2013年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年03月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

ニュース (入院すると認知症になる人が多いのは何故?)


茨城、埼玉、千葉で震度3 マグニチュード5.8


「M8九州大地震が近い」戦慄データ続出の不気味(1)非常に高い発生確率が算出ライブドアー

下村文科相、20日に朝鮮学校を高校無償化の対象としない省令改正(ヤフー)

痴漢証拠を「捏造」、冤罪被害者側が県警警部補告発へ/神奈川(ヤフー)

【富山】ばんえい馬、相次ぎ病死(読売)

ヒチコックの「鳥」が現実に 数百万羽が襲来(ヤフー)
ケンタッキー州ホプキンスビル。

るいネットより転載します。
とても勉強になる内容なので是非お読みください。

「るいネットで母を救出した!」「認知症は医者が作った病名?」(1)
「るいネットで母を救出した」とは、私がここに参加するようになって10年近くになるが、ネットを始めた頃ここでいろんな情報を探し、その無数の情報の選択能力を培わせていただき、それが日々の暮らしに大きく役に立ってきた事に感謝し、その最大に功を成した事が現実に起きたのでこのようなタイトルにした。

「認知症は医者が作った病名?」(2)
(1からの続き)
そして、インターネットを使い徹底的に「認知症」のことを調べた。すると、母のような「薬害」で廃人のようになった方達がいかに沢山いるか、どのようにして蘇ったか、まさに膨大な「情報」が集まった。

「認知症は医者が作った病名?」(3)
(2からの続き)
AllAbout(健康・医療の「薬の情報」)で調べた結果、母に最も多く投与されていた「アリセプト(説明書)」で、一目してわかるが、「作用(効果?)の項より、「副作用」の項が圧倒的に多いのがわかった。

「認知症は医者が作った病名?」(4)
(3から続き)
そもそも、アリセプトの「原材料」である「ドネペジル塩酸塩」とはどんな物質なのか。無論最初にアリセプトを調べたときに、この「ドネペジル=コリンエストラーゼ阻害剤」を見つけ、この物質と同じ仲間に「サリン」「VXガス」などの毒ガス、および農薬、殺虫剤があることを知ったとき、まさにこれは「毒薬」ではないだろうかと疑ったのである。

「認知症は医者が作った病名?」(5終り)「やはり医療ビジネス?」
(4からの続き)
そこで、アセチルコリンを分解する「酵素アセチルコリンエストラーゼ」を阻害するには、そもそもアセチルコリンとは何かを調べた。すると、やはりそこにも「アセチルコリンエストラーゼ阻害剤」が現れた。

結局「アリセプト」を止めたことで元の姿に戻ったそうです。薬害。
「アリセプト」は初めて聞く名前ですが薬はホントに怖い。
「アリセプト」の副作用がこのお母さんの酷い症状とそっくりだそうです。
あのまま入院させていたら間違いなく廃人になってましたね。

この家族の偉いのは医者の言いなりにならなかったこと。
すぐにお母さんを退院させて同時に薬と認知症の勉強をし、
脳によい食材を各地から取り寄せたり
鍼灸、漢方も使って治されたようです。

入院で認知症になる人が多いことをよく耳にする。

良い(賢い)親を持つと子供は幸せだし、良い子供を持つと親は幸せ。


早川さんの言葉「納得して死ぬ」がここでも生きます。

早川由紀夫

2011年05月30日(月)

私の関心(目的)は社会の進化にはない。ひとにとって死は避けられない。20年前までは、長生きできるように勉強するのだと思っていた。20年前の6月3日のあと、勉強する目的は「納得して死ぬためだ」と気づいた。これをできるだけ多くの人に普及したい。まあ、宗教みたいなもんだ。

2012年10月01日(月)

ひとは何のために勉強するか。死なないためではない。ひとはかならず死ぬ。納得して死ぬためにひとは勉強するのだ。



| 未分類 | 22:19 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

隕石落下でひとりごと 4


忍者さんがみつけてくれた動画、凄くわかりやすい。

忍者「yuriさんのコメントを実証するような動画を見付けたよ!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4utRB0v-Ud8
後ろから来た何かが火球に当たり火花が散った後に爆発してるね!」

確かに後ろから何かがやってきてぶつかって爆発、
そしてすり抜けている。


| 未分類 | 21:40 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震655




夕方から寒くなってきた。
宅配屋さんが入ってくるなり寒いですねと
凄く寒そうに言ってた。

,,,,,,,,,,,,,

続きです。
辺見庸『瓦礫の中から言葉を―わたしの(死者)へ』より

解体と無化

しかし、311は有機的統一体と精緻な現代のシステムを解体し、多くの人びとをモノとして部位化し、有機体をいきなり無機化したのです。風景は、ですから一変しました。車が折り重なって炎上しただけではない、街のまんなかに船がうちあげられ、ビルの三階で魚が泳いでいたりました。・・・・・略・・・・・人のモノ化、部位化はとりわけすさまじいものでした。火葬するにもタンクが流されたために重油がなくなり、やむなく土葬した被災地もあります。被災現場はどうしてこんなにも戦場に似るのでしょうか。不思議です。マスコミは、しかし、死と屍体、人の部位を懸命にかくしました。

震災当初は、カメラをむけたらいやでも屍体を撮ってしまうほどといわれた現場なのに、テレビや新聞は丹念に死と屍体のリアリティを消しました。なぜそうする必要があるのかわたしにはわかりません。
あのような報道ならば、鴨長明の『方丈記』のほうが災厄というもののすさまじい実相をリアルにつたえていると言えるでしょう。

いずれにせよ、マスコミによる死の無化と数値化、屍体の隠蔽、死の意味の希釈が、事態の解釈をかえってむつかしくしました。死を考える手がかりがないものだから、おびただしい死者が数値では存在するはずなのに 、その感覚、肉感とそこからわいてくる生きた言葉がないために、悲しみと悼みが宙づりになってしまったのです。・・・・・略・・・

死体をバラバラになった身体を
そのままテレビや新聞で報道していたら
日本は今よりましだったと思う。
あれだけたくさんの人が亡くなったのに
死体を見たことは一度もなかった。
遺体どころか身体はバラバラになっていたようです。
隠すことが好きな民族性は何処から来ているんでしょう。
凄く腹立たしい思いです。

,,,,,,,,,,,,,,,,


第1原発で淡水化装置水漏れ 中央制御室に伝わらず」(福島民友
毎日、核実験中。

しいたけお

群馬産ヤマメ150ベクレル/kg 千葉産スズキ130ベクレル/kg  青森マダラ21ベクレル/kg 茨城マダラ86ベクレル/kgベクレル/kg 茨城コモンカスベ54ベクレル/kg 群馬イワナ28ベクレル/kg http://bit.ly/15r3Gh0  厚労省平成25年2月18日

岩手原木椎茸16ベクレル/kg 群馬椎茸50ベクレル/kg 新潟なめこ12ベクレル/kg 静岡緑茶飲料0.42 福島タラノメ49ベクレル/kg  http://bit.ly/15r3Gh0  厚労省平成25年2月18日

茨城レンコン6.9ベクレル/kg 茨城マイタケ9.4ベクレル/kg http://bit.ly/osvEkK 東都生協 2013.02.19


一ノ瀬修一 ‏

@ichinoseshu 放射性銀は銅の替わりに生体濃縮されるらしい。では銅をたくさん含む食材は?→http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/copper.html … 牡蛎、貝やイカの内蔵留意。Ag-110mはガンマ線出すので、NaIシンチやGeでチェック可能。


しなの・ぷっちょ ‏

写真を整理していたらこんなのが。2011年11月の新聞記事。よりによって那須塩原市で栽培された芝生を…。長野県白馬村のは撤去されたようだけど、白馬村以外は撤去要望が無いとのこと。あなたの町の芝生は大丈夫? https://twitter.com/shinanopuccho/status/303750138193641472/photo/1

もうひとつ古い写真。自宅の雨どい付近の線量があまりにも高いため、除染しようと思い穴を掘った。40cm以上掘っても0.315にしかならずがっかりしたものだ。比較的きれいな深い場所の土砂で埋め戻したが数ヵ月後には0.5にリバウンドした。 https://twitter.com/shinanopuccho/status/303753236601528320/photo/1" target="_blank" title="https://twitter.com/shinanopuccho/status/303753236601528320/photo/1">https://twitter.com/shinanopuccho/status/303753236601528320/photo/1 


| 未分類 | 19:55 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

隕石落下でひとりごと 3


チェリャビンスク近郊の隕石 UFOによって撃墜か (新ビデオ)」(The Voice of Russia

私はこのゆーりさんのコメントが気に入ってます。

いわゆる「飛行機雲」

隕石って、飛行機雲みたいなのが空に残るんでしょうか?映像を視ていて、それだけはおかしいと思いました。ロシアの核施設を狙ったミサイルを迎撃した、という話があるようですね。

| ゆーり | 2013/02/17 13:24 |

私ももくもくした飛行機雲がおかしいと思うし
ミサイル、あるいは別のモノでの迎撃は考えやすい。
昨夜も書いたようにビデオを見返すたびに一層、謎が深まる。
あの爆撃のような爆発音と衝撃波は隕石とは思えない。
(ニュース記事を探すときに海外のサイトで何度も火球のビデオをみたからです。)

5ロシア

それから金属片をみたという地元の人のインタビューを
どこかで見かけたけれど保存してなかったので探せない。
隕石を金属と見間違えたのかなと思って保存しなかった。


ファルコンHTV2とロシア隕石。動画を見ると3段切り離しまでそっくりです。」(donのブログ
確かに似ている。


| 未分類 | 11:33 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

放射線量

西日本の放射線量が上がっています。
普段からこんな感じなんでしょうか?

京都府の放射能情報一覧をみると京都市が0.101

以下県名のみ。

奈良 0.081
大阪 0.122
滋賀 0.111
兵庫 0.103
香川 0.1
愛媛 0.111
徳島 0.09
高知 0.087
山口 0.122
岡山 0.104
広島 0.106

後はそれぞれで確認してください。

| 未分類 | 00:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |