2015年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年08月

| PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

沖縄防衛局、辺野古新基地建設で業者にすでに41億円前払い。




本部近海で国内初のベラ確認 美ら島財団、雌も世界初同定(琉球新報)
『本部町瀬底島近海で採集された魚類が、国内初記録のベラの一種(学名・シーロドンマルガリティセルス)であることを、沖縄美ら島財団(本部町)の宮本圭氏らの研究グループが明らかにした。これまでインドネシアやフィリピン、台湾で少数の報告があるのみで、同種の北限記録。さらに雌の同定が世界で初めて確認された。30日、沖縄美ら島財団が発表した。今回の初記録について、宮本氏は「県内近海の生物多様性の高さを裏付けるものだ。今後も多くの新種の発見、報告が期待される」と述べた。学術雑誌「Zootaxa(ズータクサ)」に掲載予定。・・・。』

またまた素晴らしい。
こんな素晴らしい結果が出て、
魚を持ち込んだ人もさぞかし嬉しいことでしょう。

2015.07.23 「バケツ1杯の水で魚種ピタリ 美ら島財団が世界初の分析技術」

//////////

img55bac6c58cd30.jpg
辺野古新基地建設、業者に41億円前払い 沖縄防衛局(琉球新報)
『名護市辺野古の新基地建設に向け、沖縄防衛局が既に業者と交わした本体工事契約8件、合計591億369万円(契約更新による増額分を含む)のうち、41億5232万円が、実際の工事に必要な図面を作製し、費用積算の根拠にもなる「実施設計」を終える前に前払いされていたことが30日、分かった。・・・「基地の県内移設に反対する県民会議」の北上田毅氏が防衛局に情報公開請求し、新基地建設工事に関する同局の支出決裁書を入手した。それによると、防衛局は既に契約した工事額の7.1%に相当する41億5232万円を前払いした。北上田氏に公開された前払い金は全て2014年度の2、3月に支払われた。防衛局は15年度に入ってからは、まだ前払いをしていないと説明したという。北上田氏は「防衛局は辺野古の掘削と実施設計すら終えていない。契約を結んだだけでなく、支払いまで前倒しするのはおかしい」と指摘した。一方、沖縄防衛局は30日、本紙の取材に「公共工事における前払いは、普天間飛行場代替施設建設事業に限らず行われているものだ」と説明した。』

利権がらみの工事契約って
業者が損をしないように必ず前金を支払うんですね。
業者には国民から搾り取った税金で思いっきりの配慮をするんでしょう。

////////////

辺野古基金4億円に 

知事、官房長官と会談 辺野古「再考」を要望(琉球新報)
『翁長雄志知事は31日午前、首相官邸で菅義偉官房長官と会談し、名護市辺野古の新基地建設について、第三者委員会が埋め立て承認手続きに「瑕疵(かし)がある」とした検証結果を報告したことや事前協議の取り下げを求めた。会談後、知事は基地建設に関し「ぜひ、再考してもらいたいという話をした」と述べた。・・・』

昨日から今度は東京出張なんですね、忙しい知事。

日米地位協定の改定要請 渉外知事会(琉球新報)
『米軍基地を抱える14都道県でつくる渉外関係主要都道県知事連絡協議会(渉外知事会、会長・黒岩祐治神奈川県知事)は30日、防衛省や外務省を訪ね、基地の整理縮小と早期返還の促進、日米地位協定改定などを求める要請書を提出した。沖縄から同会副会長の翁長雄志知事も要請に同行し、米軍普天間飛行場返還に伴う名護市辺野古の新基地建設反対やオスプレイの配備撤回も訴えた。要請は例年行われている。今回新たに、地位協定運用改善要求で公務中の在日米軍人、軍属による重大な犯罪で「実質的に日本側に裁判権が行使できるよう米国に働き掛けること」「高病原性鳥インフルエンザの対応への協力」も要請書に盛り込まれた。・・・』

//////////

ホテル予約大手11月に沖縄進出 ブッキング・ドットコム(琉球新報)
『・・・沖縄営業所は東京、大阪、福岡、札幌に次ぐ国内5番目の設置となる。8人ほどの職員を配置する予定で、掲載する県内ホテルの増加に向け営業を強化する。担当者は「サイト利用者は圧倒的に外国人客が多いが、その中で沖縄のニーズが非常に高まっている。そのため、残る大都市圏の名古屋より先の設置となった。沖縄の掲載ホテルのネットワークを広げることで、利用者のニーズに応えていきたい」と営業店設置の狙いを語った。』

売上高過去最高 観光など押し上げ 14年度県内上位100社(琉球新報)
>上位100社の売上高合計は前年度比1・3%増の2兆1526億円200万円で、5年連続で過去最高を更新した。

6月県内求人0.85倍 4カ月連続 復帰後最高値(琉球新報)

1950年創業7社結集 異業種連携で社会貢献(琉球新報)

県内優先発注を要請 県工業連合会が県に(琉球新報)

海外から通訳士受験 沖縄ツーリストが支援(琉球新報)


img55bb4a0e518c7.jpg
「戦争法案」廃案訴え 安保法案反対で県民集会(琉球新報)

////////////

津田大介

沖縄出身のライター・島袋寛之さんの原稿です。徐々に変わっている沖縄の空気と「オール沖縄」がもたらしている県内感情の分断について触れられています。貴重な話多いです。 / 「オール沖縄」が忘れていること、こ...
http://npx.me/eCFJ/Biex #NewsPicks




| 未分類 | 23:40 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カタカムナ


コウセンさんがカタカムナをツイートされている。
コウセンさんの表現は私には入ってきやすいので
しばらく転載してみようと思います。

ブログもまだやっていないネットを始めたころに
コウセンさんのHPで自由に遊ばせていただきました。
懐かしい思い出です。

半田広宣

カタカムナ人たちにとって、空間とは〈マ〉のことで、その〈マ〉が凝縮したものが物体だと考えていた。〈マ〉の凝縮は〈マリ〉であり、〈マリ〉の集合体からトキ、トコロのマリが生まれ、そこから〈アマナ〉が生まれると考えていた。〈アマナ〉とは原子核のことだ。ヌーソロジーとほんとそっくり。

大事なことは、こうしたことを知識として知ることではなく、その認識に到達していくことだね。険しい道だとは思うけど、様々な概念が連結してくればそれは可能だと思うよ。

〈マ〉を凝縮させているものが「奥行き」であり、それは持続〈ミチ〉でもあるということ。カタカムナの理解にはこの考え方を根底に置かないとね。

カタカムナでは右旋性はサヌキ、左旋性はアワと呼ばれ、それぞれ男性性と女性性の力の方向とされている。これは単に生物学的セクシャリティーだけでなく、意識のセクシャリティーを意味しているとも考えられる。男性性とは他者性、女性性とは自己性のことだ。

他者を男なるもの、自己を女なるものとしてイメージすることはとても重要。男神と女神のイメージもそこから立ち上がらせなくてはいけない。主観性はアワの力だが、客観性はアワがサヌキを見るところに生まれている。いわゆる他者-構造。奥行きがなぜ幅化してしまったのかについて考えること。

このサヌキ-アワ構造は右巻き物質粒子と左巻き物質粒子に反映されている。左巻きが自己、右巻きが他者。それらが同一化するところにトキとトコロ、そして質量が出現してくる。カタカムナはこうした互換重合性のことをトコタチと呼んでいる。

カタカムナでは、チカラとは〈チ〉と〈カラ〉の結合によって生じているとされる。〈チ〉とは持続の意。〈カラ〉とは外的空間の意。このへんはドゥルーズと同じだね。持続をベースとする差異化の思考こそが物質の本性であり、力の起源と考えなくてはならない。

我国の上古代人は、「唯物」とか「唯心」のような「相対的唯物観」ではなく、現象潜象の一切を、別言すれば、天然自然の存在一切を総て《モノ》として統一したのであり、文字通り絶対の唯物観を持って居た。——『相似象』3号p.23

時間空間量はもとより、物質も生命も《モノ》であり、アマもアメも《モノ》である。又、心という精神現象も《モノ》の特性であり、すべてを、〈モノ〉の現象、潜象として、物理を統一したことが、直観の特徴の一つである。 『相似象』3号p.23

ヌーソロジーの構造論から見ると、カタカムナのいうカム(潜象)とアマ(現象)には自己性と他者性を重ね合わせて思考する必要性がある。これはオカルティズム全般にも言えることなのが、自己意識にばかり焦点を当てる内容が多く、「他者とは誰か」という問題に触れているものが少ない。

ヒフミヨイマワリテメクルムナヤコト。この音列に自己と他者の真の共同性が歌われているという直観がある。おそらく意識はマワリテ、かつメクルものとして自他の間を相互に結んでいる。だから、自分自身をメクリ、メクルものの先に出なくてはいけない、そこにムナヤコトとしての他者世界がある。

マワルものとメクルものは方向が逆。マワリはマをワルことであり、世界を自ら閉ざしている。メクルものは裏へと出ようとする捲り(めくり)であり、この両者は文字通り地球の自転(回り)と公転(巡り)にそれぞれ反映されている。

カタカムナのいうアマとカムとは幅と奥行きの関係に等しいと考えていいと思います。アマウツシとはカム=奥行きからアマ=幅への変換性(移し)、カムウツシとはアマ=幅からカム=奥行きへの射影性(写し)。自他においては両者が逆に構成されているところに、このウツシ性の無限性が反映されてます。

現在の人間の認識は他者-構造に従属することによって、このカムとアマが転倒しているんですね。つまり、幅側にカムが来て(シャレじゃないよ 笑)、奥行き側にアマが来ている。この転倒性が時間と空間というものを出現させています。他者-構造に同一化を強いられているということです。

日本語というのは外国語に比べて圧倒的に擬態語が多いんだよね。ふらふら、ぶらぶら、くるくる、ころころ、さらさら、ちりちり、つるつるetc。これはたぶん見えるものを音として感じる能力が高いということなんだろうと思うよ。一種の霊聴と言っていいんじゃない。その空間を想像すると面白いよ。

日本人の空間認識は平面的で未発達とかよく言われるけど、それは間違いだよ。ほんとうの奥行きで物を見ているんだと思うよ。それは物と一体になってるということでもあると思う。ここに見えるものも、あそこに見えるものも、同じように見るってことは、持続の中でものを見ているってことなんだよね。

カタカムナの言葉でいうと、タバネタチ(収束性)、カサナリタチ(重畳性)、マトマリタチ(結球性)といった「タチ(性)」がまだまだ生きているんだよ。これぞ日本心性というものなんだね。素粒子空間(魂)に方向を持っているということだよ。



| カタカムナ | 22:04 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

勉強中(奈良県高取町(鷹鞭山)に渡来人の集会所・オホアナムチ・応神)


ヤマト・ヤマト政権は朝鮮半島の渡来人たちが作ったことの
動かぬ証拠になりそうな発見。
それでもしらばくれるんでしょうけどね。

渡来人の集会所? 奈良に最大級「大壁」、オンドル跡も(朝日)
朝鮮半島の影響を強く受けたとされる「大壁(おおかべ)」と呼ばれる5世紀後半ごろの建物跡が、奈良県高取町の森ヲチヲサ遺跡で見つかった。町教委が30日発表した。大壁建物跡は奈良、滋賀両県などで確認されているが、今回は1辺約13・5メートルの方形で国内最大級。渡来人の集会施設との見方も出ている。・・・』

人って故郷と同じものを作るんですよ。
特に民族意識が強い人たちは。


龍さんブログに「高取町」が書かれてあったのでそこから転載します。
(石渡信一郎さんの本の書き写しをされています。)

■出雲に追放された三輪山の建国神(何から話そうか~龍の部屋)

三輪山のミワは、ミカラ(大加羅)のミカがミワと訛った語で、三輪山は「大加羅の山」の意。三諸山(みもろのやま・御諸山)のミモロも、ミカラ(大加羅)のカラがカラ→コロ→モロと訛った語であろう。

5世紀前半に三輪山の大神(おほみわ)神社付近に崇神(旨・首露・脱解)の霊が前期百済系倭国(大加羅)の建国神として祭られたが、この建国神の崇神の霊は、537年(欽明6)に後期百済系倭国(大東加羅)の「建邦之神(建国神)」の応神(昆支・武)の霊イタケルと交替した。この三輪山の「建邦之神」イタケルを歴史から抹殺したのは藤原不比等である。

不比等は、『紀』編纂段階2a期(705~707)に作った神話に基づいて、708年に新神祇制度を施行し、「建邦之神」イタケルを廃し、「建邦之神」イタケルが存在した痕跡を消すために神統譜を改変した。

不比等は、この改変で、三輪山の「建邦之神」イタケルを
スサノヲ・オホアナムチ(オホクニヌシ)・スクナビコナ・オホモノヌシに分けた。

そして、スサノヲ・オホアナムチ(オホクニヌシ)・スクナビコナを出雲国の神とし、オホモノヌシを三輪山の神としたと考えられる。…………


///////////

そこで、神名オホアナムチは、本来は鷹鞭山(高取町の高取山は平安期にはこう呼ばれていた)のムチと同じく、「大きな城」の意であり、オホアナムチは、「大加羅の大きな山城」の意の山名で、穴師山(海抜410m)より高い三輪山(海抜467m)の別称であり、

三輪山の北西の山麓にオホアナシベ(大穴磯部・「部」ですから、そう位をつけられた「一族」です。「穴師坐大兵主神社」の神戸(かんべ)の前身とみる説がある)が置かれていた(「垂仁紀」)と考えられる。


■孝徳→中(間人)→天智

「天智紀」6年(667)2月27日条に、

天豊財(あめとよたから)重日足姫(いかしひたらしひめ)天皇(斉明)と間人皇女とを小市岡上(おちのおかのうえ)陵に合せ葬(かく)せり。是の日に、皇孫の大田皇女を、陵の前の墓に葬す。高麗・百済・新羅、皆御路(おおち)に哀(みね)奉る。

とあるので、「斉明陵」が、大王中(間人)とその母宝王女(斉明・皇極)の合葬墓とみられる。

現在「斉明陵」は、奈良県高市郡高取町越智にある車木ケンノウ古墳とされているが、車木ケンノウ古墳は小古墳であり、大王墓とはとうてい考えられない。



| 未分類 | 21:03 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東京オリンピックのロゴの盗用はまだ他にもあった。


ロゴ盗用の件は、NHK、朝日でも報道されていましたね。

当人はフェイスブックもツイッターも削除して逃亡との噂。

これほど明らかなのにそれでも盗用をかばう人って
当人も普段から似たような行為をしているからなんでしょうね。
あるいはそういう業界に近いところにいるからしみ込んでいるとかね。

Mr.カトー ‏

リエージュ劇場のロゴだけだったら偶然かもしれないが、Hey Studioの作品まで見せられると・・・。さすがにこれはダメだろう。
ちなみに中央の作品は、各国のデザイナーが日本震災支援・寄付のためにデザインした画像の一つ 。何てことを!


東京オリンピック、中止になればいいな。

| 未分類 | 11:14 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース(東電の経常利益、4倍強の2141億円。4~6月期の過去最高)


プラズマだ。
Born-again_planetary_nebula_node_full_image_2.jpg

Born-again planetary nebula

生まれ変わった惑星「nebul」
「Nibiru(ニビル)」とスペルが似てる。
生まれ変わった惑星「「Nibiru」も良いな。

/////////////

http://t.asahi.com/i5jx " target="_blank" title="(1945の残像)「鉄の暴風」傷痕残す 沖縄・伊江島(朝日) ">(1945の残像)「鉄の暴風」傷痕残す 沖縄・伊江島(朝日)
『・・・民家の塀、記念碑の裏側、工場の煙突、琉球王朝の石積み。県内各地には今も沖縄戦が残した弾痕があり、地中には多くの不発弾が眠る。沖縄県によると昨年度は約18トンの不発弾を処理した。現在のペースで進めば、処理を終えるまであと68年程度かかるという。戦後70年は折り返し地点に過ぎないのかもしれない。』

あと68年!

///////////

第三者委の報告書、県が公開 辺野古移設の根拠 示されず(琉球新報)

知事、辺野古承認取り消しを示唆  第三者委報告「法的価値を認識」(琉球新報)

http://j.mp/1ShzZtI " target="_blank" title="県、防衛局に協議書取り下げ要求 辺野古新基地、「内容が不十分」(琉球新報) ">県、防衛局に協議書取り下げ要求 辺野古新基地、「内容が不十分」(琉球新報)
『名護市辺野古の新基地建設に向けて沖縄防衛局が埋め立て本体工事の実施設計と環境保全策に関する協議書を県に提出した件について県は29日、協議書を受理した上で内容に不十分な点があるとして沖縄防衛局に文書の取り下げを求めた。埋め立て工事の詳細な内容が分かっていない中で提出された環境保全策を基に協議するのは困難だと判断した。翁長雄志知事は同日、記者団に対し「全体の詳細設計が終了した時点で事前協議を行うべきものだと考えている」と語った。県は8月10日までに回答するよう求めている。・・・』

/////

オリックス・ビジネスセンター沖縄、全契約社員468人を正社員化(沖縄タイムス)
『・・・2014年にアメリカンホーム医療損害保険沖縄事務所が全契約社員650人を正社員化して以来2番目の規模。』

観光・経済発展、渋滞緩和に期待 鉄軌道に県民意見1万件超 「他施策優先」の声も(琉球新報)

人口増加率、与那原1位 都市部周辺へ転入顕著(琉球新報)


CLIVYvJUwAEMpSi.jpg
アジア統括新会社を沖縄に設立 ブログ運営のシーポイント(沖縄タイムス)
『地域ブログを全国で運営するシーポイント(本社・浜松市)は27日、アジアに展開する現地法人を統括する新会社「シーポイントアジア」を浦添市に設立した。タイ現地法人代表の伊禮喬太氏が新会社の社長を兼ねる。沖縄から社員を各国に派遣するほか、現地ニーズを集約し、日本企業への事業提案も一手に担う。沖縄をアジア展開のハブと位置付け、進出国を増やしていく。・・』

*シーポイントって初めて聞きました。


img55b85d0946683.jpg
株価上昇で運用活発化 県内投資家 円安で外債にも注目(琉球新報)


img55b860d30ec25.jpg
http://j.mp/1LWsQLt" target="_blank" title="シラヒゲウニ2000匹放流 沖水生「でっかく育て」(琉球新報) ">シラヒゲウニ2000匹放流 沖水生「でっかく育て」(琉球新報)

沖縄でウニってピンとこない。

CLIVjO3UsAImj9G.jpg
キノボリトカゲ見つけた! 久米島の森や川で自然との共生実感(沖縄タイムス)

木を登るトカゲ?

石垣島に新ホテルオープンへ シングル4千円~(沖縄タイムス)

八重山観光、いまは好調だけど基地ができれば駄目になる。


img55b98356627ee.jpg
http://j.mp/1I37PdV " target="_blank" title="避難路、夜間に検証 神森中生作成の福祉地図基に(琉球新報) ">避難路、夜間に検証 神森中生作成の福祉地図基に(琉球新報)
『昨年9月に神森中学校の生徒ら9人が地域を歩いて作成した「勢理客の福祉安全マップ」に基づき、災害時に援助が必要な車いすの人や高齢者らと共に、マップを基に歩いて検証する防災講座(市中央公民館主催)が8月17、18の両日、市勢理客の森の子児童センターを拠点に行われる。中学生が作成した福祉安全マップを基に夜間に検証するのは初めての試みとなる。21日に市勢理客の森の子児童センターで行われた打ち合わせでは、寝たきりの人を避難する時に使う担架を「物干しざおとTシャツで製作してみよう」という提案や、車いすも「電動車いすと自走式の車いすと両方が必要」などの意見が上がった。・・・』


///////////////

東電、経常利益4倍強に - 2141億円、燃料費減で(マイナビニュース)

凄いな。原発事故を起こすとぼろ儲けできるよって噂が世界中を駆け巡りそう。あと、日本の国民は何故、怒らないんだろうって噂もね。


最終処分場、候補地は港湾から近い地域に 経産省が方針(日経)

港湾から近い場所って怪しいな。放射能で売れなくなった食べ物のように、アジアに捨てに行かないでね。

///////////////

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=126459&f=t " target="_blank" title="日本、来てみてがっかり ベトナム人実習生「両国関係に悪影響」(沖縄タイムス)">日本、来てみてがっかり ベトナム人実習生「両国関係に悪影響」(沖縄タイムス)
『技能実習に来て日本の印象が悪化―。外国人技能実習制度に参加するベトナム人を対象にしたアンケートで、こんな結果が出た。劣悪な生活環境や低賃金労働などが背景とみられ、調査した龍谷大(本部・京都市)のベトナム人留学生グエン・ヒュー・クィーさん(27)は「多くが日本に悪い印象を持ったまま帰国しており、両国関係に深刻な影響を与えている」と指摘している。・・・」

沖縄にも働きに来ているベトナムの若い子たちがいますが
感じの良い子たちばかりで、目が合うと必ず微笑んでくれます。
何度も何度も微笑んでくれます。
昨日の数えきれないほど微笑んでくれた。
もちろん私も微笑み返します。

//////////

参院を都道府県代表に=憲法改正案作成へ-知事会議閉幕(時事)
『全国知事会(会長・山田啓二京都府知事)は29日午前、岡山市で開いた全国知事会議で、参院を「地方の府」と位置付け、人口の多寡に関係なく都道府県単位で議員を選出する憲法改正案を検討することを決めた。近く有識者を交えた研究会を発足させ、今年度末をめどに知事会としての見解をまとめる。衆院と参院の役割分担や、地方自治の基本原則などについても検討する。・・・』

不正な武器使用に罰則なし 自衛隊海外派遣で防衛相(東京)

高裁も夜間飛行差し止め命じる 厚木基地訴訟(朝日)

経営再建中のシャープ 12億円余の所得隠し(NHK)

米の物資を日本が宇宙に輸送へ(NHK)
まさか武器じゃないよね?

・吉本興業、現在の資本金約125億円を1億円に減資して「中小企業」に。

///////////////

堀江貴文(Takafumi Horie) ‏

知ってるよんRT @mori_izumi_love: @takapon_jp ライブドア監査人の田中慎一に「検察には逆らうな」と言った中村信雄弁護士は、現在はあなたを狙った北島孝久と一緒に「サン綜合法律事務所」をやってるのはご存知ですか? ここは小沢一郎を狙った大鶴基成もいます。

一銭ももらっとらん RT @sumire_nagoya: 政府から幾ら貰ってんの?www官房機密費からカネ貰ってデマばっか流すネトウヨと同レベルだね。カネ貰って無くて自分で言ってたら、自分の頭にウジ沸いてるから、病院行きなww@takapon_jp @katsuyatakasu



///////////////

http://nhk.jp/N4KU4Gbw " target="_blank" title="インド洋の島に残がい 不明のマレーシア機か(NHK)">インド洋の島に残がい 不明のマレーシア機か(NHK)

うそうそ。
どこかの島に着陸させて、その後飛行機を解体し
海に捨てたんでしょ?

///////////////

オーストラリ、クイーンズランド州でM5.2

20150729130633.jpg
台湾・宜蘭で地震多発、28日に15回観測 最大震度は6

米空軍のドローンパイロット、相次ぐ退職者の理由は「ストレス」(wired.jp)
>地球の裏側から攻撃を行う米空軍の無人航空機(ドローン)操縦者たちは、ストレスによる離職が多い。空軍は、年間15,000ドルのボーナスを支給するなどして引き止めを図っている。


| 未分類 | 23:51 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あるシナリオに沿って その2


IMG_3820.jpg


太郎さん、相変わらず、役者さんですね。
自分を売り込むためのひとり芝居している。
脚本通りにできて、予想通りに反応もあって、
さぞかし満悦でしょう。

山本太郎「原発がミサイル攻撃されたら?」 「国会質問」機にネットで大反響(J-CASTニュース )

>ツイッターや山本氏のフェイスブックには、賛辞も相次いでおり、「分かりやすくていい質問!」「国防上の弱点を指摘したものでみごとだ」「そもそも原発を抱えて戦争なんてあり得ない」といった声が書き込まれた。

太郎さんを好意的に見ている人はそうとるでしょうが、
良い質問とは思いません。

ミサイル、ミサイルって、なんか変な質問。ミサイルの言葉を植え付けるため?サブリミナルを考えてるのはわかるけど。あっ、そうだ。原発とミサイル。こういう手法、心理学的になんて言ったかな?この脚本、誰が書いたの?


>一方、山本氏への異論も出ており、「だからミサイル撃たせないように安保が必要なんだろ」「無限大に危機を想定しろと言っている」「意味がわからん やられるまえにやれってこと?」といった指摘もあった。

なるほど、自民党好きな人はこうなるのか。

ということは国会中継をみていた人でどれくらいの人がこう思ったのかな?

諸刃の剣か。。。

というよりも…
案外、安倍政権と裏で手をつないているんじゃないですか。
というのも太郎さん、新人なのに当選後から国会でよく質問しているでしょ。
どう考えても変です。
安倍政権にとって都合の悪いものはことごとく潰してきているのに
太郎さんだけ、好きに質問出来て変です。

天皇への手紙手渡しの件から一気に胡散臭くなった太郎さん。
あの時から実は太郎さんって右翼なんじゃないかと思うようになりました。
(伝えるために右翼としか書きようがないので右翼を使いました。)

太郎さんってなんか軍事化につながる。

きょうもこのへんで。

2013.11.17 あるシナリオに沿って

山本太郎さんの天皇への手紙手渡しからはじまり、
その後の物騒な出来事、
天皇の太郎さんを案ずる言葉の宮内庁発表、
これらはすべてあるシナリオに沿ってのことだと考えています。

(仮に天皇が一市民を案じたとしてもそれを発表するなんてありえません。
嘘で塗り固められた歴史をみてもそのまま受け取るほうが変です。)

太郎さんは原発廃止にとって必要な存在。
太郎さんが政府にとって邪魔な存在なら当選しなかったでしょう。

天皇への手紙手渡しで天皇の存在を、
そして太郎さんの存在と原発問題を浮き立たせる。
更に物騒な出来事で目立たせる。

・・・・・・・・・・・・

自衛隊法改正案の採決の日に太郎さんの手紙手渡しがありました。
太郎さんがその日行われることを知らないはずもなく
これはとても奇妙な出来事でした。
ましてや上で書いたようにカメラの前であのようなことをすれば
当然マスコミで騒がれるのはわかっていたこと、計算に入っていたはずです。
そうでなければ、行動しなかったでしょう。

そして天皇の存在を浮き立たせたことで、
私の中で一気に軍事化のことが浮かび上がってきました。

原発廃止と軍事化への道へ向かっていると考えています。
その理由の一番は巨大なお金が動くからでしょう。
政府も企業も新エネルギー政策に転換したがっている。

相反するようなこの二つに共通するものは何でしょうか。
目線をかえれば、新エネルギーといえば、最先端科学が関係してきます。
いつも書いているように先端科学は軍事と結びつきます。
核戦争から最先端科学兵器へ。

きょうはこのへんで。



| 未分類 | 22:14 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東京オリンピックのロゴがベルギーの劇場のロゴの盗用らしいと話題に。



https://twitter.com/OliDebie/status/625604997561106432

「tokyo」は「toyo」。


| 未分類 | 13:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

早川由紀夫 ‏さんのツイログより(気象庁の噴火警戒レベルは詐欺ですから。)


早川さんまとめ「気象庁の噴火警戒レベルは詐欺ですから。

昨日のツイートです。

早川由紀夫 ‏

2015年07月29日(水)

なるほど。この協力企業2社の利権を侵してはならないから、火山専門家が安価なドローンでずっとよい映像をずっと前にとっても、まだ公開できないのか。

▼6月
20日 協力企業ドローン(1回目)
29日 噴火
▼7月
11日 早川ドローン(警戒区域外から)
15日 パオーンドローン
23日 悪天候のため延期(2回目)
29日 協力企業ドローン
有限会社アールビット(東京都渋谷区)
株式会社日本サーキット(川崎市川崎区)

防災実現よりもイノベーション優先なのね。

火山の知識がない人に警戒区域内でドローン飛ばさせてどうするつもりなんだろか、神奈川県?

箱根山
▼6月
20日 協力企業2社ドローン1
29日 噴火
▼7月
02日 国土交通省関東地方整備局ドローン
11日 早川ドローン(警戒区域外から)
15日 パオーンドローン
23日 悪天候のため協力企業2社延期
28日 パオーンドローン2
29日 協力企業2社ドローン2

死んでもいいからここに居たいの住民願望を打ち砕く権利は気象庁に、ない。

九州島の住民は、確実に火山に殺される。いつかはわからないが、10万年のうちには確実にそのときがくる。

ドローンで県が2回目調査 箱根山・大涌谷 - 産経ニュース http://www.sankei.com/affairs/news/150729/afr1507290025-n1.html防災が目的ではなく産業振興が目的なんだね。

15日のすばらしくよく見えたパオーンドローンの動画公開を神奈川県知事が差し止めているのは、これが理由だ確定だね。
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/626220614114758656

決済に1週間かかった神奈川県だけに非があるのではない。報告を受け取ったまま公開しようとしない噴火予知連(すなわち気象庁)にも非がある。噴火予知連と気象庁がこの国の火山監視の責任を負うのなら、入手したデータをすみやかに公開する必要がある。



| 未分類 | 13:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

海風(うみかじ)





きょうは風が気持ち良い。
風を入れるために窓を大きく開ける。
窓辺に立ち、体いっぱいに風を感じる。

海風だ!

那覇には合計12年超住んでいるけれど
自宅で海風を感じたのははじめて。
きょうは海風(うみかじ)の記念日にしよう。


| 未分類 | 11:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

国民投票についてのコメント紹介。


コメント、追記しました。

関心がうすいのでしょうか
コメントが多く寄せられると思っていましたが
奇兵隊さんとゆーりさんだけでした。

マスコミによる日常的な刷り込み洗脳で

国民投票の行方が左右される蓋然性は相当高いと思うので、軽々に行うべきではないですね。例えば戦争がなぜ起こされるのか?についても、軍事的脅威なんてものは大方が捏造であって、本当は銀行屋の都合で戦争を起こし、戦時体制下にて庶民の財産を毟る預金封鎖とかを速やかに行う為の道具立てというのが現実。支配層は庶民が考えている以上に狡猾だからね、愚民を誘導するのに長けている。

| 奇兵隊 | 2015/07/28 21:52 |

日本「国民」ではないので

コメント控えてました。3年前の大統領選では海外公民として文在寅に期日前投票してみましたが、結果は最初から決まっていたんじゃないかと。韓国の選挙戦も劇場型でなんだか野球の試合観戦や応援と同じ感じです。主権者による徹底的な監視と透明性が担保されない限り選挙は怪しいものだと思います。箱に入れる時点でもう怪しい。「国民投票」なんて冠つけちゃったらもう後戻りできなくなるから、そっちに誘導したいのでしょうね。結果は最初から決まっています。

| 権 潤幸 | 2015/07/29 07:57 |

Re: 日本「国民」ではないので

ゆーりさん、ありがとうございます。後でブログアップしますね。結果が最初から決まっている場合は、アナログを併用してても関係ないということですよね?

| mayufuru | 2015/07/29 12:35 |

Re:結果が最初から決まっている場合は、アナログを併用してても関係ないということですよね?

はい、そう思います。結果が最初から決まっているのであれば。アナログであれデジタルであれ、肝心なのは集計方法ではなくて不正ができないようにする仕組みです。全て主権者が監視して精査できないのであれば、不正はあると考えざるを得ないです。

| 権 潤幸 | 2015/07/29 14:43 |

>全て主権者が監視して精査できないのであれば、不正はあると考えざるを得ないです。

投票箱を集計所に運ぶのをロードバイクで追跡しようとしたのを、警察官が妨害してた動画を見たことがありますよ。アナログ併用で集計しようが、投票箱をすり替えられたら意味がありません。すべての行程をオープンにしない限り、必ず不正は行われます。

| 奇兵隊 | 2015/07/29 23:49 |

国民投票

家族で話してきました。

日本の憲法は日本人で作られたものではないこと。そこが弱み。じゃあ、憲法を改めて作るかというと、そこにどう持っていくか。いま、国民投票をやるとしたら安倍さんにその勇気があるのか。支持が高ければやるかもしれないけれど、支持が下がっているからどうだろうね。

わたしとしては支持の高い低いに関係なく、今やるには危うさを感じます。わたしたちが未熟だと感じるから。また権力者が好きなようにやっている状況だから。今はやらない方が良いと思います。

| あすけえり | 2015/07/30 22:15 |

Re:日本国憲法は日本人でつくられたものではないこと。

「押し付けられた憲法論」を根拠として、改憲を声高に叫ぶ勢力が日本会議とかの輩ですが、押しつけ憲法ではけっしてありませんよ。

まあ、確かに日本人のみで作成したものではありませんが、その草案の作成には大いに日本人もかかわったのです。

「その代表例が、1945年12月26日に発表された 憲法研究会の「憲法草案要綱」であった。これは、天皇の権限を国家的儀礼のみに限定し、主権在民、生存権、男女平等など、のちの日本国憲法の根幹となる基本原則を先取りするものであった。その内容には、GHQ内部で憲法改正の予備的研究を進めていたスタッフも強い関心を寄せた。」

参考URL ↓

http://www.jicl.jp/chuukou/backnumber/15.html

http://www.ndl.go.jp/constitution/ronten/01ronten.html

| 権 潤幸 | 2015/07/31 17:07 |




| 未分類 | 11:17 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

CERN / 地獄への扉



https://www.youtube.com/watch?v=VqUaWNEJlaU&feature=youtu.be

2015.04.14 地獄へのスターゲート:あばかれたCERN/SATURN(土星)



| 未分類 | 00:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

MIMIC


忍者さんからです。


mimic1_201507292349089a8.jpg
mimic2_20150729234909fa1.jpg
mimic3_2015072923491104e.jpg

| 未分類 | 23:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

いつになればこの国は生まれ変わるんだろう。


長年染みついたものはなかなか消えないということですね。

IMG_3921_20150729233531fc5.jpg


強制労働・奴隷国家日本は健在。
もちろん国内各地に。

沖縄の人達にしてきたものとよく似ていますね。

■特別リポート:「スバル」快走の陰で軽視される外国人労働者(ロイター

成長著しいスバルを払い落とそうという魂胆も見え隠れしますが、
それでも強制労働には変わりないので簡単にまとめます。


スバルの米国売上高がこの4年間で2倍に増えた理由のひとつは、アジアやアフリカからの難民申請者や安い外国人労働者の存在によって支えられているからなんですね。

賃金の35%程度は彼らを派遣した業者が受け取る。

ロイターがインタビューした大半の労働者は、群馬県の一般機械器具製造業の最低賃金である時給817円、あるいはそれ以上の賃金を受け取っていたそうですが、。2カ所のスバル系列サプライヤーで働いていた十数人のインドネシア人労働者は、家賃や光熱費、本国の送り出し機関に支払う手数料を差し引くと、残る手取り額は毎月平均でおよそ9万円。

>こうした問題について、富士重工は「取引先の労働環境管理は基本的に各取引先の責任で行っており、当社が直接的に関与することはない」との立場をとっている。

だけど、本来は富士重工がきちっと管理すべきですよ。逃げては駄目です。

外国人技能実習制度で339人の中国人を受け入れているが、この制度の参加者には、自国の送り出し機関に約37万円もの手数料を払い、借金を抱えて日本にやってくる人々が少なくないそうです。そして研修先の企業を変更できないという制約にも直面することになる。

海外からの技能実習生の採用は、これまでも農業や繊維産業などの現場では20年以上続けられてきましたが、今回ロイターの取材で、その制度が大手輸出企業によって製造業の作業現場にも組み込まれていることが明らかになりました。

>ニッパツは、ロイターの質問に対し、同社工場で難民申請者を直接雇ったことはなく、質問は労働者を集めた派遣会社にすべきだと話し、ニッパツの企画本部広報部課長、斉藤浩明氏は電話での取材に「これは派遣会社の問題だ。うちは直接雇用しているわけではない」と答えた。

こちらも責任の押し付け合い。

スバルの系列メーカーで働くバングラデシュ人の男性)は「違法労働」の状態にあって、入国者収容所から仮放免されている立場なのに週に6日、1日最大12時間もダッシュボード部品や他の内装パーツの塗装作業を行っています。

日本では250万人以上の派遣労働者が数千社の派遣会社に登録していて、太田市には1100社の派遣会社があります。

1台のバンと分厚い連絡先リストを頼りに1人で運営する業者から、レストランの奥や車庫をオフィスにした家族経営の会社までいろいろあるそうです。その多くが外国人労働者をターゲットにしていて、トルコ語、スペイン語、中国語などで書かれた看板が太田市や隣接する大泉町の道路沿いに点在するそうです。

同氏(仲松氏)は各作業員の時給のうち約500円を受け取っていると話す。90人の作業員が週50時間働くと計算すると、人材派遣によって年間1億円以上の収入をあげているとみられる。

工場作業員自身が人材斡旋をすることもあり、ある作業員は、ロイターに対し、自分が見つけ、紹介した作業員ひとりについて、毎月1万円を手数料として受け取っていると話した。

地元工場への労働者供給契約を勝ち取るために、斡旋業者は厳しい競争を繰り広げている。仲松氏以外の4人の業者は、契約を確保するために工場の管理者や本社担当者に飲食の接待をしたり金品を贈ったりしなければならない、と語った。

スバルの製造拠点に配属されている中国人実習生の多くは20代前半で、彼らは週に約50時間、群馬県一般機械器具製造業の最低賃金である時給817円で働く。同じ工場で働く日本人の常勤期間従業員の賃金水準に比べ、ほぼ半額とみられる。米国スバルによると、インディアナ州ラファイエットのある工場では時給が最高で3136円、だそうです。


■外国人労働者の流入で変貌する太田市、移民と地元住民の交流みえず(ロイター

奴隷のように働かされて、交流する時間なんてないでしょう。


外国人技能実習生 失踪の実態(NHK)

逃げ出したくなる環境だからじゃないですか?



| 未分類 | 13:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

早川由紀夫さんのツイログより(箱根の山は…)



箱根の山は、「天下の県、殿下の剣」なんでしょう。

早川由紀夫

2015年07月28日(火)

7月21日に火山噴火予知連に提出した報告書を28日ようやく一般に公開したのね。神奈川県は一般を愚弄してる。ここでいう一般には観光客を含む。 https://twitter.com/usa_hakase/staus/625995557220159488

報告書の内容を論評する以前の問題。門前払いだ。

「箱根を守ろう」が何を意味しているか、この1週間の情報遅延でよく理解できた。

15日のドローン動画をなんで公開しないの?一般観光客には動画が一番わかりやすい。観光客にわかられては困るの?

情報を迅速に共有する前に優先する何かをもっている権力者がのさばっている。 https://pic.twitter.com/xmUnsZeibC" target="_blank" title="https://pic.twitter.com/xmUnsZeibC">https://pic.twitter.com/xmUnsZeibC

堆積物と地形を見て火山噴火と対応させた経験が一度もない人に火山監視ができるわけない。

火山灰、見たことないんだろ、たぶん。

火山灰層の断面なんて、夢のまた夢。




| 未分類 | 12:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

どうかな?


この前、また幼児と遊んだ。

前回は室内と外だったけれど
今回は時間がなくて室内だけ。

帰るときに泣かれた。
一緒に外に行けると思ったんだろうね、ごめんね。

お絵かきもまだできない幼児なので
今度は切り絵みたいなことして遊んでみようかな。

ちょっと試しにやってみたら、
子どもになった気分で私が楽しかった。(笑




IMG_4018.jpg


どうかな?


| 絵/デッサン | 00:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース(やっぱり、首じゃないの。)


ニュースが多いので二つに分けます。


なんだろう?

うさはかせ Prof.Lièvre

気象庁の火山カメラすべてが今日午後あたりからおかしくなった。時間が遡れないし、更新がきわめて遅い。



////////////

地元漁協、建屋周辺地下水の放出容認へ 福島第一原発(朝日)
『福島県沖北部を漁場とする相馬双葉漁協は27日、東京電力福島第一原発の建屋周辺からくみ上げた放射性物質を含む地下水を浄化して海に流す、東電の「サブドレン計画」の実施を容認する方針を決めた。県南部のいわき市漁協もすでに容認の方向を決めている。福島県漁業協同組合連合会は8月中旬にも、計画の受け入れを決定する見通しとなった。・・・』

容認してもしなくても以前から垂れ流しだけど
容認されたとなると、堂々とできるから、汚染が加速する。

固形物なら保存できるけれど水だからある意味どうしようもない。
東電の浄化というのが信用できないので
一刻も早く放射能を完全に取り除けるシステムを導入できればいいけれど
強固な利権の壁をどうやって崩せばいいやら。

///////////

おたべ(反いろんなこと)

わたしはね、オリンピック会場だの安保法案(大事だけど)よりもね。ひそかに除染パックが(しかも普通に校庭の隅に単に「埋められてた」のが)アマゾンや楽天の荷物と同じに公道通って運搬車は普通にPA休憩を許されて「中間貯蔵施設」運ばれてるってことに恐怖を感じてんだけどね。適当な幌トラだよ  



///////////

ながきふみのり

調布小型機墜落の件。調布飛行場は上空2000ft以上が横田基地の空域で、いわばアタマを抑えられた状態で低空飛行が常態でした。機体異常が発生したら、回復操作の間もなく、ということになってしまいます。横田空域の返還問題が再燃するかも。

CKz2PG0VEAAQnJZ.jpg

調布関連での多数リツイートで再度誤解のないように。調布上空2000ftは横田のレーダー管制空域ですが、無線で事前に一報すれば進入できます。ただ米軍管制なのでネイティブ英語で慣れないと聞き取りにくいのです。聞き間違い等を恐れて敢えて進入しないケースもあるのでは? という趣旨です。



///////////

ほら、ほら、↓ やっぱり、首じゃないの?

CK-kjXCVAAA7AKu.jpg
https://twitter.com/masafumi_yoshi/status/625899801377308673

これもね。↓ 
安保法案:公明離れの学会員次々…自民と協調に「失望」(毎日)

///////////

BASIL ‏

おお!@MinagawaJammi 今売られてる週刊プレイボーイ、グッジョブ!「安倍内閣を牛耳る『日本会議』とは何か?」「集団的自衛権を合憲とした憲法学者3人も関係。閣僚15人も名を連ねる保守系団体の正体」

CJODKgEUcAAJ7oI.jpg



///////////

狙われる?貧困層の若者 「経済的徴兵制」への懸念(毎日)


今度は姫路。
駅前広場で政権批判、行事中止に 姫路市と主催側対立(朝日)
『・・・当日は護憲や平和活動などに取り組むバンドや合唱団など11団体が参加。市によると、催しの中で「アベ政治を許さない」と記されたビラが広場に掲示されたり、寸劇の中で「安倍政権はノーだ」といった発言が確認されたりしたため、午後7時ごろに中止を求めたという。組合は混乱を避けるため中止を受け入れた。・・・』

結局、みんな受け入れるからいけないんじゃないの。


東芝、室町社長続投案が浮上 9月からの新体制(沖縄タイムス)

粉飾決算で逮捕もされずどろこか、続投って東電と同じですね。


オリンパス元社長、FT買収に懸念「日経は企業と親密」(朝日)
『日本経済新聞社による英経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)の買収について、日本の精密機器メーカー・オリンパスの社長だったマイケル・ウッドフォード氏(英国人)が朝日新聞の取材に答え、「ジャーナリズムにとって悲しいことだ」と語った。同氏は、オリンパスの社長として巨額不正経理の疑惑を社内で追及したところ、2011年10月14日、取締役会によって解任された。その日のうちに、FT東京支局のジョナサン・ソーブル記者に資料を渡して疑惑を告発。以後、疑惑はFTなど欧米の新聞で大きく報じられた。ウッドフォード氏は日経について「企業と親密で、かつ、企業に頼っている」と批判。「日本企業の不正を暴露したい人は今後、FTには行かないだろう」と述べた。・・・』

こういうのってほんと恥ずかしいですね。
見てないのは日本人だけで外からは全部みえている。


日本は「人身売買の送り先」=11年連続、評価変わらず-米年次報告(時事)
『・・・報告書は、東アジアや南米、東欧、ロシアなどからの女性の中に、偽装結婚などのために訪日し、売春を強要される者がいると指摘。また、政府が運営する技能実習制度で訪日した人も含め、外国人労働者が強制労働の被害者になりやすい実態があると重ねて強調した。。日本で売春につながる事例としては、いわゆる「援助交際」や、女子高生とデートできるとうたった「JKお散歩」と呼ばれる接客サービスなどを挙げた。・・・』

こちらも恥ずかしい。


三菱重工に賠償9300億円求める 米企業、原発廃炉で(朝日)
『2012年に三菱重工業が納めた蒸気発生器が壊れたことで米国の原子力発電所が廃炉になった問題で、この原発を運営する南カリフォルニア・エジソン社が三菱重工に、約75・7億ドル(約9300億円)の損害賠償を求めていることがわかった。27日に国際商業会議所(パリ)の国際仲裁裁判所に申し立てた。三菱重工は「要求は不当だ」として争う構えだ。・・・』

/////////////

おたべ(反いろんなこと)

SEALDsが中核を排除とか、ホントに面倒くさい。思想超越なら中核だろーが革マルだろーが飲み込む度量を備えてりゃいいんだ。70年の轍を踏みたいだけなのか?あんたらは。求めるものはただひとつだろが。その為に「デートもキャンセル」して国会前に集まってんだろが

山猫

路上で団体同士が自治的に権利調整・時間シェアの合意に達したのに、中核派が合意を無視してビラまき続行したということではないですか。なぜ、ここを無視して、ことさら公共空間でのビラまきの権利のみを一般論として強調する人が多いのか理解不能

https://twitter.com/poponpgunyan/status/625634339762520064


この「合意」って一体何だろう?もしそうだとしたら、不思議なシステム。日本だけなんじゃないですか?抗議するって自由にするものでしょ。基本は個人。こんなことしていたら、何かを止めるとか変えるとか絶対できませんよ。止めることが変えることが目的であって、デモすることが目的になっているんじゃないですか?

/////////////

私も反対です。特に小さな子供は。

おたべ(反いろんなこと)

何にせよかんにせよ。子連れとかで国会前は行ってほしくない。それだけは絶対最低譲れない。子供を本気で守りたくてデモ参加することは百歩譲っても、子供をその場に連れ出すな。あらゆる意味で、危険だ。子供をツールにするな。ヤバい空気に数時間晒すな。「子供を守る」その第一歩を間違えんな



/////////////

エスカレーターの床が陥没 母親は息子をかばい…(ANN)

///////////

え!? 

本物の写真なら超うける。
そこにあってはいけないものの中でも猫は断トツじゃない。
ネコ自体の存在が大きすぎる。

Claudio Mrtnez.

' Que hacía el Misino en la Luna ...???

CKqBMxkWUAARSRq.jpg


2009.02.07 アポロは月に行っていない

2009.02.08 アポロは月に行っていない その2(衛星と気象操作)

2009.02.20 アポロは月に行っていない その3 (ヴァン・アレン帯について)

////////////

時間がなくてアップできないけれど、相変わらず雷が多い。

こちらは北アドリア海。凄い数の落雷
11781722_1706710186218742_6408544711461150009_n.jpg


強風が吹き荒れたアムステルダム
11800273_1706683772888050_アムステルダム


イタリア、Torre Santa Sabina
11817152_1706989242857503_イタリア、Torre Santa Sabina


//////////

奇兵隊さんからです。

マスコミによる日常的な刷り込み洗脳で

国民投票の行方が左右される蓋然性は相当高いと思うので、軽々に行うべきではないですね。

例えば戦争がなぜ起こされるのか?についても、軍事的脅威なんてものは大方が捏造であって、本当は銀行屋の都合で戦争を起こし、戦時体制下にて庶民の財産を毟る預金封鎖とかを速やかに行う為の道具立てというのが現実。

支配層は庶民が考えている以上に狡猾だからね、愚民を誘導するのに長けている。

| 奇兵隊 | 2015/07/28 21:52 |



| 未分類 | 22:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

なぜ楽園に基地があるの?


以前は沖縄では目にしなかったような事件を
新聞紙面でみるようになってきました。
辛いものがあります。

それでも多くの人が外から入りこんでいる割には
まだましなんでしょうが、気場が荒らされている感じがして仕方ない。
実際に来沖しなくてもよからぬ想念もたくさん来ているしね。

//////////

「環境対策」中身委員に説明せず 協議書提出で沖縄防衛局(琉球新報)
『沖縄防衛局が名護市辺野古の新基地建設の環境保全措置を決めるために設置した「環境監視等委員会」の委員に対し、県に24日に提出した協議書の環境対策の内容を知らせていなかったことが27日、複数の委員への取材で分かった。防衛局は前知事の埋め立て承認で付した留意事項に基づき、専門家で構成する委員会を設置し、環境保全措置について「指導・助言」を得るとしてきた。しかし最終的に同局は県に提出して協議を求めた環境対策の内容を委員に諮らずに決定した形になる。・・・』


昨日の赤旗と同じニュースですが内容が少し違います。
辺野古問題を特集 米政府系メディア「複雑な歴史背景」(琉球新報)
『米政府系メディア「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」は23日付電子版で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設問題の特集を掲載した。移設反対の動きは沖縄と日本、米国との間に横たわる複雑で困難な歴史が背景にあると分析している。記事では琉球処分や沖縄戦、1995年の米兵少女乱暴事件など沖縄の苦難の歴史を紹介した。日本への施政権返還後も米軍に日本の法律が適用されない日米地位協定についても触れている。キャンプ・シュワブ前で抗議活動する人たちについて、基地が戦争につながると主張する人、平和主義者、サンゴ破壊など環境への影響を懸念する人、観光産業に損害を及ぼすと主張する人ら、さまざまな理由で反対していることを紹介している。さらに「多くの県民は過激派ではなく、反米でもなく、完全な反基地でもない」とする琉球新報社の富田詢一社長の指摘も紹介した。一方、災害や非常事態への対応に飛行場は不可欠とする在沖米海兵隊当局者の考えも伝えている。米軍人による犯罪は過去20年間で減少していることや、米政府が騒音問題に対策を取っているとの主張など、米側の見方も紹介している。』



石垣島沖で竜巻 27日午後(琉球新報)

昨夜出先で竹富島沖で漏斗状の雲の雲が観測されたと
いうニュースをやっていた。
水面に着地すれば竜巻になるけれどその時点では竜巻未満。
その後、竜巻になったんですね。


img55b6e9c8a46b3.jpg
「住民交流の場に」 松川の拝所「殿之毛」公園化(琉球新報)
『那覇市松川の住民が集落の聖地として大切にしてきた拝所「殿之毛(トゥンヌモー)」がこのほど、「殿之毛公園」として整備された。1987年の整備事業から28年が経過し、拝所の風化や擁壁の崩壊が進むなど景観も悪化していたことから、化粧直しや繁茂したガジュマルの伐採など拝所全域を改修。住民が日常的に憩い、交流できる場所として新たに生まれ変わった。・・・冨山会長は「戦前からあったガジュマルを切ることに抵抗感はあったが、人が集まる場所にしたかった。・・・』

戦前からあったガジュマルなのに
伐採してしまって残念です。
ガジュマルの大木はうっそうとするから
見晴しよくしたかったのかも知れないけれど、
木が可哀想。


PICKH20150728_A0027000100700004_l.jpg
ベニアジサシ無人島に営巣 沖縄県「上陸控えて」(沖縄タイムス)
『沖縄県自然保護・緑化推進課は、豊見城市と糸満市の西海岸沖にある無人島・岡波島(岩)に、絶滅危惧2類のベニアジサシ約400羽が営巣中として、島に近づかないよう呼び掛けている。人が近づくと巣を放棄することもあり、ヒナが巣立つ8月末までは、レジャーや釣りなどでの上陸を控えてほしいとしている。・・・ベニアジサシはカモメ科の鳥で、全長約40センチ。県内各地に、オーストラリアなどから飛来し、海岸沿いの岩礁や無人島などで、5~8月にかけて繁殖する。』

長旅だ。

それにしてもなんで楽園に基地があるの?


PICKH20150728_A001600010L200002_l.jpg
アオバズク巣立ち間近 親鳥、せっせと餌やり 名護(沖縄タイムス)


youtube:クルーズ船3隻 那覇に寄港(沖縄タイムス)




| 未分類 | 20:47 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニューギニア付近でマグニチュード 7.0




06時41分 ニューギニア付近(インドネシア、パプア)でマグニチュード 7.0


| 未分類 | 10:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

MIMIC


昨夜、忍者さんから送られてきたMIMICです。


mimic1_201507281017367aa.jpg

| 未分類 | 10:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース(カリフォルニア州バークレー市議会は辺野古新基地建設の反対を決議。)


国民投票についてのコメントがゼロ!

//////////////

26日夜、アラスカ、アリューシャン列島でマグニチュード6.9

//////////////

東日本で猛暑。関東甲信は猛烈な暑さ 
群馬県館林市では38.7度まで上昇
千葉県市原市で38.6度、茨城県大子町で38.2度
東京都心で35.0度

甲府市36.6度、福島市36.5度、新潟市秋葉区36.2度
京都市35.8度、静岡市35.2度、仙台市35.1度

関東甲信の暑さは今後2週間は続くようです。

那覇の最高気温は32℃。

//////////////

米で辺野古基地反対の声 バークレー市議会 決議案を提案(赤旗)
『米カリフォルニア州バークレー市議会で、沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設に沖縄の市民と連帯して反対する決議が提案されていることが22日、わかりました。退役軍人がつくる米国の反戦・平和団体「ベテランズ・フォー・ピース」(平和のための退役軍人会=VFP)の沖縄支部設立の準備を進めているエド・ハインリック・サンチェスさんと政治学者のダグラス・ラミスさんが、8月に開かれるVFPの総会出席に向けた会見で言及しました。決議案は、航空機の墜落や騒音、水や海の汚染、強盗やレイプといった米兵犯罪など、沖縄における米軍駐留の影響を指摘。新基地に反対する県民の運動や、「あらゆる手段を使い新基地建設を阻止する」とする翁長雄志知事の就任などにふれ、「市議会は、沖縄の市民と連帯し、沖縄本島東海岸の辺野古で建設中の米国海兵隊の基地に反対することを決議する」としています。』


img55b5e09f79f90.jpg
沖縄の米軍基地を視察 海外NGO、研究者らがスタディーツアー(琉球新報)
『平和や軍縮活動に取り組む海外のNGO(非政府組織)メンバーや研究者らが27日、来沖した。沖縄の米軍基地問題を学ぶ「スタディーツアー」として訪れたもので、ネパールや韓国、米国、英国から計10人が参加している。29日までの3日間、普天間飛行場やその移設が計画される名護市辺野古、嘉手納基地などを視察する予定。・・・』

////////////

津田大介 ‏

今回のポリタスで大分バズった大田昌秀さんのインタビュー、樋口耕太郎さんの記事、辺野古商工会の飯田さんの記事、今回の藤井さんの話などを網羅的に話すイベントを8/19~20にかけてゲンロンカフェとB&Bでやります。皆様ぜひお越しください。
https://twitter.com/tsuda/status/623733690498027520



////////////

418d8601.jpg

地下核実験が巨大地震を止めていた?(ZAPZAP!)


このデータを精査できるものがあるといいですね。

////////////

言われてみて、なるほど。確かにそうだ。

堀江貴文(Takafumi Horie)

それでも43とは凄い
内閣支持が最低43%…不支持49%、初の逆転 - http://horiemon.com/news/2015/07/27/35946/



////////////

001_20150727235714767.jpg
七夕飾り:安保法案批判の垂れ幕撤去…「ふさわしくない」(毎日)

これいいなと思っていたのにこんなところにまで。
すでに戦争中ですね。

//////////////

26日、神戸市の須磨海浜公園で火だるまの男性が倒れているのが発見され、
ライフセーバーらが水で懸命に消火したが男性はその場で死亡。

//////////////

コーセー売上高「爆買い」で過去最高 効果推計35億円(朝日)

中国さまさまですね。
冷えピタなんて何億だったか何十億だったか忘れたけれど
そのために余分に生産しているそうですよ。
中国の人に大人気だそうです。

http://bit.ly/1gYFrB0 " target="_blank" title="コラム:なぜ米国は中国軍を「訓練」するのか(ロイター)">コラム:なぜ米国は中国軍を「訓練」するのか(ロイター)

米サンフランシスコで立小便対策、壁に液体跳ね返す特殊塗料(ロイター) 

これくらいの速さの因果応報っていいですね。
早ければ早いほどいい。
時間が経つとそのぶん大きくなって返ってくるから。

スライドショー:中国の水害(ロイター) 


55b33809c46188c72e8b45ac.jpg
Miracle motorbike that goes 500km… on a liter of water! (VIDEO)
1Lの水で500キロ走るミラクルバイク。

//////////

安田美絵(遺伝子組み換えでない)

まったく遺伝子組み換えの表示義務がなかったアメリカで、やっと表示義務化法案を可決する州がでてきたというのに、そうした州レベルでの取り締まりを無効にする連邦法があっさりと下院を通過してしまった。大ショック。国会議員はみんなモンサントに金で買収されているんだろうなー。


萩原佐知子(ジャガイモの葉が育ちすぎ) ‏

【朗報】昨年秋、りこぼう(ハナイグチ、ヌメリイグチ)をスライスして3日ばかり炎天下に干して作った乾燥偽ポルチーニが全く乾燥ポルチーニそのものだった件について; もう高い輸入品を買うこたーありません。自作しましょう!!食感は本物よりシャキシャキしていて、むしろ日本人好みかも。



| 未分類 | 23:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

自分で目をふさいでおきながら、それでも何をみたいの?


タイトル変えました。

IMG_4005.jpg

ごく短い言葉の表面上だけで脊髄反射する人たちは
ネトウヨだろうが、反原発だろうが、かわらない。
相手が有名人であればあるほど、過剰反応し、炎上する。

ホリエモンの一言で昨日からツイッターが炎上していますが
いつもそうだけど、彼はわざとあぶりだしているように思えます。

面白いのは、”ホリエモンの本を買って読んでホリエモンを見直したのに
もう本も捨てる”とか言うような、まるで男女の恋愛沙汰のような
ツイートをしている人が結構いること。

こういう人たちって一体、何を見ているんだろうと改めて思います。

過去に書いてきたように、他者をみてないんです。
ありのままをみてないんです。

自分の中のイメージでみているから、それはイコール自分なんですよね。
他者ではない。

自分の考えがないから、
自分の目でみてないから
自分の頭で考えていないから
風景が変われば(本当は変わっていない)、
自分の中身もコロッとかわるんです。

相手が自分の思い描いたイメージ通りでなかったと思えば
またあっさり元に戻る。

だから、ファンほど厄介なものはない。
コロッとひっくり返った時の反応の凄さ(酷さ)を
嫌というほどみてきた私にはよくわかります。
これも男女の恋愛によく似ている。
まあね、恋は盲目というからね。
自分で目をふさいでおきながら相手を責める、なじる。


もちろんホリエモンとも考えが違うこともいろいろあるけれど
私はライブドアー事件の最初からホリエモンを応援していたし
考えの違いも自分でよくわかっているから
がっかりしたとかそういうことはまったくありません。

IMG_4010.jpg


堀江貴文(Takafumi Horie)

あほですね RT @katsuyatakasu: 赤ん坊まで猛暑日炎天下のデモに連れてくる馬鹿母😭❗父親は何してる?制止しろよ。

頭にウジが湧いてるんだね
RT @randa6010: @takapon_jp @katsuyatakasu ベビーカーに乗せられいる子供がぐったりしている、子供の命を危険に晒しているのはどっちだ!

CK1IFB5VAAAgO6J.jpg

戦争になるくらいなら死んだ方がマシ的な笑 RT @ChikaYukichi: @takapon_jp @randa6010 @katsuyatakasu はぁ…お子様達が熱中症や汗疹になっても 気にしないのかなぁ⁉

されるわけないやん笑 RT @sola_wack_rhum: えーっ⁉︎ 自分の子供が徴兵されるかもしれないと思ったら、居ても立ってもいられなかったんでしょ?頭に蛆がわいてるって…。感受性の無さに唖然とする。Jリーグのアドバイザーするって、ファンの心掴めるのかね

蛆虫野郎め RT @scum12xu: @takapon_jp こんな事言ってる堀江さんが「ウジ」とか言っちゃいますか? へぇー???笑 http://matome.naver.jp/odai/2138893992135830701

消えろ RT @suor_gersomina: @WadjetOsaka @shirakawayuuki @takapon_jp 堀江さん、ご自分の “心と頭に湧いた蛆虫” の駆除を先にお願いします。

あほめ RT @kigadeath: @takapon_jp @sola_wack_rhum 堀江よ・刑務所に入ったんだから株主と債権者の為に、もう少し静かにしとけ。矯正した意味がないだろ馬鹿が/刑務官より。

参加する必要既にない RT @Led_Boots_0613: @katsuyatakasu @makisssss @takapon_jp @randa6010 女性が乳幼児を連れてデモに参加しなくても、良い世の中になるよう、ご協力を(^_^)v

間違った前提知識で活動してるから問題視してる RT @torch2012: あなたがどんな育ち方をしてるかしれませんが、戦争に反対する世の母親たちを貶めるべきではありません。子供が戦争に行かなくてすむためには、母親は自分にくくりつけても反対行動をするのです。

ミスリードするな RT @FFMatudo: @takapon_jp 金のことしかないあんたに言われる筋合いはない。

なんでにげないん?笑 RT @TristanwChe: @takapon_jp @randa6010 @katsuyatakasu 戦争起きたら直ぐ逃げると言ったご飯虫は静かにこの国を出てけ、ねとうよ

お前の100倍考えてるわ RT @zen_heroshi: @takapon_jp @randa6010 @katsuyatakasu 短絡的思考。貴方達、少しは名を売ってる人間ならよく考えてツイートするように。呆れました。

おれフジサンケイの敵なんだけど笑 RT @nongenpatu: 堀江貴文 @takapon_jp や、高須克弥 @katsuyatakasu といった連中はネトウヨの母胎であるフジサンケイグループや日本会議のお仲間、つまりアベシンゾウとユカイな仲間たち。

おれ42さいやん RT @Epsilon273: @takapon_jp ウジ虫、見た事あるんですか?本物を、ですよ〜 テレビとかじゃなくて、伸び縮みしてるやつですよ。。 へ〜驚きました。お若いのに。

それガセネタ RT @Tutanomiti: @takapon_jp @GNippon777 @randa6010 @katsuyatakasu ホリエモンは在日でしょ? 信じられないな。日本を毀損が是正だろうから。

参加すること自体がアホだっていってる。暇人め RT @makkanako: @takapon_jp @randa6010 @katsuyatakasu 参加者ですが、お昼時だったでこんな感じで息子も寝てましたよ。普通に暑い日出かける時と同じように、

もち RT @9YbrUHWt: たしか、堀江さんはこの前の参考人質疑で「刑事司法改革のデモこそ国会前でやってもらいたい」と言ってたけれど、その中に子どもが混ざっていてもこの時期だと https://twitter.com/takapon_jp/status/625243535755706370 … のようなことを言うのだろうか?

知ってて発言してるやん RT @hiro123_ya: @takapon_jp 自衛隊の人員不足も経済的徴兵制も知っているとは思えないホリエモンの超無責任発言。

嫌がってないよ。アホだって思うだけ笑 RT @catreo135: @takapon_jp そうか、市民運動ってのはこんなつまらん揚げ足取りをしなきゃなんないほど、守銭奴にとっては脅威ってことか。暑いからもうやだって思ってたけど嫌がるならもっと頑張らないとなw

その前提知識が、知識不足で間違ってる RT @sola_wack_rhum: えーっ⁉︎ 自分の子供が徴兵されるかもしれないと思ったら、居ても立ってもいられなかったんでしょ?頭に蛆がわいてるって…。感受性の無さに唖然とする。Jリーグのアドバイザーするって、ファンの心掴めるのかね

その通り RT @tamito88311: @takapon_jp @hiro123_ya 現代戦で徴兵された一般人が役に立つわけないじゃん 頼まれても徴兵しねぇだろ ばーか

そなんだよ。。 RT @youidooooooon: @takapon_jp @sola_wack_rhum Jと関連さすな ホリエさんのJへの熱くて冷静な思い汲み取ってから言え、 屁理屈並べてどーするつもり??

そんなもん踏み倒せばいいんだよ。 RT @adachib: ホリエモンはいわゆる「経済的徴兵」の犠牲になる立場じゃないですからデモ参加のママたちをウジ虫呼ばわりできるんです。 我が子が奨学金返せなくて戦争に行くかもしれないのに。

そもそもその活動をする前提が間違ってるんだよ笑。永江一石さんのブログみたら? RT @torch2012: @takapon_jp わかりまんか?だれの子どももころさせない、と願う母親の気持ち。わからないのでしょうね。

アメリカ人が他国の人の命を奪うのは自分と関係ないからいいのか?笑 RT @torch2012: 結局一般人は徴兵されないから自分には関係ないという単略的なお考えですね。デモ参加者は自衛隊の人の命も、国内外の邦人がテロの危険に晒されることも、何より日本人が他国の人の命を奪うこと

RT @slimMATSU: @takapon_jp なんで戦争になって子供が徴兵にいくと思ってるのか根拠を教えて欲しい。 俺の予想は、『なんとなく』

ほんとだよ。。 RT @ma_dop: @takapon_jp @torch2012 「日本人が人を殺すのは~」「日本人が殺されるのは~」という日本人だけが幸福なら、外国人はどうなろうと関係ないというレイシスト的な考えをまだ持ってる人がいるんだな・・・。



| 未分類 | 23:15 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース(ついにあの新聞も内閣支持が初の逆転)


今日も夕焼けが凄かった。
地震雲も出ていた。

台風12号、本島は暴風域に入らず
人身や家屋などに大きな被害はなかったけれど
国頭で24時間の雨量が250ミリ。

その結果、ダム貯水率は90.1%に上昇。
平年値との差は+11.9 ポイント。

/////////

<社説>防衛局協議書提出 また強引な手法使うのか(琉球新報)

国連演説に意欲 翁長知事がシンガポール出張から帰任(琉球新報)

・沖縄県知事、国連演説を検討 「辺野古反対」世界に訴え|北海道新聞
・沖縄知事、国連演説を検討 辺野古反対、世界に訴え | 静岡新聞



米軍施設内事故時の住民避難 基地所在の全21市町村、手引書なし(琉球新報)
『米軍の基地や関連施設内で爆発や化学物質の流出事故が発生し、施設外に影響が出た場合の住民避難の対応について、琉球新報が関連施設が立地する県内21市町村に尋ねたところ、全ての自治体で住民の避難マニュアルを作成していないことが分かった。米軍側が排他的管理権を持つため、「自治体に施設内の情報がなく、対応ができない」といった意見や、国に指針の作成を求める声が上がった。だが防衛省は指針の作成について「計画はない」としており、戦後70年を迎えても「備えの空白」が埋まらない実態が浮き彫りになった。調査は13~17日に実施し、各自治体の防災や基地対策の担当者らから回答を得た。・・・』

きょうもまた同じこと書きます。
沖縄の新聞社は本当によく仕事をします。報道の鏡です。


img55b442b7164bc.jpg
サシグサに有用成分 與儀さん分析依頼 きょう南城で講演会(琉球新報)
『繁殖力が旺盛で道端でも見掛けるサシグサ(タチアワユキセンダンクサ)にはカルシウムやビタミン、ケイ素などが豊富に含まれていることが成分分析の結果明らかになり、注目されている。・・・分析試験結果が6月19日に送られてきた。それによると、サシグサ100グラムの中に、骨や歯の構成成分で体の生理機能を調整するカルシウムが1800ミリグラム含まれており、これは基準値210ミリグラムの9倍近い。食物繊維も基準値の7倍弱、鉄分とビタミンAは6倍、ビタミンEも2倍以上含まれている。骨や血管を育てるケイ素や抗酸化作用のあるタンニンの含有量も多い。』

ホント宝物の宝庫、島です。そんな島に基地は要らない。


沖縄在住外国人「言葉通じない」3割 公共施設の多言語化求める(琉球新報)

中高生50人がシアトル向け出発 新報ホームステイで(琉球新報)

img55b435b0f2296.jpg
”じゃんがら”会場魅了 那覇といわき、伝統芸能で交流(琉球新報)

img55b440e0277fa.jpg
楽しく踊り相互理解 ダンサーと障がい者ら交流(琉球新報)
『「スペシャルオリンピックス日本・沖縄」(稲嶺勇会長)は18日、ダンサーと知的障がい者らが一緒にダンスを楽しむイベント「ダンス祭」を、ミュージックタウン音市場で開催した。市内外から多くの親子連れが参加し、音楽のリズムに合わせてステップを踏んだり手を振ったりして、体全体を使ってダンスを楽しんだ。・・・』

少し前の琉球新報に掲載されていた「ホームレスの踊り、文学」
「「生きる姿」を体現 孤立からの解放へ」もとても良かったです。

ビッグイシューで生計を立てている男性と
男性2人のダンスの稽古風景の写真に妙にひきつけられました。
その男性は「身体はきついが、今は仕事よりダンスが大事」と語っています。
今年はシンガーソングライターの寺尾さんと全国ツアー中で
「踊りの原点はこんな感じだったのでは」とか
「胸が暑くなる」との感想が聞かれ、
涙を流す観客も居たそうです。

///////////

今日も猛暑。
関東から近畿地方にかけては35度以上の猛暑日。
全国928の観測地点のうち猛暑日は今年最多の129地点
30度以上の真夏日は596地点に。
群馬県館林市で38.8度。東京都心でも35.8度

ついにあの読売も内閣支持が最低43%…不支持49%と初の逆転。

新国立競技場騒動、文科相が生贄になって終わりそうですね。

小型飛行機墜落事故、3人死亡5人けが 東京・調布(朝日)

・花火大会で見物客5人搬送 火花かかり、やけどか 静岡
・立体駐車場で車10台が転落、横転 兵庫
・26階レストランから出火、一時騒然 浅草ビューホテル

国道で「立ったりしゃがんだり」中学教師ひかれ死亡(ANN)

変な行動する人が随分と増えましたね。

報酬1億円以上の役員、400人超に 業績回復を反映(朝日)

世の中、狂い続けている。

朝日新聞の三浦英之記者に開高健ノンフィクション賞(朝日)

///////////

『報道特集』だけでなく「朝日新聞」もようやく慰安婦の軍主導の証拠を報道! 歴史修正の動きは止められるか
http://lite-ra.com/2015/07/post-1327.html

『報道特集』 がついに中曽根元首相の「土人女を集め慰安所開設」文書を報道! 息子の弘文が慰安婦否定の責任者ってなんの冗談?
http://lite-ra.com/2015/07/post-1323.html

報ステとNEWS23を応援する会

「学校に行けると騙されて慰安婦にされた。私を強姦した日本人の名前はオノでした」日本軍がインドネシアを占領して一ヶ月後に慰安所が作られた。日本軍は性病の蔓延を避けるため少女が犠牲になった。「みんな新品だ、と言っていました。処女という意味

報道特集、慰安所を作ることに関わったひとりとして「主計長」だった中曽根康弘を取り上げる。かつて「囲碁・将棋などをする娯楽施設だった」と述べていたが、彼が慰安所に関わったとする新資料が出て以来、彼はこの件に沈黙を貫いている。

報道特集、インドネシアでの性暴力被害者 姉が軍服を着て銃を持っている日本兵に無理やり慰安所に連れて行かれたという。その姉に弁当を届けに行った彼女も、部屋に連れていかれ、3人の日本兵がズボンを脱ぎ始めた。その3人に強姦された。まだ13歳



///////////

萩原佐知子(ジャガイモの葉が育ちすぎ) ‏

デモに子どもって欧州では割とよくある光景なんだけれどね。子どもを盾にしているのではなく、ビジュアル素材としての要素が大きいと思う。まあどっちにしろ子どもを利用しているわけだけれど、今ソレをためらっていたら、いずれ最も望まないものに子どもを利用されるようになるさね。

たまたまそのへんにいたおばさんと話をしたら、デモのために国鉄の列車をチャーターして村総出で来たとゆーんでびっくりした。



///////////

台湾教育省に高校生突入 「中国史観」教科書改訂に反発(朝日)

台湾は凄いですね。

>キューバのグアンタナモ基地、施設閉鎖へ「最終段階」

早く閉鎖してください。
むかしからこのグアンタナモ基地が妙に嫌いなんです。

///////////

うさお

https://twitter.com/tsutsumimika/status/624743515923152896

堤さんさすが!IMFが最終的にギリシャを潰さないのも、ギリシャが借金踏み倒し国なのに貸し続ける理由も、全部「軍需産業が金儲けするため」だということが明確に分かる文章ですね。なぜ戦争法案を通すのか?なぜ東芝は守られるのか、も考えてね



///////////

イラクから帰った兵士が内緒で家族に会ってみた。
http://www.youtube.com/watch?v=fTWHiinrr24&sns=tw
何度見ても号泣してしまいます。

「未来はアフリカ人の手に」 オバマ氏、ケニアで演説 (朝日)

だから米国が手伝ってあげるって?
「未来はアメリカの手に」

サウジ国王、1千人で南仏バカンス 海岸閉鎖に住民反発(朝日)

ある意味、気が狂ってるんでしょうね。

////////////

オーストラリアで31年ぶりの積雪。めずらしすぎて計測できず(gizmodo)


クロアチア セニ
11760267_1706613306228430_クロアチア セニ


クロアチア、Pirovac
11755707_1706564142900013_8690639111554755394_n.jpg


スペイン ヴィラドロウ(カタルーニャ)
11755158_1706197269603367_3801218871531957215_n.jpg

| 未分類 | 22:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

国民投票についてどう思いますか?


圭希さんとは考えを異にすることもありますが、
選挙現場に多く立ち会っている人としての意見は参考になります。
国民投票をするとどんな結果が出るだろうと素朴な関心はあるけれど
心配なのはやはり機械による不正選挙です。
圭希さんのツイートを読む限り、
すべての選挙にアナログを併用してるのでまだ大丈夫かなと。

仮にすべて手作業でやったとしても、
大切なことを数字の多数で決めて良いのかという疑問があります。
国民投票について意見があるようでしたらコメントください。

選挙の存在そのものについても疑問を感じていますが
それはまた先で書きます。

ちなみに沖縄知事選は手作業でした。

横川圭希 ‏

不正選挙に関して言えば、僕は全国津々浦々の選挙を見て来て、ありとあらゆる場所にあると思います。でも、それは第一に「ムサシ」と皆さんが呼んでるものよりもアナログ的な手法だと思ってます。ITを操作するほどの接戦の選挙少ないからです。ほぼ大勢が決まってるものが殆どです。

もっと強引で乱暴な方法がとられてると想像します。投票箱をすり替えたり、投票用紙を何枚も集めたりです。でも、その手法も全体の5%に影響を与えられるかどうか?怪しい限りではありますが、選挙の当事者は、特に支援者はそこまでして勝ちたいと思うものだからです。

ただ、都市型の選挙では、それはとても起こりにくい。なぜなら、日本の場合、ITとアナログを併用してるからです。投票用紙の数を数えた後、人が一枚づつ二度数えます。しかも違う人間が。加えて、立会人が精査します。

立会人は各選対から出てきてます。この全ての人間を買収しなければ成り立た無い事です。それでも、わずかに潜り込ませる隙はあるかもしれません。でも、それで大勢に変化を及ぼす事は出来ないと思ってます。

今後、「ムサシ」の問題は、あらゆる意味での透明性を担保する意味では、実質上の問題になる時が来るかもしれません。ただ、今の段階では、アナログと併用してれば、選挙の結果に影響を及ぼすのは限りなく困難な事は確かです。

その事を「追求する」過程で、現状の選挙の現場がどうやってどう進行してるのか?が公に周知されるのはいい事だと思ってます。なので、追求はした方が良いかもしれませんが、そこまでコストをかけて追求する事でも無いと思います。

つまり、選挙制度のシステムからは思わしくないです。計測に関して担保するなら、余程、二種類の別な計測器を用意する方が早いです。そして、その選定の過程に市民、もしくは自治体の政治家が関わる方が安全が担保できると思います。つまり、既存のシステムの運用の方が重要だと。



| 未分類 | 21:31 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

『つぶしてやる』と言われた側の論理:藤井誠二(ポリタス)


遅くなってしまったので一旦アップしますがコメントは後日書きます。
泣いてしまって読み進めませんでした。

津田大介

【ポリタス更新】藤井誠二さんの原稿です。百田尚樹から「つぶしてやる」と言われた沖縄2紙がなぜあのようなスタンスで報道しているのかよく理解できます。 / 『つぶしてやる』と言われた側の論理(藤井誠二) http://npx.me/GwoP/Biex #NewsPicks

藤井さんの原稿はぜひ「琉球新報と沖縄タイムスの2紙は偏ってる」と思ってる人にこそ読んでもらいたいな。良い原稿を良いタイミングで公開できたのではないかと思います>http://politas.jp/features/7/article/408


『つぶしてやる』と言われた側の論理:藤井誠二(ポリタス)

多くの方に読んでもらいたいです。

タイトルをみて、 本多 勝一さんの
「殺される側の論理」「殺される側の論理」を思い出しました。

| 未分類 | 20:52 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一件のクレームで美術品が撤去される(東京都現代美術館)


その一件は神の声だったの?

津田大介 ‏

「子ども向けだから」という理由だけど、次は別の理由で同じことやられるよ。会田さんはここまで織込み済みだったと思うけど酷い話である。 / 会田誠さん作品に改変要請美術館、子ども向け企画展で
http://npx.me/WQCg/Biex #NewsPicks

三潴末雄

ここはだれの場所?
東京都現代美術館で展示中の文科省にもの申すの檄文と時の首相に扮して世界平和の為に鎖国を説く会田誠のビデオ作品が撤去されるとの事。一人の美術館友の会員からのクレームにより、会田に対して作品撤去同調圧力が掛けられていた
CKrKFUUUEAACY7H.jpg

yoshitomo nara

東京都現代美術館で展示中の会田作品。美術館の中にあるものを、何人かの苦情で撤去できるのなら、何百、何千、何万人かの苦情によって、人権を無視する悪意に満ちたスピーチ・デモやを無くすのが先だろう。苦情者は、会田作品が社会によって生み出されたものであることを、客観視するべきだ。

会田誠

東京都現代美術館「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展に、会田家として出品した「檄」という作品が、撤去の要請を受けていることについて、私見を述べました。一読よろしくお願いします。
http://m-aida.tumblr.com

津田大介 ‏

たった1件のクレームで特に政治的でもなく展覧会の趣旨に沿った檄文が撤去するよう命じられた会田誠さんの声明。こりゃ納得できるわけはないだろう。 / 2015年7月25日
http://npx.me/5YLT/Biex #NewsPicks




| 未分類 | 00:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ニュース(私が出会う沖縄の方達は全員、辺野古反対)


午後、ネットをしないごく普通の方たちと話す機会がありました。
皆さん、音楽を趣味とされる方たち。
全員、辺野古反対でした。
私から切りだしたのではなく皆さんからそういわれました。
私が出会う沖縄の方達は全員、辺野古反対です。

それから夕焼けが凄かった。

//////////

img55b266702e330.jpg
新基地反対、大きな輪 300人が防衛局包囲(琉球新報)

嘉手納の防衛局、立派な建物で見るたびに
いかにも乗っ取られたようで、不快な気分になります。

海兵隊、豪に派兵 トップ証言、分散配備進む(琉球新報)
『米海兵隊トップの海兵隊総司令官に指名されたノーフォーク海兵隊総軍司令官のロバート・B・ネラー氏は23日、議会承認に向けた上院軍事委員会の公聴会で証言し、沖縄に派兵してきた大隊を現在、オーストラリアに6カ月派兵していることを明らかにした。現行の米軍再編計画では約1万人超とみられる沖縄の実戦部隊のうち、約9千人がグアムやハワイほか、オーストラリアに移転する。オーストラリアには2500人が移転することになっており、ネラー氏の証言で、すでに千人規模の大隊が同国に展開していることが明らかになった。・・・』

辺野古埋め立て、防衛局が協議書提出 本体工事向け、県は保留(琉球新報)
主の留守中に家に上がりこんで居座る泥棒みたい。

不服審査提出 可能性に言及 防衛省幹部、埋め立て取り消しに(琉球新報)
『防衛省の山本達夫地方協力次長は24日、自民党の国防部会で、米軍普天間飛行場の辺野古移設をめぐり、翁長雄志知事が埋め立て承認を取り消した場合、公有水面埋立法を所管する国土交通省に不服審査請求を提出する可能性に言及した。・・・』

盗人猛々しい。

市場拡大へ魅力PR 県などが県産品商談会(琉球新報)
『県産業振興公社のシンガポール事務所開所記念事業の一環で、県と県内事業者らは24日、シンガポールのシャングリラホテルで県産品商談会、企業誘致セミナー、全国特産品展示会を開いた。訪れたシンガポールの事業者らは、県産品や日本全国の果物などを試食したり、県内事業者らと商談したりするなど沖縄に興味を示していた。・・・那覇空港を中継拠点(ハブ)とする国際航空貨物事業の説明があり、沖縄県産品以外にも青森、愛媛、静岡、熊本県産の生鮮食品をPRする場も設けられた。企業誘致セミナーは、県内のITやバイオ関連企業ら7社が参加し、共同研究や企業連携などの個別相談会も実施した。』

年金減額は「違憲」 県内受給者31人、国提訴(琉球新報)
これも沖縄らしい。

ダバオ慰霊団が出発 約60人追悼式参加へ(琉球新報)

豊かな大浦湾、全国発信 ダイビングチーム、写真集を来月出版(琉球新報)

沖縄の離島医療に新しい翼 MESHサポートが搬送用飛行機(沖縄タイムス)

クール宅急便 那覇からシンガポールに配達開始(沖縄タイムス)
那覇から最短で発送日の翌日午後2時にシンガポール着。

//////////////

今日も広範囲で猛烈な暑さ
群馬県伊勢崎市で37.4度、埼玉県熊谷市で37.1度、東京都練馬区で35.5度
東日本の多くは2明日日以降も気温が高い日が続くそうです。

東北地方に大雨 秋田で堤防決壊、秋田新幹線も運休(朝日)

//////////////

o0450025320150725at19_p.jpg
冥王星のリング。
大気に含まれる氷の微粒子に背後の太陽光が当たってリング状に。

これってなんか意味ありそう。何かを訴えている。

//////////////

urokosmile

「反差別、反権力で闘ってきた者たちはことごとく牙を抜かれ、反差別を装ったファッション重視の差別者が台頭している。彼らはその実 ファシストである。これは歴史が証明している」…知り合いの不良じーさんと電話で話したらこんなこと言ってた。ネットもツイッターもやってない人。



//////////////

通院勧め患者囲い込みか 生活保護支援請け負う医院スタッフ(apital.asahi)
『精神疾患の疑いがある生活保護受給者に受診を促す自治体の事業で、東京都内の医療グループによる患者の不当な「囲い込み」があったとして、支援団体が24日、厚生労働省に監査を求めた。生活保護の支援員を務める精神科医院のスタッフが自分の勤務先への通院を勧めていたと指摘。通院が生活保護費受給の条件という虚偽の説明をしていた例もあったとしている。・・・医療グループ側の紹介で劣悪な環境の部屋に住み、同意の手続きが不透明なまま生活保護費を管理される患者もあったとする。』

屋久島:岩場に内閣府参事官の遺体 入山中の事故か(毎日新聞)
情報保全監察室は、政府の特定秘密の指定が適切かどうか点検する役目。

日航機修理ミス、米政府が漏えい 1985年墜落後、関係者証言(沖縄タイムス)
『・・・日本の運輸省航空事故調査委員会が情報公開をためらったことを受け、事故原因がボーイング同型機全般の構造上の問題に起因するのではなく、事故機だけの固有の問題であることを早期に明らかにし、同型機の安全性をアピールする狙いがあった。』

皮膚がんの原因は「日焼け」ではなく「日焼け止め」という事実

化粧アレルギーがあるので化粧はできませんが
日焼け止めも実験したみたけれど同じようにアレルギー反応が出て
使ったことはありませんが、、こういうニュースを見るたびに
アレルギーで良かったなと思います。

//////////

Akira Okumura (奥村 曉) ‏

ここ数年ヨーロッパの色んな場所に出張して中国人観光客の多さと景気の良さに感心したもんだけど、地元新宿に戻ったら今まで見てきた中国人観光客の 10 倍くらいいた。



//////////

まるで喜劇ですね。

宇宙人ぶー  ‏

日本政府が中国脅威論のプロパガンダに利用している「東シナ海の中国ガス田」の開発は「中国企業2社+英蘭企業+米企業」… しかも交渉を決裂させたのは日本 http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015072301000609.html

東シナ海のガス田開発の真実~日本企業は開発が採算に合わないので、試掘さえしたことがないって知ってました?? https://www.facebook.com/tomosan.oowaki/posts/892890234124207

中国海洋石油総公司、中国石油化工集団公司、英ロイヤル・ダッチ・シェル社と米ユノカル社 http://j.people.com.cn/2003/08/20/jp20030820_31682.html … 東海天然ガス田の調査・開発事業 中外4社が契約

田川滋 ‏

米報道官「特定の立場取らず」 東シナ海の中国ガス田 47NEWS http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015072301000609.html … 当たり前の話。中国で無く”日本が主張する日中中間線”より中国寄りの位置なのだから国際法的な問題は無い。「日中の過去の合意に反している」か否かは非公開なら国民にも不明。

LN BB-45

中国側のガス田だって、実際に開発しているのは欧米の石油メジャーじゃん。東シナ海ガス田問題を解消したいなら、中間線の日本側で採掘して、中国に売るしかない訳で、そこには外交交渉、商売上の交渉があるだけ。軍事緊張など、安倍政権が支持が下がったので火をつけてまわっているに過ぎない。



////////////

http://blog.goo.ne.jp/morimorikids/e/616c4ffef99d7e4e20472be58f348c3e " target="_blank" title="ネオニコの空中散布で千曲市土口の山から昆虫が消えた。次は人間(妻女山里山通信)">ネオニコの空中散布で千曲市土口の山から昆虫が消えた。次は人間(妻女山里山通信)

萩原佐知子(ジャガイモの葉が育ちすぎ) ‏

ネオニコチノイド系農薬は凄いっす。以前趣味のセントポーリア栽培で顆粒状のものを少し土に混ぜる使い方をしたら、センポトーリアにつく害虫のみならず、ちょっとした羽虫のたぐいまで部屋にまったく出なくなった。まあ昔からある薬と違って昆虫に耐性がないせいもあると思うけれど、怖かった。

(問題は農家さんやのーて大々的に山林に空中散布する自治体が点々とあることなんですよね〜〜〜。メリット・デメリットを天秤にかけるとあからさまにデメリットばかりなのに。お金を使いたいがためにやってるとしか考えられない)



| 未分類 | 23:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

朝日新聞シンポ「沖縄と本土」


<お知らせ>朝日新聞シンポ「沖縄と本土」をライブ中継(朝日)

朝日新聞社は29日(水)に翁長雄志(おなが・たけし)沖縄県知事らを招き、米軍基地問題をはじめとした「沖縄と本土」の関わりを考えるシンポジウムを開きます。当日、朝日新聞デジタルでは、会場からライブ中継を予定しています。米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設問題をめぐり、沖縄と本土の溝の深まりが指摘されています。翁長氏の基調講演に続き、寺島実郎・日本総合研究所理事長、佐藤優・元外務省主任分析官、山口昇・東京財団上席研究員をパネリストに迎え、星浩・朝日新聞特別編集委員のコーディネートで議論を進めます。会場は東京・築地の浜離宮朝日ホール、開演は午後6時の予定。当日のライブ中継は「沖縄はいま」(http://www.asahi.com/special/okinawa/)のウェブページ上で行います。スマートフォンでも視聴可能です。



| 未分類 | 22:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「SEALDs防衛隊」って何ですか?


事情をつかめないのでyoutubeだけアップしておきます。

2015.07.24国会前で全学連を排除するSEALDs防衛隊
http://www.youtube.com/watch?v=ZJnPOza0hX4&sns=tw

国会前抗議で中核派を排除するSEALDs #本当に止める
http://togetter.com/li/851960

ひとつだけ言えるのは、公道でビラを配る行為を止める権利は誰にもありません。そんなことも知らないなんてあまりにも愚かすぎませんか。さらに警察に取り締まりさせようとするなんて、わざわざ自らの無知を二重に露呈しているようなもの。


//////////

<追記>

ちえぞう

マジで問いたい。

民主主義ってなんだ!?

2015.07.24国会前で全学連を排除するSEALDs防衛隊
http://www.youtube.com/watch?v=ZJnPOza0hX4&sns=tw … @youtubeさんから


〜Mad-Onna Now〜

一生問うてろカス

https://twitter.com/tchiezinha/status/624628569910591489


ちえぞう

「おめぇらとは違うんだよ!」と特権階級に浸りながら罵倒し排斥・排除していた方ですね。自ら権力を介入させる従属ぶりがすごいです。

https://twitter.com/fancy_karate/status/624808300261978112


やりとりはわかりましたが、民主主義はこの国には存在しませんね。

| 未分類 | 17:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

台風来ないので出かけてきます。


那覇は台風12号の影響はまったくなし。
雨もちらっと降っただけだけど
北部は雨が降っているようですね。

201507251720-00.jpg

201507251700-00.jpg

1512-00_20150725172317acd.jpg

| 未分類 | 17:30 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「大祓詞」


台風12号対策の「祝詞」奏上しました。

////////////

沖縄本島中南部は暴風圏から外れそうですが
北部も外れる可能性ないかな?

ただし奄美の直撃は免れないかも知れない。
奄美が直撃にならないよう、
進路がぐっと東になるといいけど、時間がないかな。

大東島はいつも大変です。

10時半の気象衛星
201507251030-00.jpg


13時追記
全然、台風の気配がない。
この調子だとぎりぎり素通りかな。


12時45分のレーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)
201507251245-00.jpg

進路を見てみよう。12時の予報。
1512-00_201507251308026c3.jpg



| 未分類 | 10:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT