ニュース(アフリカ、マラウイで洪水のため約20万人が家を失う。)
民主新代表に岡田さんなんて止めて欲しい。
なんでこの人が代表になるの?
////////////
よみがえる戦場の記憶 沖縄戦 600本のフィルム
http://george743.blog39.fc2.com/blog-entry-2090.html
沖縄戦 アメリカで公開が制限された映像
http://george743.blog39.fc2.com/blog-entry-2091.html
*こちらは初めてみました。
日本兵といっても少年ですね。子供です。
名護市嘉陽沖でジュゴンを撮影 辺野古から8キロ(RBC琉球放送)
*16日に来たんですね。
ジュゴンっていつもそうだけど
陸で起きていることを知っている。
ジュゴンは神さまの使い。
/////////////////
核持ち込み 米に進言 70年に中曽根氏 外交文書で裏付け(赤旗)
『中曽根康弘元首相(96)が防衛庁長官として訪米した1970年9月、米側に日本への核兵器持ち込みを進言していたことが、外務省が15日に公開した外交文書で明らかになりました。この発言はこれまでも米側の解禁文書や国会での追及で知られていましたが、日本政府の公開文書で明らかになったのは初めて。核兵器廃絶の先頭に立つべき日本政府の当事者が、日本への核持ち込みを容認するどころか、自ら求めていたことが裏付けられました。・・・』
臨界事故後の廃棄物を焼却処理へ(NHK)
マグロ、あと8匹に 大量死続く葛西臨海水族園 東京(朝日)
*TBSでは死んだマグロの多くが背骨を骨折していたとあります。
背骨が折れるってまさか殴られたの?
あと考えられるのは狭い場所だからということくらいだけど
それくらいで背骨が折れるなんてちょっと考えられません。
これは去年です。
埼玉県羽生市・「さいたま水族館」魚大量死事件まとめ
/////////////
EX-SKF
短い英語ポストだが、エッセンスが良くまとまっていると思う。金融システムが先週壊れた、という題名は、もちろんスイスの中央銀行のスイスフラン・ユーロのペグの放棄のこと。しかし、徹底的に壊れた始まりは、去年10月末の黒田日銀の拡大緩和だと。http://www.zerohedge.com/news/2015-01-17/financial-system-broke-last-week
黒田日銀は、自分の政策の辻褄を合わせるために(2%のインフレ達成)量的緩和の拡大に踏み切った。実体世界を無理やりでも自分たちの政策の目標に合わせるために。そのような行動を取った中央銀行は、歴史上ない、と。
//////////////
内海さんの講演情報をみて驚きました。
講演会は無料だと思ってたのでしかも高くてびっくりです。
儲けすぎじゃないですか?
1部、2部、3部とあって懇親会まである。
すべてお金をとっている。
分けてお金を取る、これは上手いやり方ですね。
おまけにスケジュールがびっしり。
これじゃ医師の仕事は出来ないですね。
本もかなり売れてるようだし
本と講演だけで大儲けですね。
内海さんの言葉が荒くなって変わってきたように感じるので
最近、内海さんの言葉を取り上げないようにしているんですが、
お金儲けに加担したくないから、そのまま継続します。
//////////////
政界混乱、議員の9割超失職=大統領と対立、機能不全に-ハイチ(時事)
大統領首席補佐官を拉致=イエメン(時事)
/////////////
アフリカ南東部マラウイで洪水が発生し、
少なくとも176人が死亡、153人が行方不明。
約20万人が家を失いました。
海外のサイトでは死亡・行方不明500人。
国の半分が荒廃しているそうです。
国の3分の1以上に被災地宣言発令。
モザンビーク、ジンバブエも洪水で大きな被害が出ています。
モザンビークでは小学生25人が流され、
ジンバブエでは去年の12月から雨が続いています。
/////////////
南太平洋のトンガ、火山噴火で島が出来たようですね。
ヴェーゲナー研究所、南極で直径2キロの巨大クレーターを発見(businessnews)
インド洋南部のサイクロン「Bansi」、アイウォールの近くに雷

https://twitter.com/AstroSamantha/status/556584497622581248/photo/1
マダガスカルに上陸したあとに熱帯低気圧に弱まる。
4500人が避難。数万人に影響。
//////////////
フランス

https://twitter.com/AvoriazTourisme/status/556482657207713792/photo/1
フランス Aviorazリゾート

https://twitter.com/michaelbbski/status/556376188290355200/photo/1
イタリア サンドメニコ·ディ·ヴァルツォ

一晩で60センチメートル以上。
イタリア マデージモ

///////////
Animal Planet
Mommy and Daddy cat kiss while watching over their babies. Best cat family picture ever.
| 未分類 | 21:50 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑