ニュース (長野南部で震度3)
諏訪で10時半ころに揺れを感じ地震かと、
あるいはこれから地震がおきるのかと思い
帰りの車でラジオをつけてもらったけれど何もなかった。
私が諏訪へ行くときは地震になることが多いよねと
話しながら帰ってきた。
友達からは、今日の雪は私が降らしていると言われた。
夕方になって発振。一瞬揺れた。
18時18分 長野県南部でM4.3 深さ約10km
長野県南部 伊那市 伊那市高遠町荊口で震度3
1818って。
24時間前の麒麟地震研究所さんのツイート。当たってますね。
麒麟地震研究所
観測機2フルレンジのデータです。最大クラスの反応が3日間継続出現中でしたが21時から2桁小さくなり巨大地震とは別の大きな地震発生の可能性が高くなりました。3.11余震域と関東エリア、中部地方と沖合 要警戒です #jishin https://twitter.com/kirinjisinken/status/302059255945646080/photo/1
,,,,,,,,,,,,,,,,,,
早い、もうウィキに出ている。
2013年チェリャビンスク州の隕石落下(ウィキ)
「2013年2月15日協定世界時3時23分(現地時間9時23分・日本時間12時23分)、強い閃光を放ち、煙の尾を引きながら落下する火球がチェリャビンスク州などで観測された。火球はその後空中で爆発し、複数の破片に分裂した[2]。隕石が大気圏を超音速で通過したことによる衝撃波によって、落下地点周辺にある建物300棟以上が窓ガラスが割れるなどの被害が発生した。チェリャビンスクの亜鉛工場では建物の一部が倒壊した。また約500人の怪我人が発生した[1]。なお近くにはベロヤルスク原子力発電所や使用済み核燃料再処理工場もあるが、被害の報告はないという[3][4][5]。冬場には-20℃近くの寒さになる現場周辺では、衝撃波によって窓ガラスが割れた学校や幼稚園は休校措置がとられた。また、一時的に携帯電話が使用できなくなった。・・・」
これが一部崩壊した亜鉛製錬所

,,,,,,,,,,,,,,
「北海道幌延町にある、原子力発電所から出る「高レベル放射性廃棄物」を処分する技術の研究施設で、地下施設を造るために掘削工事をしていた現場で、大量の地下水が漏れ出し、1週間以上にわたって作業が中断していることが分かりました。・・・」(NHK)
宇宙線は超新星の残骸から(nifty)
偽装販売:コシヒカリ、大阪で偽装販売 容疑の業者3人逮捕 /新潟(毎日)
30年仲良しのゾウ「不仲」に 北九州・到津の森公園(ヤフー)
*地震かな?それともなにかの自然現象の異変かな?
松本市、北アの山岳診療所に報償金(中日新聞医療サイト)
「・・・1998年に蝶ケ岳診療所を開設した名市大大学院医学研究科の三浦裕准教授(58)は、松本市が報償金を出すことに「お金も大事かもしれないが、活動を社会的に認めてもらえたことがうれしい」と話している。」
*良いニュース。また市長の株があがりそう。
向精神薬成分で自然界の魚に異常 下水から川に流出(47ニュース)
*以前、米国の川で起きていることを書きましたが今度はスウェーデンでも。
向精神薬だけでなくあらゆる薬が人間の排せつ物を通して
川に流れ込んでいます。
「ロシアでハイオク・ガソリンをゴミから作り出す装置、開発」(The Voice of Russia)
「シベリアの都市トムスクのエンジニアたちが、家庭ゴミからガソリンを作り出す装置を開発した。炭素を含有しているものならどんなゴミでも利用可能だ。吸殻、灰、細裂きにした紙、鉋屑など。・・・セルゲイ・ゾトフ氏によれば、1年後にも製品見本が発表される。装置は幾つかのヴァージョンが提示される予定だ。大企業用のもの、アパート用のもの、携行可能なミニサイズのもの。」
*ゴミは宝の山。
火曜日の夜、テネシー州、モリスタウンでミステリーブーム。
地震はないのに大規模な爆発音と揺れ。(英語)
| 未分類 | 23:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑