隕石落下でひとりごと 5
追記しました。
The Voice of Russiaの
「チェリャビンスク近郊の隕石 UFOによって撃墜か」のビデオ、
小さかったのでしっかりみていなかったけれど、
忍者さんが紹介してくれたビデオと同じものですね。
動画見るなら忍者さん紹介の大きなビデオをみてください。
ゆーりさんのコメントです。
この映像は誰が撮ったんだろう?
これを観ていると、3.11のときの津波映像を思い出すんですよね。
よくよく考えてみると、津波が起こるのがわかっていてスタンバっていたのじゃないかと勘ぐりたくなるぐらいのタイミングできれいに空撮してるわけです。(しかも、米軍の無人偵察機=グローバルホーク)まで映しちゃってる。ネタバレを自分達でしてしまっている)米軍から事前情報もらってなければ、「ここ」にいるわけないんじゃないか?
つまり、予め情報が知らされていないのに「偶然」こんな「いい絵」が取れるものなのだろうか?ということです。なので、ジリノフスキーさんが言ってる事は本当で、事前情報で「隕石」が落ちる場所まで特定できていたのではないかな、と思ってしまいました。
| ゆーり | 2013/02/20 00:37 |
本日、目にした隕石落下に関するニュースでは、
隕石の映像がたくさん撮られた理由は
交通事故が多発しているため車載カメラが多いためだとありました。
とってつけたような理由というか
わざわざそれがニュースになること自体
にわかには信じがたい。
今日も友人と話していたことだけど
小惑星が地球に最接近する日を狙って
何かが実行されたような気がする。
忍者さんからです。
忍者さんは、遠目の画像でも火球に何かが突き抜けたのが忍者「http://www.youtube.com/watch?v=qHoy12qY4bU
この最初に出てくる映像が、これが元の動画?かもね。この最初の部分を編集で火の玉部分を拡大し、再編集した動画が、まゆみさんに送った動画かも。送った動画も、アップした者は違うけど、映像としては全く同じもの(BGM含め)がアップされたりしてるよ。
一例として
http://www.youtube.com/watch?v=WaQIPBqoQ-Q
ね、同じでしょ、送った動画と。」
分かるそうなんですが私はスピードがあってわからない。
忍者さんは武術家だから動体視力がいいので。
| 未分類 | 21:57 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑