2012年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年01月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

moon cafeより


mayu 020
旧「EarthBlue&MoonCafe」にて。


本来なら順番に紹介しなくてはいけないのですが
時期的にいま紹介したほうが良いと思いますので
昨日いただいた感想を先に紹介させていただきます。
使い方など参考にしてください。

福島県のKTさんのお便りです、

-----Original Message-----
Sent: Sunday, December 09, 2012 12:13 PM
To: mooncafe
Subject: ペルー産コパイバ 注文の件


こんにちは まゆみさん

前回ペルー産コパイバオイルを購入しましたKです。

使用法も丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
早速利用させて頂いております。

教えていただいたように
今現在 風邪やノロウイルス感染症が流行っていますので、
抗菌作用があるこのオイルを、部屋にアロマとして使用しています。

それから、適当な容器に熱湯をいれ、滴下し、気化した成分を直接 
鼻と咽喉から吸入、そのまま飲用する。
特に風邪の鼻喉の痛みの軽減に効果がありました。

マスクの内側に滴下してウイルス予防。
吸入の残りを容器に移して、攪拌。
髪に、顔に、ワンコの皮膚病にスプレー。
オイルを滴下したお湯で介護犬の拭掃の仕上げ。などなど。。。
とても良い効果をあげています。

中でも、わたしにとって一番の驚きは肌に対する効果でした。 
コパイバを普段使っている化粧水に入れて使いはじめ 乾燥肌が一変。
しっとりふっくらし、とても良い状態になりました。

笑っても、寒風に吹き晒されても 
いままで乾燥で酷かった顔のつっぱりが気にならなくなりました。

わたしはアレルギー体質で、いつもは3日くらい続けていると湿疹、
水泡がでて、酷い時には”moon face”で病院通いでした。
ステロイドや軟膏類にもアレルギーがあるので
治癒するまで時間がかかります。
ひたすら点滴をしてもらって、自然治癒を待つばかりでした。
勿論、化粧は結婚式などのイベントがあるときだけです。

このオイルは全然肌に違和感がありませんでした。
原液でも大丈夫でした。
長年の乾燥肌からの脱却です。
これからは肌で悩まされることも少なくなると思います。

髪にもスプレーでき、砂かけ婆さん状態の
バサバサ髪から脱却しつつあります。

素敵な素晴らしいオイルを紹介していただいて、
本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

今回、このペルー産が肌にしっくりあいましたが、在庫切れとのこと。。。

在庫のあるブラジル産を、、と思いましたが、
肌に直接つけるのは、わたしにとって とても勇気が必要なので、
入荷したらペルー産をお願いします。
2個注文したいのですが、よろしくお願いいたします。

ブラジル産は大事な友人達にプレゼントしたいと思います。
こちらは注文ホームから注文いたします。

どうぞお体に気をつけて、
これからも 感性溢れる より良き情報を発信してください。




| 未分類 | 20:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース



農楽喰楽 近江生産ネットワークさんの紅イモを焼き芋にした。

紅イモだということをすっかり忘れていたので
焼けたかなと半分に割って紫色が現れてびっくり。
アクが全然なくて沖縄の紅イモより美味しい。
白いカボチャも里芋もすごく美味しかった。
やっぱり関西の野菜は美味しいね。

,,,,,,,,,

そうそう、ちょっと書いておこう。
ごくたまに室内で何かが光るときがあって
昨日も二回光った。
光の感じは稲妻みたいな光り方。
もちろん雷ではない。
光の出所は室外なのか室内なのか
境界があいまいでよくわからない。

,,,,,,,,,,,,,,

4年前から、地球はミニ氷河期に向かっていることを
たびたび書いてきたくせに
しかも超寒がりなくせこんな寒い場所に再び
引っ越してきた私はおバカさんだ。
言い訳じゃないけれど引越しに関しては
見えないチカラがハタラクから仕方ない。

昨日寒いと書いたせいか
朝起きたら雪がうっすらあったけれど寒さが緩んだ。
ブログは空も読んでくれてるからいつも反応がある。(笑

,,,,,,,,,,,,

忍者「明日から沖縄だね。沖縄が喜ぶね!まゆみさんが来ると。
もうさ、政府も何~にもしないし、助けてもくれない、ほんと可哀想すぎるよ。
平気でオスプレイは飛んでるし、何なの?!って沖縄の住民で無くても起こるよ。
頻繁に起きる駐留兵の事件、なんだろね。首相は事件が起きた時点で現地に
飛んで、直接謝罪させる、とかなんか有るでしょ!って思うよ。何~にもしない。
愚痴ばっかり言っててもしょうがないね(^-^)
とにかく、体調を崩さないようにね。気を付けて行ってらっしゃい!」

,,,,,,,,,,,,

大雪 北海道で農業用ハウス倒壊相次ぐ(NHK)

今日は岐阜、愛知も真っ白だった。
明日はお出かけだから晴れてね。

【医学古今】 経絡敏感人(大紀元)
私も経絡敏感人間です。
一か月に一度くらい受けている打たない鍼の先生によると
最近では経絡は皮膚の表面あたりを通っているという説があるそうです。
だから昔のように深く打たない。
表面を撫でたり置くだけでいいんじゃないかな。
地球に置き換えて考えると、最近多い浅い地震と関係ありそう。

三郷市 除染土の保管工事公表せず(NHK)
「・・・埼玉県三郷市が、原発事故による放射性物質の除染で出た土、およそ600トンについて、市内の体育館の駐車場の下にコンクリートの箱を作って一時保管する計画を立て、住民に公表しないまま工事を進めていることが、関係者への取材で分かりました。・・・三郷市は、予算の上では「保健体育施設整備工事費」としていて、除染で出た土の保管場所であることは、一部を除いて、周辺の住民や議会に公表していません。これについて、三郷市は、コンクリートの壁は厚さが20センチあって、周囲に放射線の影響が出る可能性は極めて低いとしていて、「混乱を招くおそれがあるため公表しなかった」と説明しています。・・・」

酷いな。
公表しないから混乱を招くんでしょ?
三郷市って一年前に子どもの尿からセシウム検出されたところですよね。

最近の大地震8回中7回で火山噴火 東日本大震災だけは噴火0(エキサイト)
ということは311は特殊な地震だったということかな。
あるいはこれから起きるのかな。

笹子トンネル崩落の原因は「アンカーボルト」の腐食ではなかった(ネタりか)

古墳時代、武具装着の人骨初出土 群馬、噴火で被災か(47ニュース)
これは面白いですね。

エコキュート、事故調調査対象に 「低周波音で健康被害」(47ニュース)
日本でもどんどんこういったことに声を出すべきですね。
訴えないと声は届かないから。

バルカン半島 人々が凍死(The Voice of Russia)

欧州の大雪による犠牲者 20人を超える(The Voice of Russia)

不吉…? ロシア上空で謎の発光現象
日本で起きたものと似ている。

| 未分類 | 18:25 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「伝言116」メモ


龍さんによる「伝言116」の私解です。
いつも全文転載していますが
今日は龍さん家でお読みください。

「2012年」メモ(何から話そうか~龍の部屋)

龍さんはいつも私の考えつかないことを書いてくれる。
だから新鮮だし感心する。面白い。
龍さん、ありがとうございます。


| チャネリング詩・伝言 | 18:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース


DSC09500.jpg
この子、気持ちは私に向いている。


今週、嬉しいことがありました。
40キロ切ってた体重がなんと
2キロも増えて42キロになりました。
あと1キロくらい増えてもいいかな。
また体重が減りませんように。

太るためにたくさん食べても
決して太ることはできないことがよくわかりました。
今回上手く行ったのは体質改善されたせいかな。
一時期39キロ近いときもあって
温泉で体重計に乗るのが怖かったけれど
久しぶりに計って増えていたので嬉しくてしかたない。
そういえば去年は12月の終わりに1キロ増えて
年明けてからまた減ったんだ。

しかしこのところ異常に寒い。
次の冬までに暖かい場所へ引っ越そうかな。
実はネットでちょくちょく家さがししてるんですけどね。
物件を見に行くのはまだ先になりそう。

,,,,,,,,,,,,

7日の地震、
ツイッターいろいろ見てたけれど、311より揺れたという人もいた。

J-PARCで仕事している人たちのツイートを読んでも
かなり揺れたそうで震度4のレベルじゃなかったと、
ある人は震度6近かったと。

大阪府庁も揺れたそうです。
第2庁舎「咲洲庁舎」(55階建て、高さ256メートル)が
5~10分間揺れ、エレベーター29基中、19基が緊急停止。

今日はパプアニューギニアで発振が多い。

,,,,,,,,,,

米国が去年に続き未臨界核実験。
他国がすれば非難ごうごうなのに。
それこそシリアやイランがすれば
これを口実に即効攻撃されるでしょう。

,,,,,,,,,,,,

「経団連は原発を続けることを条件に
自民党に100億円をあげることにしたそう。
元記事(shanti-phulaの時事ブログ

原発jを作ったのは自民党なのに
その原発が未曽有の事故(事件)を起こしたのに
また自民党が返り咲けば世界の笑いものに
ますます世界から馬鹿にされる。

志賀原発は活断層の可能性があると
25年前に専門家が指摘していたそうでこの国ではよくある話、恒例。
東北の大津波だって指摘されていたのに無視されつづけてきた。

AP通信の特ダネ!
日本の科学者達が原子力事業者からお金をもらってた話。(AP通信 英語

沖に避難の船長不明=津波注意報で出港-岩手(時事)

飯舘村で男性死亡、避難の途中倒れたか (TBS)
避難した住民の話では、時間も長くかなりの揺れだったようですね。

コメ産地表示など違反 全国で37件(NHK)
判明しないものを入れれば相当な数になるはず。
産地偽装もこの国では当たり前になりつつある。

比の被災者540万人に 台風24号、死者540人超 救援活動が遅れる(産経)
台風の死者・不明1000人に=大統領が国家災害宣言―比南部(ヤフー、時事)
12月にこんな大きな台風なんて自然ではありえない。

八雲神社:本殿など全焼…森高さん「渡良瀬橋」に歌われ(毎日)
八雲だから出雲。そして8.
しかし311以降、神社がぼろぼろ。
やっぱり「かみvsほとけ」じゃないかな。

ノロウイルス:変異型が猛威 嘔吐物処理は手袋つけて(毎日)
感染症の多さは間違いなく放射能に関係ある。

レジオネラ症:肺炎で男性死亡−−流山 /千葉(毎日)

イエメン北部で、数千人が、反米デモ(イランラジオ日本語)
世界中で大反米デモすればいいのに。

マンション電力購入量、最大9割減 JXエネが自給支援(日経)

ブラジルでBSE感染牛 農水省、輸入を停止(日経)
原発事故で海外から日本の農産物が輸入禁止にされているのを
風評被害と言いながら、こうやって自分は禁止してるくせに。

成績アップは中枢神経刺激薬―米国の小学生を襲う薬社会の実態(ウォール・ストリート・ジャーナル)
「・・・この問題を特集したニューヨーク・タイムズの記事によると、神経刺激薬の使用は低所得層の子供を中心に広がっている傾向が見られるという。記事では、ジョージア州の小児科医、マイケル・アンダーソン氏が、偽りの診断をして向精神薬を処方する理由について、「子供を取り巻く環境を直すには費用がかかりすぎるため、子供自身を適応させなければいけない状況を社会が作り出している」と説明する。10歳前後の4人の子供全員に向精神薬を飲ませているとして記事で紹介された父親は、「子供達が前向きで、幸せで、社会生活をうまく送れており、薬がその手助けをしているのなら、なぜ服用させないのか」というスタンスだ。しかも、そのうち11歳の子は、5年前からアデロールを飲み始めたところ、1年ほど前から幻覚症状が出始め、学校で問題を起こしたり、自暴自棄になったりしたにもかかわらず、投薬を中止するのではなく、薬の種類を変えて服用を続けさせているという。・・」

わ~、怖いな。
日本でも始まってるそうですね。

寒ぶりを愛する男、養護施設に2本置き立ち去る(読売)
これは良いニュースだ、漁師さんかな。

【画像】カラスの赤ちゃんがかわいい
思わず声が出るほど可愛い。

日本での人工物質の影響は想像以上(るいネット)
以前も書きましたが、
むかし、読んだ本に日本では4~5人に一人の割合で
奇形の赤ちゃんが生まれていると書かれてありましたが
奇形児の発生率が世界第2位ですって。
最近では内臓の奇形が多いはず。

tomoko isobe(脱原発に一票) ‏

【必読!核まみれ列島!奄美でも!】「奄美で何が起きているのか?http://amanakuni.net/pon/maseimingo/36.html … … 公共事業の名目で行われているこの巨大開発の正体がいったい何ものなのかを、マスコミは決して明かさないが、それが核関連施設であることは民衆レベルでは衆知の事実だ。なぜなら…」

その後、どうなってるんでしょうか。

戸谷真理子

【電磁波】沖縄、床上、180ミリガウスもあった物件のお部屋、どなたかが入居されたらしい。3~4ミリガウスで小児白血病倍増傾向をWHOも認めてるし、国際がん研究機関(IARC)も4mG~「発ガンの可能性あり」2Bに指定 http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10379033512.html … みんな測定を!

硬化油(水素添加)を20%まで混ぜたオリーブオイルであれば、「硬化油を含む」という表示は義務付けられていない。 http://tamekiyo.com/documents/healthranger/oliveoil.php …  @uedatakenori これは恐怖です。トランス脂肪避けるためにオリーブオイルにしている人も多いと思うので

沖縄に住んでる時にもよく引越しをして
家を探すときに電磁波測定したことがあります。
鉄塔が結構たくさんあったので。


| 未分類 | 00:04 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |