2015年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年03月

| PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

見えない日本の姿を沖縄が映し出してくれている。


コメントで時間をとられたので今日は簡単にします。

////////////

辺野古に限らず沖縄でおこっていることをみると
まさしく沖縄は日本の雛型なんだと思います。
見えない日本の姿を沖縄が映し出して見せてくれているかのようです。

内地・本土で同じことが起きた場合、内地の人間はどうするんでしょうね。
沖縄の人と同じような行動をとるでしょうか。
大人しくされるがままでしょうか。

/////////////

琉米、琉仏、琉蘭の3条約が沖縄里帰り きょうから特別展(琉球新報)
『27日に開幕する「琉球・幕末・明治維新 沖縄特別展」(琉球新報社、沖縄産業計画主催)の展示作業が26日、浦添市美術館で行われ、琉米、琉仏、琉蘭の3修好条約原本が会場に展示された。条約は1850年代に琉球国がアメリカ、フランス、オランダのそれぞれと交わしたもので、原本は外務省の外交史料館が保管している。同史料館から借用した原本を県民に公開する。複数の国際法研究者は「条約は琉球国が当時、主権を有していた証し」と指摘し、3条約を根拠に79年の琉球併合(「琉球処分」)は「国際法上不正」との見解を示している。沖縄の自己決定権要求が高まる中、3条約原本は「主権回復」の根拠として注目を集めそうだ。同展は3条約のほか、貴重な資料約180点を通して、幕末から明治維新にかけて活躍した人々の姿を生き生きと浮かび上がらせる内容となっている。』


辺野古の市民テント、強制撤去も 政府検討、県警を動員(琉球新報)

今帰仁村長ら座り込み市民激励 海上作業確認されず(琉球新報)

///////////

n_n

1.沖縄人同士は如何なる事があっても決してケンカはしない
1.私たちは挑発に乗らないため今後も常にこの規定を守りましょう
1954年10月伊江島土地を守る会、陳情規定より

以下、ご参照ください
1.米軍と話をする時はなるべき大勢の中で何も手に持たないで座って話すこと耳より上に手を上げないこと
1.決して短気を起こしたり相手の悪口は言わないこと
1.嘘偽りを言わないこと
1.布令布告によらず、道理と誠意を持って幼い子どもを教え導いていく態度で話すこと

【お願い】はじめて来てくださった方々の中には、沖縄の「非暴力」抵抗について、実感の無い方もあると思います。追い込まれた状況の中で、言葉が荒くなることもあると思いますが「言葉の上での非暴力」を沖縄の闘いの方法として、広めて頂くよう各人尽力お願いします。WebやSNS上でも同様です。



////////////

また買収のニュースです。

NTTコムが独データセンター買収へ、1000億円程度=関係筋(ロイター)

////////////

画像はアップできませんが
ヨーロッパと北米の気温マップを見ると水分と開きがありました。




ギリシャ、サモス島
10353023_1641859122703849_ギリシャ、サモス島


ギリシャ、ロードス島
11021061_1641525252737236_ギリシャ、ロードス島


ルクセンブルク
10985401_1641526126070482ルクセンブルグ


フランス PIAU-Engaly
11034270_1641524649403963_フランス PIAU-Engaly




| 未分類 | 23:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「琉球神道」と第二尚氏


追記しました。

いま読んでいる「琉球王権の源流」(谷川健一・折口信夫)に
琉球神道が出てきてビックリです。
まさか沖縄に神道があったとは。
とするとこの夢は間違ってないのかも。

1997年の夢日記を再掲します。

夢日記より

1997年8月15日(金)

荒れた山肌に(沖縄諸島の小さな島)
植林された樹がたくさんみえる
山の中腹に道があって
観光客らしき人々が歩いている
海岸に近い場所に不思議な神社がある

この場所に
日本国中からの
神さまが集まってくるそう

(何故か懐かしさがあって涙が出てくる)

沖縄に神社なんて考えられなくて
不思議な体験だったけれど、
まさか琉球神道があったとは。
ということは沖縄で祝詞をすることに
遠慮をしなくても良いということ?

神道は間違いなくヤマトから入ってきたものだろうし
更に時代を遡ればそうではないだろうし
(むかし琉球には神社はなかったので)
安易に判断しても駄目ですね。

2009年に「私の祝詞と沖縄の神さまは関係ありません。」と
書いたけれどこれも見直しになりそうです。

夢の島は伊平屋島かな?
じゃ、第二尚氏?

追記
まだまだ考察途中なんですが
第二尚氏(金丸)はいわゆるクーデターで王位に就いたと考えています。
理由は金丸は第一尚氏の家臣(重臣)だったからです。
この金丸が沖縄人か、渡来人(ヤマト経由)かで意味ががらっと変わってきます。
下に書いたことと矛盾するようだけど、沖縄人であって欲しい。

| 未分類 | 20:05 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

再び沖縄の歴史を考えています。


身内にも言ったことなのでブログにもちょこっと書いておきます。

沖縄の人たちを12年ほどみてきて思うのが、自分の意見を一方的に主張しない、相手に押し付けない、大声を出さない、喧嘩をしない、譲り合いの心が強い人たちが、王を立てたり、王権の争いで殺し合いをするはずがないということです。

沖縄の歴史、ぶっとび解釈」で
「琉球最初の王、天孫氏は、天皇家と同じく朝鮮からの渡来人」と
書きましたが、あれから15年経過し、
これに付け加えるならヤマト経由の渡来人と書きたい。

yasuさんから借りた「琉球王権の源流」(谷川健一・折口信夫)を
読み始めているんですが、面白い。
以前紹介した谷川さんの「地名の古代史 九州篇」にも沖縄が出てきます。

読み終わって考察が終わったら
「沖縄の歴史、ぶっとび解釈 その2」を書きます。
色んな説もあるし本当の歴史を解読するのは難解、
まず無理でしょうが、上に書いたように
沖縄の人たちを観察して感じたことが一番かなと思う。



| 未分類 | 17:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「まぶやー」


マウス画

(マウス画)

////////////

少し前の琉球新報のjimamaさんのインタビュー記事が良かった。
まぶやー(魂)の言葉を知っている人は多くなったでしょうが、
その話も出ていた。

インタビュー記事から少し書き写してみましょうね。


沖縄ではどの家庭でも親が子供に良くいう言葉
「まぶやーまぶやー、むどってぃくみそーり(魂よ、戻っておいで)」。
これをjimamaさんが子どものころにおばあちゃんに背中をさすられながら
よく言われたそうで、この言葉を聞くととても楽になったとあります。
落ち込んでぐったりしているときに「だーだー来てごらん」って、
背中を「「まぶやーまぶやー」ってやってくれたそうです。

「ちちぇーないぐるとぅーねーらん」。
これは「時は金なり」みたいなもので
「月は成るようにならない」の意味で、今を大切に生きなさいと言うメッセージ。
jimamaさんが岐路に立っているとき、
悩んでいるときにおばあちゃんがこの言葉をそっと言ってくれたそうです。

おばあちゃんは礼儀を重んじる人で
「やーなれふかなれー」も口癖だったとか。
jimamaさんのお母さんにも「子供は甘やかさないで。
ちゃんと家での習慣は外でも出るから」と言っていたとあります。

おばあちゃんの言葉は自分への戒めになることが多く、
「やーなれふかなれー」もそうだとあります。


以上、ざっとこんなことが書かれてました。

「やーなれふかなれー」は家でやっていることは
外でもつい同じことをやってしまうという意味.。
家庭での行いや習慣は、外に出たときに表れるという意味です

家習る 外習(やーなれーる・ふかなれー)
http://i-uchina.com/teach/post3659/

出先の飲食店で何度か体験したことですが
あるとき私の隣の席に女性と幼児が座りました。
女性が幼児に時々、「小さな声でね」と言います。
帰り際に私に会釈しながらうるさくしてごめんなさいと。
お孫さんにも「うるさく言ってごめんなさい」と言わせます。
うるさいならまだ理解できるけれど、全然うるさくないんですよ。
ずっと愛らしい子だった。

基本的な他者に対する思いやり、気配りが違うからでしょうか、
しつけを見る限り内地より沖縄の方が良いですね。

内地では最近の母親では考えられないことです。
カフェの中で走り回り、明らかに大迷惑しているのに
母親たちは自分たちの会話に夢中で放置です。
子供を叱らないですよね。

中学生くらいの女の子同士の会話も
とにかく大声でうるさくてしかたないときがよくあった。

沖縄では他者に対する思いやりが日常いたる所でみられます。
たとえば信号待ちしている人がいてそこに私が来たとしましょう。
するとそっと場所をあけてくれて驚きます。

歩道を歩くときも内地では
後ろから来る人を気にせず横に並んでお喋りしますが
沖縄ではそれはほとんどありません。
たとえば家族で歩いている後ろに近づくと
気づいた家族の誰かが合図して道をあけてくれます。

この前も中学生の女の子二人が並んで歩いているところに近づくと
一人が気づいて片方の子に「後ろ」と言って注意して道をあけてくれました。

国際通りでは内地からの観光客、修学旅行生が
歩道を埋め尽くして通れないことがしばしばある。

沖縄ではしつけができていながら
子供がのびのびしている。
とっても子供らしい。

追記
しつけの意味合い、基準は
私と読者それぞれ当然違いますので
それを考慮して読んでください。

更に追記
>沖縄ではしつけができていながら
子供がのびのびしている。
とっても子供らしい。

内地では厳しくされると子供は萎縮するようにみえるけれど、
沖縄ではそうはならないでのびのびしているという意味です。
子供らしい子供が多いということなんですが、
単なるしつけの問題ではないのかも知れませんね。

| 未分類 | 11:49 | comments:27 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース


ベランダで履くものがないので
だいぶ前に買った履物を出してきたら少しほつれがあって
今のうちに何とかしないと酷くなると思って
国際通り近くにある注文靴のショップを思い出して持って行った。
直してもらえることになってステッチを二か所に入れてくれた。
靴をオーダーで作ってくれるんだけど男性の靴専門だとか。
安くて早いので内地からもよく来るそう。
ちなみに私の修理代は確か1500円だったかな?

これです。
IMG_2653.jpg


今日は午後から映画を見に出かけて
その後、友達の空き店舗探ししてたら
面白い人に出会ってしばらく一緒にあちこち歩いて
楽しい時間を過ごした。もちろん初対面。
沖縄はほんと面白い。

その後、なかなか素敵なカフェを発見。
3年前に別の場所から移転してきたそう。
この前を何度か通りかかったけれど休みだったせいか
今日、はじめて目に入った。
カフェも同じような雰囲気だらけで新鮮味がないけれど
このカフェはなかなか良いかな。

今日は紅茶(ウバ)を飲んだだけだけど味は普通。
諏訪のレストランのウバ・ハイランズはホント美味しかった。
紅茶は入れるのが難しいからね。

これだけカフェが増えると喫茶店のほうが新しくみえてくるよね。
特に昔からやってるような喫茶店。
お店って人が育てるから
長く続いている店って落ち着きがあって居心地がいい。

/////////////

509304main_kepler_rocky_planet_full.jpg
NASA'S Kepler Mission Discovers Its First Rocky Planet

地球の1.4倍の大きさで岩石の多い惑星
これまで太陽系外で発見された最も小さな惑星。

///////////

辺野古テント撤去 沖総局組合「現場の職員も県民の一人」(沖縄タイムス)

「行政として異常」 辺野古の24時間監視 労組が異例の申入書(琉球新報)

新石垣空港、のり面崩壊 市民団体が問題視(琉球新報)


シロカワカジキ350キロ 読谷漁協で過去最大(琉球新報)
格安で提供すると言うのが沖縄らしい。

///////////

JRA後藤浩輝騎手が自殺(ヤフー)
この騎手を全く知らないのですが
記事を読むと自殺する理由はまったく見当たりませんね。

GPIF、積立金最大137兆円=10―12月期の運用実績(ロイター)

iPS細胞から軟骨作製、京大(ロイター)

////////////

『住宅価格の急激な上昇と、中国人による「買いあさり」への警戒感から、オーストラリアは外国人による不動産投資への規制強化に動いている。・・・』ロイター

ウクライナ政変前に編入計画=クリミア危機1年、ロシア紙報道(時事)

プーチン氏は「裸の王様」、欧米は失脚に備えよ=ホドルコフスキー氏(ロイター)
これが事実ならやはりプーチンは死んでるかあるいは病気。

米首都でもマリフアナ合法化、栽培ビジネスが花盛り(ロイター)
あ~あ。

「イスラム国」がイラクで古代の石像破壊、モスルの博物館か(ロイター)
破壊する映像を公開したとあるけれどこれも偽画像?
それともダミーの石像?

B-0ioO_UMAIwGth.jpg
スライドショー:ドラム缶で自作したサイドカーに孫を乗せて青梅を走る男性(ロイター)

悪いニュースを毎日見続けていると、心にどのような影響を及ぼすか(ハフィントンポスト)
人って良いニュースよりも悪いほうに吸い寄せられるんでしょうね。
拡散するのも悪いニュース。

かといって良いニュースばかりみるのも変だし、
なんでもそうだけどバランスです。
そしてニュースの読み方。

/////////////

ギリシャは雷と嵐。電気エネルギーが強い。
11038799_1641443026078792_4509241946677997944_n.jpg

11025229_1641180592771702ギリシャ、コルフ島
そのギリシャ、コルフ島で大量の雹が降りました。

| 未分類 | 23:12 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

沖縄の猫は可愛い。


小さい猫さんたちだ。



やっぱりカメラ嫌だよね。

IMG_2686.jpg

でもこの人、気になるな。
IMG_2688.jpg


あっ、後ろに別の猫。
IMG_2692.jpg
この猫さんはカメラを気にしない。


あっ、さっきの子猫さんが出てきてみてる。
IMG_2693.jpg
やっぱり私が気になるんでしょ?


こっちにまた別の猫がいる。
IMG_2694.jpg
うん?さっきの猫さん?


ぼくはカメラなんともないよ。
IMG_2695.jpg


こんなポーズでいい?
IMG_2697.jpg


それともこんなのがいい?
IMG_2698.jpg


こんなのはどう?回転できるよ。
IMG_2700.jpg


かゆい、かゆい。
IMG_2702.jpg


なんだ?
IMG_2703.jpg


さっきの子猫さんたちが出てきてみてる。
IMG_2704.jpg

やっぱり気になるんだよね?

IMG_2705.jpg


近づくとまた奥に入る。
IMG_2708.jpg


ようやく出てきて何やら鼻をごそごそ。
IMG_2709.jpg

じゃ、またね。

| 未分類 | 22:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

平和宣言に「普天間県外」要求。


今朝の朝刊
IMG_2722.jpg

”平和宣言に「普天間県外」要求。”

これはいいですね。知事が変わっても政府の方針は変わらないというのは話の筋が通らない。当の政府は政権が変わったり首相が変わるとコロッと方針が変わるんだから。好き勝手に変えてきたんだから。


平和宣言に「普天間県外」要求 慰霊の日式典で翁長知事方針(琉球新報)

翁長知事、6・23平和宣言に「辺野古反対」明記へ(沖縄タイムス)

沖縄知事 平和宣言に「辺野古反対」 6月追悼式で民意発信(東京新聞)

NHKはどのように伝えているか。

知事・平和宣言に“県外移設”(NHK)
リンク切れですね。
NHKさん、こういった重要なニュースは何度でも流しましょう。

沖縄県 許可区域外でサンゴの損傷確認(NHK)

沖縄県の現地調査「極めて遺憾」官房長官(NHK)

25日の朝刊

翁長知事、辺野古破砕許可取り消し「可能性大」(琉球新報)

知事、取り消し「可能性大」 辺野古移設巡る「岩礁破砕許可」(朝日)

/////////////

「新基地建設許さない」 70人が在沖米総領事館前で抗議(琉球新報)

辺野古埋め立て承認の経緯など聞き取り(NHK)

移設計画反対の人が抗議の声 沖縄(NHK)



| 未分類 | 11:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ひねもすのたりかな


一瞬ドキリ。

寝てるよね~?



ちょっと近づいて。

お腹膨らんだりへこんだり。
IMG_2673_2015022621410924a.jpg


起さないよう、も少し近づいて。

よく寝てる。
IMG_2674_20150226214110037.jpg

可愛い。

| 未分類 | 21:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コメント紹介。


IMG_2715.jpg
ノートの落書

////////////

私のコメントも一緒にアップしておきます。


記事とは関係ありませんがつい最近ドル紙幣の原料が木綿と麻だったと知りました。戦後GHQが麻の栽培を禁止したことと何か関係があるのかな?ちなみに神道で使う幣も木綿や麻を榊にくくり付けるとか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB_%28%E7%A5%9E%E9%81%93%29

| 東洋 | 2015/02/25 22:16 |

今気付いたんですが紙幣って「紙(神)の幣」なんですね。汗

| 東洋 | 2015/02/25 23:59 |

モンサントの件、特許そのものを見ていないので詳しくはわかりませんが、アムス、アメリカ等の大麻の現状を見る限りでは脅威とはなりにくいと思います。大麻という単種のものがあるわけではなく、500種類以上の品種があり、http://cannabiscup.com/ のお陰で毎年多くの品種が出てきます。栽培家は単純に自分で作った品種を作っているだけなので、モンサントの物が出ても影響はないわけです。ただ、大麻由来のオイル等を売買する時モンサントのものかどうか? わからない場合が出てきますが、効果が非常に低い摘出物を買う人は少ないので、そこも疑問にお思いますね。誰でも簡単にどんな場所でも短期間(50日程度)で栽培出来てしまうので"買わなくても栽培すればいい"わけです。ちなみに医療用も嗜好用も呼び方が違うだけでモノは同じです。

| who | 2015/02/26 01:02 |

色々な情報が飛び交い、混乱状態であります

自給自足体制が構築されればいいのですが電気は電線、水は水道、ガスは、ガス会社、トイレはまだまし浄化槽と実に自給自足体制なんか夢の現実であります。このような環境ですから自立なんて言葉だけかもしれないです、母の実家は井戸とかまどが残っていて薪を蓄えています。いざという時に強いだろうなと思う次第であります。もち母の出里は農家です。トイレは浄化槽に切り替わったですが、少し前まではボットンでした。

| 吞助 | 2015/02/26 02:40 |

東洋さん、「紙(神)一重」ですね。紙幣の幣=神道の幣とも言えますね。「紙幣」=「神幣」なら、印刷できる薄っぺらな神、神々になりますね。

| mayufuru | 2015/02/26 11:38 |

大麻の売買に関しては後日あらためて書くつもりです。
以下、ブログ記事と紹介したサイトの再掲です。

モンサントと大麻とウルグアイ
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-12549.html
>遺伝子組み換えに詳しい印鑰智哉さんのツイートを読んでいると
遺伝子組み換え大麻は「より中毒性が高く、発ガン性物質を含む」とありました。
そしてジョージ・ソロス、マイクロソフトも関与している可能性があるようです。

Is Monsanto Ready to Enter The Medical Marijuana War?
http://www.chicagonow.com/wild-side-chicago/2013/08/monsanto-ready-to-enter-medical-marijuana-war/

10 REASON’S WHY A SPIRITUAL JOURNEY WILL IMPROVE YOUR ENTIRE LIFE
http://naturalcuresnotmedicine.com/2014/05/monsanto-plans-patent-genetically-modified-marijuana-brand-uruguay.html

米国で広がる大麻解禁。日本には「モンサント」製大麻がやってくる!?
http://nikkan-spa.jp/688419

| mayufuru | 2015/02/26 12:07 |

吞助さん、今後を生き抜くには結局、小さな共同体しかないでしょうね。共同体なら光熱も上手く行くんじゃないでしょうか。原発事故をみてもわかるように、どんなに科学が発達しても最後は人間の手です。ご実家もそういう意味では最強です。結局ここに立ち返ります。

| mayufuru | 2015/02/26 12:11 |


| 未分類 | 21:39 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース(空の異変は地下の異変)


今日は外がとても穏やかでした。
穏やかさを体いっぱいに感じながらゆっくり歩いた。

体調は良いけれど昨夜も眠れなかった。

沖縄は昨日から暑くなって昼間は25℃くらいだったかな。
今は20℃。

さすがに一昨日と昨夜は5本指を履かずに寝ました。
昼間のレッグウオーマーもつけず。
5本指履いてレッグウオーマーしてるから
沖縄の人に笑われています。

明日からまた少し下がるみたい。
沖縄は暑いほうが似合ってる。

沖縄そばで焼きそばを作った。
沖縄そばだから紅生姜も卵を乗せず
キャベツとかつお節だけでシンプルに。
あ~、美味しかった。

照明が暗いけれど写真アップしておきます。
IMG_2721.jpg
麺が太いのがわかりますか?


////////////

奇妙な空、雲が異様に増えてきました。ということは地下で何かが起きていることになります。空・雲は見えない地下を映し出してくれます。最近の空の異様さは自然とは思えないので人工的な何かだと思います。アナウンスが真実なら来月はCERN、LHC実験の再開だからそれの試運転?すでに極秘でとんでもない実験をしているのに3月からは更に凄いパワーで実験が行われるようです。なんかCERNの記事を書く気がしなくて遅れていてごめんなさい。遅れているのも私にはわからない理由があるのでしょう。

ブリティッシュ·コロンビア州とワシントンの空に奇妙な雲

http://imgur.com/CD7EzPQ

fallstreak-hole-British-Columbia.jpg

これらの変わった雲はここ数週間太平洋北西部で見つかっているそうです。

こちらは穴あき雲。
Cloud Hole Punch and Fallstreak Time Lapse Video over Spokane, WA 2/18/15
https://vimeo.com/120071488
穴あき雲もかなり多くなってきた。

アリゾナ州ツーソンからフェニックスの空ではピンクの雲が見られました。
pink-cloud-arizona-february-25-2015.jpg

B-sdftuW8AAo-oE.jpg

B-sdfvWW4AARYid.jpg

B-sdfx0XIAEBi-4.jpg
これはなんだろう?ロケット燃料?

最近UFO雲のあだ名があるレンチキュラー雲もよく観測されていますね。
メキシコ プエブラの空に壮大なレンチキュラー雲
lenticular-clouds-mexico-2015.jpg

lenticular-clouds-mexico-2015-1.jpg

lenticular-clouds-mexico-2015-2.jpg

lenticular-clouds-mexico-2015-4.jpg

lenticular-clouds-mexico-2015-5.jpg

lenticular-clouds-mexico-2015-7.jpg

lenticular-clouds-mexico-2015-6.jpg

Nave discoidal en Tlaxcala, México Feb 16, 2015 (UFO sight)
https://www.youtube.com/watch?v=RSXh00VQ1Us
鶏の鳴き声がおかしい。(笑

Espectacular. Puebla 16 de febrero 2015. Nubes lenticulares sobre la Malintzin
https://www.youtube.com/watch?v=fKQqWeFMt84

Espectacular altocumulus lenticularis duplicatus hoy 16 de febrero 2015 en el cielo de Puebla
https://www.youtube.com/watch?v=yEDfF33U9Gs

///////////

Mysterious Quakes Rattling Coral Gables Homes
https://www.youtube.com/watch?v=0VqOVP4cfqs

フロリダ州コーラルゲーブルズで謎の振動が繰り返され
住民を悩ませている。

///////////

海外の企業の買収が急に増えてきたのは何故?
みずほ、英RBSの事業買収 北米向け融資、数千億円で(47ニュース)

米の合法大麻、賛否双方の予想外れる展開に(WSJ)
1年じゃわからないでしょ。

| 未分類 | 21:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

再掲:まゆみチャンネル


■カタカムナ ウタヒ音読 ふるいちまゆみ
https://www.youtube.com/watch?v=V2Y8Synqcrg

■まゆみチャンネル vol.1 : cafeたび茶にて作戦会議
https://www.youtube.com/watch?v=2mxyagyxuyk

■まゆみチャンネル vol.2 : cafe & zakka 七ヶ月にて あーとか、うーとか
https://www.youtube.com/watch?v=bcxkOsstc5g&feature=youtu.be

| 未分類 | 13:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

はっきりとした始めも終わりもない。



(たったいま描いたマウス画)


///////////

何度も書くように、宇宙にはっきりとした始めもなければ終わりもないように、私たちの体もはっきりとした始めも終わりもない。絶えず新しく創造され続けている。人は本来、一息ごとに生まれ変わっている。


なのにね~~~。


///////////


梶川さんのこのメッセージ好きです。


犬のしっぽブログ  Yasushi Kajikawa 梶川泰司
http://www.two-pictures.net/mtstatic/


卵について


金の卵を産む雌鶏は
破らなければ分からない人間のために
殻が金色ではない卵を生むようにしている。



| 未分類 | 22:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース(お金のために原発賛成と反対の両方が欲しいみたいです。)





///////////////

汚染水 外洋に垂れ流し 1年前に把握、放置 福島第一(東京)

ほら、私の言った通り。
私の考察は更にシビアでわざと垂れ流ししている。
場所も一か所ではなくあちこちで。
日本的なゴミは海や川に流す。
これをそのままやっています。

台風の時なんか嬉しかったはず。
台風や大雨のせいいにして堂々と垂れ流しできるものね。

これも何度も書いたように
後になってわざと発表するシナリオ。

詳しく書くと・・・・・こうです。

一見矛盾するように感じるでしょうが
彼らは原発事故を忘れてもらっては困るのです。
だから反原発の人たちを使って煽らせるんです。
反対は過激な方がいいんです。
もちろん利用されているなんて当人たちは知りません。

そしてあえて怒らせるような発表の仕方をする。
今回の垂れ流しに関しても
隠すつもりはなかった」とかね。
怒りを誘発するやり方。

こんな書き方しかできないけれど、要は原発賛成と反対の両方が必要なんです。理由もこれだけではないけれど、原発輸出、兵器としての核、新エネルギー開発など、両方とも大儲けできるからです。それと世界の大ボスの指令。大きなことが決定している。

////////////

福島第1原発30km圏内除染廃棄物を別の住宅の敷地に埋めた”って
埋められた場所でも除染の仕事ができるから?
除染したものは別の場所に埋めれば永遠に稼げるものね?

南相馬市「脱原発宣言」へ”って何故今頃?って思う人も多いでしょうね。
これも書きたいことがあるんですが止めておきましょう。

////////////

ハイパーカミオカンデ計画 国際研究グループ結成(岐阜)
まだあきらめてなかったのね。進んでるとも思えない。

ベネズエラ政府はクーデター計画があったと発表、米国、イスラエル、英国、カナダ、ドイツの名前」(櫻井ジャーナル
『・・・2月12日にはベネズエラのニコラス・マドゥロ大統領がクーデター計画を阻止したと発表した。この日、ベネズエラ軍を装ったアメリカの傭兵会社「アカデミ」(かつてのブラックウォーター)の航空機が大統領官邸を攻撃してマドゥロ大統領を暗殺、ベネズエラ国内に潜入させたエージェントに暴動を演出させることになっていたという。・・・キューバはアメリカとの関係改善を進めているように見えるが、裏ではクーデターの準備が進められていたということだ。そこで、今回のアメリカ政府の動きも「カラー革命」でキューバの体制を転覆させる布石だと推測する人も少なくない。ベネズエラでもNEDをはじめとするNGOが中心的な役割を果たしたようだが、イスラエル、イギリス、カナダ、ドイツも参加、それぞれチャベス派の暗殺、プロパガンダ、国際空港のコントロール、NATO諸国の人びとの保護を担当することになっていたという。・・・アメリカはベネズエラの学生組織していたようで、そうした学生グループのリーダーは、11日に声明を出したひとりで、ハーバード大学で学んだ経験のあるレオポルド・ロペスだとされていた。 』

クーデターが成功した場合、大統領に就任する予定だったのは
マリア・コリナ・マチャド元議員とあります。
女性ですよね。
女性の大統領って米国からの回し者と考えたほうがいいかも知れませんね。
ウクライナのティモシェンコなんかもそうですよね。
女性を使うやり方がいかにも彼ら的。

揺さぶり続けられている南米。
同じ南米でも大麻解禁のウルグアイは無事でしょう。
ムヒカ大統領も彼らに逆らわなければ暗殺なんてされないでしょう。
モンサント、ウルグアイで遺伝子組換えのマリファナの特許申請の件もあるしね。
何度も書くけれど、みんな何故これを怪しまないんだろう。
もう少し書きたいけど、今度にします。

//////////////

シベリアでまたシンクホールが発見されました。
crater1.jpg

crater2.jpg
http://climatecrocks.com/2015/02/24/new-siberian-sink-holes/
8つの新しい穴は、昨年7月に発見されたものより小さいそうです。
更に衛星で4つを発見したとあります。


クロアチア カシュテラ
10168037_1639829546240140クロアチア カシュテラ


マルタ ゴゾ島 強風と豪雨
10996476_1640273342862427_マルタ ゴゾ島

マルタ島
10997626_924157637605207_マルタ島


カリフォルニア州タフト近郊
B-jltClCMAAbisカリフォルニア州タフト近郊


ボストン
B-p1yGnUEAATTQボストン



| 未分類 | 21:53 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新しい部屋をちょこっとお披露目。


今度の住まいは狭いけれど明るい。
特に昼間が良い。

今度、昼間に友人たちを呼ぼうかな。

ここがもっと広くて古い物件なら
大家さんと交渉して改装してカフェができるのにね。

狭いので使いやすく、安眠できるように
すでに3回も配置換えしました。

新しい部屋をちょこっとお披露目です。
写真は曇りの日に撮ったので晴れの日はもっと明るいですよ。




最近は食材の棚をここに置いています。
IMG_2513.jpg


IMG_2517_20150225130538a18.jpg

昨日、大家さんに部屋に入ってもらったら
「芸術家の部屋だ、きれいだ、
きれいに使ってくれてありがとう」と言われた。


| 未分類 | 13:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メモ(佐久市の轟音)


Nana Kitagawa

@volcano_tan 佐久市で度々寄せられている情報…ジェット機のような轟音(?)は何でしょうか? 空振とはもっと違うものなのですね?http://www.city.saku.nagano.jp/smph/kurashi/iza/bosai_bohan/hikou.html


萩原佐知子(ジャガイモが減らない助けて)

まあべーぐんきの隠密飛行訓練なんだろうねえ。音源が移動してるもん。更に音が地形を拾ってるから恐らく低空。

某半島の山岳地域を想定した訓練でもしているのだろうと想像。


s.堀越 /

佐久、御代田、軽井沢で共同戦線で音源追うといいかも。

たぶんまちがいなくアメ機

ここに訓練空域の絵があるhttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-06/2014040601_04_1.html


le bon vivant 梅田正克

そう言えば、今日は軽井沢でも6時半頃に轟音が響いていたような。。


| 未分類 | 22:47 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース(まるで東電を大儲けさせるための原発事故みたい。)


米軍の身柄拘束、沖縄反発 「嫌がらせのための逮捕だ」(朝日)

きむらゆい ‏

山城さんが解放されたのは、沖縄の人々の直接抗議の成果だと思います。Twitterで拡散した米国大使館への直接メール、沖縄県警への直接電話。沖縄県以外の方がどのくらいしたのでしょう。TwitterをRTするだけでは世の中は変わりません。 今リアルに行動しないと世の中は安倍のままに。


sirenamel

【米軍返還予定跡地汚染問題】キャンプ瑞慶覧・西普天間:公開されない現場写真(2)環境補足協定の面からhttp://ln.is/okinawabd.ti-da.net/nWizg米軍公開しなくてヒドイ!っていってるだけでは、何も動かない。沖縄県は日米地位協定の環境補足協定要求してんなら、うってでろという話。



/////////////

ruta ‏

小さい記事だけどおどろくわー 「東電に747億円交付」 これまでに政府や原子力損害賠償・廃炉等支援機構から計4兆8064億円受け取り。

B-k7RY9UEAAMWJF.jpg


原発事故を起した東電は驚くことに
2015年3月期の純利益で5210億円の黒字。

5.210億円!

まるで東電を大儲けさせるために
原発事故が起きたんじゃないかと思えてくるほど。
更に上手くできているのがこれ。
三菱の核融合。

「地上の太陽」核融合 三菱が挑む次世代エネルギ(日経)
三菱重工神戸造船所二見工場(兵庫県明石市)の敷地内に
同社の原子力発電事業の本拠地があるそうです。
兵庫県には大型放射光施設(SPring-8)もあるよ。

まるで東電と三菱(その他原発関連企業)を儲けさせるために
原発事故が起きたんじゃないかと思えてくる。
あっちもこっちも上手くできてるね。

以前も書いたけれど、あんな大事故起こしておいて、東電ってえらくのんびりしてるんだもの。まるで他人事みたいだもの。

////////////////


早川由紀夫


過去のカルデラ破局噴火で日本列島に降り積もった火山灰を5センチで示した(細線)。太線はプリニー式軽石50センチ。

B-ki-O_UcAApIw-.jpg



/////////////

元朝日記者、捏造を否定 「バッシング激しく実害」(東京)

/////////////

あっ!こんな話12月にしたよね。内緒ね~。

廣瀬 匠(Sho Hirose)

1990年のバレンタインの日に、冥王星の軌道付近を飛んでいたボイジャー1号は太陽系の内側へカメラを構えた。一連の写真の中には金星〜海王星の姿が収まっている。太陽系の家族写真。皆を結びつけるのは愛ではなく重力ではあるが。 #apod http://apod.nasa.gov/apod/ap150214.html



//////////////

黄金色のイノシシ 可児市で捕獲(岐阜新聞)
黄金の獅子だったら面白かったけれど。

「アラブ合同軍」創設を 対ISISでエジプト大統領が提(CNN)
東洋さんがエジプトの大統領をSISI(獅子)と教えてくれました。
そうすると「ISIS vs SISI」になりそうですが
そうじゃないでしょうね。

このロイターの写真、例の優しい別人プーチンさんだ。
この人の言葉なら信用できそうだけど実際は違うから。

/////////////

・工事現場でガス爆発、4人重軽傷 大館市
・武田薬品、トルコの医薬品会社を最大145億円で買収
・原子炉格納容器を誤って破損 米で建設中のサマー原発

/////////////

早川さんまとめ「東海アマさんツイッターアカウント一時停止の理由

すぐ大騒ぎになるけれど
過去の例をみてもわかるようにまた復活します。
無料のツールなんだから文句は言えないんじゃないの?

/////////////

巨大火球がフロリダからサウスカロライナまでの範囲で
目撃されました。その後ソニックブーム。
florida_firebali.jpg
Fireball & sonic boom witnessed from Florida to South Carolina

部分公開の非公開部分の「伝言」と関係あるかな?
突拍子もない内容なので非公開にしています。

青い雪が降ったロシア、チェリャビンスクで「ハロ」の別の写真です。
10_201502242159201b3.jpg
巨大隕石?墜落、青い雪、巨大ハロ。
たしか巨大隕石?墜落でウラル地方は気温が上昇したんですよね。

/////////////

米フロリダ サテライト・ビーチで嵐で打ち上げられ
動けなくなった17匹のマナティーが救助されました。
発見されたのは月曜日で火曜早朝に救助。
ht_manatee_rescue_150223_16x9_992.jpg
Manatees Rescued After Mass Stranding in Storm Drain

/////////////

クロアチア カシュテラ
10168037_1639829546240140クロアチア カシュテラ


エトナ山
10429424_1639956329560795エトナ山


北スペイン soba
10632692_1639669582922803_北スペイン


クロアチア アドリア海(2月9日)
11021149_1639520946271000_7996516161868039618_n.jpg

/////////////

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉

米国で新しいGMO技術が規制を逃れて承認され始めている。他の遺伝子を組み込むことをせずにゲノム編集する(特定の遺伝子を抑制する)RNAiが規制を逃れてしまっている。多くの科学者が危険を指摘するこのGMOをどう規制するか? https://www.facebook.com/InyakuTomoya/posts/1040611032632393

遺伝子組み換えという言葉はもう使わない方がいいかもしれない。RNAiでは組み換えではなく、遺伝子の機能を抑制してしまう。遺伝子操作であることには変わりがなく、どんな危険をもたらすかも不明。組み換えないからOKではない。遺伝子組み換えに変わり遺伝子操作にしようか



////////////////


バスケのゲームで遊ぶ三人。ハッ…!よく見たら、一人が段違いにすごかった!!
http://grapee.jp/30792
凄い!人は後ろ姿によらない。



| 未分類 | 22:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

神の存在


最後の最後ぎりぎりまできて、
今朝、普通では100%ありえない(良い事)ことが起きました。
改めて神の存在を感じました。



| 未分類 | 20:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

泡瀬干潟 その2


泡瀬干潟埋め立て訴訟判決 原告の訴え退ける(琉球新報)

2002年の夢日記の再掲。


泡瀬干潟


泡瀬干潟 夢日記

夢日記より
2002年7月13日(土)

泡瀬干潟の埋め立て工事反対の運動を
しているリーダーらしき男性に私がアドバイスする

・干潟は水を浄化する
・神の型の半分になる


こんな夢でした。



| 沖縄 | 19:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

地震雲


カメラを持っていなかったので写真は獲れなかったけれど
1時間ほど前に西の空から地震雲。

昨日も雲間に地震雲がみえていました。

| 未分類 | 18:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

友だちの物件探ししたついでに移住情報?


お金があったら買ってプレゼントしてあげたい人がいる。

山付き古民家 価格2,480万円
糸満市豊原 ウージ畑の赤瓦の家
http://www.kariyushi2103.com/ASP_SaleData.php?TP=%8C%CB%8C%9A%82%C4&SN=kariyushi&BuildingNo=SLHC7167&RoomNo=000

441坪の敷地内に納屋、家庭菜園、小さなぶどう畑、
小さなバナナ畑、駐車場、雑木林などが点在。

古民家風だけど鉄筋。
かまどがあります。
カフェやアトリエ向き。

動画があるのでみてね。



| 未分類 | 13:45 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース(地球内部で何かが起きている)


今日は午前中からお手伝いで遅くなりました。

/////////////

山城平和センター議長ら2人 那覇地検へ送致(琉球新報)
今夜釈放されました。
いつも思うんですが、沖縄の人は強い。

辺野古基地建設反対で抗議の男性2人 米軍に拘束(ANN)
https://www.youtube.com/watch?v=SIvAbkI41Fg&feature=youtu.be&t=46s
>規制線内側に入らないよう線の内側で呼びかけていたところ米軍の警備員に連行される,

つい最近、線を引き直したんですよね。

「不当逮捕」500人抗議 名護署囲み(琉球新報)

「星条旗」重大ニュースに翁長氏当選(沖縄タイムス)

【辺野古】ニューヨーク・タイムズが山城博治氏拘束を報じた!(米国世論に影響あるはず) (はなゆー)

//////////////

S ・Kuroda

沖縄戦の歴史を読んだ。 日本軍がいなかった離島では死傷者が出なかったよ。

米軍は台湾の日本軍湾岸基地を攻撃する予定だった、それを沖縄戦へ変更したのは天皇だった。@hopkins201204: 米国国立公文書館から収集した“天皇メッセージhttp://goo.gl/7znH8 米国による琉球諸島の軍事占領の継続を望む。

嘉手納基地病院訪問してきた。ネトウヨちゃん達も一度慰問しなさい!訓練中に片手・片足ー指や耳を失った兵士達が400人以上入院中、彼らの多くは本国で失業・派遣社員など生活費の為に志願した、エリート兵はそんな危険な訓練不要だという。沖縄で米軍兵士による犯罪も多いが訓練災害も多いよ。



/////////////

関東 15kmで気温差10度弱

https://twitter.com/tenkijp/status/569660536528326658

鯉50匹死ぬ、神奈川・小田原市の川(TBS)

////////////

トヨタ東日本工場で火災=けが人なし−静岡(時事)

JR山陽線の踏切で人身事故 一時運転見合わせ 兵庫 (朝日)
立ちくらみでホーム転落 60歳男性あわや 大阪谷町線 (朝日)
ミキサー車など4台衝突、女性運転手が重体 阪神高速(朝日)

バングラデシュ 船沈没で40人死亡 (NHK)
韓国 ソウルで約5年ぶりに黄砂警報(NHK)

///////////////

フランス 「世紀の洪水」に向けて準備 (ビデオ)(ロシアの声)

去年、このあたりの高波のニュースは何度も記事にしました。

ハワイでも高波。
catamaran-rescue-haleiwa-giant-wave.jpg
19 rescued after catamaran gets hit by large wave in Haleiwa

ハワイ、ハレイワで40フィートの巨大な波
ホエールウォッチング中の19人の乗客と2人の乗組員2人は
ジェットスキーに救出されました。

そのニュース報道
Large wave knocks passengers off catamaran in Haleiwa
https://www.youtube.com/watch?v=NtHFMcmMk74

以前からの読者の方はご存知のように
原因不明の高波・津波がかなり増えています。

////////////////


aerial_photo_by_Ronald_Velasquez-city-sinking-02202015_C5AC0048AC4B44AF93EEC9B24E458B91.jpg
The mysterious sinkhole of GenSan

フィリピンGenSanで原因不明の水中のシンクホール。
穴がより大きくなり続けるなら、
地域住民1,000人以上に影響を及ぼします。
水曜日、海底から白い泡が底から出てきたと同時に、
岸から約50メートル離れてた場所にあるpayawが消えました。

金曜日に撮影された航空写真では
穴は100メートル以上を海に広がり
壁が崩壊したようになっているようです。
写真にあるように海の色が違うところですね。

これらの家は穴の縁にあたるようです。
stilt_houses-city-sinking-02202015_13F7F6703ABE40399D4C3926FCAF3F0F.jpg

動画
https://www.youtube.com/watch?v=dUPFwTk1-Ms
https://www.youtube.com/watch?v=Y147e2nM8hM

アヌの伝言に関係ありそうで不気味です。


///////////

860ba503cda872799577acb647a2c7f48.jpg
What caused the mysterious booming sounds reported in Tennessee this week?

テネシー州のミステリーブーム。
・木か何かが落ちてきたような音
・爆竹のような音
・クラッカーのような音
・非常に騒々しい音


Have you heard mystery noise?

英国サウスシールズでミステリーブーム
謎のノイズ、奇妙な原因不明の音に住民は心配しています。


sonic-boom-complaints-in-Germany-around-US-Army-bases.jpg
2月にドイツで報告されたソニックブームの苦情の数
最後の数日間に劇的な増加。しかしその理由は不明。

//////////

サンディエゴ
san-diego-strange-skyサンディエゴ


海岸の砂が凍っで出来たものみたいです。
frozen-sand.jpg
撮影は写真家Joshua Nowicki氏
https://www.facebook.com/JoshuaNowickiPhotography

////////////

カタールの猫

ウクライナに派遣されたロシア軍兵士が、(おそらく機密保持のため)徴兵期間が終わっても戻ってこないという記事。 「お前たちは“旅行”に行かなくてはならない」 http://apne.ws/1CVtxeu



| 未分類 | 22:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

撮影日 2015/02/10 (火) No:2393


これで最後です。



神さまの居場所、通り道は隠されているというのが私の感じたことです。
そこにある花や草木を撮るとすべてぼやけます。
何度撮ってもぼやけるので今回このように撮りました。


| 未分類 | 10:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

太陽の花


廣瀬 匠(Sho Hirose)

2014年10月に太陽に出現し、黒点を伴って数日間見えていた活動領域 2177。水素が発する赤い光で撮影されており、fibril(小繊維)と呼ばれる構造が花のようだ。 #apod http://apod.nasa.gov/apod/ap150217.html



これがその写真です。


「伝言」に頻繁に出てくる「花」「花を咲かせよ」「一輪の花」を思い浮かべました。

構造が同じと考えると面白い。
花が咲くときって花火みたいで爆発してるものね。

花もプラズマと同じなんだね。

つい最近の「伝言159」の最後にも花火が出てくる。

「アスラのアズーラ、花火のごとく
生贄の花火よ、我にかしづけよ」

| 未分類 | 22:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース


島を二分と予想されていた住民投票の結果は賛成多数。
自衛隊配備「賛成」多数 沖縄・与那国の住民投票(朝日)

辺野古過剰警備、海保「沖縄2紙は誤報」在京メディアに異例説明(沖縄タイムス)

「沖縄人は豚ですか?」〈日米琉40年:上〉(朝日)

*座長の比嘉陽花さんの顔を見て」
南米の人たちの意志の強い目を思い出しました。
こちらが比嘉陽花さんの動画

/////////////

『原子力規制庁に入った連絡によると、22日午前10時ごろ、東京電力福島第1原発構内の雨水などを海に流す排水路にある二つの放射線モニターで、排水の放射線量の異常を知らせる警報が鳴った。規制庁は、基準よりも濃度が高い汚染水が海に流れ出した可能性があると見ている。・・・』毎日

/////////////

いい顔してる。

BBC News Japan

英国で捨てられかけた猫のブロンズ像が、5万2000ポンド(約940万円)で買われました。約2500年前、古代エジプト第26王朝時代のものだそうです(英語記事) RT @BBCNews: http://bbc.in/1CNExgu




/////////////

何かに似てるね。面白い。
B-Gqw-fCIAAfPGQ.jpg
https://twitter.com/whokilledxxxxx/status/567922787567824898

/////////////

洗濯洗剤は必要ないってホント?!

私はアレルギー・敏感体質ということもあって
過去に合成洗剤というものを一度も使ったことがありません。

今は重曹です。
重曹を知る前は粉石けんでした。
重曹は楽です。
リンスにクエン酸を使っていましたが
ある時、切れてしまって代わりにお酢を使ったところ
これが気に入ってその後安いお酢を買ってきて使ってます。
重曹だけだと洗濯物がごわごわするのでリンスしています。

//////////////

くっしーさんのスイス情報です。


スイスは受信料があります。
ある日のこと、夜8時くらいにおっさんがピンポーンして来て
「いや、うちテレビないんで」と言ったけど
「インターネットがありますよね?携帯は?じゃ、払ってください」
といわれ、当時、義務だということを知らなかったので
「えええええええ」
と、なりましたが、法律で決められていることらしく、仕方なく払っています。
しかも、けっこうな値段です。

しかし、NHKの受信料のことでむかつくのは、それはNHKのためだけで、メディアとして不誠実極まりないことがあるのに、という点ですね。それで支払いに拒否権がなかったら変じゃないですか。

| くっしー | 2015/02/22 21:37 |




| 未分類 | 22:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「金座」「銀座」「後藤家」


東洋さんのコメントです。

日銀のマークはピラミッド(千両箱)と目の組み合わせで一ドル札(裏)の図案そのものですね。千両箱を踏みつけている獅子はスフィンクスでしょうか。日銀は千両箱の小判を作っていた江戸幕府の「金座」跡地に立っているのも何か意味ありげです。

http://www.h6.dion.ne.jp/~arc-yama/sketch/ie/doc/tokyo/nichigin.html

ちなみに金座は代々「後藤家」が仕切っていたそうで後藤家の屋敷=金座ということらしいです。(金→佐渡→トキ→トートー神(エジプト)という連想も思いつきました。)

https://www.boj.or.jp/announcements/education/data/are02p.pdf

余談ですが後藤家と言えばISIS(逆さ獅子)に殺害されたと報道されている方を思い出します。ちなみに彼をウィキで検索すると父子で日立製作所と非常に縁が深いようですね。

そうそう今日2/22は猫(獅子?)の日に行われる東京マラソンのコースは上空から見ると卍型だそうでその卍の中心が「銀座」なのが気になると言えば気になります。

http://www.tokyo42195.org/2015/info/course/pdf/map.pdf" target="_blank" title="http://www.tokyo42195.org/2015/info/course/pdf/map.pdf">http://www.tokyo42195.org/2015/info/course/pdf/map.pdf



| 東洋 | 2015/02/22 03:31 |

少し前に宇宙人ぶーさんが藤原氏をツイートされてて
その時、後藤は後の藤原の意味かなと考えたことがあります。

「金座」は初めて知りました。
「金座」、「銀座」なんですね。

日銀の設計は辰野金吾とあってここにもが。

「ごとうけ」と打ち込むと「ご当家」に変換されました。


| 未分類 | 21:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

子供を失くした猫さん。


哀しそうにしていると思ったら


この猫は赤ちゃん4匹を産んで
2匹が車に轢かれて死んでしまって
毎日子供を探しているそう。

写真撮っていたら女性が教えてくれた。


また猫さん。

ニャーと言うとニャーと返事して着いてくる。
IMG_2658.jpg


ここでお別れだよ。
IMG_2659.jpg


君も哀しそうな顔をしてるね?
IMG_2662.jpg
お引越しだから淋しいの?


食事中の猫さんはカメラなんか気にしない。
IMG_2670.jpg


二階の屋根に花が咲いているよ。
IMG_2671.jpg
いかにも沖縄的。

| 未分類 | 19:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2015/02/21 (土) 辺野古(ヘヌク)


米軍も一緒になって、市民を怒らせようとわざとやっているんでしょうね。まるで暴動を期待しているかのように感じます。だけど沖縄の人にはそれは通用しない。


img54e93b69c3ef7.jpg
市民ら3人拘束 辺野古新基地に抗議(琉球新報)

沖縄辺野古問題で抗議中の日本人が米軍に拘束された模様(NAVERまとめ)

/////////////

Osamu Tomori

同じ写真を何度でもRTしますけど、基地の中にこうやって引き摺りこまれて、今も監禁中。主役の一人として出るべき集会に出られないでいるわけですよ。“@BARANEKO: 辺野古 山城さん拘束時の写真を 沖縄タイムスが公開 ”

B-aqH-ECcAA7AMl.jpg


ふじおか義英 即時原発ゼロ野郎長野県代表 ‏

「『提供地域内に入った』ことが拘束理由とのことですが、2名はデモ隊に基地境界を示すイエローラインの内側に入らないよう誘導している最中の拘束でした」 米軍が市民を拘束 辺野古ゲート前 2015/02/22 http://henoko.ti-da.net/e7290578.html


Mikaeru Pochi

@orpheonesque @BARANEKO : 基地に引きずり込まれた山城さんが、基地への侵入容疑によって拘束されている。


misatom

辺野古でタイムスの号外もゲット。ヒロジさんを引きずり込む写真、酷い!!

B-bJRA-CQAAMCef.jpgB-bJRBGCIAA7_rz.jpg


諸岡浩太郎

現在のキャンプシュワブ前。 もうすぐ県民集会が始まる。 緊迫した雰囲気だ。今朝、県警ではなく米軍が山城さんを拘束。ゲート前で抗議するのは沖縄1区から4区すべての代議士をはじめとする国会議員たち。日本に公共放送があれば中継しただろう。


sntyb ‏@257

沖縄タイムスと琉球新報の号外。現場で見たものまんまです。偏りどうこうじゃなくて現実すよこれ。


戸谷真理子

【辺野古】米軍が山城博治さんを不当逮捕して基地内に連れ込むというかつてない事態、日本国民の主権を侵すものだと国会議員が官邸抗議中 辺野古で数千人規模の沖縄県民大集会も予定のこの日に 辺野古に注目を 辺野古現地リアルタイムツイート一覧 https://twitter.com/irukatodouro/lists/%E8%BE%BA%E9%87%8E%E5%8F%A4%E7%8F%BE%E5%9C%B01%E6%9C%8816%E6%97%A5


青木まり子 ‏

基地の外で日本人が米軍に拘束されて、警察に拘留されているんだよ。酷すぎて驚く。報道きてますか?これ、報道しないってありますか?大ニュースですよ。 / @atsushi_mic 名護警察と全面対決 http://moi.st/89f23c3 | 35:32経過

名護警察署前の警察官は全員マスクで顔を隠している。
海保は全員サングラスでしたよね。
これって心理作戦ですよね。
顔や目を隠すとみられてないという錯覚に陥り
非道なこともできるから。
人って目と目が合うと心の中を見られている感覚になるし、情も湧くからね。

チャンシマ #Antifa

日本国内で米軍を警護する日本人が日本人を拘束して米軍に引き渡すって、何なの?

B-anhfQCIAAo9-M.jpg

マスクとサングラスは機動隊?

ちえぞう

拘束したのは県警ではなく、写真の基地警備員。その奥に見える機動隊のバスの向こう側に引っ張っていき、私達から見えないよう隠したそうです。まだあそこにいるかどうかはわかりません。

B-aYAj9CMAAQO4.jpg

米軍関係者が笑いながら撮影してる。

B-aYM-RCEAA9DnK.jpg

髭を生やした男は米軍が後ろ手錠をかけ強引に逮捕した。抗議の市民が警戒ラインを越えないよう制止しているところを後ろから引き倒し、そのまま足を引きずって基地の中へ連行した。絶対に許せない。もう1人の接見が間も無く終わり、三宅、金高弁護士からまた報告があるだろう、と。


INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 ‏

米軍による沖縄辺野古での市民拉致に対して米国大使館はまったく説明する能力がないので、米国政府に直接、メッセージを送った。 http://www.usa.gov/e-mail.shtml


ex-SASPL ‏

チャンネル桜の取材車がゲートから入って行きました。普通のジャーナリストは入れないのに、ネトウヨメディアは入れるのか…。何だこれ…。

B-UhAdwCQAAAia3.jpg



| 未分類 | 17:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

宝ものはいつも眼の前にある。





人類の探し求めてきた、探し求めている答えがここにあります。

その梶川さんのメッセージです。

犬のしっぽブログ  Yasushi Kajikawa梶川泰司
http://two-pictures.net/mtstatic/


父と母

私の両親はともに広島で被曝して
特に母は半径1.5キロ以内での被曝に苦しみながらも
共に長寿であったのは
私がデザインサイエンスに挑戦してきたからではないかと思う。

デザインサイエンスはまだ当時の北アメリカ大陸でも
職業ではなかったから
その困難な挑戦を理解したわけではないが
生物として本能的に支えてきたのではないだろうか。

平和を求めたわけではなく
人間が生き延びるように
権力が作り出す全放射エネルギーに
直観的に対抗していたのだ。

それは子供が期待する家庭的な愛情とは異なっていた。

父は私が生まれるまでに30回以上も引越しをするほどの
モバイラーだったことにも関連しているだろう。
それを知ったのは死の2年前であったが
彼はテンセグリティシェルターの実用的な機能を深く理解していた。

全放射エネルギーに対抗できるモバイラーのマシーンとして。



| 未分類 | 12:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

撮影日 2015/02/10 (火) No:2392






| 未分類 | 11:19 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お正月から二日目の「三日月」


きれいな三日月と金星。


19時07分

邪魔だなと思った電線が三角形で不思議な雰囲気になってるね。


IMG_2682.jpg
19時09分

そして金星の斜め右上の小さいのが火星らしい。


| 未分類 | 22:17 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT