ニュース (自らの臭いものにはフタをして他者には悪臭を付ける)
さっき、何度やっても「サーバが見つかりませんでした」が出て
ブログにたどり着けなくてとうとう消されたかと
つい悪いことを考えてしまって少しあせった。
万が一のときは旧ブログを使いますから覚えておいてくださいね。
最近この表示が出ることが多くてパソコンのせい?
吊り橋のロープが切れて傾いた事故
運動神経がいい高校生の男子だから助かったけれど
これが子供や女性、お年寄りだったらと思うとぞっとする。
辺見庸_Botより
辺見庸_Bot
「国を愛する」というときの国の実体が僕にはわからないのです。どこに愛すべき国の実体部分が、手触りできるものとしてあるのか。(略)両手で抱きしめて愛するには、この国はあまりにもむなしすぎるのです。「何を子どもたちに言うのか」
すきまなく善意だけでなりたつことを建前とする集団や組織、運動にときとして戦慄をおぼえるのはなぜだろうか。それらは黙契生成の温床ではないか。すきまない善意はおそらく死刑の存続を願わぬふりをして、そのじつ、こよなく願っているのではないか。
全国の放射線量測定し公表へ(NHK)
「政府は、北朝鮮が核実験を行ったと発表したことを受けて、「放射能対策連絡会議」を開き、12日から全国の放射線量などに異常がないかを測定し、速やかに結果を公表することを決めました。北朝鮮の核実験の発表を受けて、政府は、12日午後、総理大臣官邸で、防衛省や文部科学省など関係省庁の幹部が出席して、放射能対策に関する連絡会議を開きました。この中で、杉田官房副長官は「安倍総理大臣から、放射性物質のわが国に対する影響について、モニタリングを強化するようにという指示があった。国民の安心・安全の確保に万全を期す観点から、関係省庁で連携を図り、適切な対応を取っていきたい」と述べました。そして、12日から、自衛隊機が日本上空の大気中のちりを収集するなどして、核実験に伴う放射性物質が含まれていないか調査するとともに、全国で300箇所余り設置されている文部科学省や環境省などのモニタリングポストで、空気中の放射線量のデータを測定し、速やかに結果を公表することを決めました。」
*何故これが原発事故でできなかったの?
国民がいかに愚弄されているかよくわかる。
中国の大気汚染、北朝鮮の核実験騒動にはうんざり。
あまりにもみえみえで幼稚だと思わないのだろうか。
一石二鳥で福島の放射能被ばくを中国と北朝鮮のせいにしたいんでしょ。
自らの臭いものにはフタをして他者に対してはあえて悪臭を付けるやり方。
猫山太郎
北朝鮮からの放射性雲のシミュレーションがもう報道されてるのか。速やかに報道できるんだね、他国の放射能のことは。
とうかつ @egaonotakasan
テレビの影響はすごすぎる。中国の大気汚染でマスク必要よと近所の方に言われた。これで二件目(笑)爆発時の放射能も気にしなかった方が…私の頭の中は???マークでございますよ。
猫山太郎さんがリツイート
・沖縄・浦添市長選 新顔の松本氏が初当選 那覇軍港移設受け入れ反対
・核融合研実験、槌田氏らから異論続々(オルタナ )
「・・・これに対し、パネリストの1人として登壇した物理学者で、名城大教授時代に核融合研の名古屋市から土岐市への移転に反対していた槌田敦氏は「核融合は電気磁石の中に膨大なエネルギーをためこむもので、原発とは違う固有の事故が起こりうる。内部被曝の危険性のあるトリチウムを完全に閉じ込めるのは困難で、海や川に捨てるより仕方ない。放射化した装置なども簡単に捨てる場所はない」と異論を唱えた。小森所長らの「装置のステンレスに含まれるコバルトは放射化しても半減期は5年で、実験が終わって40年たてば装置は放射性物質とは言えないレベルになる」とする反論にも、槌田氏は「半減期何千年という放射性物質もいっぱい発生する。そういうことを市民の前で言わず、話を小さく見せようとしている」と批判。「核融合実験は旧文部省がヘリカル、旧科技庁がトカマクと分かれて進めていたが、文科省に合併してから、世界的には主流でなくなったヘリカルの実験を一段進めないと予算がとれないため、焦っているのが今回の騒動だ」と鋭く指摘すると、小森所長らは黙り込んだ。」
・自衛隊の統合運用など組織改革検討へ(NHK)
*凄い速さでどんどん決まってく。
・検視官立ち会いの割合過去最高(NHK)
・中国の養豚場で薬剤耐性菌広まる 人の感染症に影響も(東京)
・新東名土砂崩れ、作業員2人死傷 トンネル工事(東京)
| 未分類 | 23:57 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑