トップは良いニュースから。
成長過程不明だったイタチザメ、子宮内に栄養あった 美ら島財団が解明(琉球新報)
http://j.mp/1ZQQLy5 
次から次へと、美ら島財団、功績続きですね。
//////////
那覇空自F15、31日から倍増40機に 空港さらに過密化(琉球新報) http://j.mp/1ZQQJXd『防衛省は26日、今月31日に航空自衛隊那覇基地で第9航空団を新編成すると決定した。築城基地(福岡県)から空自戦闘機部隊の1飛行隊のF15戦闘機20機を移動させ、那覇基地の第83航空隊を第9航空団として新編成する。部隊の新編に伴い那覇基地は既存のF15と合わせて40機体制となるほか、人員も現在より約300人増える。戦闘機数が現在より倍増するため、空の便で沖縄を訪れる観光客や周辺住民への影響も懸念される。併せて陸上自衛隊与那国駐屯地の新設を3月28日とすることも決めた。』

こういうのをみると、ますます
辺野古は自衛隊が使うためと確信する。
辺野古移設加速へ防衛省増員 審議官新設、沖縄防衛局も強化(琉球新報)
http://j.mp/1ZQQM58 
辺野古は自衛隊が使うため。
移設強化へ防衛省役職新設 防衛局は次長2人体制に(琉球新報)
http://j.mp/1Pyn05E 
辺野古は自衛隊が使うため。
辺野古停止、国の不服審査請求 行政法学者31人「不適」 本紙調査35人回答中(琉球新報)
http://j.mp/1ZQQMCh 辺野古4点、文化財へ 県教委、遺跡認定は慎重に協議(琉球新報)
http://j.mp/1PCimDK 辺野古に全国からブロック届く 300人参加、積み上げ戦術(琉球新報)
http://j.mp/1PCvR6B 辺野古埋め立てに瀬戸内の土砂? 小豆島に戸惑い(朝日)
http://t.asahi.com/iz1k米平和団体が沖縄県支部 元軍人らメンバー「VFP」新基地反対で連帯(琉球新報)
http://goo.gl/pJxrwK/////////
「腐った血流れてる」辺野古排除で機動隊員が暴言か(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=150976/////////
北京の琉球人埋葬地 県内研究者有志、現地で発掘調査へ(琉球新報)
http://j.mp/1ZQQJGt 
沖縄をみるまなざしは日本より中国の方が暖かい。
////////
県、淡水化装置導入へ 離島の渇水、災害に対応(琉球新報)
http://j.mp/1PCFfqA 比謝川から規制物質 米軍「飲み水安全」と基地内通知(琉球新報)
http://j.mp/1PCimUv 嘉手納、悪臭規制地域に 県環境審が答申案(琉球新報)
http://j.mp/1PCFd2c 『県環境審議会(会長・大森保琉球大学教授)は26日、2015年度第3回会議を県庁で開き、嘉手納町を悪臭防止法に基づく規制地域(臭気指数による規制)に指定することを盛り込んだ答申案をまとめた。今月中にも答申、告示を経て7月から適用される。指定されれば悪臭が発生した場合、町が臭気判定士(国家資格者)による測定を実施できる。嘉手納町では、嘉手納基地周辺の住民が基地からの悪臭に関する苦情をたびたび訴えている。・・・』
////////
香港向け輸送貨物の混載対応 オゥ・ティ・ケイと琉海(琉球新報)
http://j.mp/1PCS3gI ////////
8市町が計画策定 子の貧困対策、国事業化受け(琉球新報)
http://j.mp/1ZRA05Z 給付型奨学金、月7万円 県、初年度25人で調整 県外大進学支援(琉球新報)
http://j.mp/1Px9IXh ////////
石油卸値5円上げ 小売価格転嫁へ 県内、来月にも(琉球新報)
http://j.mp/1Px9Hma 金武中生、全国で快挙 ものづくり教育フェア2部門2位 課題メールとロボット競走(琉球新報)
http://j.mp/1Px9IX7小渡さん映像作品3冠 沖大学生 聴覚障がい者全国コンクール(沖縄タイムス)
http://goo.gl/rt3LVn 伊江産小麦で発泡酒、きょうから限定販売 オリオン「琉球ホワイト」(琉球新報)
http://j.mp/1Px9NdA 漫談に会場大爆笑 北谷で「しまくとぅば大会」 金賞は照屋さん(琉球新報)
http://j.mp/1ZQQN9d