2013年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年09月

| PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

29日のカナダのミステリーブーム。


29日、カナダ(ブリティッシュコロンビア州)で起きたミステリーブーム。
今まで聞いた中でダントツに恐ろしい音です。
音は約10分間続いたそうです。



二つ目の動画。
Strange Sounds in Terrace BC Canada Aug 29th 2013 7:30am (vid#3)

サスカチュワン大学の物理学の教授は
オーロラや放射線帯から放出される電磁ノイズの可能性が高いと言ってます。

今日のアリューシャン列島のM7と関係あるでしょうか。
地震があった場所。
m7-adak-alaska.jpg

ミステリーブームはブリティッシュコロンビア州だから結構近いですね。
CE4CO19CI5370IT0DVS.gif

昨夜アップしたMIMIC。
mimic5_201308302233004d9.jpg
mimic4_20130830223258f31.jpg

| 未分類 | 23:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース (アリューシャン列島でマグニチュード 7)


m7-adak-alaska.jpg
アリューシャン列島でマグニチュード 7

中国南西部 雲南省と四川省の境付近でマグニチュード 5.9

深さ約10キロ。震度5弱相当。
3人死亡、6人怪我。


7月16日の記事です。
エジプト:謎の集団が双方銃撃 衝突の引き金に…目撃証言(毎日)
「・・・さらに、衝突時に防衛隊施設を警備していたという警官は匿名を条件に「モスクの方向から、自動小銃などを持った平服の男たち約20人がバイクで乗り付け、軍とモルシ派の双方に5分間ほど発砲した後、モスクの方向へ逃走した」と証言する。「逃げる武装集団に向け軍側が発砲した際、間に挟まれたモルシ派に負傷者が出た。軍側に撃たれたと思ったモルシ派が投石などを始め、全面的な衝突となった」と明かした。武装集団は、緊張状態にあった軍側とモルシ派を衝突させるため、意図的に双方を銃撃した可能性が高い。3人の証言者はいずれも、武装集団がモルシ派に見えたと話す。


3人に1人が発症!帯状疱疹(ほうしん)(NHK)
15年前と比べ、およそ4割も増えていまるそうですが
目立って増えたのはいつなんでしょうね。

龍観

役所が街路樹に強烈な農薬を散布した。それに抗議した人がいた。周りの住民から「文句を言うなら出て行け」と言われた。話し合いも何もなく村八分。…こういう話を聞くと、日本の民衆の質は戦時中と変わらないって思う。


ベジーの食卓

これはショック【味の素の秘密】東南アジアでは野犬を捕獲する時に魚に味の素を振りかけ広場に置く。野犬が食べると足がふらつき昏倒。そこを捕らえる。日本でも暴力バーのホステスが酒に味の素を振りかけ、酔客を前後不覚にさせ金品を奪っている http://bit.ly/Veri6J

野菜と糖尿病がつながってるなんて考えたことなかった!科学肥料ってこわい(>_<)【野菜が糖尿病を引き起こす】科学肥料を使った野菜は成長速度を速めるために「○○○」を溜め込みます。これが糖尿病の原因。でも、ゆでることで除去できます!→ http://bit.ly/Vz9PWe


カリフォルニア州 山火事で864km2焼失。
ブラジル南部サンタカタリーナ州で歴史的な降雪。
上海 海産物の保管庫で液体アンモニア漏出で15人死亡。
モンゴルの湖岸で巨大爬虫類の痕跡発見。

69538036_69538031.jpg
グリーンランドの氷床下に巨大な峡谷、英国最長の川の2倍。
長さ800キロ、最大で深さ800メートル。

| 未分類 | 22:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

美しいシリアを破壊する者たち


外出してて見損なってしまいました。

三宅洋平 / Yohei Miyake

(!)NAU 緊急号外放送(まもなく開始) http://bit.ly/118b8b9斉藤まさし、シリア情勢と日本の行く先に大いなる懸念。米軍は単独空爆をするのか?日本はその時追随するのか?」をこの後御送りします。

後でアーカイブがあるようです。

,,,,,,,,,,,,,

日本政府は軍事介入「支持」表明で調整(産経)

NATO、シリア軍事介入に不参加へ 事務総長が明言(朝日)

「反シリア政府軍が支配する地域から化学兵器話の舞台の地区へ問題の時間にミサイルが発射されたことを示す文書と衛星写真をロシアが国連で示し、オバマ政権は窮地に」(櫻井ジャーナル


ヤマザキマリ Mari Yamazaki

ほんっとに良いところだったんですよシリア… シュメールやアッシリアやヒッタイトや古代ローマやビザンツ等手付かずの遺跡の宝庫だし…市場には親を手伝うような良い子供達がいっぱいいて… もう既に滅茶苦茶だけど、軍事介入が始まったら本当に何もかも取り返しのつかない事になってしまうのだろう

素晴らし過ぎてイタリアや日本から希望者を集めシリア中を廻るというツアーまで実施したほどでしたが、あんな事はもう2度とできなくなるでしょう RT @wadashizuka シリアに行ったことがある人はみんな世界でもっとも好きな場所と言います。。。どうなるのでしょうか。。。

アレッポ市のスーク  現在はほぼ消失 http://twitpic.com/daol2o

ダマスカスの我が家の窓の下に集まっていた猫 先日の化学兵器攻撃はここからそばの場所で起こった http://twitpic.com/daolpn

ダマスカスのこの周辺 http://twitpic.com/daolyf

シリアの人たちは猫が大好きで、皆野良なのにとても良い待遇を受けていました。私もここで拾った猫を5年飼って楽しい日々を漫画にもしましたが……RT @etsugohi 化学兵器による被害を受けた猫たちのまとめがありましたが、最後まで観られませんでした。この猫たちはどうしてるのか……



800px-Citadel_of_Aleppo.jpg
紀元前10世紀の建築を原型とするアレッポ城(ウィキより)

450px-PalmyraMonumentalArch.jpg
パルミラ遺跡(ウィキより)

Bombed_out_vehicles_Aleppo.jpg
アレッポ、2012年(ウィキより)

s4reutersmedianet4_20130831210646135.jpg

s4reutersmedianet11_20130831211051c77.jpg
少し前のシリア。
今はもっとひどい状況でしょう。

| 未分類 | 18:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

乳酸菌と放射能 2


mayu 1199
ただの落書きです。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

乳酸菌と放射能ではじめて検索したのですが、
放射能に関するものが多くて驚きました。

米のとぎ汁で作った乳酸菌液を霧吹きで吸い込むと、翌日には黄色い痰が出て、それが吸い込んだ放射性物質だという。

という情報を知って実験した方たちのブログをみるとこんなことが書かれてます。

確かに大量の痰が出ましたが・・・』、『まっ黄色の痰が出ました』、『気持ち悪い茶色の痰が・・・』、『血も出ました。

という報告がありますが、これを試した人はいますか?

出てきた痰の放射能検査された方はいらっしゃいますか?

乳酸菌を部屋にスプレーしている人もいるようですが
これで線量が下がるのでしょうか?
(お風呂で実験された方は変化なしとの報告がありましたが。)
これを試した人はいらっしゃいますか?

自分で実験するのが一番でしょうが勇気ありません。
MMSも怖くてまだ実験出来ていません。
放射能対策でMMSを試された方はいらっしゃいますか?

放射性物質とMMS(二酸化塩素)に関しては
以前記事にしていますのでご覧ください。
[ニューヨーク科学アカデミー]福島原発事故の放射線病について

EMで実験された方はいらっしゃいますか?

| 未分類 | 18:43 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「愛」


愛は見返りを求めない。
ジャッジもしない。
愛は無条件です。
無条件の愛。

| 未分類 | 14:46 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「善=全」について


日本の軍事化のこともあるので
「善=全」についてコメントで書いたものをこちらにもアップしておきます。

以前書いたものですが、全文はリンク先でお読みください。

失われた言葉の復活 「健康」

ボーム「英語の「健康(health)」という単語の語源が、「全体」を意味する「hale」というアングロ・サクソン語である、ということは示唆的である。健康であるということは、全体であるということなのである。また、このことは、ヘブライ語の「shalem」という語にも当てはまると思われる。さらに、「神聖な(holy)」という英語の語源も同じである。

人生を生きがいのあるものにするためには、全体性や統一性が不可欠であるということに人びとは気づいていたことが、こうした例にも示されている。それにもかかわらず、おおむね人びとは長年にわたって断片化の中を生きてきたのである。
」 (断片と全体より)

健康であるということは全体であり、平和であり、聖なるものである。

戦争が絶えないのは、病気になるのは、
断片化されているから、ということになりますね。

善は全、全体性につながると直感しました。


善と悪

これで考えると、体にいいもの=健康=善になります。
そうすると偶然にもつい先日、善=全だと思うと書きましたよね。
するとボームの「全体=健康」につながりますね。

直感人間の私にもようやく「善」の意味がくっきりと見えてきたように思います。


| デイヴィド・ボーム/カール・プリブラム | 14:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

身内で叩くって。


追記しました。

いつもそうだけどこれもまた昨夜の記事につながっている。

三宅洋平 / Yohei Miyake

メイルで申告すれば良いのかな?RT @nantokansuru: @MIYAKE_YOHEI 三宅さん、飯山一郎からの攻撃の件ですが、twitter社に申告すれば、アカウント停止できる可能性があります。彼は、私も含めて、虚偽内容で誹謗中傷していますので、もう数人の申告があれば、

nantokasuru(自灯明・法灯明)
@breathingpower 常に、攻撃対象を決めて、攻撃を繰り返すのが、彼の特徴です。直近では、木下さん、東海アマ、池田香代子さん、三宅洋平さん。パターンは同じです。乳酸菌のヨーグルト対策、リーク先からの海外情報など、人物攻撃。 @miaahoino @kuantanlog
三宅洋平 / Yohei Miyakeさんがリツイート


洋平さんは飯山さんから誹謗中傷以上のことを言われているので
打撃はかなりのものだと察します。

上のnantokasuru(自灯明・法灯明)さんとこをみると
飯山さんのまとめがたくさんあるのを発見しました。
まとめ「飯山一郎

これも発見しました。
イベリコブタ騒動からはじまったみなさんの関係、続いているんですね。
身内同士で褒め合い、気に入らない人間は
身内でよってたかって叩くって良くないですよ。
要は村八分。
世の中を憂いながら、批判しながら
当の本人の中には古式ゆかしき村社会がでんと居座ってる。

乳酸菌だけかと思ったら、フルボ酸も放射能除去?
放射能で稼ぐ人にとっては
放射能の危険が続かないと困るんですね。
商品売るために、危ない、危ないって
言わなきゃいけないなんて、悲しすぎませんか。

<追記>
飯山さんまとめにEM菌もあります。
沖縄に居るときにEM菌飲料を試してみたことがありますが
何も変化はなかったです。
なのでコメントはできません。

| 未分類 | 12:28 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「駿河と敦賀」


龍さんの大本の記事「駿河と敦賀」でふと思いついたこと。

「駿河と敦賀」
これは元は同じ言葉だったのではないでしょうか。

そしてどちらにも原発があります。

だいぶ前の記事で
古代史的に重要な場所に原発が建てられていると書きました。
そして日本列島をぐるりと取り巻く原発を神社のしめ縄と考えれば
福島第一原発事故は閉じ込められた神が動きだしたことになるので
「脱原発は閉じ込められた神を開放することになる。」と
「私たち国民こそ閉じ込められた神々かも知れない。」とも書きました。

| 歴史/古代史 | 23:52 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

下品な日本語を使うから日本が劣化していく。


DSC00330.jpg
奈良「東大寺」にて。

,,,,,,,,,,,,

日本よ日本語よと褒めたえ、
半島や中国を差別発言する人ほど下品な言葉使いが目立つ。

下品な日本語を使うから、日本が劣化していく、壊れていくのです。言葉が世界を、宇宙を、創造することを考えれば、ちゃらんぽらんな言葉をつかえないはずです。言葉を大切に使わない人が世界を壊している、混乱に陥れている。以前、「失われた言葉の復活」と題して記事を書きましたが、それ以前の話です。


知らない人のためにこれを再掲しておきます。


1994年4月6日の夢日記より

「神が人間に最初に与えたものは言葉。
その言葉を身体のある場所に隠してある。」

夢で言葉をしまい込み扉を閉めている映像をみていた。



,,,,,,,,,,,,,,

■「2ちゃん「流出」で会社をクビに!? チョン帰れとか創価叩き 書き込み暴露で「人生終わった」、怯えと悲鳴が拡散中」(ライブドアー
2ちゃんねるで発生した情報流出問題で、「被害」が拡大の一途をたどっている。クレジットカードなどの個人情報だけでなく、各人がどのような書き込みを行っていたかまでが、大量に白日の下にさらされてしまったからだ。すでに有名ライトノベル作家が書き込みをめぐり謝罪に追い込まれる騒動が起きたが、「検証」が進むにつれ、一般の利用者たちからも悲鳴が上がり始めている。中には会社からクビを迫られた――といった笑えない事例も報告される。・・・」

布施純郎

先日に2ちゃんねるで発生した大規模な個人情報漏れで、東電や自民党などが世論工作の書き込みをしていたことが判明。2ちゃんねるで起きている安倍首相や麻生ブームは工作されたものである可能性が高いということです。 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-771.html

現時点で2ちゃんねるを利用していたことが判明した企業や組織でも、日本の有名所ばかりが名前を連ねていて、笑うしか有りません。「2ちゃんねるは引き篭もりの巣窟」とか言われていましたが、事実は全く逆で有識者や組織関係者、権力者の巣窟だったようです。

片山さつきが大量に2ちゃんねるの●買ってるんだが 住所は自民党本部です。 自民党本部から直接工作です。やるな。 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377501206/


匿名による酷い書き込みを何とかしてほしい。
更に複数のHNは卑怯すぎる。

匿名でも節度がある書き込みなら百歩譲るけれど
あまりにも酷い書き込みが多すぎる。
日頃のうっぷんを晴らすためにネットがあるわけじゃない。

節度ある批判は良いけれど、
個人攻撃・誹謗中傷は禁止とかになって欲しい。

前に何度か書きましたが、
実名だったら書く内容がガラッとかわるでしょう。
言葉使いがもらっとかわると思います。

私の希望はすべて実名。
一般人が実名でブログ書くことの発言に対する責任をわかって欲しい。

散々下品な書き込みをしてきた人たちは
一度本名でブログやツイッターをやって
匿名者による誹謗中傷を体験したらいい。

この国の人は他者の身になって考えことができない人が、
自分が体験しないと理解できない人が多すぎるみたいだから。

個人攻撃・誹謗中傷コメントは実名なら書けないでしょう。
責任がまったく生じないから。
匿名だから無責任に好き勝手に書ける。
匿名でツイッターやってる人の誹謗中傷は更に下品すぎて最悪。

匿名者は実名者を批判できないってシステムにしてほしい。
匿名者同士はなんら問題ない。

匿名でなければ書き込みできないなんて、精神があまりにも貧相すぎる。
弱虫が匿名という仮面をかぶって他者をいじめるんです。
仮面が凶器になっている。

ところが匿名でブログやツイッターやったり書き込みしたりしてるくせに
中には批判されるのが嫌な人が結構いて驚きます。
匿名なら批判されようが誹謗中傷されようが
誰だかわからないんだから関係ないと思うけれど。
これがまた不思議で謎です。
これは日本特有の現象じゃないだろうか。

| 未分類 | 23:08 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まさか日本に。


英国、ドイツ、カナダのシリア戦線離脱
まさか日本に参戦を求めてくるんじゃないでしょうね。
万が一そうなったら(参戦でなくても何かあれば)
日本を参戦させるためのお芝居だったという筋書きになる。

ここへきて突然、エジプトが急に静かになって変だと思いませんか?(微笑


| 未分類 | 23:03 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース(福島県と和歌山県で震度4)


あちらは私のことが気になって気になって仕方ないみたい。

,,,,,,,,,,,,,

福島県と和歌山県で震度4

,,,,,,,,,,,,

海に異変…サンマ漁でイワシ、サケの網にマグロ(読売)
猛暑に見舞われたこの夏、北海道沿岸の漁業に異変が起きている。釧路ではサンマ漁船に大量のイワシがかかり、網走沖ではマスの定置網にブリが交じる。解禁間もない秋サケ漁の網にはクロマグロの姿も。海水温が高いことが背景にあるとみられ、各地の漁師らは困惑している。・・・」

ということは
放射能汚染も今までの海流だけでは判断できないということになる。
スクランブル交差点みたいな海。
広がっているとみたほうがいいですね。
広くまんべんなく汚染される。
これは自然の配慮でしょうか。
それとも人為的なものでしょうか。


「防衛装備庁」新設へ 15年度めど、省改革案(47ニュース)
着々と。

「特別警報」を誤って放送=読売テレビ(時事通信)
あれ?今度は特別警報?地震もこれも関西。

サルにかまれ7人軽傷、宮崎・日向市 (TBS)
日向市によると、サルが住宅地で人を襲うことはこれまでなかったそうです。

吸汗素材100%布団…実は3割 京都西川、8万枚回収(朝日)
朝日新聞の調べで判明。朝日、頑張ってますね。

化学兵器の使用実態、情報収集を指示 安倍首相(朝日)
苦笑。日本にそんなことわかるはずもない。

米で着陸失敗のオスプレイ、乗組員の脱出後に出火 (TBS)

グリーンランド氷床下に巨大峡谷、グランドキャニオンしのぐ(CNN)

新種「ワタゲクラゲ」発見 長崎・佐世保近海で(朝日)
クラゲはどれもきれいだけどこれはまた斬新。

サハリン東岸にコククジラがはじめて現れたそうです。
こういうのって明るい気分にさせてくれます。

ハバロフスク市内を流れるアムール川の水位が上昇し、773㎝に。
50の住民居住区で5050人が住む1648棟の家屋が浸水。
この一昼夜で浸水した家の数は138棟増えた。

グアテマラの海岸で死んだウミガメ80頭が打ちあげられる。

住み込みのお弟子さん募集中ですって。

非電化工房

非電化工房で働くWWOOFER(住み込み弟子)を募集しています http://www.hidenka.net/recruit/wwoofer.htm


Gen Shibayama

ナイジェリア首都・ラゴスの沿岸に、高額所得層限定の人口25万人の埋立地を造成中 WSJ http://on.wsj.com/1728hmO 爆発的スピードで都市への人口流入が進み、土地が不足。発送が1950年代だな〜。


| 未分類 | 22:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震793



一連の変わった写真、カメラを変えて撮るとこうなりました。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,

セシウム濃度が上昇=港湾近くの地下水で-福島第1」(時事
東京電力福島第1原発で放射性物質に汚染された地下水が海に流出している問題で、東電は30日、港湾近くの観測用井戸1カ所で29日に採取した地下水の放射性セシウム濃度が3日前に比べて上昇したと発表した。東電によると、この井戸は港湾から約25メートル内陸側にあり、これまでストロンチウムやトリチウムの濃度は高い値を検出していたが、セシウム濃度は比較的低かった。・・・」


原発作業員の汚染、がれき撤去のほこりが原因」(読売
本当?


早川由紀夫

プラントパラメータに(温度圧力などの)変動がなくても、原子炉から新しい放出は起こると私は考える。 http://ow.ly/i/30MNO

「3号機原子炉建屋上部がれき撤去作業において、天井クレーンガーダ撤去により,その下部のダストが舞い上がり」て、私が想像する原子炉からの放出の範囲内と見ることも可能だ。  http://ow.ly/i/30MS5" target="_blank" title="http://ow.ly/i/30MRT http://ow.ly/i/30MS5">http://ow.ly/i/30MRT http://ow.ly/i/30MS5

ボクは、スバルのガソリンが先週からほぼ空だったのが気になって仕方がなかったのだが、きのう満タンにした。おなかいっぱい。いい気分。

8月19日。セシウムをたくさん含んだ空気の塊が原発から出て北北西に進んだようにみえる。地表にあったものが風巻き上がったのではなく、どこかから濃いセシウムが吹きだしたようにみえる。 http://togetter.com/li/555507#c121880

濃いといっても、2年半前の1/1000程度の濃さだ。http://togetter.com/li/555507#c121882"> http://togetter.com/li/555507#c121882

2013年8月19日のおもらしと2011年3月大量放出の比較。これくらい違う。http://ow.ly/i/30UlY"> http://ow.ly/i/30UlY

(いつも地図上でものを覚えてるんでね)

▼2011年3月備忘録 11日 地震と津波 15日 東京汚染 16日 玉音放送 22日 金町浄水場 23日 ルース大使メッセージ



東京江戸川放射線

千葉県柏市手賀沼のコイ200ベクレル、ギンブナ180ベクレル、スジエビ71ベクレル、日光市中禅寺湖ワカザギ53ベクレル、江戸川区うなぎ12ベクレル、青森県マダラ8.8ベクレル(8/29 厚生労働省) http://radiation7.blog.fc2.com/blog-ent

何と北海道産の牛肉から56ベクレル/kgの放射性セシウム検出、福島被爆牛か(8/29 厚生労働省) http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2653.html … 東京江戸川放射線

相変わらず汚染されている乳製品、神奈川県、岩手県の流通品牛乳から放射性セシウム検出(8/29 京都市・厚生労働省) http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2654.html … 東京江戸川放射線

福島県南相馬市のカボス65ベクレル、サツマイモ21ベクレル、カボチャ16ベクレル、ニガウリ11ベクレル、オクラ9.4ベクレル、サトイモ3.6ベクレル(8/29 厚生労働省) http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2655.html


haniwa ‏

神奈川県によるセシウム検査で、北海道標茶町産牛肉から計42、56Bq/kg検出された件について、@champoolcanさんが問い合わせてくださったところ神奈川県は個体識別番号を非公開とし、汚染源も不明なので、現時点では汚染地が北海道標茶町であるかどうかさえ分かりません。



除染事業2社がストップ高に 政府の汚染水対策を前に人気殺到」(産経

| 未分類 | 18:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メモ(シリア)

まだ安心はできないけれど風向きが変わってきたようです。
対シリア:欧州、イラクの苦い記憶 薄い根拠に世論厳しく(毎日)

ヤフーより見出しだけ。

◆英下院が軍事行動動議を否決
・ 英、対シリア軍事行動を断念=米は方針堅持、単独介入検討 - 時事通信
・ 英議会否決でキャメロン英首相、シリア攻撃を断念 英米特別関係の転機か - 木村 正人
・ 英首相がシリア攻撃に踏み出せず、議会・世論反発 - ロイター

◇米は単独介入模索
・ 英の離脱、オバマ政権に痛手 シリア単独介入なお模索  - 朝日新聞デジタル
・ 米国の「信頼性」優先=単独介入辞さず―オバマ大統領 - 時事通信

◇介入前に慎重論
・ <シリア攻撃>カナダも不参加 - 毎日新聞
・ シリア軍事介入、欧州に「明確な証拠」求める声 - 読売新聞
・ <米議会>シリア攻撃なら議会同意を…大統領に不信感 - 毎日新聞
・ 米英仏、シリア攻撃態勢整う…各国に慎重論も - 読売新聞


| 未分類 | 14:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

影して遊ぶ


何して遊ぶ。

影して遊ぶ。






DSC00350.jpg



DSC00351.jpg



DSC00353.jpg

| 未分類 | 23:23 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース (ようやく台風がやってくる?)


朝から風が強いなと思ったら、台風が日本列島を縦断するようだ。

これが進路予想図。
310261-AUT-015.jpg


今月中旬の日本近海5海域の海面水温:過去最高だったそうですが
なのに台風が来ない不思議。

,,,,,,,,,,,,,,,,

マダニを媒介するウイルスが新たに4県で確認されたそうです。
今まで患者の報告がない和歌山、福井、山梨、静岡の4県からも確認され、
マダニが生息する野山のシカやイノシシのほか、猟犬の血液を調べた結果、
患者が報告されていない福岡、香川、和歌山、三重、長野、富山、岐阜の7県でも
ウイルスに感染したことを示す抗体が見つかった、そうです。

,,,,,,,,,,,,,,,,

先天性風疹症候群の赤ちゃんん、過去最多のニュース
やっぱり放射能の影響があるんじゃないでしょうか。

,,,,,,,,,,,,,,,,

スズキの鈴木会長兼社長は軽自動車税が来年4月の消費税増税に伴い、
引き上げられるとの見方が出ていることについて、
「弱い者いじめで、悲しい」と軽自動車の新車発表会で発言したそうですが
私もそう思っているし、そう思ってる人は多いでしょう。

,,,,,,,,,,,,,,,,

フェイスブック社は、2013年前半の半年間で、世界全体で約38,000人分の
ユーザーデータを各国政府に開示したと発表。
日本でもユーザーに関するデータが請求されたそうです。
やっぱりねの感。

,,,,,,,,,,,,,,,,

ボラなど死骸千匹以上、暑さ原因か 匝瑳市(ライブドアー)
千葉県。

,,,,,,,,,,,,,,,,

「原爆投下も国際法違反か」シリア化学兵器使用で米国務省に質問飛ぶ(産経)
「・・・これに対してロイターの記者は「米国が核兵器を使用し、広島、長崎で大量の市民を無差別に殺害したことは、あなたの言う同じ国際法への違反だったのか」と質問。ハーフ氏はコメントを避けた。

これは良い質問、そしてニュースになって良かった。


柳下まさのぶ(三宅洋平を支持)

避難移住してから1年9ヶ月、我が家は200Wと30Wのソーラーパネルで自家発電生活中、電力会社の電気を使わない為、外の電気メーターをはずされました、移住後の電気代は0円。“@MIYAKE_YOHEI: 僕の家はソーラパネル二台150W使用(バッテリー、コントローラー込約11万円)



この記事、洋平さんとこでみつけました。
120831zeer.jpg
電気を使わないで冷やす冷蔵庫。必要なものは鉢と砂と水(gizmodo)


千空 ‏

白リン弾・・・((((;゚Д゚))))))) 富士やまの水、飲めなくなるよT_T http://fb.me/1J7wxIQms

な、な、な、なんとー((((;゚Д゚))))))) 富士山の水、飲めなくなるどころの、 話ではなかったーーーーΣ(゚д゚lll) http://fb.me/10k6cfVUt

写真は、2005年アメリカのネブラスカ州の核実験場近くて釣れた魚の写真ですが、、、~_~; 千葉の漁師さんの話だと、最低でも週2回は奇形魚が揚がるそうです。。。 しかしこのリストをみると、、、外食はできないですね。... http://fb.me/2j1IPuSjN



,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

ペルー  アルパカ25万頭以上が寒さと雪で死ぬ。
大統領は南部アンデス地域の一部で非常事態を宣言。


アラスカ中部の山頂から謎の煙。

fire-activity-on-south-flank.jpg
カリフォルニア州の山火事はまだ燃えています。

干ばつ、洪水、雹、強風、激しい嵐、大雨などの異常気象により
米国14州180郡で農業災害宣言。

ロシア極東、ハバロフスク地方でアムール川の水位が
1昼夜に15センチ上昇し、756センチに達したそうです。

カムチャッカでサイクロンが発生し少し被害が出ています。
太平洋上では竜巻も発生。
カムチャッカでサイクロンが発生しているのに
日本に台風が来ないのはやっぱり変なんですけど。
もしかして台風、中国へ持って行ったから?

ロンドン、ベッドで寝返るとキツネが寝ていた(The Voice of Russia)
イルカがボートに乗って来たのもそうだけど
最近、野生の動物が人間を怖がらない、なつくことが増えてきた。
それに反して動物が人間を襲うのも増えてきた。
とても強いメッセージを感じます。


xiangwuさんからです。

今年は ほかいびと 伊那で上映します。

伊那旭座(JR伊那市が最寄駅)
9月14日~20日まで7日間連続上映。
上映時間 10:00 13:00 15:30

昨年まゆみさんが記事にしてくれた長野での上映は
日程が合わず見にいけませんでしたが、上映期間中に3連休なので今年は行けそう!
地元情報なのでちょっと書き込んでみます(^^;)

| xiangwu | 2013/08/29 22:28 |


| 未分類 | 22:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

早川由紀夫さんのツイログより

早川由紀夫

地表に残された汚染を調べて2011年3月の汚染過程を調べようの意思が規制委員会にはないと読売新聞が伝えた。本当ならたいへん興味深い。「放射性雲の拡散状況を再調査へ…大気データ活用 http://news.livedoor.com/article/detail8016282/" target="_blank" title="http://news.livedoor.com/article/detail8016282/">http://news.livedoor.com/article/detail8016282/
posted at 20:37:06

であるなら、文科省の航空機モニタリングは何のためにやったのだろうか。
posted at 20:37:59

汚染された結果が知りたかっただけで、ダイナミックな汚染過程にはひとつも関心をもたずに航空機測定したんだろか。かもしれない。
posted at 20:39:10

| 未分類 | 21:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震792 (第一原発で19日に何があったのか)





19日の件で牧野さん。

Jun Makino ‏

http://d.hatena.ne.jp/scanner/20130828/1377648801 … 「福島県によると、双葉町の郡山公民館の線量は、 19 日午後 ( 略 ) まで上昇。その後は徐々に下がった。」??

要するに、 0.2uSv/h くらいあがったままだから、 4 万 Bq/m^2 くらいふったんじゃね?と。

例えば 1 平方キロにこれくらいだと、 6 桁上がって総量 400 億ベクレルくらいが放出された、ということになる。雨がふった、というわけでもなかったはずなので、放出量はもう 1-2 桁多くて 1 テラベクレルくらいかもとか?

これは多分まだ過小評価で、 10 テラベクレルくらいのほうがありそうな数字である。上のは 1 平方キロくらいとしているんだけど、元々 3km 先なのでちょっと面積が過小評価過ぎるので。

それは結構やばい感じなんだけど、、、 1 テラベクレルでこれまでの放出 量の 1 万分の 1 くらい。 10 になっちゃうと 1/1000 である。

8/19 の件、まあテラベクレルオーダーの放出と考えるのが妥当ではないかと。 INES レベル 3 かもしれない程度。一体なにやったのこれ?

これはPDFの128ページ目。mSv/h だから1平米あたり1億ベクレルのオーダーの追加汚染。まあほんとにテラベクレルオーダーをばらまいてその一部が4号機に落ちた感じと思われる。

ピカのき ‏@futanoki
8月19日放出イベントについて、放出量の見立て→早川先生:https://twitter.com/HayakawaYukio/status/372645120623255552https://twitter.com/HayakawaYukio/status/372645994871414784 … 及び牧野先生→https://twitter.com/jun_makino/status/372760865189031937https://twitter.com/jun_makino/status/372760873153986560

Jun Makinoさんがリツイート

例によって早川さんのほうが早い。

東電はいつものようにまた忘れたころに発表するのでしょう。


全漁連「東電の汚染水管理は破綻」 社長に抗議」 (日経


汚染水問題抜本的解決策、9月に公表」(47ニュース


自民党議員や東電が2ちゃんねるで世論工作をしている事が判明!東電関係者「放射線障害で死んだ人はいません」 」(真実を探すブログ
先日に2ちゃんねるで発生した大規模な個人情報漏れで、東電や自民党などが世論工作の書き込みをしていたことが判明しました。自民党や東電のネット工作用の組織は彼らも公の場である程度の存在を認めていましたが、2ちゃんねるでもこのようなことをしていたことが判明したのは初めてです。・・・」


テレ朝「モーニングバード」福島の子供たちをただちに避難させて!踏み込んだ報道が話題に」(NAVERまとめ


台湾の港が検査強化 福島の汚染水漏れで」(産経


https://twitter.com/edogawa_aoyama" target="_blank" title="東京江戸川放射線">東京江戸川放射線

福島県コモンカスベ150ベクレル、シロメバル92ベクレル、ヒメマス84ベクレル、アイナメ51ベクレル、ムラソイ45ベクレル、マコガレイ36ベクレル、ショウサイフグ29ベクレル、アブラツノザメ17ベクレル(8/29 厚生労働省) http://radiation7.blog.fc


ただの黒猫です(横浜)

http://twitpic.com/dak4n3 神奈川県足柄下郡の道路脇の苔を掻き取って測定したところセシウム合計約2200Bq/kgでした 乾燥処理は行ってません 特に水が集まる場所ではないですがこの位の値が出ます 苔は凄いです


☆Yoshimi☆

奇しくも、原発事故直後にヘリからの注水の陣頭指揮を取った私の友人も、吉田元所長が亡くなる前日、亡くなりました。癌が発見されたのが5月。あまりにもあっという間の出来事でした。名も無き英雄がどれだけ沢山いるか、今もどれだけの人が命を削っているかを決して忘れてはいけないと思います。合掌


ネネ

ここ最近、移住してくる日本人が後を絶たないバリ島。観光産業が収入源のバリ島では、はっきり言って移住者よりも観光客が欲しいのが本音。これ以上人が増えれば、どんどんビザが厳しくなっていくだろうし、実際に、キタス就労ビザが大卒の方のみになったり、どんどんビザの制限が出始めている。


名無しの権兵衛

忘れていけない事。 小泉内閣が出来た年に保安院ができ、 小泉内閣が安全装置をはずし、 小泉内閣が定期点検の間隔を広げ、 小泉内閣が原発ロボットを破棄し、 小泉内閣が国内唯一の原発耐震テストができる施設を撤去した。


| 未分類 | 20:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

勉強中(カツマタ)


忘れないうちに書いておきましょう。

東電の勝俣元会長の「勝俣」は後期百済系でしょう。
秦氏の配下。

龍さんの記事「秦氏は百済系」から引用すると

後期百済系倭国時代には秦氏の配下の百済人が各地に移住しました。
移住地には太秦(うづまさ)・秦(はた)・葛原(くずはら)
勝間田(かつまた)・勝田(かつまた)が残っています。

「カツマタ」は後期百済系倭国の別称カスカラ(大東加羅)の
カスがカツ(勝)に変わり、カラがマタと訛ったもの。

カツ(勝)はカチ(勝)ともなり、
さらにスグリ(勝・村主)ともなり
古代の姓(かばね)の一つになったそうです。
スグリは後期百済系倭国の別称スカラ(東加羅)に由来する。

| 歴史/古代史 | 23:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雲の十字架が


西の空に面白い雲が出ていると思って
写真撮ろうと何気なく真上をみたらもっと面白い雲が。

ケムによる十字架。
DSCF0318.jpg


こちらが最初に撮ろうとした雲。小さくて見にくいかな。
DSCF0320.jpg
消しゴム(縦線)で雲を消しているかのようでした。


また真上にもどって。
DSCF0321.jpg


今度は縦に撮ってみよう。
DSCF0322.jpg
うねうねして龍のようにもなってきた。

| 未分類 | 22:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「乳酸菌と放射能」にいただいたコメント紹介。


コメントが入り次第、追記アップしていきます。

岡山県の人形峠のウラン鉱床はバクテリアの作用により何万年もかけて形成されたと記憶しています。この手の微生物の研究は宮崎大学(医学部?)が進んでいるとの記事がありました。微生物が放射性物質を食べると言うイメージよりは細胞膜に吸着させると言う場合がほとんどらしいのですが詳しいことはわかりません。

参考までにURLを。http://jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/pdfdata/JAERI-Review-2005-040.pdf
16ページに少し記事があります。人形峠付近に行けば新しい微生物が発見されるとか?それと人形峠の鉱床は確か地下でお隣の県の鳥取県に繋がっているのですが、これって何時ぞやの詩にあった鳥取に沈められた宝と関係あるのでは?ウラン(鉱床)はバクテリアと水(池)の作用によって底に沈殿しますから。?

| 東洋 | 2013/08/28 17:12 |

まゆみさん いつも考えさせてくださる機会をブログで頂いてます。

信じてくださらなくてもいいのですが、私の被曝症状の一部をお伝えします。乳酸菌、私は信じてます。味噌や糠漬けを。何故か。私は東日本から避難する前に味噌を多用していたからです。

○311後の夏、雨に濡れ、身体に裂傷が数ヶ所にできた(当時の着衣を洗濯後、乾いた状態で確認したら、雨粒が落ちた場所が黒いシミになっていた)。裂傷の一つはすぐ気付いたので天然醸造のべクレていない味噌を塗る。不思議なことに茶色い味噌が白くなった。それを何度も繰り返すと裂傷の傷痕が残らなかった。残りの裂傷には気付かなかった。数日してから味噌を塗り始めたが完治は遅く、傷痕が残っている。

○呼吸器が弱くマスクを三重にしても空気の悪さに息ができなくなっていた。最初はEM菌を撒きましたが、だんだん効果が薄くなってきた気がしました。ふと、マスクをした上で鼻の穴の周辺に味噌を塗ってみたのです。特に空気を吸って、痛みや出血がある箇所には塗りました。傷は治り、呼吸は味噌の匂いがする以外は楽にできるようになりました。

これは私の体験です。自分には味噌はあっていると思います。

| ふく | 2013/08/28 19:45 |

放射能への効果はわかりませんが、まず人体で考えてみると、乳酸菌も多種多様あるわけですが、飲み続けたら効かなくなるわけです、R45とかいうヨーグルトでインフルかからなくて爆発的に売れましたが、あれも、体内では珍しいからでしょう。

病気や体に悪い、害をあたえる外的存在と戦うというか、捕食して分解して消化しちゃうのが白血球の一種のマクロファージですが、これが「活発化」することを、「免疫力が高まる」という言い方をしてる。

乳酸菌は体の毒にならない。だから、外から菌を入れて、マクロファージを活発化する。ビフィズス菌とか毎日たべてれば、ああ、こいつは悪い菌ではない、ほっとこう、となるのが、慣れ、で、「効かなくなる」ですね。つまりおもうのは、医学でもまだまだ未解明の、免疫学とやらのなかに、わからないからこそ「神秘」と呼んじゃうところがある。免疫機能です。そいつにフォーカスすべきかなぁとおもいます。

乳酸菌がきく、きかないではなく、どの乳酸菌が(というか、もはや、たべて死ななきゃどんな菌だって試す価値はある)、自分のマクロファージくんたちをどれだけスーパーマクロファージに変身させることができるか、だとおもいます。放射能に対しての感受性個人差があるというのも、これなら理解できる。

わたしは二ヶ月後に現地にいきました、最大、飯舘村、8マイクロシーベルト。5分。7人で行き、みんな具合悪くなった。一人以外。そのひとりは全く元気。ひとりなんか、テネモス飯島さんの浄水器立証するために、沼にとびこんで泥水もってきました。(電子スピン反転をスターライトでやったら、わたしもそいつも、その日に高熱だし、翌日きれいさっぱりなおった。)

結論、わたしは、放射能が高いばしょに乳酸菌まいても、乳酸菌くんがなにかをしてくれることはないとおもいます。あるとしたら、乳酸菌くんの中にも免疫機能があり、ばらまいた土壌にその機能を活発化させるなにかがあったとき。

ほとんどの病気は免疫不全。免疫細胞が、自分自身を攻撃しだす。だから、難病のひとが風邪引くと、難病の侵攻がとまるんです。自分とのたたかいを休戦し、風邪菌に免疫細胞が攻撃するから。免疫ってすごい。

土壌を浄化するより、すべてのひとが自分の免疫力をたかめるための最適な菌?をさがせたら、放射能をたべても無害化してウンコにして、結果、人類自身で浄化できるのかも?なんておもってます。

| にしやん | 2013/08/28 21:02 |

記事とコメントを読んで。乳酸菌ではなく情報性に不信感を持たれていることに目がいきました。コメントでは意識の事にふれています。それで情報は情報を出す意識次第で性質が変わるのかなと思いました。それならば最初に情報としてこれはいいよと発表する方が一番気を付けなければならないかもしれないと思いました。乳酸菌が万能か?ですが、病気に効くかということですか。万能ってイメージはないです。手のひらにできものが出来たことがあり、なかなか消えませんでした。半年くらいして思い付きで水に毎夜、つけていたら二週間位で消えました。あれには感動しました。乳酸菌でも消えるのかな。わかりませんが、水でも乳酸菌でも意識の使い方次第で変わるのではないかと思います。万能なのは『意識』ではと思いました。 

| えり | 2013/08/29 12:26 |

追記です。意識と言うと下手したら精神論になりそうで誤解されるかなと思っています。また簡単ではないなあとも思います。うまく書けてないですが、そんな感じです。

| えり | 2013/08/29 18:08 |


| 未分類 | 22:43 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース (ネパールで古代王国の発見)


首相 カタールでもトップセールス(NHK)
カタール訪問には160人余りの企業や医療などの関係者が同行したそうですが
311の日の東電会長とマスコミ各社の中国接待旅行を思い出しました。

シリア:安倍首相 アサド大統領退陣を求める(毎日)
安倍さん、恥ずかしいから喋らないで。

「アサドは愚かでない」、シリアのクルド人組織が毒ガス使用に疑義(ロイター)
そんなことするはずがない。当たり前。

シリアの‘化学兵器攻撃’は反政府派による‘計画的挑発’(マスコミに載らない海外記事)

米で原発廃炉相次ぐ シェールガス影響(NHK)

中国、2千万人がヒ素汚染の懸念 米科学誌に研究者グループ(47ニュース)

スペイン大規模火災 炎の勢いに消火追いつかず(テレ朝)

米東海岸のイルカ大量死、はしかが原因か(AFP)

NZフォンテラの乳製品、ボツリヌス菌汚染は誤報(AFP)

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

チリのアタカマ砂漠に珍しく雪が降りました。
アタカマ砂漠は世界で最も乾燥した地域の一つ。

米国東部の河川の3分の2はアルカリ性の大幅増加傾向にあるようです。
これらの河川はアトランタ、ボルチモア、フィラデルフィア、ワシントンなど
そして他の大都市に飲料水を提供しています。

ネパールで数千年前の古代王国が発見されました。
地面から高さ155フィートの岸壁に推定10,000個の洞窟。


article-2403094-1B7B1282000005DC-271_964x638.jpg

article-2403094-1B7B1032000005DC-629_964x1047.jpg

article-2403094-1B7B10DD000005DC-836_964x641.jpg

article-2403094-1B7B0F1D000005DC-67_964x634.jpg
この男性嬉しそうな顔をしてますね。
大きな写真はこちらでどうぞ。

内海 聡

元コロンビア大学ガン研究センター教授の松野哲也博士。参考になる話ですよ。

抗ガン剤の開発をしてはったんやけど、抗ガン剤ではガンは治らないと気付いた。余計に体が弱くなり、再発率が圧倒的に高くなる。松野博士自身も大腸がんになったんやけど、このまま病院にいたら殺されると思って一切治療せず、自分の体を実験台にしてプロポリスや、呼吸法や食事療法でガンが発症してから12年も立つが元気。

ガンを治す方法は抗腫瘍免疫をあげること。とおっしゃる。
これは、ガン細胞に対する免疫機構。自分がガンであることを忘れることでこの免疫は上がる。その為には潜在意識に力を借りることという話もしてはった。やっぱり潜在意識のことは病気とえらい関係がある。

例えば健康的な食事をしててもガンになる人がいる。その違いは、なんの為に健康食を食べてるかやねんて。ある人は健康だったら好きなこといっぱい出来るから健康食。ある人は病気になりたくないから健康食。この違いで全然、結果が違ってくるんやって。


| 未分類 | 22:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

早川由紀夫さんのツイログより


今日はツイログからまとめを拾ってみました。

早川さんまとめ「2013年8月19日の双葉町放射線量率上昇イベント」より

【差し替え】8月19日1340の線量率の特徴。スパイクとして跳ね上がり、上昇した2/3のレベルで高値を維持している。3キロ地点から8キロ地点までの5キロ移動に20分かかっている。原発を出発したのは1330だったとみられる。
HayakawaYukio 2013-08-28 16:00:58

1330イベントの前、1000に1/3の強さのまったく同様のイベントがあった。郡山局と中田公民館で記録されている。
HayakawaYukio 2013-08-28 16:03:07

東電は、たしか、いま毎時1000万ベクレル出てると言ってたよね。毎日2億ベクレルだ。8月19日は4兆ベクレルだから2万日分だ。60年分が出たらしい。
HayakawaYukio 2013-08-28 18:10:33

ちなみに、2011年3月の放出は、23万年分。かばきちによる。放射能汚染地図ガイド6ページ記載。
HayakawaYukio 2013-08-28 18:12:15

不気味だから理由を知りたいですね。

8月19日のハッピーさんのツイート。

また免震棟前で警報。身体汚染2名。今日はミスト廻してないからミストは関係ない事がわかったでし。原因不明。駐車場や汚染車の可能性もあるけど、それなら今まであってもおかしくないし…。あと時期的に思い浮かぶのは3号機や他の号機との関連性なんだけど…。それにしても今日は暑いでし。
Happy11311 2013-08-19 12:46:26


早川さんまとめ「那須のアウトレット」より

那須のアウトレットの駐車場。1.2μSv/h、200CPM超え。何度行っても、白河の自宅地面よりも汚染されてます。それでも原発事故は隣の県の話だからねぇといった感じで、皆楽しそうにショッピンぐぅぅぅ。(>_<) http://t.co/UJN12JdwNZ
hitsuji44 2013-08-27 21:34:10

@hitsuji44 7月28日に行きました。見晴らし台のあたり0.62と表示されていましたが、地表近くではあっという間に1マイクロ超え、マラソンダメです。
03193019 2013-08-27 22:07:01

昨日、変わった色のカエルで那須を取り上げましたが
まだ1マイクロ超あるんですね。


| 未分類 | 21:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震791 (19日、双葉、浪江で線量一時上昇)





双葉、浪江で線量一時上昇 原因は第一原発」(日テレ
19日のことなんですが今ごろ発表。
19日は、福島第1でバスを待っていた作業員2人が放射能汚染された日です。
免震棟前で警報も鳴りました。
そして東京都が人工降雨装置稼働検討を発表した日。


400億円の凍土壁より数分の1のコストで地下水を止めるという土木屋の言い分」(阿修羅
「・・・東電福島第一の汚染水処理がなかなか上手くいかない。連日出てくるのは一日当たり300tが出てくるとか、発電所内の処理施設では賄えない、とかの悲観的情報ばっかり。その結果汚染水対策に国費投入が決まったが、そこで悪役・無能役を務めるのが東電。これは政府ー自民党ー東電一体のヤラセ芝居の疑いが濃い。つまり東電は当事者能力なしの演技をして、国費投入の道筋を描いたのである。それを最初に作ったのは資源エネルギー庁でしょう。その結果が後始末の国民負担です。東電は何もしなくて良い。株主への配当は続けられるし、役人OBの給料も払い続けられる。そっちの方が大事だったのだろう。その口車に乗ったのが、大西有三という学者。そうでなければ凍結工法のようなナンセンス工法は出てこない。筆者なら、これの数分の1のコストで水を止めて見せますよ。・・・」

東電の記者会をみててもえらく落ちついて
のんびりしていて不思議なんですよね。
汚染水漏れを止めようと思ってないんじゃないかと思うくらい。
タンクの見回りだって約千基近いものを二人だもの。


https://twitter.com/kaitaKarlheinz" target="_blank" title="hemo ‏">hemo ‏

アイナメ、15万ベクレル(キロ)、カサゴ25万4千ベクレル(キロ):福島近海と食物連鎖の汚染、続く/テレビFrance24(8月21日) http://ow.ly/oko0o #okfood #ngfood



汚染水流出 太平洋の魚は食べるな!」(「日々担々」資料ブログ


海産物と外食の放射能汚染について!宅配ピザは殆どが欧州や北米産!日本近海のサンマやカツオは壊滅的! new!!」(真実を探すブログ


小泉純一郎氏の脱原発宣言 以前見た元公安調査庁第三部長の菅沼光弘氏の記事がひっかかるなあ:橋本久美氏」(晴耕雨読
「・・・先のムーア博士は、このサウジ=グリーンピース・ラインを否定しているが、世界中の反原発運動にかなりの額のオイル・マネーが流れ込んでいるのは確かであろう。」

私は小泉さんの脱原発宣言、まったく信じてません。
だから取り上げなかった。
必ず裏があります。

| 未分類 | 20:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

乳酸菌と放射能


mayu 391

今から書く事は特定の個人の営業妨害になると思って今まで書きませんでしたが、
(友人には話しましたが)すっきりしない人もいるでしょうから、
今日はそのことを初めて書きます。

,,,,,,,,,,,,,,,,

6日のいづろぅずにあ(ichiro.jr)さんのコメントですが、
(彼を匿名者による卑怯な個人攻撃とみなしその後、コメントとブログ閲覧拒否しました。)
これに返信を書いていないのでこちらで書きます。

>飯山さんの乳酸菌運動が邪魔、つーか目の上のタンコブなんだよね。

飯山さんの乳酸菌を批判したことはありません。
目の上のタンコブって一体何でしょう?

どこでどんな噂になっているのかわかりませんが
このブログで乳酸菌で検索して該当しそうなものを再掲しておきます。

新インフル、冷静になりましょう。(2009.05.19)

例の飯山一郎さんは
このウイルスは目の粘膜に付着して増殖するからマスクは関係ないといってる。
ウイルス撃退にはお茶のうがいが効くそう。

あとは免疫力のある身体を作るには乳酸菌が良いそう。
日本人には植物性乳酸菌がいいでしょうね。
植物性乳酸菌飲料もいいけれど
植物性乳酸菌といえば、味噌、しょう油。

そういえば
正食の本に70年代に和歌山でコレラが流行った時に
誰がいうまでもなく梅干を食べたそう。
伝統の食べ物の良さを本能的に知っていたからなんでしょう。



食のおはなし(豆乳とヨーグルト)(2010.03.12)


コメント紹介(2011.12.10)

wildmix kako 
えぇぇ! RT @yuukim: 『まるで整腸していない』/ハムスター速報 : ヨーグルトに整腸効果が無い事がワシントン大学の研究より発表される bit.ly/tH5Jd2 12月8日

@plus_jun かとじゅん
これなんとなく実感。内視鏡医の新谷先生いわくヨーグルト常食する人の腸は汚いらしい。ヨーグルトで便秘解消する人って乳糖分解できない緩下作用かと@wildmix えぇ!@yuukim:ヨーグルトに整腸効果が無い事がワシントン大学の研究より発表 bit.ly/tH5Jd2 12月8日 webから

http://twitter.com/#!/plus_jun/status/144633519942008832

| | 2011/12/09 14:57 | URL |

整腸作用

経験的事実
1位 みやりさん
2位 ビオフェルミン
3位 梨(石細胞)
4位 レンコン(石細胞:せきさいぼう:活性酸素除去)
5位 さつまいも(痔は3日で治った)
6位 松前漬け(海藻がいいみたい)
ユーグルトはコクを出す為高濃度脂肪添加した為、腸にへばりつく。体に良い乳酸菌”はあまりうまくない。
牛乳そのものが今は異常に高脂肪。セシウムも平均20Bq

| futofutomomo | 2011/12/10 00:28 | URL | ≫ EDIT



ここからがはじめて書く事です。

mayu 1142

そして311が起きて原発事故が発生しました。
原発直後から乳酸菌が放射能を浄化する、消すという情報が出回りました。
ある掲示板で乳酸菌を撒きましょうという複数の意見をみましたが
仮にそれが本当なら誰にでも作れる乳酸菌を日本国中に撒けばいいのに
そういった行動はありませんでした。

ということは
乳酸菌では放射能を消すことはできないんじゃないかと思いました。
これで放射能に対する乳酸菌に
正確には乳酸菌が放射能を浄化する、消すという情報)に
不信感を持つようになりました。

ここからが311以降の記事です。

東北、関東で大地震130 (岩手で震度5強、手作り乳酸菌)(2011.07.23)

子供を守りたい親の気持ち? 知るかそんなもの!(BLOGS)
http://blogos.com/article/23498/

*「米のとぎ汁乳酸菌」が批判されていますが
これは私の考えと似ていますね。

記事とコメントにも書きましたが
本当に放射能に効くのかという半信半疑と
腐るんじゃないかと思うからです。
それを吸引して肺に入れることは危険だからです

以下はコメントに書いたものです。
「仮に自分で乳酸菌を作ったとして飲むのはまだいいですが、吸引が怖いです。作るのを失敗したなら下痢などで排出するでしょうが、肺はなんか怖いです。しっかりとした専門機関で実験・検証してくれるといいですね。 」



東北、関東で大地震134 (微生物で放射能は消えない。)(2011.07.27)


東北、関東で大地震212 (プランクトンから高濃度セシウム、横浜の別の二カ所からもストロンチウム)(2011.10.15)

東大阪市の読者の方からです。

Sent: Tuesday, October 11, 2011 9:22 AM
いつも、ありがとうございます。米のとぎ汁乳酸菌の件もありがとうございました。放射線測定器、ホリバのradi(前に測定器2台の写真upされていましたが、線量がやや高めの青い方)を購入しました。早速お風呂場で乳酸菌実験しましたが、結果はほぼ変化なしでした。 室内の線量は0.077から、0.125ぐらいで、結構高いのに驚いています。近所を測定すると、0.06から0.13ぐらいで、意外とスーパーや百貨店の中は0,04ぐらいと低めでした。近鉄電車が0.022と低くて感動しました。大阪でもネットのつながりが悪くなっているので、地震も警戒しておきますね。


8月24日の田口幸範さんのコメントに
●乳酸菌・光合成細菌
放射能を呑食して無害元素に変わる。
』とありますが
これに関しては私は判断できるものは持っていません。


乳酸菌で放射能が消えるのかどうか皆さんの意見をください。あわせて科学的に立証されているものがあれば提示してください。ついでに乳酸菌が本当に万能なのかどうかも意見をください。


| 未分類 | 12:32 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース (患者紹介ビジネス)


名古屋市熱田区の名鉄金山駅でホームに転落した女性が
乗客の機転で線路のレール間に伏せ、一命を取り留めた事故で、
他に男女2人の乗客が電車の下に潜り込むなどして
止血などの応急手当てをしていたそうです。

,,,,,,,,,,,,,,

新聞で読んで大変驚きました。とんでもない国です。
ネットでは有料になっていますが少しは読めます。
患者紹介ビジネス横行 施設の高齢者を訪問診療 医師、報酬の一部を業者へ(朝日)
高齢者施設で暮らす患者をまとめて紹介してもらい、見返りに診療報酬の一部を紹介業者に支払う医師が増えている。訪問診療の報酬が外来より高いことに着目した「患者紹介ビジネス」に加担している形だ。法令の規制はなく、厚生労働省は「患者をカネで買うような行為は不適切」として規制の検討に乗り出した。紹介業者は高齢者施設の患者を一挙に大量獲得し、訪問診療をする開業医に話を持ちかけることが多い。紹介料の相場は、患者1人あたり診療報酬(月約6万円)の2割だ。 ・・・」

鍼灸院で訪問診療偽装 医師、不正請求疑い 患者紹介ビジネス(朝日)
患者紹介ビジネスを手がける大阪市の業者が鍼灸(しんきゅう)院に患者を集め、医師の診療を受けさせていたことが分かった。患者の居住場所以外で診ても、訪問診療として診療報酬を請求することはできないが、医師は自宅で診たように装って不正請求した疑いが強い。厚生労働省は調査する方針だ。・・・」

,,,,,,,,,,,,,,,,,

シリア情報大臣:アメリカ支援のテロリストが化学兵器使用の証拠あり(ROCKWAY EXPRESS)


世界の海面を低下させた「オーストラリアの豪雨」(産経)
「・・・不思議なことに海面は2010年に7mm低下し、その後1年半にわたって予想を下回る水準だった。この水がどこへ行ったのかについて研究してきた海洋学者たちは、その行方がオーストラリアだったと結論した。・・・2010年12月にオーストラリア全土が豪雨に見舞われたときに、オーストラリア大陸の「広大な無河流域と内陸湖」が雨水をすべて吸収し、世界全体の海面低下を招いた。ほかの大陸であれば海に流れ込んだはずの雨が塩湖に飲み込まれて、時間をかけて蒸発したのだ。・・・」

これで7ミリも低下するのでしょうか?

ヨセミテ近くの山火事、東京23区相当を焼失(読売)
サンフランシスコ市の水源にも火の手が迫っていて、
水力発電所の一部は閉鎖され、同市への影響も懸心配されている。
これまでに民家や小屋など約千棟の建物が焼失。


historic-flooding-in-china.jpg
中国北東部黒龍江省の洪水は100年で最悪の洪水


FLOODUP_27_8_2013.jpg
インド、ウッタル•プラデーシュ州の洪水が悪化。


tornadoroma2582013gale.jpg
25日、ローマから約50マイルの小さな町Santa Severaで竜巻


Image65-1024x685.jpg
プエルトリコで大規模な地すべり

,,,,,,,,,,,,,,

新たな外来種のカニ、東京湾に定着か ハワイなどに生息(朝日)
きれいなカニ。

「目に見えない」自転車用ヘルメット:スウェーデンの女子大生が発明(WIRED.jp)
これは考えもしなかったアイデアですね。


12291df2.jpg
コンペイトウだったりスライムだったり。ちっこかわいい「ダンゴウオ」の仲間たち
すごく可愛いんですけど。

| 未分類 | 00:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震790 (流出経路の反対側でも高い放射線量)



急に秋の気配。

,,,,,,,,,,,,,,,,

流出経路の反対側でも高い放射線量測定」(NHK
毎時16ミリシーベルト。


水たまり線量測定せず=930基、2人で巡回-タンク汚染水漏れ・福島第1時事
パトロールは1日2回。
1回当たり社員2人だけで930基のタンクの見回りを行っていたそうですが
歩いて1000近いタンクをみるなんて無理だろうから走りながら眺めてたの?
時間的にも測定なんてできっこないですね。
記録にも残せるはずもない。


早川由紀夫

原子炉について私はその構造もなにも知らないが、いまは「穴が開く」「破ける」というプロセスを危惧している。2年前の大量放出は圧力解放(ベント操作)で生じた。


Haruhiko Okumura

NHKの19時のニュースで一瞬見えた数字「135」https://twitter.com/h_okumura/status/371980371962777600/photo/1
BSmKLW6CUAApO71.jpg

135Sv?

高岡 滋

カリフォルニア沖でとれたクロマグロ、全てセシウム検出。 http://ln.is/samuel-warde.com/201/ajIq … @JesusChitChatさんから

水産庁の異例の呼びかけ、「メジマグロ食べないで!」がやっぱり気になります。

キチガイ医

海洋汚染、水質の毒性化、生物濃縮についてはイメージ的にはわかったつもりだったが、あらてめて情報を集めてみると相当ヤバいことがわかる。以下は有名な世界の水質汚染度マップで、カナダやアメリカの20人の科学者が17種の毒物から評価した... http://fb.me/3hjYbz9k1


Koji

安全性に疑問! 福島県・伊達市の桃は殆ど検査されていない …年間たった16件 http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7290840.html


金色や水色のカエル展示 栃木」(NHK
6月、矢板市内の水田で捕まえられた金色のオタマジャクシが先月下旬、カエルに成長。
先月下旬、水色の「ニホンアマガエル」が那須塩原市内の住宅の庭で捕まえられた。
体長は2センチほどしかない。

那須はご存知のように汚染されています。
現在はわかりませんが1マイクロの場所がありました。

矢板市を早川マップで見ると0.25と0.5の境目。
早川さんのツイログで矢板市で検索

早川由紀夫

2011年07月12日(火)
0.8マイクロ毎時の牧場で牛がふつうに外に放されていて、ちょうど牧場主が枯れ草を軽トラックで運びこむ場面に出くわしました。南相馬の例の牧場は2マイクロの場所です。そこで3000ベクレル/キロでたのだから、ここの牛からも1000ベクレル/キロでるのではないだろうか。矢板市内です。

2011年07月13日(水)
矢板市立豊月平放牧場できのう撮影http://ow.ly/i/egbQ

0.568マイクロ。

2.70μSv/h 栃木県矢板市 シャープ工場前 国道4号地表, 放射線量」(youtube

| 未分類 | 20:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

勉強中(一休み)


少しは応神と後期百済系を書かなくてはと思うのですが
なんか書く気が失せます。
興味がないのか気が進みません。
崇神ばかりが頭にあるのはきっと崇神に縁があるんでしょう。

八幡にも興味がありません。
不比等には興味があるのに不思議です。

| 未分類 | 12:43 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

moon cafeより(キャッツクローの使用感想)



写真は奈良。
雑草が光り輝いて。

,,,,,,,,,,,,,,,

コパイバの感想紹介がまだたくさんたまっているのですが
キャッツクローの感想をお待ちの方が多いので、先にご紹介します。

神奈川県のTMさん。

-----Original Message-----
Sent: Thursday, July 18, 2013 6:58 AM
To: mooncafe
Subject: 【moon cafe】 受注通知メール


おはようございます。
キャッツクロー茶をリピート購入します。よろしくお願い致します。
私も常飲して、何か体調が良くなったと感じている1人です。
更年期で体の悩みがいろいろあったのですが、何だか最近良い感じです。
上昇傾向にあった血圧も安定していますし、冷え性も改善されていると思います。
2日ほど過ごしやすい気温でしたが、今日からまた暑い夏が戻って来るとの予報です。
キャッツクローでこの夏を乗り切りたいと思います。
まゆみさんもお体ご自愛ください。

-----Original Message-----
Sent: Friday, August 16, 2013 4:22 PM


ふるいちまゆみさま

・・・・・

胃がもたれて、胃酸過多かな?と感じた時にも効果がありました。
外泊していてキャッツクロー茶をしばらく飲めなかったのですが、
帰宅して飲むのを再開したらすぐにスッキリしました。
私はストレスが胃に来るタイプです。

いつまで暑いのが続くのでしょう?
お体ご自愛ください。毎日ブログを楽しみにしています。



高知県のOSさん。

-----Original Message-----
Sent: Monday, July 22, 2013 10:51 AM
To: mooncafe
Subject: 【moon cafe】 受注通知メール


ふるいちまゆみ様
有難うございます。
キャッツクロー、2袋目です。
以前は、煮出すときに入れていましたが少し苦味を感じましたので、
今は煮出した後に入れています。
身体の反応が鈍いのかあまり感じませんが、
何となく最近になって、あれっ!痔が腫れなくなっている、と感じています。
それと疲れにくくなっていると思います。
先日、滋賀、京都に行ってきましたが、暑い中歩きましたが
もう歩けない具合が悪いとあまり感じませんせした。
いつも飲むと割合トイレに行きますが、昨夜は、帰ってきて、
すごく喉が渇いていたので結構ごくごく飲んでしまいましたが、
夜中にトイレ行くことがありませんでした。身体が乾いていたのかな。
身体中の細胞に行き渡って今朝は、しゃっきと元気で起きられました。
次なる反応は?と楽しみにしています。
本当に有難うございました。


| moon cafe/e-water | 12:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース (洪水が続く中国)


東京在住のえりさんが雲の写真を送ってきてくれました。
全体が確認できませんがこれが広範囲で放射状なら地震雲になります。

-----Original Message-----
Sent: Monday, August 26, 2013 6:35 AM
Subject: 今日の雲です。


まゆみさま
おはようございます。毎朝なるべく夜明け前の空を見るようにしてるのですが、今朝は星が久しぶりにいつもよりきれいにみえて空が澄んでいるなと思いました。写真は6時頃に撮ったものです。ひらべったい雪と言えばいいのか。何かいきなり季節が変わったのかなとそんな気がしました。

__ 1





「17万人のメッセンジャーが生まれた」若者を動かした選挙フェスと、三宅洋平のこれから日刊サイゾー



宝塚市、大雨で水道水にカビ臭 2万4千世帯(47ニュース)


「2ちゃんねる」個人情報3万件流出か(NHK)

保存料:業務用メンマから基準値超す セイワ食品に回収命令 /群馬(毎日)

,,,,,,,,,,,,,,,,,

英外相「シリアの化学兵器、証拠消失の可能性」(日経)
英国のヘイグ外相は25日、シリアでの化学兵器使用疑惑について、英メディアに対し「アサド政権側が実行したことは明らかだ」と主張した。一方で「証拠は既に消失している可能性がある」と、国連調査団による事実解明には困難が伴うとの見通しを示した。・・・」

答えは最初から出ているから。

英国艦隊 対シリア作戦参加の用意(The Voice of Russia)

deepthroat ‏

ヨルダンのザータリにあるシリア難民キャンプから、毎週200人ほどが反政府派の志願兵としてバスに乗って行くが、その半数は18歳以下だと国連関係者が懸念。ワシントン・ポスト報道。 http://goo.gl/YCvoAQ



,,,,,,,,,,,,,,,

ロシア
モスクワは2昼夜でひと月分の40%の降水量。

アムール川の水位は以前上昇中。
ハバロフスク市内の水位は731㎝。

中国
南東部では台風が4日間にわたって猛威を振るっていて
48万5千人が被災、数万人が避難。
海南省では農地2000ヘクタール以上が浸水。、住宅150棟が破壊。
隣接する地域でも建物やインフラの倒壊。

南西部雲南省の洪水は数十を殺し、160万に影響を与える
北東部でも暴風雨と洪水で大混乱
中国の主要な油田の一つで大慶では約600の油井は操業停止。
8月14日から続く永続的な豪雨で遼寧省、吉林省、黒竜江省は
1998年以来最悪の洪水。中国の穀物生産の中心地です。


flooding-in-yiliang-county-yunnan-prov.jpg
雲南省、

landslide-in-sw-china.jpg
雲南省の地すべり被害の病院

damage-caused-by-ty-trami.jpg
南部広西チワン族自治区


geyser_2653023b.jpg
ローマ空港近くでガスが噴出

ポルトガル 山火事でスペインとフランスへ救助要請。


Snowing1.jpg
オーストラリア タスマニア州で氷点下4度。
41年間で最も寒い8月を記録。スキーヤーは喜ぶ。


BNr_nB4CcAAc7K5.jpg
大豆イソフラボンの一日の安全な摂取目安量の上限値は70~75㎎/日とのこと。

| 未分類 | 23:01 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北、関東で大地震789


アートセンターから戻りました。




安心して魚を食べるために知っておきたい回遊ルートのまとめ


福島:飼料用稲の刈り取り開始」(読売


宮城:海、怖かったけど…楽しかった」(読売
これだけ汚染水が騒がれていても子供を海に入れるんですね。
大人は好きにすればいいけれど、子どもは駄目でしょう。


放射性セシウム:ワカサギ、赤城大沼で基準値超す 榛名湖は下回る /群馬」(毎日
赤城大沼が1キロあたり130ベクレル、
榛名湖は67ベクレル。


hemo

行政ファイル:野生シカなどから基準値超え放射性物質 /群馬 毎日jp http://ow.ly/oe4mk ・みどり市のツキノワグマ同340ベクレル▽前橋市のシカ同210ベクレル▽東吾妻町のイノシシ160ベクレル−−など。 #okfood #ngfood


ただの黒猫です(横浜)

消費材の放射能検査結果|ニュース&トピックス|生活クラブ連合会 http://www.seikatsuclub.coop/coop/news/20110905top.html … 椎茸最大27Bq/kg、舞茸から17Bq/kg、蓮根から11Bq/kg、アマランサスから3.7Bq/kg、一関米から1.1Bq/kg いつまで経っても改善なし



24日のやり取りです。

早川由紀夫 ‏
その菌床の由来はどこまで追えていますか?RT @tomynyo: 沖縄県で生産された菌床の干し椎茸を測定したところCs137を3.8Bq/kg検出しました 沖縄の菌床干し椎茸でもこれくらいの値が出ます 震災前からセシウムの汚染はあるので、

ただの黒猫です(横浜)
@HayakawaYukio 富士山辺りのキノコは震災前から数百Bq/kg出てますし、九州の震災前の干し椎茸も同じくらいセシウムは出てます

早川由紀夫
@tomynyo セシウム134は何ベクレル以下だと判定できたのですか?1ベクレル以下なら、フクシマ起源ではなさそうですね。沖縄は、小笠原と同じように、フクシマで汚染されているのではないかと前から気になっているのでこだわりました。

ただの黒猫です(横浜)
@HayakawaYukio 134の下限は2.3ですね 時間とある時にもう少し時間を掛けて測定してみます 因みにうるま市の海岸の砂を測定しましたがこれは定量下限値0.1で不検出でした

早川由紀夫 ‏
@tomynyo セシウム137が3.8ベクレルで、セシウム134の定量下限が2.3ベクレルですか。判断不能ですね。那覇に半年すんでて東京に戻ったばかりのくろちゃんが沖縄のいい土を持っているようだから、測ってみませんか? @neko3no3te

ただの黒猫です(横浜)
@HayakawaYukio @neko3no3te ありがとうございます 沖縄はまた11月に行くのでその歳に路肩堆積物や苔を採取してくる予定ですのでそれの結果を見てからにしたいと思います

くろ@日本 ‏
@Tomynyo こんにちは。沖縄県宜野湾市の路肩堆積物なら集めてあります。もし必要であれば、いつでもメンションください。(静岡県伊東市のほぼ野生の原木しいたけもあります。)

ただの黒猫です(横浜)
@neko3no3te ありがとうございます


| 未分類 | 21:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT