバが在庫切れになりましたが
2、3日内に入荷予定ですのでしばらくお待ちください。

★グリーンナッツオイル(Lサイズ500ml)が1月8日に入荷予定です。

★絹のレッグウォーマーが昨日入荷しました。
色はとりあえず3色を扱う予定です。
HPを作り直す前に2台のデジカメで撮った
写真17枚すべてアップしますので雰囲気をつかんでください。

写真にはいつも手を加えないけれど
実物よりも写真のほうが感じが良いかな。
なんかいつもきれいに写ってしまいます。
室内に陽が射し込んでいたのでそれを照明代わりにして撮りました。
室内は照明をつけていませんが結構撮れますね。


DSC09649.jpg
DSC09650.jpg
DSC09651.jpg
DSC09652.jpg
DSC09653.jpg
DSC09654.jpg
DSC09655.jpg
DSC09656.jpg
DSC09657.jpg
DSC09658.jpg


DSCF0231.jpg
DSCF0232.jpg
DSCF0233.jpg
DSCF0234.jpg
DSCF0235.jpg
DSCF0236.jpg

| 未分類 | 14:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュースを簡単に


もう今年は終わりだけど、アートセンターに行きたいな。

,,,,,,,,,,,,,,,,

今日は特に地震はなかったですね。
神津島で3回連続、和歌山で2回発振があったけれど
こんなくらいで眠れないなんてことはならないし。

,,,,,,,,,,,,,,

火曜日に「マヤ暦とニビル接近」
今日は「ニビル接近最近情報」のメルマガが届いた。
忙しくてまだ読めてないけれど
ニビルは好きなので後で読もうっと。

読者の方たちはマヤ暦をどう思っているんでしょうね。

忍者さんから先週届いたこれもまだ見れてない。
忍者「Gyaoで「ピラミッド5000年の嘘」という数年前に公開された映画が見られるよ http://gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v12206/v1000000000000000429/?list_id=391976&sc_i=gym070 」

,,,,,,,,,,,,,,,

アントニオ猪木さんがイスラム教徒であることを
発表されたというニュースを見かけたけれどいいんじゃないかな。
私は前からイスラムを好意的にみています。

,,,,,,,,,,,,,,

差別される人々」はいつ生まれたのか(歴史作家 関裕二)(エキサイト
>ではなぜ、頂点の天皇と最下層の差別される人々が、結びついたのだろう。

私もこれが不思議で仕方ない。
差別される人たちが先祖代々天皇家の仕事をしていることを
差別する側の人たちはどう思っているのだろうかと聞いてみたい。

前も書いたけれど、考え方を大逆転してこう思うのです。
実は差別されることで血が守られているんじゃないだろうか。
天皇家とは違い差別される人々こそが純粋な血統ではないだろうか。

,,,,,,,,,,,,,

毛布が下は間違ってた! 最高にポカポカする「正しい毛布の重ね方」エキサイト
私は毛布は掛布団の上にかけていたからあっていた。
以前は羽毛布団の二枚重ねだったけれど
10年使った薄いタイプが見た目は新品のようにきれいでも
細かい羽毛が外に出てくるようになったので夏に捨てた。
真っ白でシミ一つなくあまりにもきれいで
こんなにきれいなゴミはあるだろうかと想いながら捨てた。

だいぶ前のものだけど
ペンドルトンの大きな毛布と小さな毛布を3枚も持ってます。
最近のに比べて質が良い。
ただ純毛だから虫にちょっと食べられてしまった。

ウールでもいろいろあるけれど
上質のウールの服ってものすごく暖かいですよね。
フリースだって大量生産のものと比べると
アウトドアメーカーのものが断然暖かいし。
フリースの質が違うものね。

,,,,,,,,,,,,,

311以降、食中毒がやたら多いのは
放射能と関係あると書いてきた私としては
下のやり取りをみていて確かにそれは言えるなと思います。


mai(脱原発に一票【沖縄一区】) ‏@jrmmnisi
「感染性胃腸炎を発症するノロウイルス」大流行なのは日本だけなのか・・?

miwa .S ‏@ganashee
@jrmmnisi ノロウィルスって洗脳して、さも感染力が強いから流行ってことになっているけど、ノロじゃない可能性大だよ。ただの、胃腸炎。普段ならかからない胃腸炎の菌がウイルスが、内部被爆で免疫下がってみなばんばんかかってるだけで。ノロならみな納得しやすいから…これも洗脳だよね。

mai(脱原発に一票【沖縄一区】) ‏@jrmmnisi
@ganashee ノロウイルスかどうかっていうのは、検査しても判明するのに時間がかかるんだよね?1000人以上もの人が発症するような弁当、一体何が入っていたのか気になってるよ。

miwa .S ‏@ganashee
@jrmmnisi そう、時間もお金もかかる。ウイルスや菌が特定されるころには完治してるくらい時間がかかる検査だから、大抵検査しないんだよね。ノロって断言しちゃってるところが、おかしいなって思うんだよね…

miwa .S ‏@ganashee
現に、沖縄でもすごい胃腸炎が流行っているけど、医師会でもノロウィルスであることの証明はない。通達はあくまでも『感染性胃腸炎』。先生も首を傾げてる。ノロじゃないんだよっていってる。



コメント紹介。

イカ

不気味というより、かわいそうですね。このような海の生き物が大量死するニュースを見る度に、核ミサイル搭載した原子力潜水艦が悪さしたな、と思ってしまいます。

| cluster | 2012/12/27 02:51 |

嘉田さん

後だしジャンケンみたいなコメントですみません。選挙前の政権放送見たとき、嘉田さんのカオみてたらトランプのJOKERを思い出して、なんかヘンな人だと思ってしまって。あんまりいいヒトじゃないんじゃないかなと思ったら、やっぱりそうだった。なんか仮面みたいなカオだったのです。

まあ、私は選挙権はありませんし(欲しくもないけど)、内政干渉はいたしませんけれど、まったく無関係と言うわけにも行きませんから、関心は持っているのですが、あんまりな状況ですね。まあ、韓国もいえませんけれども、本澤二郎さんに拠れば、日本よりは幾らかマシな程度でしょうか。在外投票はしたけど、女性大統領になってしまったので、こちらも規定路線なのかな。で、パククネと嘉田さんがなんとなく似ているので、どちらも嘘吐きなんじゃないかなと思ってしまいました。

| ゆーり | 2012/12/27 22:09 |



| 未分類 | 00:34 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震606 (米軍兵士8人が東電を訴える)


今日は雲ひとつない日本晴れ。



那覇のホテルにて
この写真をみると冬とは思えない陽射し。

,,,,,,,,,,,,,

5、6号機で汚染水漏れ 福島第1、外部流出なし」(スポニチ
外部流出なしの言葉は信じられない。

放射線量調査で暫定基準値超え、子ども関連5施設/相模原」(カナコロ
相模原市が小中学校や公園など子ども関連施設の空間放射線量を昨年に続き調べたところ、5施設5地点で暫定基準値(毎時0・23マイクロシーベルト)を超えた。昨年同期(51施設92地点)からは大幅に減少。該当施設は既に除染し、基準値以下になった。調査対象は、837施設4282地点。効率化を図り、昨年より測定箇所を6割程度に減らしたが、0・15マイクロシーベルト以上だった地点はすべて再計測。幼稚園や保育園、こどもセンター、市営住宅なども調べた。基準値を超えたのは、淵野辺公園0・27マイクロシーベルト、共和小0・38マイクロシーベルト、弥栄小0・29マイクロシーベルト、大野小0・25マイクロシーベルト、相武台小0・26マイクロシーベルト。除染後は0・14~0・19マイクロシーベルトで推移しているという。今後はこれら5施設のほか、基準値以下でも雨どい下など放射線量が高くなりやすい地点などを継続調査し、除染作業を続ける。

ホットスポット地域は相模原を見習いなさい。

東電に巨額の賠償請求 トモダチ作戦参加の米兵」(産経

堀 潤 JUN HORI
先程もツイートしましたが東日本大震災直後「トモダチ作戦」で福島等で任務にあたった米軍兵士8人が「放射能が危険レベルにあったことを直ちに公表せずに被ばくした」として東京電力に対し賠償を求める訴えを起こしました。米国メディアが報じています。http://www.courthousenews.com/2012/12/26/53414.htm

先程ツイートした「米軍兵士8人が東京電力を訴える」の一報は米国メディア「Courthouse News」が伝えています。全米の裁判を専門に伝えるニュースメディアで、僕もアメリカでの取材先から教えてもらって知ったサイトです。是非ご活用を。 http://www.courthousenews.com/2012/12/26/53414.htm



魚介類21点、基準値超え 楢葉のシロメバルが最大値」(福島民友
楢葉のシロメバル最大値 県は26日、魚介類162点の放射性物質検査結果を発表、21点から食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された。最大検出値は、楢葉沖で採取したシロメバルの1キロ当たり700ベクレルだった。

福島県の「大豆」から530 Bq/kgのセシウム」(毎日がD-DAY

茨城県産の粉末緑茶ラテ(流通品)から48ベクレル/Kgの放射性セシウム」(Merx

野沢温泉のイノシシからセシウム 100ベクトル超も出荷自粛要請せず」(信毎
例の四捨五入で出荷可能です。

小諸の処理施設 汚泥からセシウム検出」(信毎
1キロ当たり55ベクレル。

松島湾ワカメ、復活の息吹 塩釜市漁協で加工作業開始」(河北
私は食べたくない。

飲料沢水を詳細調査 環境省、葛尾からスタート」(福島民友

石原伸晃氏が意味不明な発言「原子力爆弾が広島と長崎に落ちてる。だから(もう1つ原発事故が起きる)可能性はゼロじゃない」ざまあみやがれい!

猪瀬直樹新都知事 笑っていいとも!で1泊3000円福島応援ツアーをPR」(Merx

周防大島ミカン、福島へ 4.5トン送る」(47ニュース

| 未分類 | 15:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

発振メモ

目が冴えて全然眠れなかったので地震と思って
朝方パソコンつけたけれど発振はなし。
眠れないついでに少しギャオでドラマみて再度ベッドに。。
ということで場所はわからないけれど
今日中に国内で発振ありそうです。

| 未分類 | 10:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース


日付けが変わってしまったので昨日、
自民党政権になったんですね。

沖縄に行ったときちょうど選挙前だったので
未来の党はどうですかと聞かれて
「未来の党は駄目、信用できない」と応えたけれど
なんかそんな雰囲気になってきてますね。

石原伸晃さんが環境大臣・原発事故担当大臣なんてお先真っ暗。
ほらね、細野さんのほうが良かったという人が増えるかも知れない。
かなり悪口言われていたけれど私は細野さんは嫌いじゃなかった。
そのうち民主党のほうが良かったってなるんじゃないかな。
あっちふらふらこっちふらふらと。

,,,,,,,,,,,,,

2012122202_03_1.jpg
政党助成金 解散した政党も がっぽり(赤旗)
お金があることろには必ず抜け道がある。みんな最低。


前にアップしたオオアカイカ大量死がナショジオにも。
不気味な海岸、オオアカイカ大量死(ナショジオ)
「・・・その後の報道によると、サンタクルーズから南のアプトス、パシフィックグローブに至るカリフォルニア州中部の海岸各地で、同じような光景が見られたという。死んだアメリカオオアカイカの数は、推定で数千匹に上る。


極寒のロシア
russ2.jpg
russ1.jpg
5041.jpg

ロシアで寒波が続き123人死亡、800人以上が入院。
モスクワでは24日、氷点下26度に。

シベリアの-41度のバルコニーから
沸騰したお湯を放り投げるとどうなるでしょうか。
その映像です。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Qp97Ky5Tsa8" target="_blank" title="http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Qp97Ky5Tsa8">http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Qp97Ky5Tsa8
この男性、嬉しそうな顔してる。

と思ったら
モスクワ たった一晩でほぼ20℃も気温が上昇(The Voice of Russia)

ポーランドでも寒さで57人が死亡、70年で最悪の寒波。
英国では洪水、南仏では平年より12度高い24.3度まで上昇。
南仏とイタリアは季節外れの暖かさで薄着や
水着姿の住民や観光客の姿が目に付いたそうです。
標高1000メートルを超えるオーストリアの小さな村でも
24日に過去最高の17.7度を記録したそうです。


wobble.jpg
ドイツ南部は最も暖かいクリスマスイブを記録。

米国南部は大荒れのクリスマスに。
テキサス、アーカンソー、オクラホマ、ミシシッピ、ルイジアナ、
アラバマ各州では雪嵐で10万人以上が電気なし
アラバマ州モバイル市とテキサス州では竜巻が発生。
悪天候はまだ数日は続くとの予想。
東部・北東部も雪嵐の予想がでているもよう。


3019681901_big.jpg
タイ南部はまた洪水

マニラのスラムで火災、2千軒が焼失、7人死亡


昨日の追記にいただいたコメント紹介です。

反薄明光線(裏後光)でしょうか・・・

はじめまして。いつも読ませていただいてます。
夕日の動画ですが、「反薄明光線」(または「裏後光」)ではないでしょうか。
私も何度か、夕日の光芒が東の空まで延びるのを見たことはありますが、これは強烈ですね。
裏後光は光の帯ですが、影の帯の場合「天女の帯」というようです。

| okyop | 2012/12/26 13:00 |



| 未分類 | 00:55 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震605 (取手市内24校心臓検診で73人が「要精密検査」)



那覇のホテル

夕方から冷え込んできたけれど
快晴だったので気分は良かった。

温泉へ出かけてました。

木立の間から陽が射し込む
誰もいないヒノキの露天風呂で
冷たい風と優しい湯を体いっぱいで感じるとき
日本っていいなと
日本の良さは温泉かも知れないと思った。
この独特の雰囲気は日本でしか味わえないものね。

,,,,,,,,,,,,,,,,,

仕事の募集も載っているので避難・移住を考えている方は覗いてみてください。
ニッポン移住・交流ナビ

【茨城】73人が「要精密検査」 取手市内24校心臓検診東京新聞
「・・・一二年度に一次検診を受けた小中学生千六百五十五人のうち、七十三人が要精密検査と診断された。一一年度の二十八人から二・六倍になり、中学生だけで見ると、十七人から五十五人と三倍強に増えていた。また、心臓に何らかの既往症が認められる児童・生徒も一〇年度の九人から一一年度二十一人、一二年度二十四人と推移。突然死の危険性が指摘される「QT延長症候群」とその疑いのある診断結果が、一〇年度の一人、一一年度の二人から八人へと急増していた。市民団体は「心臓に異常が認められるケースが急増しているのは事実。各団体と相談して年明けにも関係各機関に対応策を求めていきたい」としている。・・・」

これは心配ですね、茨城でしょ。
放射能を疑う人はかなりいるんじゃないでしょうか。

がれき処理費文書 宮城県、当初大半開示せず」(河北
ほんと宮城県は隠蔽・官僚体質。東電とそっくり。

しなの・ぷっちょ

北九州市門司区、空間のγ線スペクトル(黒)。がれき受け入れで騒がれましたが綺麗なものです。汚染の無い佐久市岩村田(赤)と同じような形です。セシウム汚染のある空気は軽井沢町(緑)のようになります。
https://twitter.com/shinanopuccho/status/283499933611483137/photo/1" target="_blank" title="https://twitter.com/shinanopuccho/status/283499933611483137/photo/1">https://twitter.com/shinanopuccho/status/283499933611483137/photo/1
A-8xsAVCYAA1LVolarge.jpg


海上の放射線量。宇宙からのγ線って無いに等しくないか?
https://twitter.com/shinanopuccho/status/283837721498243072/photo/1



原木しいたけの除染実験始まる 茨城」(NHK
原発事故の影響で基準を超える放射性物質が検出されたために一部の地域で出荷できなくなっている「原木しいたけ」について、茨城県は、放射性セシウムを吸着するゼオライトを周辺の土の上にまいて除染する実験を始めました。茨城県は、コナラやクヌギの原木に菌を植え付けて栽培する「原木しいたけ」の全国有数の生産地ですが、原発事故のあと、国の基準を超える放射性物質が検出され、県内19の市と町で今も出荷できなくなっています。・・・」

そんなの無理無理。
高汚染のスギ林でもシイタケ作ってるじゃない。

放射性物質の除去装置、稼働めどたたず 福島第一原発」(朝日
東京電力は25日、福島第一原発の汚染水から放射性物質を取り除く「多核種除去装置」から出る廃棄物を保管する容器の強度が足りないことを、政府と東電の廃炉に関する中長期対策会議で明らかにした。補強して確認するのに時間がかかり、装置の稼働のめどがたたない。 ・・・」

千葉市若葉区のモミジの落葉は40ベクレル」(子どもを放射能からまもる会in千葉

【群馬】みなかみ・片品汚染地域解除 あすの官報で告示東京
「・・・みなかみ町は先月、二百二十五地点で最終調査の結果、すべての調査地点で空間放射線量の平均値が除染目安の毎時〇・二三マイクロシーベルトを下回った。片品村も先月の最終調査で同様の結果が出ていた。観光資源のスキー場も多く、関係業者は本格的なスキーシーズンの開幕に指定解除が間に合ったことを喜んでいる。

スキー・観光業界から解除してってお願いされたの?

最大3万7500ベクレル!千葉県手賀沼処理場に放射性セシウム汚染灰搬入開始!」(ベスト&ワースト
出した当人の東電に引き取ってもらったら?

群馬県産ヤマドリから放射性セシウム260ベクレル検出!-群馬県の野生鳥獣4件が基準値越え」(ベスト&ワースト

「もんじゅ」改造を経産省が許可(福井)
「・・・許可されたのは一九九五年のナトリウム漏れ事故のように二次系のナトリウムが漏えいした場合に、漏えいを早く検知しナトリウムを抜き取るための設備の追加と、蒸気発生器細管の破断を検知し、中の水や蒸気を早く抜くための装置を追加する改造工事。保安院と原子力安全委員会のダブル審査で妥当と判断され、経産省が許可を出した。・・・」

素人集団が恐ろしい物体を改造なんてしては駄目。

「六ケ所・MOX工場、国の岩盤検査合格 来春工事本格化」(河北)

アイナメ水揚げ自粛を一部解除 宮城(産経)
怖いものは次々と解除になってゆくのに
そうでないものは規制されてゆく。

日本原電、発電ゼロでも黒字209億円(読売)
凄いな、このからくりは。

核燃料、2原発で800トン超=「活断層」の敦賀、東通-安全確保に課題(時事)

「オーストリアには「世界一安全な原発」がある。36年前に完成したが、国民が脱原発を選択し、一度も稼働しなかった。その後、国内に原発は一基も建設されず、再生可能エネルギーが普及した。・・・」(毎日

スペインでは一番古い原発が稼働をやめたそうですね。



| 未分類 | 23:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

嬉しいジンクスが続く

ブログで寒いと書くと翌日必ず暖かくなる。
今日は寒いと書いてみよう。
ということで昨夜寒いと書いたら
今日は上天気、暖かい。(微笑

ということで
松本の神さまに歓迎されているんだと思ってます。
住まいに関してもこうなって欲しいということが
すぐに実現されるのでそれも合わせてそう思ってます。

| 未分類 | 13:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

moon cafeより





遅くなりました。
東京都のINさんと熊本のOCさんのお便り紹介です。

東京都のINさんのお便りです。

-----Original Message-----
Sent: Tuesday, May 08, 2012 11:49 PM
To: mooncafe


いつも面白いブログ、ありがとうございます。
コパイバオイルの注文は2回目になります。
私だけでなくうちの柴犬もコパイバオイルが大好きで、
私の指についたオイルを舐めに来たりします(笑)
今回もよろしくお願いします。

コパイバですが、私は自分用には白湯に入れて飲用したり、
化粧水に混ぜたり吹き出物や傷に直接つけたりしています。
傷の治りがものすごい早いです!
今年の冬は風邪をひきませんでした。

うちの柴犬には、ときどき飲み水に入れるように最近ではしています。
間違えてドックフードにたらしてしまったときは、
その部分だけ食べてなくなってました(笑)

では、到着を楽しみにしています!



熊本のOCさん。

-----Original Message-----
Sent: Friday, May 18, 2012 1:11 PM
To: mooncafe


まゆみさん、こんにちは。
2月にコパイバと緑茶を購入させて頂いた0です。
早くにお礼を一筆書かねばと思いながら、遅くなってしまいました。

コパイバの情報満載のメールも本当にありがとうございました。
印刷して、何度も読みました。そしてすぐに色々と試してみました。

まずは吸引ですが、日常的に鼻づまりだったのが、一度の使用でスッキリしました。
あとは、子供がインフルエンザに感染した際に、熱が39度台を
ウロウロして苦しそうだったので、寝ている間鼻先にコパイバを垂らして
お湯を張ったマグカップを持っていき吸引させたところ1時間後には、
1度熱が引き(38度台)呼吸も安らかになりました。
(これは2度試して2度効果がありました。)

その後、私もウィルスをもらってしまい、激しい喉の痛み、悪寒、微熱、関節痛の
症状が出てきたので、天心さんの緑茶にコパイバを入れて、1日に5回飲みました。
すると翌日症状は進行せずに、逆に少し改善したのです。

いつものパターンだと翌日は熱が更に上がって起き上がれなくなるのに、
悪化しなかったのです。この効果には本当にビックリしました!!
このコパイバお茶を数日飲み続けましたところ、
それ以上悪化はせずに治ってしまいました。

その後、まゆみさんもブログで紹介されていました、
山崎敏子さんの本を購入し、色々と試しているところです。

歯磨きをするときに歯ブラシに1滴垂らして、歯磨きをしています。
磨いたあとは、森の香りでいっぱいになって、とても爽快です。
指を切った際にも傷口に塗ったら、翌日にはふさがっていたり、
コパイバのお茶やお差湯を飲むとリラックスした気持ちになれたりと、
本当に重宝しています。

初めてコパイバを使う時に、私の体質に合うのだろうかとドキドキしましたが、
全く問題なく使用できたことがとても嬉しかったし、こんなにも万能な
オイルが世の中にあるんだなぁと、感動でいっぱいです。
素晴らしいものを譲ってくださって本当にありがとうございます。
更なる追加注文をさせて頂きたいと思います。
貴重なオイルだと重々承知しておりますが、1本は避難時用の
リュックに常備させておきたいなと思っています。

あと、天心さんのお茶は本当に美味しかったです。
お茶の緑の色がとても綺麗でびっくりしました。
味もやさしいほわんとなるような気がしました。
こちらも、一緒に注文させていただきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。



| 未分類 | 12:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

追記


これはどういうこと?



沈む夕日と登る朝日(本当は夕日)が前後にあるって感じですよね。
これってなんだったかな。。。なにかを思い出せない。

,,,,,,,,,,,,,,,,

米国は吹雪で大荒れのようですね。
クリスマスには雷、竜巻の予測が出ています。

landslips2comp5.jpg
英国では11月の終わりから前例のない土砂災害が起きている。
家を破壊し、道路、鉄道を埋め、多くのホームレスが発生している。

スリランカ 洪水、地滑りで数十万人が被災

copahue-volcano.jpg
チリ~アルゼンチン国境のコパウエ火山の活動が勢いづいている。

| 未分類 | 23:52 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

早川由紀夫さんのツイログより(キラウエア火山で溶岩すくい)


ハワイ一度ゆっくり行ってみたいな、住んでみたいな。
昨日もハワイっていいいなって話してたんですよね。

早川由紀夫

まとめを更新しました。 「キラウエア火山で溶岩すくい 2012年12月」 http://t.co/ZAhvNcPa
posted at 02:28:44

うん、プウオオのインフレーションが数時間前から加速してる。いいぞ。ただしヒロはいま雨。それもひどい雨。
posted at 02:41:46

本日は、0945ホテル駐車場集合。スーパーで2食分買い出しして、カラパナに向かう。ランチは車を停めてピクニック。ディナーをリュックに入れて溶岩すくいに向かう。
posted at 02:45:38

さて、この大雨のなか、目的を達成することができるだろうか。子ども大勢のこのメンバーで、2日の時間内にこれをやるというのは、かなり難易度が高い。
posted at 03:12:08

旅客機中の放射線、測定器による違い http://t.co/vBqdz4YW
posted at 04:16:07

雨に3回降られたが、溶岩すくいを無事実行して戻った。子どもたちも楽しんだ。5歳と6歳が、行きも帰りも自分で歩いた。私は、カラパナの酋長の家でクリスマスパーティーに1時間参加して、いまホテルに戻った。
posted at 17:05:50

溶岩と子どもたち  http://t.co/Q3MsHyRl
proxy早川ツイログより
posted at 17:12:36

カラパナ・カルチュラル・ツアーのゲストのみなさんといっしょ。総勢40人の大部隊。 http://t.co/KQ558Ji7
posted at 17:14:01

カラパナ・カルチュラル・ツアー http://t.co/C5xkUWTg
posted at 17:17:31

カラパナの酋長の家でのクリスマスパーティー http://t.co/CD20rxWg" target="_blank" title=" http://t.co/CD20rxWg"> http://t.co/CD20rxWg
posted at 17:27:47

6歳のきーくん、大冒険。 http://t.co/6fmRm9FI
posted at 17:50:47

おとなの溶岩すくい http://t.co/sNx4mf4a
posted at 17:51:21

がんばればかあちゃんでもできる。 http://t.co/R5XEHIeI
posted at 17:52:13

日本ではこういうことできないよな。とても考えられない。
posted at 17:54:30

時刻の記録。駐車場1555/1722溶岩1840/1945駐車場
posted at 17:58:47

明日は、9時にホテル駐車場集合。どこに行くかは、天気次第。
posted at 18:04:06

動画をフェイスブックに3編投稿しました。iPhoneからはみえないそうです。フェイスブックに直接アクセスしてみてください。 http://t.co/3Hj9CMbR
posted at 18:18:54

フェイスブックに直接アクセスすれば、見えるそうです。キラウエア動画3編。 http://t.co/3Hj9CMbR
posted at 18:24:04

Kalanapana Caltural Toursにチェックインするひとたち。 http://t.co/NGcvqAmu" target="_blank" title=" http://t.co/NGcvqAmu"> http://t.co/NGcvqAmu
posted at 18:31:01

このような溶岩原を1時間半あるいてたどりついた。子どもに配慮したペース。 http://t.co/pFt54ST8
posted at 18:31:59



| 未分類 | 23:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース


朝方暗いうちにやけに布団の中が風がすーすーすると思いながら
なんで今日はこんなにすーすーするんだろうと
朝起きてカーテンを開けたら二重サッシが窓が
一枚しか閉めてなくて二重サッシの威力を思い知らされた。
も少し暖かい時期になんか寒いなと思ったら
閉め忘れた窓が少し開いていたこともある。(笑
ドアの鎖だけして鍵をしてなかったことも何度もあるし
のんびりしすぎだろう。


DSC09613.jpg
那覇のホテル

<23時27分追記>

18時48分頃 一人地震

今日は寒いですね。
いつもの温泉場に行こうと思ったらお休みで明日に変更。
気軽に温泉に入れるので都会の人からみれば贅沢ですね。

北海道旭川市江丹別で氷点下29,7度
172観測地点のうち77地点で今季の最低を更新。

寒い場所で原発事故が起きたら大変ですね。
吹雪のなか凍りついた道での避難は考えられているのだろうか。

三菱東京UFJ銀行は先月、顧客の口座番号など
560万人分の個人情報を紛失したことに加えて
追加調査でさらに112万人分の情報を紛失したことが判明。
何処の会社でも絶対個人情報を漏らしませんと言うんだけど、
本当にそう思ってるのだろうか。
私はそんな言葉、ハナから信じていない。

昨日、鹿児島市の居酒屋にイノシシが入ってきて、連絡を受けた
警察官数人がイノシシを捕獲しようとしている写真みて笑ってしまいました。

金色ハタハタ、相次ぎ水揚げ 象潟では薄緑も(秋田魁新報社)
ほんと多すぎる。
どこかの新聞社が放射能疑いの記事を書いてもよさそうなのに。

あっ、秦氏と考えるとメッセージはどうなる?

また台風の発生です。
台風25号が発生 フィリピン東海上(沖縄タイムス)
台風14号で甚大な被害の出たフィリピンをまた横断するそうです。

リビアに続きシリアを乗っ取るための予想通りの展開になってきました。
シリア:テロリストが政府軍に対して化学兵器使用(ROCKWAY EXPRESS)
シリア、同国のテロリストによる化学兵器の使用について警告(イランラジオ日本語ニュース)

何度も書くけれど、化学兵器をシリア政府が使ったと嘘の報道を世界に向けて発信し、シリアを乗っ取る企み。テロリストは間違いなく米国とその仲良し組が準備したもの。


【岡山】国の重文・金山寺本堂が全焼…桃山時代の様式(nifty)

BB-45

ノロって、下水浄化施設で殺すことが出来ず、競合菌種が殺された状態で河川、海に放出され、魚介類に入って、人間の口に戻ってくる。そして、人間のお腹で大増殖のピーピーピーで下水に戻る。絶妙に日本に最適化した生活環を完成しているよね。水産大の人曰く、ノロは処置無し。

まるで放射能みたい。
ノロって呪いみたいでいやな言葉。

EX-SKF

Egypt constitutional vote: 'Things are definitely worse than under the old regime' http://soc.li/wajMXPa  モズレム同胞団の大統領下のエジプト、ムバラクの時よりひどい、と市民。

予想通り。

しいたけお

胃バリウム検査は意外に被爆線量がある。検診センターなどの直接撮影では15~25mSy。検診車など間接撮影では20~30mSy。胸部X線写真の1回の被爆量が0.1mSy、胃バリウム検査は胸部X線写真の150~300倍の被爆。http://bit.ly/Zu5CoE

昔の職場で、30才以上の社員は毎年健診でバリウム飲んでたが、今考えたらあれどうなのよという。

バリウム毎年飲んでる人って結構いるんじゃないですか。

日立のロシア現地社員、アイロンとバットで2時間拷問される(The Voice of Russia)

外国産マグロを「静岡県産」と偽り販売 業者に改善指示(FNN)
「・・・岐阜県などで業務用食品スーパーを運営する「大光」は、韓国産のメバチマグロなどを「静岡県産」と偽り、2012年8月までに、少なくともおよそ27kgを販売していた。また、「大光」にマグロを出荷していた三重県の水産加工会社「ダイエンフーズ」は、出荷の際、伝票には外国産と記載する一方、個別の包装には「静岡県産」と表示していた。農林水産省や三重県は、これらの業者に対し、再発防止策の実施などを指示した。


コメント紹介。

ノロウイルス大流行 遺伝子組み換え飼料使用国ばかり

堤未果さんのtwitterで見つけましたが、ノロウイルスの流行している国は遺伝子組み換え飼料使用国ばかりだそうです。

WEB政党−つくる会− ‏@face_up_tokyo_

@TsutsumiMika #Japan 堤さんへ ノロウイルスが世界的な大流行を見せています。堤さんにも気をつけて頂きたいのですが、その大流行をしている国を見てゾッとしました。米国、オーストラリア、NZ、中国、EU各国、そして日本…遺伝子組み換え飼料使用国ばかり…

22時間 堤未果 堤未果 ‏@TsutsumiMika

知らなかったことゾッとしますね。そのうちワクチン市場が花開きそう(´⌒`) @face_up_tokyo_

| 奇兵隊 | 2012/12/25 20:19 |


| 未分類 | 14:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

沖縄と宮城

今掃除しているときにふと、
宮城と沖縄の関係がわかりました。
いつもながらのぶっ飛びですが

沖縄は琉球(龍宮)、龍の住む宮。竜宮城。
宮城県は龍の居ない宮・城。


| 未分類 | 10:47 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震604 (相馬市のいのはなからセシウム35,700ベクレル)



那覇のホテルにて

21時過ぎ一人地震

早川さんはハワイですね。いいな。
早川さんは津波被害の地域に出かけ瓦礫の山をみているから
現場をみていない人たちとは想いも違うでしょうね。

,,,,,,,,,,,,,,,

自家消費用農林水産物の放射性物質簡易測定の結果
相馬市のいのはなからセシウム35,700ベクレル
赤木のイノハナからも3,440ベクレル
山上の金タケから2,984ベクレル
日下石のシイタケから1,661ベクレル
相馬市のかに味噌から184ベクレル
柚子はすべて100ベクレル以上。
柑橘系はやはり出ますね。

サイゼリヤへ行って産地確認したらお米の産地がすべて福島」(原発問題

【千葉】イノシシ肉処理施設は新設したが…セシウム検出読売

Jun Makino ‏

TC300S による大変美しい静岡県産茶のスペクトル。Cs134+137 の 600-700keV, Cs134の800keV, K-40 の 1470keV の光電ピークがちゃんと見える。 pic.twitter.com/RH6qYpuZ
A-3Y2GjCUAAxu51.jpg

と、例によって積分スペクトルにして表示したもの。12σくらいで検出。 https://twitter.com/jun_makino/status/283121271095582720/photo/1


20121224-00000301-saitama-000-view.jpg
人間の足?実はニンジン! 狭山・粕谷さん宅で収穫、近所の話題に」(ヤフー
これは気持ち悪い。これも放射能かな。


20121223006jd.jpg
歩道工事にがれき活用 宮城・山元の国道6号コンクリ殻」(河北
コンクリの瓦礫なら有効利用できますね。

ベクレルウォッチャーさんから100ベクレル以上だけ拾ってみました。

ベクレルウォッチャー

岩手県平泉町のクワイ 210 Bq/kg(12月21日厚労省 http://goo.gl/c822U )

長野県のイノシシ → 野沢温泉村 100 Bq/kg(12月21日厚労省 http://goo.gl/c822U )

群馬県のツキノワグマ → みなかみ町 120 Bq/kg(12月21日厚労省 http://goo.gl/c822U ) #ngfood

群馬県のヤマドリ → 東吾妻町 260 Bq/kg・高山町 53 Bq/kg(12月21日厚労省 http://goo.gl/c822U )

群馬県のニホンジカ → 桐生市 190 Bq/kg・片品村 100・前橋市 93・神流町 53・下仁田町 43・上野村 14(12月21日厚労省 http://goo.gl/c822U )

群馬県のイノシシ → 高崎市 120 Bq/kg・みなかみ町 50・上野村 47・桐生市 36(12月21日厚労省 http://goo.gl/c822U )



宮崎に避難中のtomoyosuezawaさん。

tomoyosuezawa ‏

長男の夏休みの自由研究が、地区で優秀賞を取ったらしい。テーマは、「吹きだまりでの放射線量が変化するかどうか、東京と宮崎での違い」

長男が賞状をもらってきたのはこれだったらしい。http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=49885&catid=74&blogid=13 … どうやら地区ごとの最優秀作品が県大会に進んだみたい。(私はこれに応募されていたことすら昨日知ったという始末だ。)

東京だと怒られそうですね。

しなの・ぷっちょ

広島県廿日市市 山陽道 宮島SA 0.1μSv/hほどあります。岡山県もそうだけど、自然放射線量がもともと少し高めだ。フクシマの影響ではないので安心です。 目指すは九州。移住します(嘘) https://twitter.com/shinanopuccho/status/282681929231372290/photo/1

北九州市門司区 0.1マイクロぐらいあるけど石畳の影響です。 https://twitter.com/shinanopuccho/status/283033337910677505/photo/1


約780Bq/kgの猪肉を塩茹でしてからカレーを作ると、一皿あたり何ベクレル?
茹で汁に出るから茹でてから料理する。


| 未分類 | 22:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一休み (エビ)


昔からエビが好きでこのところ毎日食べている。
最近の外食で出るエビは変なぷりぷり感があって
人工的すぎるからエビを買って料理したほうがいい。

頭がついた大き目のエビの皮をむいて
一口サイズに切ってグリーンナッツオイルで炒めるだけ。
味付けはマラスの塩と粗挽きの黒コショウのみ。
フライパンは厚手の良いものを使ってくださいね。
フライパンだけで味が全然違ってきますよ。
エビを焼いた後のたれがまた美味しいから
ご飯を入れてちゃちゃっと炒める。

これは昨日の。

それにしても待てないほどに美味しい。
なので写真は食べかけ。
盛り付けもフライパンからざざっと移しただけ。
あっという間になくなる。
左は豆腐ステーキ。
豆腐ステーキもとても美味しい。
豆腐ステーキの作り方は書かなくても知ってますよね?

こっちは今日の。
DSC09646.jpg
こっちはかぼちゃつき。
こっちも盛り付けはフライパンからざざっと移しただけ。
写真撮るからといって何のかっこもつけてません。

これが三日も続きました。

昨日は写真以外に白菜の煮びたしと大根おろし。
きょうは大根おろしと沖縄の島らっきょ。
ごはん前に甘栗も食べた。
ご飯は分つき米。

野菜は「農楽喰楽 近江生産ネットワークさん」のものです。

| 未分類 | 22:18 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース

私の移動に伴う前後1週間の大き目の発振検証。
マグニチュード7以上のみ拾ってみました。
これだけだったかな。

7日の三陸沖M7.3
11日のインドネシアM7.2

宮城って沖縄の名前にもあるので
前から宮城県と沖縄に何かあると思っているけれど
未だによくわからない。

,,,,,,,,,,,,,,

安倍さんが山口へ墓参りに行かれた昨日、
愛媛、山口で震度3があったんですね。
22日にマグニチュード4,4というのは倍で面白い。

ノロウイルス集団感染 宮崎県の病院で入院患者6人死亡
食中毒:弁当で1184人がノロウイルス感染か…山梨

・「本誌は警告する 不気味な地震雲も出始めた そろそろやってくるM7クラスの首都直下型地震」(現代ビジネス

日本 800万人が原発反対の請願書に署名(The Voice of Russia)

キルギス 中央広場のもみの木倒れる(The Voice of Russia)
早川さんが調査されたモミの木が。。。
早川さんもこういうの多いですよね。

大寒波、東欧などで死者280人 英仏に影響拡大(47ニュース)
ウクライナで1週間以上の寒波 83人死亡、数百人が凍傷(CNN)

東京都知事選:「入場者よりも投票数が140万票多かった」(るいネット)

9月の記事です。
次期首相?、安倍晋三・一族の系譜(るいネット)
小泉元総理の父、祖父が、第二次大戦中、中国侵略を進めた大政翼賛会の政治家であり、安倍晋三元首相の祖父が、中国侵略の中心人物=岸信介であり、麻生太郎元首相の祖父が、中国侵略軍の中核に居た吉田茂である」という家系が意味する、日本の首相一族の連綿たる異常な系譜は瞠目に値する。・・・」

中国と上手くやってくれるといいけれど。
小泉さんは大嫌いだったけれど安倍さんは普通。

米FDA 1歳未満へのタミフル投与を許可(Merx)
日本は追随しないでね。

サジャリ駐露イラン大使、「米国はシリアで化学兵器を使用しかねない」(The Voice of Russia)
「・・・これに先立ち、シリアのムアレム外相は国連のパン事務総長に対し、シリアはいかなる状況にあっても化学兵器を使用しないと約束していた。同時にシリア政権は反体制派が一連の国から化学兵器を入手し、使用後、その罪を政府軍になすりつけるのではないかとして、深刻な憂慮を示している。こうした憂慮はシリアのジャファリ国連大使がパン事務総長および国連安保理へ出した書簡のなかで著されていた。

私も危惧しています。
シリアに限らずいつも反体制側にやらせて
政府のせいにする米国のワンパターンなやり方。

南大隅町議会:核関連施設の立地拒否条例を可決 /鹿児島(毎日)
ちょっとは賢くなったんですね。

スカイツリーから雪の塊 住宅・倉庫の屋根、車が破損(朝日)
この前、スカイツリーの長~~~~い影の写真をみたけれど
嫌な感じだった。日照権はどうなっているんだろう。
スカイツリーもムサシ(634)なんですよね。

10億円で購入の市有地、7千万円で3たび公募(読売)
三重県名張市。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121221-OYT1T01237.htm?from=tw" target="_blank" title="1リットルで2グラム…最も軽い液体を発見(読売)">1リットルで2グラム…最も軽い液体を発見(読売)

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉

【資料】ブラジルでの奴隷的労働の実態についてCPT(土地司牧委員会)が調査結果を発表。非合法の森林破壊で奴隷的労働につかされる人の数が3倍以上に。葡語 http://ow.ly/gjsYh

超伝導磁石やミサイル、原発にも使われるレアアース、ニオブの98%はブラジルで産出される。電子技術立国の日本でニオブの活用は鍵だという人もいる。しかしその生産で放射能汚染が引き起こされている。葡語 http://ow.ly/gjtrg




| 未分類 | 22:08 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

早川由紀夫さんのツイログより

早川由紀夫

まとめを更新しました。 「訓告と逮捕」 http://t.co/jxcloadO
posted at 05:19:05

街頭演説は、言論の自由あるいは表現の自由として守られるべき性質のものだろうか。意見表明の仕方を国民が自由に選ぶことができるのだろうか。意見表明しようといくらでも思えばできるのに、許されているのに、特定のやり方にこだわる自由は保護されるべきか。
posted at 08:13:28

そして、(本人が)いくら軽微だと言っても犯罪は犯罪だ。甘えは許されない。立小便も、赤信号無視の横断歩道通行も、警察がその気になったら逮捕できる。逮捕されてもやむを得ない。
posted at 08:14:51

大事をなすつもりなら、身辺をきれいにしろ。油断するな。甘えるな。
posted at 08:15:16

岩手の津波がれきを大阪にもってくると放射能汚染が広がると本気で思っているなら、岩手のものとひとすべてが放射能汚染を広げるはずだ。がれきだけ拒絶するのは合理性を欠く。はなはだしい矛盾だ。
posted at 08:17:23

がれきは燃すから危険だともしいうなら、岩手からもちこんだ食品を食べて出した排せつ物を燃やすのもできないはずだ。燃やせないなら、岩手の食品を食べてはいけないはずだ。持ち込んだものをゴミにだしてもいけないはずだ。厳重に管理しろ。できるか。
posted at 08:18:56

航空会社の機関士かなんかがワイキキで立小便してひと晩拘留されて、飛行機が欠航だか遅延した事例を記憶する。RT @pochipress: それはさすがに逮捕無理。 RT @立小便も、赤信号無視の横断歩道通行も、警察がその気になったら逮捕できる。
posted at 08:20:51

このような、科学的にも倫理的にも妥当性を欠くがれき持ち込み反対には乗れない。それを大きく掲げた署名依頼には応じられない。危険すぎる。
posted at 08:22:58

たしかに。ワイキキは(野蛮国)日本ではない。RT @pochipress: 日本ではその例を聞かない。
posted at 08:26:50

街頭演説は、表現とか言論とかではなく、政治活動だと思う。
posted at 08:31:21

「思う自由」なんて感度の悪い言葉を使うんだね。RT @sei201: 早川さんがそう思う自由はあるけど、それは違うと思う自由もある。
posted at 08:43:48

論理をたたかわせることを放棄して、自由もなにもなかろう。敗者の捨てぜりふだ。
posted at 08:45:06

RT @pochipress: あのとき学部長はメディアばかりでなくギャラリーのぼくらまで恫喝していた。
posted at 08:49:47

RT @pochipress: CEOにいま言われて気がついた。去年の学部長による記者会見妨害、ぼくが一部始終を動画におさめていたことでせんせは逮捕を免れたんだよと。
posted at 08:53:28

RT @pochipress: せんせは大学施設の利用について言質を取られることのないよう慎重に発言していたが、映像が全部残っていたらさすがにいやがらせ提訴もできなかっただろう。
posted at 08:55:26

下地さんは弱者の味方だとみんなはいうが、ではなぜ彼は、岩手のがれきを拒絶するなどという岩手と岩手のひとを(不当に)いじめる発言をなんの躊躇もなくするのだろうか。
posted at 09:10:56

自分のそばの弱者だけの味方であり、遠くにいてそこからはみえない弱者の味方ではないのかな。想像力が足りないということなのだろうか。
posted at 09:11:57

自分の持ち物が、いくらがれきになったとはいえ、よそのひとに汚いからこっちくるなと言われたら、ふつう、ひとは悲しがる。
posted at 09:13:49

あるいは、下地さんとその支援者は、たんに地図が読めないだけ。東北で原発事故があったと聞いて、ちょうどそのとき津波が来たので、東北のがれきがすべて放射能まみれだと思い込んだ。これは、学力能力不足が原因とする単純説。
posted at 09:15:36

再度いう。大阪で岩手のがれきを拒絶するなら、その前に、東京駅から数分おきに新大阪に到着する新幹線を止めろ。東京からのビジネスマンが靴の裏につけてくる東京の土のほうが、よほど放射能汚染されてる。
posted at 09:19:54

法に従え。RT @exskf: 「意見表明の仕方を国民が自由に選ぶことができるのだろうか。」できないんですか?誰が選べばいいんです?政府、警察ですか?
posted at 09:20:56

RT @tenkamuteki2012: 感情的におもしろくなくも論理の部分で反論できないなら、一旦受け入れる理性が必要。相手の精神論的主張を非難しながら自分が感情に拘った態度を保持する自己矛盾に気づかないと周囲から隔絶するだけ。議論するとは相手ばかりでなく自身の弱さとも戦わなければならないのだ。
posted at 09:48:15

大学に期待しすぎ。大学とはそういうものだととらえて、それといかに渡り合うかを考える。ここはそんな安心安穏な場所ではない。 http://t.co/uUrGA9II
posted at 09:57:16

受け入れる「べき」までいわなくてよいでしょう。(放射能を理由に)受け入れない理由はない、ということだと思います。RT @air_team: 放射能のみで考えると私も岩手の瓦礫は受け入れるべきだと考えます。
posted at 09:59:18

放射能にいっさい言及せずにがれき受入れ反対するなら、それは一般のゴミ問題です。NIMBY問題です。私はその議論に参加するだけの知識を持っていません。沈黙します。
posted at 10:01:19

放射能を理由にがれき受入れ反対すること「だけ」に私は意見してます。その意見を(公の場で)もっとも鮮明に打ち出したのが下地さんです。
posted at 10:03:42

人やモノを拒否しないなら、瓦礫を拒否しても無意味です。RT @trinitalovelove: ①人やモノも拒否したいが出来ないから、せめて瓦礫は拒否は不合理ですか?
posted at 10:21:31

ですから失望するのが遅すぎたと言ってるのです。1年前の私の訓告のときstudyさんは、学長に「嘆願書」を出しました。そういう段階では、もはや、ないです。 http://t.co/9eSCqCde
posted at 11:14:20




| 未分類 | 21:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震603 (新潟のストロンチウムとプルトニウムは何処産?)



那覇のホテルにて

,,,,,,,,,,,,,

県産果実、タイでの販売強化 県が13年度に対象拡大」(福島民友
県は来年度、東京電力福島第1原発事故後に海外で唯一、県産果実を受け入れているタイに対し、輸出果実の対象品種を拡大、販売促進戦略を強化する。現在はモモとリンゴの2品種のみだが、今年9月の輸出再開以降、同国内での県産果実に対する評価は高く、来年1月には輸出第5弾としてリンゴの販売が決まるなど流通の土台はできつつある。来年度以降は季節ごとに果実を輸出して年間を通した販売網の構築を目指すとともに、こうした実績を輸入規制が続く他国にアピールして規制緩和の足掛かりにしたい意向だ。タイでは富裕層を中心に、品質や味の良さから県産果実の人気が高い。これまでに輸出したモモやリンゴは日本国内の3倍程度の値を付けながら、いずれも完売した。こうした状況を踏まえ、現地の小売業者からの要請で再度、来年1月からのリンゴ販売が決定。輸出量は500キロ(2000個)で、今年11月に輸出した数量から140キロ増やす。首都バンコクの老舗デパートで販売される予定。

富裕層だからいいかという気持ちは少しあるけれど
思ってた通り、タイは福島・日本のゴミ箱になってしまった。
しつこく書くけれど、皇室・王室つながりでしょうね。
しかし、日本はしたたか。金の亡者。
自分さえよければ、人の迷惑なんて気にしない。

食の安全「不安」6割超、放射能汚染が影響 県政世論調査」(茨城
これが当然でしょうね。

ところが・・・これじゃ。

6a7AI.jpg

http://p.twipple.jp/6a7AI
こんなの市販されているなんて。青森の野菜の信用が墜ちるとしか思えない…

しかしこれはどこの都道府県でも農家用に販売されているそうです。
前の米袋とまったく同じですね。
これじゃ産地偽装を奨励しているようなもの。
変なことが多すぎる日本。

EX-SKF

新潟三条市による岩手大槌町のがれき焼却に際しての資料に、ストロンチウムとプルトニウムの検出が出ている、というツイートを見かけた。福島事故のせいだ、と言いたいのだろうか。環境データベースを見る限り、過去のバックグラウンドより低い位なんだが。http://search.kankyo-hoshano.go.jp/servlet/search.top?pageSID=154024185

ほらね、やっぱり福島とは限らないでしょ。
新潟には世界一の柏崎原発があるんだもの。

しいたけお ‏

神戸のIKEAで売られてるクリスマスツリーの群馬のモミの木の方が、瓦礫より数値高い可能性あんだよな。

お正月の松の飾りも危険。
産地みて買わないと。

東京江戸川放射線

千葉のイノシシ210ベクレルの放射性セシウムが検出され、駆除も処理もできず、増え放題。10月に完成した食肉加工場は稼働できず(12/23 読売新聞) http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-1057.html … 東京江戸川放射線


福島第1原発の危険手当 支払い基準が判明 ピンはね問題 東電、本紙に回答」(赤旗
国から5兆円もの援助を受けていながら
作業員3000人に危険手当が届いているかどうか知らないなんて。

Ao71iJCYAAL6VYlarge.jpg
https://twitter.com/maiabarouh/status/282103717539504128/photo/1
フランスの雑誌が福島の特集を組んだ。4号機の危険性を「研究者のほとんどが、世の終わりの如きシナリオに取り憑かれている」と 「プールが被害を受けることになったら、チェルノブイリ事故の10倍の量のセシウム137が放出されるだろう」と報じて pic.twitter.com/VCWwHbiH




| 未分類 | 19:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT