2016年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年08月

| PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

世界で最も深い水中シンクホール、「青の穴(「ドラゴンホール)」


自民党の本命の女性が東京都知事になったのね。
これで日本はいよいよ奈落の底へ突入。

//////////

CoBZiMnWcAAlR9a.jpg
China Exclusive: South China Sea "blue hole" declared world's deepest

中国の研究者によって、南シナ海の西沙諸島で
世界で最も深い水中シンクホール、「青の穴」が確認されています。

ブルーホールは202メートルの記録を超え、
300.89メートルと確認されたそうです。
直径は130メートル。

伝説ではブルーホールは「龍洞」、
あるいは 「ドラゴンホール」として知られ、
地元の人々は、南シナ海の「目」と呼んでいる。

ブルーホールの100メートル下はほとんど無酸素なんですって。

///////

大分県日田市で36.9度を記録するなど、
55地点以上で最高気温が35度を超える猛暑日

「民主」に投票しても…無効票、参院選比例区で増加(朝日)
『今回の参院選で比例区の無効票が207万5189票(3・57%)にのぼることが、総務省の調べでわかった。前回2013年から増加し、全国では0・72ポイント増、51万1956票も増えた。特に民進党の前身である「民主」の名が書かれ、無効と判断された例が目立つという。・・・』

安易に名前を変えるなってことですね。
そうでなくても政治にあまり興味がない国民性だし
知名度が高い人ほど当選するくらいだから。

10施設にアイヌ民族遺骨 文科省調査道内外、新たに判明(北海道)
『研究目的などで持ち出されたアイヌ民族の遺骨が、伊達市噴火湾文化研究所や東京国立博物館など道内外の10施設にも保管されていたことが30日、文部科学省の全国調査で分かった。北海道新聞の調べで今月上旬に判明した分と合わせて、大学以外には13施設に74体の遺骨が保管されていたことになる。このうち12施設が道内に所在。今後、大学保管の遺骨同様、慰霊や保管、返還などの扱いが議論となりそうだ。・・・』

なんかすごく陰湿さを感じるのは私だけでしょうか。

日本の農業人口200万人割れ 1990年の4割程度に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016073001001527.html

///////

「逃げてんじゃねえよ」男が75歳女性何度も蹴り重傷
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160729-00000013-ann-soci

///////

プーチンがなかなか来日しないのは影武者がばれてしまうからなんじゃないかな。

この二人も影武者プーチン。

顔だけでなく、体格もそう。
影武者と違い実際のプーチンは小柄。
強いプーチンは影武者。
300876.jpg

////////

フェイスブックに5千億円追徴も 税逃れ疑いで
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180889&f=t

PKO隊員の性暴力120件 南スーダン、集団強姦も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016072801000738.html

///////

img_ffb2640d556b40caa8a25b0d23b39eb1244851.jpg
パラシュート無しのスカイダイビングに初成功 米
http://www.afpbb.com/articles/-/3095823?cx_part=txt_topics

上空7600メートルからパラシュートやウイングスーツを
身に着けずにスカイダイビング。
地上に設置されたネットへの着地。
もちろん史上初。

>スカイダイビングスクールも運営しているエイキンスさんは「今回の挑戦の背景にある科学と数学に注目してください。何が可能なのかお見せします」とコメントすると飛行機から飛び降りた。

良いコメントですね。

///////

CojEKwsXgAAs18l.jpg
学説:木星 は太陽の周りを公転していない(動画)
http://sptnkne.ws/bN6y

この学説は以前からありましたよね?

///////

【13人が入院】トナカイの死骸から炭疽菌感染か ロシアのシベリア西部
http://news.livedoor.com/article/detail/11823167/

カリフォルニア上空で光る神秘的な跡に地元住民怯える(動画、写真)
http://sptnkne.ws/bNyU

六芒星
アラビア半島の砂漠に「ダビデの星」地上絵が出現!預言者「モーセ」の巨大な顔も=サウジアラビア
http://tocana.jp/2016/07/post_10470_entry.html

/////////

コメント紹介です。

例によって八百長選挙で午後8時に当確w

安倍自民は徹底した八百長選挙で大日本帝国へ日本を逆戻りさせようとしている。
武力を以てしてでも阻止すべし!

ジョージ ‏@GeorgeBowWow 5秒前
ジョージさんがおおちん チーム反原発に1票+1をリツイートしました
なんだよこれ。8時ちょうどのあずさ2号か!

弱者をことごとく踏み潰し、人権を剥奪し、日本を明治憲法の時代に逆戻りさせる素地が整った。安倍晋三と小池の二人三脚で日本中を恐怖政治に巻き込むのだ。

| 奇兵隊 | 2016/07/31 20:11 | URL | ≫ EDIT


| ニュース  | 23:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

外務省が国際自然保護連合に対し、文案から「辺野古」の記述削除を2度求めていた


PICKH20160731_A0031000100500005_l.jpg
石垣の海上で竜巻2つ発生 被害なし
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180996

竜巻がやけに多い。
沖縄の龍だったらいいけどね。

/////////

CorD09KUAAEylL2.jpg
IUCN、政府の「辺野古」削除要請を却下 沖縄の外来種対策勧告案(沖縄タイムス)
『9月に米ハワイ州である国際自然保護連合(IUCN)の第6回総会に向け、国内の非政府組織(NGO)6団体が共同提出した沖縄本島の外来種対策を求める勧告案を巡り、外務省がIUCNに対し、文案から「辺野古」関連の記述の削除を2度求めていたことが30日、関係者への取材で分かった。IUCN側は外務省の訴えを却下。名護市辺野古の新基地建設計画に触れる文言は残り、総会を前に8月3日から電子投票にかけられることになった。・・・』

ホント恥ずかしい。
そのうち、世界中から野蛮国家日本と呼ばれるようになるでしょう。
それが目的なんだけどね。


ColP1fXWYAABa「高江の森を守れ」
「高江の森を守れ」 沖縄防衛局前で市民120人抗議(琉球新報)
http://j.mp/2agxcOS

高江新着陸帯「オスプレイが主に使用」 四軍調整官が明言(琉球新報)
『在日米軍は29日、米軍北部訓練場の部分返還に向けた手続きを日本政府と進めているとの声明を発表した。部分返還には東村高江集落周辺にヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)六つを新設することが条件とされている。声明でローレンス・ニコルソン在沖米四軍調整官は新設するヘリパッドは「オスプレイやその他航空機」が使用するとし、垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが主要な運用機種となるとの認識を示した。・・・』

政府はホント嘘つきですよね。

海兵隊撤退を初決議 海人の会、辺野古と高江中止も求める(琉球新報)
http://j.mp/2ahTQGK

/////////

2016073101001528.jpg
故梶山氏が普天間移設懸念の書簡 「本土へ移せば激しい反対運動」(東京新聞)
『米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の返還に日米両政府が合意した1996年当時の橋本龍太郎政権で官房長官を務めた故・梶山静六氏が、退任後に政府と県の仲介役へ宛てた書簡で、飛行場を日本本土へ移せば激しい反対運動が起きるとの懸念を記していたことが31日、分かった。日本政府は99年、飛行場の移設先を名護市辺野古沿岸にすると閣議決定。有事が予想される地域と沖縄との距離の近さなどから「辺野古が唯一の解決策」と主張している。だが書簡からは、地理的な理由の前に本土側の反発を恐れた、政権中枢の本音が垣間見える。』

沖縄では反対運動がずっと続いているのに、
沖縄は日本じゃないから、完全に無視される。
すべては昭和天皇に責任がある。

/////////

シュワブ内の埋葬地で初の遺骨調査 6月、目視確認できず(琉球新報)
http://j.mp/2aE5Wxf

//////////

米海兵隊のFA18墜落、1人死亡 カリフォルニアで夜間訓練中
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180984&f=t

//////////

健診異常、沖縄が最悪 事業所、5年連続悪化(琉球新報)
http://j.mp/2agJqqV

やんばる急行バス 安さ人気、乗客5倍 外国客が6割(琉球新報)
http://j.mp/2ahTOi3

増収率首位 大城組71% 東商リサーチ・沖縄県内上位100社(琉球新報)
http://j.mp/2aDM4KH

高卒内定率、過去最高93.6% 沖縄県内外ともに上昇(琉球新報)
http://j.mp/2agsdO3

“求ム”外国語できる人 東部消防が採用枠新設 一次試験の一般教養を免除(琉球新報)
http://j.mp/2aFH08O

沖縄全島で統合Wi-Fi、実証実験に本格着手 観光客は登録1回でOK
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180965

CoqrRThUIAATFRe.jpg
アジアで人気 1玉2000円のパイン 沖縄・東村がブランド化
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180997

甘さが人気のパイン新品種って
いつも思うんだけど果物ってどうして甘いほうが人気があるんだろ?
私は酸っぱいほうが好き。

///////

古波倉正照さん死去 血液学の世界的発見医師 95歳(琉球新報)
http://j.mp/2aFH3Bh

///////

「大浦湾のサンゴ、健全」 市民団体が調査
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180980&f=t


ColIR1PXEAMNRhd.jpg
アジサシ100羽が群舞 恩納村で観察会(琉球新報)
http://j.mp/2aDLQTK

沖縄と鹿児島のマングローブ自生地、サイトで紹介 NPO法人マングローバル(琉球新報)
http://j.mp/2aDQW2m

///////

Cor66qmUEAAp島の女たち乱舞
島の女たち乱舞 アヒャー綱石垣市の四カ字で豊年祭(琉球新報)
『八重山最大の豊年祭、石垣市新川、大川、石垣、登野城の四カ字の「ムラプール」が31日、石垣市新川の真乙姥(まいつば)御嶽などで行われ、地域住民が旗頭や舞踊奉納で来夏世(クナツユー)の五穀豊穣(ごこくほうじょう)を祈願した。豊作と子孫繁栄を願い、西と東の綱をつなぐ女だけの儀式「アヒャー綱」は女性たちが乱舞し、会場は大いに盛り上がった。』

///////

Corr0S0UEAAcX与那原大綱曳
6年ぶりに東が勝利 与那原大綱曳(琉球新報)
http://j.mp/2aiQ14f

CorWkTfVYAAQFはつらつと太鼓演舞
はつらつと太鼓演舞 全沖縄子どもエイサーまつり(琉球新報)
http://j.mp/2aG1s9p

李登輝元総統が来県 石垣市の台湾入植顕頌碑を訪問(琉球新報)
http://j.mp/2agWo7X

「日台は密接に協力を」李登輝元総統が石垣で講演(琉球新報)
http://j.mp/2aG1uhx

///////

CoqE0kxUEAArCjサルスベリ
炎天下 華麗に サルスベリ、オオホザキアヤメが盛り(琉球新報)
http://j.mp/2aikIpT

| 沖縄 | 22:22 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

北マリアナ諸島でマグニチュード7.6。関東・東北地方で震度2


北マリアナ諸島でマグニチュード7.6
震源の深さは約260km

この地震で遠く離れた東日本が揺れました。
北海道でも揺れています。

310081_00000_0000_yhrg99g-4-20160730062029.jpg
震度2
宮城県 丸森町 
福島県 猪苗代町 
千葉県 館山市  鋸南町 
東京都 小笠原村 
神奈川県 川崎川崎区  二宮町 
静岡県 伊豆の国市 

dodekogude

先ほど北マリアナ諸島でM7.7地震が発生しました。
台湾さんが、エリアが南になるものの、7月20日に「10日以内にM7+~M8+強震」を予測していました。影響で北上した場合、コンパスの件もあるため、用心しなければなりません。

CokDLS3VYAAAVHX.jpg



コメント紹介です。

こちら神奈川藤沢では朝から磯臭いです。なんだか気になってコメントしました。

| 瑠奈 | 2016/07/30 12:08 |



///////////

CogGtx_VIAE-W65.jpg
<諏訪湖>過去最大、ワカサギ大量死 全滅の可能性も(毎日新聞)
『26~27日、長野県の諏訪湖でワカサギの大量死が確認された。少雨や高温などの影響で、水中の酸素濃度低下による酸欠が原因とみられる。県や諏訪湖漁協などは28日、岡谷市から下諏訪町の湖岸で死骸を回収。研究機関などは、原因調査やデータ解析に乗り出した。漁業関係者は「過去に例がない」と漁への影響に危機感を強めている。・・・28日の死骸回収には約60人が参加。岡谷市から下諏訪町までの約5キロの湖岸で、3班に分かれて作業をした。この結果、ワカサギ864キロ、コイなど457キロの死骸を回収した。・・・』

諏訪湖の魚大量死、植物プランクトン急減が原因可能性
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160729/KT160728FTI090010000.php

諏訪湖でワカサギやコイが大量死 酸欠が原因か
http://www.asahi.com/articles/ASJ7X5S3BJ7XUOOB016.html







| 地震・火山・体感メモ | 00:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

沖縄の基地負担軽減へ向けての初の研究会設置が全国知事会で了承された。


CojuYseUkAETI1p.jpg
沖縄の基地負担軽減へ研究会設置 全国知事会が初(琉球新報)
『全国知事会議最終日は29日、福岡市で開かれ、沖縄県が要望していた沖縄の基地負担軽減を議論する研究会を設置することが全会一致で了承された。翁長雄志知事は会議内で「沖縄の基地問題は一都道府県の問題ではなく、日本の民主主義と地方自治が問われている問題だと理解していただきたい。この問題をわがこととして真剣に考えていただけるようお願いしたい」と全国の知事らに協力を呼び掛けた。全国知事会内に沖縄の基地問題を議論する研究会が設置されるのは初めて。・・・設置の提案に対し、知事会長の山田啓二京都府知事を含む5府県の知事が賛意を述べた。反対意見は出なかった。研究会設置が全会一致で了承された後、翁長知事は記者団に「国民全体に広く沖縄の実情を訴えるという意味でも大変有意義な会議だったと考える。沖縄の基地問題の解決や日本全体の地方自治、民主主義の問題をどう考えるかという意味で(設置了承は)大きな出来事だったと思っている」と語った。

これが沖縄にとっての、
地方自治にとっての大きな一歩になりますように。

北部訓練場着陸帯の県道金網、根拠なし 防衛相、手続き不備釈明(琉球新報)
http://j.mp/2aD9j7J
>米軍北部訓練場の新たなヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設を進めるため沖縄防衛局が設置した金網について、中谷元・防衛相は29日の会見で「(当初は)道路交通法の範囲内で設置できると考えていた」と釈明し、法的根拠がないまま設置していたことを事実上、認めた。防衛局は県道側の金網は道路法上の同意なしに設置された「不法物件」だとして撤去するよう県に指導され、撤去していた。中谷氏は「県の指摘を受けて現在、道路法上の手続きを県と調整している」と述べた。しかし、県によると、防衛局から金網についての協議の申し入れはない。

>N1地区ゲート前に市民らが設置していたテントや私物を22日に撤去したことの法的根拠については「防衛省設置法第4条第19号の規定に基づき、着陸帯の移設工事の実施、また米軍に提供している施設区域の管理を行う上で必要な措置を講じた」と述べた。防衛省設置法第4条第19号は、防衛省がつかさどる事務として、在日外国軍が使用する「施設及び区域の決定、取得及び提供並びに駐留軍に提供した施設及び区域の使用条件の変更及び返還に関すること」と定めている。しかし撤去の根拠として明確な文言は見当たらない。

>沖縄防衛局が沖縄森林管理署と事前協議せずに立木(りゅうぼく)を伐採した疑いについては「沖縄防衛局長から沖縄の森林管理署長に国有林野の使用申請をして承認を受けている」と説明。11日に申請し、14日に承認を受けたという。その上で「現在までにFルート出口において立木を伐採する必要性は生じていないということから、沖縄森林管理署長の承認を受けることはしていない」と伐採自体を否定した。

どうしようもない大嘘つき。

Cok47sZXgAESoCzトラック資材搬入繰り返す
トラック資材搬入繰り返す 北部ヘリパッド建設 市民ら約30人が抗議(琉球新報)
http://j.mp/2agpCE5


20160730_0949_在日米軍司令部
在日米軍司令部「4千ヘクタール返還へ準備」沖縄・北部訓練場(沖縄タイムス)
『在日米軍司令部は29日、沖縄県の北部訓練場の返還計画について、約4千ヘクタールの部分返還の準備が進められているのを確認したと発表した。返還は、同訓練場内での6カ所のヘリコプター着陸帯と接続道路の移設が条件と強調している。・・・東村高江のヘリパッド建設強行着工で反基地感情が高まる中、米軍側は目に見える形での沖縄の負担軽減に取り組んでいるとの姿勢をアピールしているが、米海兵隊がまとめた報告書「戦略展望2025」の中で、同訓練場の部分返還計画は「使えない土地を返す代わりに利用可能な訓練場を新たに開発」などと米軍側の利点を強調している。

//////////

<社説>経済対策 競争力高める戦略必要だ(琉球新報)
http://j.mp/2ag1z7Y

<社説>求人倍率1倍超 雇用の促進と質の向上を(琉球新報)
http://j.mp/2ag0OMg

<金口木舌>「管轄移転請求」を考える(琉球新報)
http://j.mp/2afZVDs

//////////

テニアン島民ら、米政府訴える 沖縄海兵隊移転で
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180872&f=t
>米自治領・北マリアナ諸島テニアン島とパガン島の市民や環境団体らは27日、在沖縄米海兵隊のグアム移転計画に伴う実弾射撃場の建設地選定に不備があったとし、米海軍省や国防総省などを相手に、建設の差し止めを求める訴えをサイパンの連邦地方裁判所に起こした。

//////////

県内上位100社、売上高合計2兆1600億円 6年連続過去最高(琉球新報)
http://j.mp/2aD9mR2

100億円企業も最多の66社

沖縄の求人、初の1倍突破 翁長知事「県民の努力実る」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180852&f=t

沖縄の求人誌、ページが倍増 リーマンショック後と比較
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180864&f=t

深刻な人手不足「数年前から全くない」小売・飲食
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180863&f=t

求人増「実感ない」6割 求職者「待遇悪く生活できぬ」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180867&f=t

20160730_0337_c7unYf6W_r.jpg
沖縄の求人倍率、本土復帰時わずか0.19倍 バブル期でも0.53倍
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180858&f=t

//////////

豚の死骸を不法投棄か「ほかの養豚業者も・・・」沖縄県と国頭村が調査
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180868&f=t
>沖縄県と国頭村は28日、同村楚洲で養豚業者が飼育中に死んだ豚の死骸を不法に投棄している疑いがあるとして、立ち入り調査を行った。県によると、この業者は22年前に養豚業を始めて以降、豚舎から数百メートル離れた所有地に重機で溝を掘り、豚の死骸を廃棄してきたという。県は楚洲地域の他業者も同様の違法な家畜処分をしているとみて調査に乗り出す。

「ポケモンGO」平和祈念公園、ひめゆりの塔に対戦場(琉球新報)
http://j.mp/2aD9C2g

//////////

CojuUtDVMAA9pUB.jpg
高校生が自然ガイド 奥間川で生物観察会辺土名高校(琉球新報)
http://j.mp/2aD98cG

いい絵。


PICKH20160730写真甲子園
写真甲子園、知念高が初出場で準優勝 北の大地で「熱写」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180853&f=t

おめでとうございます!

「甲子園でも頑張って」嘉手納高に78万円寄付 沖縄タイムス社
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180851&f=t

「石西礁湖」でサンゴ白化 宮古島周辺でも進行(琉球新報)
http://j.mp/2aD9a40

CojuWOHVUAAFHY_琉球舞踊団
石垣近海 サメ駆除109匹 500キロ超イタチザメ3匹も(琉球新報)
http://j.mp/2aD9AaF

////////

CogjFGAVYAQkVpI人権・差別伝え
人権・差別伝え 開館1年6599人来館 愛楽園交流会館(琉球新報)
http://j.mp/2ae8w9Q

CogjFpjUEAEfkW_ハンセン病差別で「孤立」
ハンセン病差別で「孤立」 隔離政策の過ち伝える 愛楽園退所者・平良さん(琉球新報)
http://j.mp/2ae8ONL

////////

CojuVWAUkAAsLOJ.jpg
琉球舞踊団 沖縄PR 中国で音楽祭(琉球新報)
http://j.mp/2aD9e3V

CogjGNjVIAAMQCnエイサー・ライブ
エイサー・ライブ…祭り2日間 2500人来場 渡嘉敷にぎわう(琉球新報)
http://j.mp/2ae8P4h

20160730_0924_hdqcZO7h_l.jpg
「軟骨ソーキの煮付」日本災害食優秀賞に 沖縄ホーメル
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180848&f=t
>沖縄ホーメル(中城村)のレトルト食品「軟骨ソーキの煮付 250グラム」がこのほど、優れた非常食や災害食を選ぶ「第1回日本災害食大賞」の「美味しさ部門」の優秀賞に輝いた。

おめでとうございます!

統合失調症治療に成果 琉球病院、難治性に専門薬
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180862&f=t

| 沖縄 | 00:19 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「プライモーディアル・サウンド(原初の音)」を


量子力学的におさらいしてたら
なんだか涙が出て仕方なかった。

あなたとわたしは音(振動)でつながっている。

あなたもわたしも実は物質ではなく
固体のようにみえるエネルギーの振動。

あなたとわたしが別々にみえるのは
視力の限界による幻想だから

あなたにもわたしにも
量子の世界を見る目があったら
あなたとわたしの境界はかすんで
しまいには消滅して
無限の量子場だけが残るのをみるだろうね。

そんなこと考えていたら涙が出て仕方なかった。

感情的になってその延長で詩を少し書いた。
まとまったらアップしよう。



| 日記 | 12:05 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

関東南部や千葉で「磯くさい」との報告が多数あるとの情報。


関東南部や千葉で「磯くさい」との報告が多数あるとの情報。
また揺れそう。

//////////

kojikaneko新しい夜明けだ

上杉隆が三宅洋平よりもすげえなあと思うのは一本のマイクと古ぼけた音を絞ったトラメガだけで日本の選挙史を根底から変えてしまいかねない事だ。だけどね、もともと普通に喋る事で未来を紡がなくてどうするのよ https://twitter.com/uesugitakashi/status/758636213666390016 … 上杉知事はそれを教えてくれた



//////////

美味しそうな庭さんのツイートを
311後すぐに沖縄に避難されたときから時々みていますが、
沖縄のあと、熊本へ移動され、最近、本拠地の所沢へ戻られました。
(沖縄でも熊本でも野菜作りをされていた)
こんなに数値が減っているんですね。

美味しそうな庭

所沢自然栽培野菜セシウム詳細検出下限値低いですがNDでした。

CnjGTHbVIAA33QV.jpg
CnjGTHhUEAEZqX1.jpg
CnjGTHQUMAA9TXo.jpg

お世話になっております。
自然栽培でゆっくり育った野菜やハーブもOZAWAの芸術的な料理にいつも変身して幸せだろうな。

CocWvvfUkAAP3Ic.jpg



//////////

中田考

ロシア帝国はヨーロッパを征服しようとするだろうが、反対に自分が征服されるだろう。ロシアの隣人にして臣民であるタタール人こそが、ロシア人の主人となり、ヨーロッパの主人となるだろう。この革命はわたしには不可避なものと思われる。(続く

(承前)ヨーロッパの全ての国の国王が、この革命を促進するように手を貸しているのだ。...(ルソー『社会契約論』光文社99頁)



//////////

Alcohol is a direct cause of seven forms of cancer, finds study

アルコールは乳がん、肝臓がんなど7種類の癌の
直接的原因だとする新しい研究結果が発表されました。

そうはいっても個人差があるんじゃないでしょうか。
ほどよい毎日の晩酌で元気なお年寄りもいますからね。

レーザービームでネットの高速通信を実現する技術をFacebookが発表、遠隔地にネットを供給する計画
http://bit.ly/29L6Wio

これは影武者プーチン。
CodPYOKWIAAYyga.jpg
ロシア政府で大規模改編があった
http://sptnkne.ws/bMXG

昨夜のゲンロンカフェ超満員だったようですね。
サンカされた方のツイートを拾ってみました。

中田考

ゲンロンカフェなう

CocZodeUsAADecN.jpg

Yoko Ueda ‏@yuvmsk

ついにゲンロンカフェに中田考さん降臨!会場は超満員。トルコでのイスラム国支持者が国民の40%という話から。#ゲンロン160728

ゲンロンカフェ ‏@genroncafe

イスラム思想とルソーの共通点は「媒介の消失」という思想。カントやヘーゲル、マルクス、そしてイエス・キリストの三位一体は媒介の思想である。→中田考×東浩紀「カリフ制再興 vs 一般意志2.0」 http://nico.ms/lv269422189?re … #ゲンロン160728

犬麻呂 ‏@inumaro

中田さん、すごいキュートな人柄だな。これでラジカルだから、面白い。あずまんともスイングしてるな

矢野靖人 ‏@YasuhitoYANO

東浩紀「アラーは人格なのか。」中田考「言葉だ。」 #ゲンロン160728

勝沼悠 ‏@katsunumayu

中田考先生のカリフ制とITは思想的な親和性はあるみたいだけど、中田先生のIT音痴ぶりがすごい。。。 #ゲンロン160728

T-T ‏@TT32768

むしろカリフ制再興とかはそっち側かと思ったら、中田考さんがすごいゆるくて、むしろ鋭い対立はそんななかったよね。

イベントバーエデンが中田考さんの運営だったのかとびっくりしたよ

しばてつ ‏@inamodeeso

中田考氏が語る言葉への信頼 法というものが分かった気がした 文法も法 法がないと社会はない

Yoko Ueda ‏@yuvmsk

ついにゲンロンカフェに中田考さん降臨!会場は超満員。トルコでのイスラム国支持者が国民の40%という話から。#ゲンロン160728

ゲンロンカフェ ‏@genroncafe

中田さんが執筆したカリフをテーマにしたラノベのお話や、経営しているカフェバーのお話など、たいへん幅広い活動の様子が語られております!→【生放送】中田考×東浩紀「カリフ制再興 vs 一般意志2.0」 http://sp.live.nicovideo.jp/gate/lv269422189 … #ゲンロン160728

星野博美 Хироми ХОШИНО ‏

東浩紀さんvsハッサン中田考先生@ゲンロンカフェより帰宅なう。今夜の神回見逃した人は、マジで後悔すると思う。ハッサン先生のサインも頂き、至福。カリフ制もそうだが、五反田サイコウ。

モトオカ ショウ ‏@mokkunbird33

途中からやったけど、激アツすぎた!…あと2回ぐらい見直そ。中田さん見た目とツイッターの印象と違って、めちゃ理智的で明快な喋り方だったw #ゲンロン160728

佐伯良介 ‏@ryoochin

ゲンロンカフェ。中田考さんと東浩紀さんの対談。前半から後半、抽象的な話から具体的な話へ。一貫して分かりやすく大変勉強になった。ムスリムの人から日本語でこんな高度な話が聞けるというのは本当に貴重。中田さんのラノベの内容が聞けたのも熱かったなぁ。タイムシフト必聴だと思う。



////////

科学者たちは、太陽系全体の変化を観察している。
https://www.youtube.com/watch?v=Km3uhv6oVWg

チベット、中国で壊滅的な洪水。
https://www.youtube.com/watch?v=zrMYLVuyQrU

良いことのみを記憶していると脳がだめになる。
http://sptnkne.ws/bHZf

////////

7月23日、オーストラリア、クイーンズランドで長さ800キロにも及ぶロール雲
morning-glory-cloud-queensland-3-696x392.jpg


マリアナ海溝の深海3,700メートル(エニグマ海山」)で発見された。シュールなクラゲの新種
new-jellyfish-mariana-trench.jpg

new-jellyfish-mariana-trench-1.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=QGFh3UNvuCQ


ギリシャのエーゲ海の島キオスで大規模な山火事
chios-wildfire-greece-696x464.jpg


南アフリカTembisa トルネードの爪痕
tornado-gauteng-south-africa-3-696x414.jpg


| ニュース  | 00:17 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

世界の不条理の雛型、沖縄


23時09分最終更新

/////////

今から外出のため最終更新は夜遅くになります。
急いで書き写ししたので間違ってなければいいけれど。

言葉がたりなくてごめんなさい。完全には書き写ししてなくて
一部、あえて省いてある箇所もあります。誤字の部分だけ訂正しました。


沖縄戦後新聞より(昨日の続き)

米軍による土地の強制収容は1953年4月11日の真和志村(現・那覇市)安謝・銘苅を皮切りに沖縄の各地で行われた。戦後、米軍は住民が収容所にいる間に多くの土地を奪っていたにもかかわらず、住民が生活の糧としていたわずかな土地も、土地収用令という布令一つで奪っていった。土地を守ろうとする住民を銃剣で脅して排除し、ブルドーザーで家や畑を破壊する強引な手法は「銃剣とブルドーザー」という象徴的な言葉で言い表された。当時、闘争の現場となった土地は、その後、返還されて商業施設や住宅地に発展した場所もあれば、今なお米軍が支配を続ける土地もある。多くの県民が米軍基地の返還を求めている背景には、土地を守り平和な沖縄を取り戻そうとした先達の苦難の歴史が刻みこまれている。


宜野湾村伊佐浜 1955年3月・7月 「沖縄一の美田」失う
IMG_5016.jpg
3月11日、米軍は伊佐浜の土地約3万坪を強制接収。7月にはさらに10万坪を接収すると通告。住民らは「金は一年土地は万年」などと書かれたのぼりを掲げて農耕を続けた。米軍は周囲にバリケードを張り、ブルドーザーなどで家屋を取り壊した。軍作業に従事していた沖縄の人たちが仕事内容を知らずに動員された。家を失った32戸136人は大山小に設けられた仮設住宅で過ごし、大部分が後に美里村(現・沖縄市)高原へ移動した。貧困状態に陥り、10世帯が出稼ぎのため南米へ向かった。家屋は残ったが、生活の糧となる土地を失った人々も多かった。「沖縄一の美田」とも称された宜野湾村(現・宜野湾市)伊佐浜の土地は現在、在沖海兵隊基地キャンプ瑞慶覧として使用されている。』


真和志村安謝・銘苅 1953年4月 ブルドーザーで畑を敷きならす
IMG_5014.jpg


小禄村具志 1953年12月 座り込み住民に武装兵士が暴行
IMG_5015.jpg
(強制収容された土地は全面返還されたが、一部は、航空自衛隊那覇基地として使用されている)


伊江島 1955年3月 住宅破壊・火を付ける
IMG_5017.jpg
3月11日、武装した米兵約300人が大型上陸用舟艇で伊江島に上陸し、住民に立ち退きを迫った。13戸の住民を追い出した上、家をブルドーザーで破壊し、火を付けた。・・・住民の反対運動で部分的な返還があり、現在、島の面積に占める米軍基地の割合は約35%となっている。今もパラシュート降下訓練は日常的に行われ、オスプレイの訓練も増えている。』


伊江島 1956年7月28日 伊江島では大会(四原則貫徹県民大会)直前の12、14、15日に米兵が畑や山林にガソリンを散布して焼き払う事件が発生した。
IMG_5018.jpg
写真は武装米兵の監視下で強制立ち退きをうける農家(1955年5月、伊江村)


IMG_5019.jpg

IMG_5020.jpg

/////////

Osamu Tomori

米人とくに元米兵で、沖縄の米軍基地建設に反対の人たちいるけど、その方たちに「基地はアメリカにもってけ」と言って、「いや自分は平和主義者、今さら故郷にと言われても困る」、「俺達に加害者の立場を押しつけるのか」、「どこにも基地はいらない…」などと返されたら「?」と思わないですか…

すごく基本的なことなんだけど、沖縄にある基地の今の法的根拠は沖縄の人間が預り知らない間に結ばれた日米安保条約。いわば日本とアメリカの合作のシステムによってそこにあるわけですよ。アメリカが日本に押し付けているものではない。

本日の琉球新報、今からちょうど60年前、1956年(昭和31年)の紙面を復刻。 もう半世紀を優に越え同じことをやっているわけだ。 そしてこのとき誰も60年たち、そして国が日本になって日本を相手に同じことをやるとは思わなかったのでは。

CodHjiNUkAEEnQ2本日の琉球新報

CodHk4IVUAA4Z本日の琉球新報、今からちょうど60年前

日本から海兵隊を沖縄に移設、移設先の沖縄の住民はというと…「土地を接収された者は、海外、殊に南洋方面への移住を考慮するよう米側と折衝する要あるべし」(岸信介、1956年6月20日) 。

CodLYqxUMAAv日本から海兵隊を沖縄に移設、



/////////

<社説>オスプレイ隠蔽 米軍基地が障害だ ヘリパッド止め世界遺産に(琉球新報)
『ヘリパッド建設を巡る国のまやかしが、また明らかになった。那覇防衛施設局(当時)が2007年に作成した環境影響評価図書によると、県がオスプレイの運用をただしたのに対し「使用機種の変更はない」と回答していた。政府は早くから米軍のオスプレイ配備計画を知りながら、その事実を隠蔽(いんぺい)し辺野古新基地建設、米軍北部訓練場内へのヘリパッド建設を進めてきた。06年には在沖米軍のトップが普天間飛行場へのオスプレイ配備を明言。ヘリパッドでのオスプレイ運用が疑われたが防衛施設局は否定し、うそにうそを重ねたのだ。うその始まりは1996年。・・・・・北部の国頭、東、大宜味の3村にまたがる陸・海域が近く「やんばる国立公園」に指定される。しかし米軍北部訓練場は指定区域から除外される。豊かな自然がないからではない。国の管理が及ばない米軍施設だからだ。ヘリパッド建設を条件とする北部訓練場の返還予定地も指定区域から外されている。・・・』

/////////

CoeqDcxUkAAgH46国、法軽視重ねる 
国、法軽視重ねる 県道に金網/テント撤去/協議せず伐採 北部訓練場着陸帯工事(琉球新報)
http://j.mp/2aAwPSL

日本とはそういう国です。
政府が何をしても国民が許してくれるからです。

CofuVhaUsAAjHSJトラックが
トラックが土砂搬入繰り返す 北部ヘリパッド建設(琉球新報)
http://j.mp/2aB43Sa

「沖縄で集会の自由保障している?」 人権団体、日本に質問 高江ヘリパッド工事強行 政府「国内法を遵守」(琉球新報)
http://j.mp/2adQpkf
『米ニューヨークの国連本部で現地時間22日午後(日本時間23日午前)に開かれた国連人権理事会の理事国選挙を巡る公開討論会で、理事国に立候補する日本政府に対し、国際人権団体が東村高江周辺でのヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設工事に抗議する市民への対応を問いただした。国際的な場で先進国が人権意識についてただされる異例の事態となっている。・・・討論会でアムネスティは「日本は特に沖縄で、平和集会の自由をどのように保障するのか」と質問。これに対し、在ジュネーブ日本政府代表部の嘉治美佐子大使は「日本の警察と抗議者が衝突しているが詳細は把握していない」とした上で、「一般的に警察を含め日本政府は、国内法に従い行動している。日本の法制度は人権を保護し、憲法で平和集会の自由を保障している」と強調した。討論会前日、日本政府は、高江で多くの市民らが抗議する中、全国からの機動隊員を投入しヘリパッド建設工事を強行した。・・・』

Cof8ulNWAAA4nDd「沖縄基地問題共有を」
「沖縄基地問題共有を」 全国知事会が研究会設置 沖縄県が要望(琉球新報)
http://j.mp/2adT2Tn

爆音2分間に4回 コンビニガラス窓激しく揺れ 米軍シュワブ(琉球新報)
『28日、米軍キャンプ・シュワブの廃弾処理場から爆発音が繰り返し鳴り響き、名護市の豊原区で午後2時39分から同41分までの約2分間で100デシベル前後の騒音が4回続いた。住民から市への苦情が相次いだ。周辺のコンビニではガラス窓が激しく揺れ、利用客や店員が驚いていた。・・・』

/////////

南城市大里古堅 あす不発弾処理(琉球新報)
http://j.mp/2aBmXrS

沖縄戦体験談をネット無料公開 8月から「オーディブル」 (琉球新報)
http://j.mp/2aBjtWw

/////////

乱調

沖縄県民弾圧のために派遣された大阪府警機動隊の面々。 /海鳴りの島から(目取真俊さんブログ)http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/ead78c4a4c5dde1c625d77115b392883 … 弾圧するために前面に立っているのが大阪府警の機動隊の面々

機動隊の配置は、N1ゲートの表・裏側が警視庁と大阪府警、北部訓練場のメインゲートが愛知県警、新川ダム入り口が福岡県警、国場組採石場が神奈川県警。大阪に行くたびに、ここには米軍基地がないんだな、と実感する
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/ead78c4a4c5dde1c625d77115b392883 … …

沖縄県民の安全を守ると言いながら、危険な米軍基地を押しつける。それに対して沖縄県民は拒否の意思を何度も選挙で示している。早く大阪に帰って、大阪府民の生活と命を守れ。大阪からわざわざ来て、沖縄県民の生活と自然を破壊するな!http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/ead78c4a4c5dde1c625d77115b392883 … …



/////////

県外大進学の「給付型奨学金」 来月12日受け付け開始(琉球新報)
http://j.mp/2aBjIkc

/////////

那覇空港乗降1854万人 過去最高、国際線は4年で4倍 15年度(琉球新報)
http://j.mp/2aAwzD9

県内求人1・01倍 沖縄労働局発表 「新たなステージに」 (琉球新報)
http://j.mp/2aBgw8c

金融機関が創業支援 沖縄市、3機関と協定(琉球新報)
http://j.mp/2adWUU8

//////////

CogElcIUMAAvD7Jラオス
地域と共に予防策立案 ラオスのマラリア激減 琉大・国際地域保健学教室(琉球新報)
http://j.mp/2adWMEn

「貧婚」さんいらっしゃ~い!住居費を補助 少子化対策で 沖縄・南城市(琉球新報)
http://j.mp/2aBkgq6

Coep_8oVMAAISRqシラヒゲウニ300匹放流
シラヒゲウニ300匹放流 完全養殖化目指す(琉球新報)
http://j.mp/2aAwpM2






| 沖縄 | 14:27 | comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

世界の動きで一番気になるのがやはりトルコ。


こういうのひとつみても、国内の報道では決して伝わってこないトルコの今。

Maşuk Qayyim Naoki ‏

ライブ中継をみたがアッラーフ・アクバルを繰り返していた。トゥルク・イスラーム統合の新たなステージと見るべきか。

https://twitter.com/trthaber/status/758775008462249988
Coe11wwXEAAjFDrアッラーフ・アクバル

Coe11wUW8AA_Vfvアッラーフ・アクバル

Coe11xtXYAAxLsJアッラーフ・アクバル

Coe11yZWEAA0iy8アッラーフ・アクバル

ヒジャーブを被った女性の隣ではアタトゥルクの肖像が掲げられ、民衆はアッラーを讃える。

https://twitter.com/anadoluajansi/status/758793944167772160
CofHC89WIAAA9DXヒジャーブを
CofHECmUEAApJYVヒジャーブを
CofHDekWYAALMSZヒジャーブを
CofHEcuUMAAwk-fヒジャーブを



| イスラム | 13:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

③ますます謎が深まる相模原障害者殺傷事件


今朝の新聞には、容疑者は職員5人を結束バンドで縛ったとあります。相手が複数ならわかるけど、一人なら闘えるどころか、容疑者を取り押さえることができます。どう考えても変です。

西棟の職員は「近くの手すりに指や手を結びつけられていた」と説明。これも変です。

しかも縛った職員に、複数の障害がある重症障害者の居場所を尋ねていたとあります。時間的に考えるとそれもあり得ません。

これほどひどい事件なのに、政府から何らコメントがないとは、信じられない。更に怪しい。


①この事件は日本の中枢、現政権の方向でもある。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16072.html

②「この事件は日本の中枢、現政権の方向でもある。」の続きです。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16074.html

//////////

こちらの全文は黒く塗りつぶした以外はしっかりみれますね。だけど全文は10ページほどあるという話もあります。

モーリー・ロバートソン

こちらに全文書き起こしがあります> 植松容疑者の衆議院議長公邸宛て手紙の全文 障害者抹殺作戦を犯行予告 - ニュース速報Japan
http://breaking-news.jp/2016/07/26/026100

容疑者の手紙の文面を「支離滅裂」で片付けるのか、それともそこに一定のロジックや「流れ」を読み取るのかは、見る人の視点や先入観によって変わります。また、世界中で多発・頻発している大量殺人事件やテロに刺激を受けているのか、自己顕示が目的に含まれるかも検証の範疇となります。


nos

障害者施設を襲った容疑者の手紙にある、国家のため、マジョリティーのためならば弱者の人権や生は踏みにじっていい、それが「平和」だ、という思想。沖縄は、実際にこれとよく似た思想が駆動する力にさらされ続けている。容疑者は、安倍総理ならば自分の思想を理解してくれると考えた。宜なるかな。


kazukazu88 ‏

イギリスの論客のオーウェン・ジョーンズも相模原の事件に触れて、これは障害者の人々へのヘイトクライムであり、より大きな怒りと注目が向けられるべき事件であると述べている。
https://twitter.com/OwenJones84/status/758005058466349056

極右思想の持ち主による政治的テロという見方もできなくない。そういう人間が衆議院議長に犯行計画を直訴した事実も重い。

.@neon_shuffle @lkj777 @Walking1Ted 日本で国のためと名乗る愚か者が実際に障害者の無差別殺人を行った今、政治的立場の違いを超えて、社会的弱者の暴力はヘイトスピーチも含めて許されないとはっきりと明示されるべきときだと思うのですが、違うのですか?


高文研

相模原の事件で真っ先に思い出したのが、この石原慎太郎の発言だった(朝日新聞1999年9月18日付)。石原都知事の反論はこちら→http://bit.ly/2awZxnU (都議会本会議1999年9月21日議事録)

CoabxWHVIAAZjDb.jpg



車いすのおじさんに本気で喧嘩を売る市民団体の人達
https://www.youtube.com/watch?v=wTUWJQrPuHc&feature=youtu.be

//////////

奇兵隊さんからです。

日本の「象徴」による政治の方向性

この事件は秋葉原の殺傷事件と同様に、組織的な複数犯による犯行です。
秋葉原では犯人が馬乗りになって被害者を刺していたそうですが、マスコミは伝えません。
林真須美の毒カレー事件も別人の容疑者の目撃証言があるそうですが、スルーされてます。

犯行は普通の日本人ではありませんよ。
マスコミの口を封じることの出来る権力による犯罪です。
安倍晋三は政治アクターの一人に過ぎませんが、彼の方向性はこの国の支配層の方向性でしょう。

| 奇兵隊 | 2016/07/28 20:36 | URL | ≫ EDIT




| ニュース  | 23:16 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

『いまだ続く「琉球処分」』


今朝、名護の夢を見た。

私の家族が夢に出てきた名護の場所を朝に歩いてみたいと言う。
もう一人の家族がこの家(夢の名護の家)に住んでみたいと言う。

現実にはまったくありえない話なのに
何故か気になって仕方ない。

//////////

写真より鮮明なので拝借しました。 写真:乱調 ‏@rantyo3141

沖縄戦後新聞(過去の出来事を現在の視点で)
Coakwu_VYAAjQ8Q.jpg
最初のほうを書き写しました。

軍用地の新規接収、土地代の一括払いを認めるプライス勧告に抗議する「四原則貫徹県民大会」が28日午後8時から、那覇市の那覇高校校庭で開かれた。主催者発表で15万人が参加し「国土を一坪もアメリカに売り渡さない決意を固め、鋼鉄のように抵抗する」とした宣言と①比嘉秀平主席退陣②当間重剛那覇市長退陣③学校地使用制限の布令撤回ーの各要求と県民代表祖国派遣の計4本の決議を了承。①一括払い反対②適正補償③損害賠償④新規接収反対ーの四原則を貫き通すことを確認した。  全64市町村のうち、56市町村で6月20日に開催された住民大会、同月25日に那覇で10万人を集め、コザでは5万人が参加した大会をはるかにしのぐ住民が参集した。1954年3月、米陸軍は軍用地の新規接収と一括払い、無期限使用の新方針を発表した。これに反発した沖縄側は・・・』

追加
米、琉大生処分を要求 28日の四原則貫徹県民大会に参加した琉球大学の学生が反米的な言葉を叫んでデモ行進したとして、バージャー民政官は琉大に対して学生の処分を求める方針であることが分かった。・・・』

//////////

<金口木舌>いまだ続く「琉球処分」(琉球新報)
http://j.mp/2axU5AJ

警官は旧士族ら100人余を拘束し拷問した。両手を縛り、はりにつるし、棒で殴った。皮膚や肉が破れた痛さで泣き叫ぶ声が獄外に響き、人々を震え上がらせた

▼137年前の「琉球処分」で、明治政府は「沖縄県設置」を宣言後、多くの警官を沖縄に投入した。抵抗する旧士族に“アメ”として地位や給与を与えたが効果は上がらず、最後は暴力で弾圧した

▼その歴史と二重写しに見えてならない。政府は、米軍北部訓練場のヘリパッド建設に反対する住民を抑え込むため、全国各地の機動隊員を県内に派遣した。現場では衝突が起き、けが人も出た

▼辺野古、北部訓練場の米軍施設建設に反対する候補が参院選で当選したばかり。民主主義の根幹である選挙で示した「民意」はこんなにも軽いのか。沖縄の「意思」が軽んじられる既視感は「琉球処分」にとどまらない

▼対日講和条約で沖縄が日本から切り離された4・28「屈辱の日」、広大な基地を残しての日本復帰、最近ではオスプレイ配備撤回と米軍普天間基地の県内移設断念を求めた2013年の「建白書」…。枚挙にいとまがない

▼タイムスリップとは違う。歴史が繰り返されている現実がある。「国益」の名の下で「民意」がないがしろにされ続けている。実のところ「琉球処分」はまだ続いているのかもしれない。沖縄が「処分」されない日はいつ来るのだろうか。



/////////

乱調

沖縄タイムス 28日 【高江 】「土建屋の誇りにかけて反対する」「公共事業は そこに住む人々の生活を豊かにし、喜ばれるもの。基地は地域の分断をうむだけだ」

Coc4-5IUIAIazre.jpg


ちえぞう

この方は「土建屋にも反対してる人がいることを知ってほしいから、あえて作業服を着てます」といつも言ってる。顔や名前がわれたら仕事に影響するのに、それでも夜のテント当番を毎週引き受けてきた。様々な立場の人達が踏ん張ってる。負けるもんか。
https://twitter.com/sky0707_315/status/758504111067111424


はい、笑ってますね。

とことん89ちゃん

琉球新報より。高江の機動隊員、どう見ても笑ってるじゃん。信じられない…

CoBh4bSUsAAq0eI.jpg


官僚ってこうです。

勝見貴弘 #ヘイト犯罪を許さない

22日国連本部で開かれた日英米等9カ国が参加する公開討論会で、高江ヘリパッドの強行着工について質される場面があった。日本政府の回答に対し「国際人権基準を守っているかを問われているのに国内法を持ち出している」との指摘も。(共同)

Coaljd7VMAAbflv.jpg



//////////

CoawhTQVYAAmDeK.jpg
命輝く 原始の森 新川川・普久川を歩く(琉球新報)
http://j.mp/2ab7Amn

写真は新たなヘリパッドが建設されている東村高江の森を流れる新川川。沖縄本島に残る数少ない清流。


Coa4VIcVIAAc7Mo.jpg
市民らがデモ行進で抗議 北部ヘリパッド建設現場 全国から支援者続々(琉球新報)
http://j.mp/2ayq6Zn

国、オスプレイ使用否定 北部訓練場着陸帯07年アセス 「機種変更ない」(琉球新報)  
米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)移設計画に伴い、那覇防衛施設局が2007年2月に作成した環境影響評価(アセスメント)図書で、県が知事意見で北部訓練場を将来使用する航空機の機種変更の有無を質問したのに対し、国側が「使用機種の変更はないものと理解している」と回答していたことが分かった。アセスはCH53ヘリを使用機種としていた。前年06年には、在沖米軍トップが普天間飛行場に垂直離着陸輸送機MV22オスプレイを14~16年に配備すると明言し、県はこれを踏まえて機種変更の可能性を質問していた。国側は「変更はないと理解」と強い調子で否定していたが、実際は現在、オスプレイが北部訓練場への飛来を繰り返しており、アセスの正当性が問われそうだ。・・・』

はい、政府はいつも嘘つきだから、また嘘をつきます。

//////////

<社説>米大統領選 沖縄から「基地反対」発信を(琉球新報)
http://j.mp/2axTjUx

/////////

沖縄の人がこんなことをするなんて信じられない。
沖縄の人なんだろうか。

この記事を読みながら辺野古のことを思いました。
反対する住民を同じ沖縄の機動隊が制圧する姿を思い浮かべました。
こういうことをさせられていると人間が壊れます。

乱調

28日の琉球新報には こんな記事もありました
沖縄県警機動隊員が、部下を暴行。被害者の母の必死の制止で、自死を思いとどまる

Coc929-UEAYC8mO.jpg
Coc93-qUsAEs5tp.jpg



/////////

サンゴ減少「工事原因ではない」 泡瀬干潟埋め立て事業(琉球新報)
http://j.mp/2aypRh5

当然工事原因はあるでしょう。

Coa_f8oUIAAlARm.jpg
空タクシーも走行OK 沖縄バス専用レーン 8月から(琉球新報)
http://j.mp/2abeSGN

バスレーンで警察に捕まっている車が多く、見るたびに腹が立つ。
警察をにらんでる。

爆買い対応! 中国観光客に利便性アップ 「アリペイ」対応専用端末を開発(琉球新報)
http://j.mp/2abl163

爆買いから自分買いへ 外国人観光客の消費変化に対応する沖縄企業
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180488

設備投資、半数超が意欲 県内企業、資金調達「内部」65%(琉球新報)
http://j.mp/2abnVHP

CoZeTKjVMAA5zgx.jpg
観光ツアー費で子ども支援 居場所づくり「普天間プロジェクト」始動
http://j.mp/2axHH3V

沖縄国際映画祭 来年4月に開催 4日間、県内各地で(琉球新報)
http://j.mp/2abnTQs

Coao9lrUAAAUI4S.jpg
トビイカの天日干し始まる 南城・奥武島(琉球新報)
http://j.mp/2ab4lf0

PICKH20160724_A0019000101D00002_l.jpg
野菜はありのままでいい 「自然栽培」こだわる沖縄農家
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179855&f=i

_prw_PI6im_XxKnIrH1.jpg
8月31日は野菜の日~自宅で簡単に“ドライベジタブル”~夏の晴れの日に“野菜を干そう”
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180582&f=t

/////////

ちえぞう

8月13日(土)那覇の栄町市場内で「圧殺の海 第2章」上映会があるって!しかもたったの300円☆お買い物のついでに、ぜひお立ち寄りくださいマセ♪

CocejNfUAAAvUDs.jpg





| 沖縄 | 21:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

高江

鈴木 耕

沖縄・高江では、すでに安倍が目論む「緊急事態法」が実質的に施行されているようだ。読むのが辛くなる、悲痛なレポートです!→~臨界点を超えた政府の暴力~│三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記-第56回 | マガジン9 #maga9 http://www.magazine9.jp/article/mikami/29564/


高橋直輝

高江のヘリパッドN1地区の工事が再開された日。白い作業服を着た防衛局の奴らが反対する我々を見て笑みを浮かべていたことを俺は絶対に赦さないし忘れない。

CoIvo-白い作業服を着た防衛局の


じんしろ

高江の星空を撮る。あまりの綺麗さに思わず息を呑む。流れ星ってこんなにあるんだ…

CoTKCCDUsAARWC_.jpg

沖縄防衛局の職員や警察、警備会社の警備員はこんな時間も道で見張りで立っているそうだ。 ある記者の話によるとある人は「星が綺麗だった」と漏らしたらしい。 ヘリパッド造ったら煌々と光るランプで星が見えにくくなるかもしれないのに… ほんと、誰がやらせているのかを考えないといけない。


nos

沖縄ではいくら選挙で民意を示しても潰してもOKなんだそうです。こういうマイルドなヘイトが集まってネチョネチョと腐ったものが「国民の総意」なんでしょうね。
https://twitter.com/youya_b_b_b/status/757601166658121728

7/22高江XデーのNHKニュース7とウォッチ9を見返したが、極めて悪質な内容。生活圏を取り囲むようにオスプレイ発着場が設置されるので市民が反対しているのに、それを一切説明せず、"訓練場が変換・縮小されるのに反対するヘンな沖縄"としか見えない。これでは報道しない方がいいくらいだ。

これは重要なスクープ。というのは、かつて海兵隊は国頭の実弾砲撃演習場を放棄したが、住民の反対の他、ノグチゲラの存在もその要因だった。

ノグチゲラの巣穴29ヵ所 高江ヘリパッド建設地周辺 アセス記載も米軍の運用優先 - 琉球新報 -
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-323359.html

国頭の実弾砲撃演習場の放棄が、海兵隊がノグチゲラの調査をした結果だったことは、比嘉康文『鳥たちが村を救った』に詳述されている。高江で、国の天然記念物・ノグチゲラの巣を日本側が確認していながら表だった公表すら控えていたことの背景だろう。


七尾旅人

しかしほんと高江のこととなると泣きたくなるくらい関心が薄いな ここが安保にまつわる問題の最前線と言ってもいいくらいなのに… それでも今ようやく全国紙で高江が報じられるまでになったのは わずかな人たちが10年間 毎日 座り込みしたりしてこつこつ頑張ったから 頭が下がる


チョコレート同盟☆彡

高江から情報発信をするとなると、インターネット環境がある名護市までおよそ1時間20分の移動距離を宿泊と兼ねて往復しなくてはならなくなる。睡眠時間をけずり、明日朝5時起きで向かいます。厳しいけど最前線にいます。

高江は運動を続けたいにも、これまでにあった拠点がほぼ陥落したので、どういった形で人的な支援をサポートするのかで揺らいでいる。水や食料なんかとっくに飽和した、物資は足りている。次はなんだ。人が集まることだよ。そこで生まれる知恵だよ!その身体をここへ運べ、学べ伝えよう。

高江に来ています。朝7:45ですでに大勢の機動隊が配備されている異常な状況です。 #高江

CoP6JWtVMAA5高江に来ています。

22日にはいなかったアルソックが、いまや凄い数に。高江での仕事も正式に落札したらしい。 #高江 #辺野古

CoP-22日にはいなかったアルソックが、

高江のヘリパッド建設に反対する住民は、圧倒的な機動隊の数の前に歩道から出ることを許されない。わずか1mの幅に押し込められて向き合う。 #高江 #辺野古

CoQZTwCVIAA6高江のヘリパッド建設に反対する住民は、

福島みずほ議員高江に到着。国会からも高江に大きな力を! #高江 #辺野古 #沖縄

CoQx5zCUkAEV福島みずほ議員高江に到着

14時頃高江は激しい豪雨に見舞われた。木々に結びつけただけのブルーシートの下に身を寄せ合って雨をしのいでいる。 #高江 #辺野古 #沖縄

CoRUC9oVYAEX14時頃高江は激しい豪雨に見舞われた。

2010年、日米共同声明を受け、辺野古移設を進めるとした閣議決定への署名を拒否。その結果福島みずほ氏は大臣を罷免された。ここ高江に集まった人々はそのことを知っている。 #高江 #辺野古 #福島みずほ

CoRbJHPVMAEM2010年、日米共同声明を受け、

今回参院選で当選を果たした。伊波洋一参議院議員も高江に駆け付けてくれました。 #イハ洋一 #高江 #辺野古 #沖縄

CoVcz3QVUAEQLd-今回参院選で当選を果たした。伊波洋一参議院議員も

3年毎に改選される参議院議員沖縄選挙区の議席を制した伊波洋一、糸数けいこ両氏のツーショット。 #高江 #辺野古 #沖縄

CoVic18UEAE3X3年毎に改選される参議院議員沖縄選挙区の

高江に続々と集まる沖縄選出の国会議員。照屋寛徳衆議院議員。 #高江 #辺野古 #沖縄

CoVl45PVUAAlSJ高江に続々と集まる沖縄選出の国会議員

最終的に沖縄選出の全ての国会議員が高江に一堂に会することになりました(ゾンビ議員は除く)。ロイヤルストレートフラッシュ! #高江 #辺野古 #沖縄

CoVnTq7VUAAZaQF最終的に沖縄選出の全ての国会議員が
CoVnTtUVIAEJQ-n最終的に沖縄選出の全ての国会議員が
CoVnTw5VMAAL4zG最終的に沖縄選出の全ての国会議員が

辺野古からもふみこおばあが高江の座り込みに参加。「あんたら、こんなおばあが車で1時間かけてくるんだよ、よく考えなさい」と機動隊員に諭していた。 #高江 #辺野古 #沖縄

CoVzcJkUIAAFocL辺野古からもふみこおばあが




| 沖縄 | 20:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ロシアはエルドアンにクーデターの情報を事前に知らせていた?米国も知っていた?


本日です。中田さん、カッコいい、似合ってますね。
proxy中田
中田考×東浩紀「カリフ制再興 vs 一般意志2.0——民主主義はこれからどうなるのか?」
http://peatix.com/event/180212

///////////

アップが遅れましたが、少し前のツイートです。

Kazuto Suzuki

ロシアはエルドアンにクーデターの情報を事前に知らせていたとのこと。アメリカはクーデターの動きをつかんでいなかっただけにロシアのインテリジェンスの凄さを見せた。ついこの間までは制裁までしていたのに(していたから、なのかもしれないが…)
https://www.alaraby.co.uk/english/news/2016/7/21/russia-warned-erdogan-about-coup-moments-before-assassination-attempt?utm_source=facebook&utm_medium=sf


宋 文洲

米国はトルコのクーデーターを知っていた可能性が高い

クーデーター後、一番早くトルコ大統領と電話したのはプーチンだった

オバマはその二日後にようやく電話できた。しかもトルコ反対派領袖の引渡しに巡って口論した

CoKnmQwUMAA8KgL.jpg

この写真のプーチンの目の相が悪い。
迫力がまったくなく、最初見た時、影武者と思ったけれど、
よくみると本物っぽくもみえる。
病気なのか目もうつろでおどおどしてるようでげっそりやつれている。
エルドアンの方が迫力ある。

masanorinaito

始まった。トルコ国軍の再編。ジャンダルマは内務省に係属させ警察に近づけ、軍から切り離す。
https://twitter.com/cumhuriyetgzt/status/756744418250678272

クーデタで叛乱軍に身柄を抑えられた将軍たち、次々に言い訳しているが、見苦しい。叛乱軍を正規軍が鎮圧しなかったことだけでも万死に値する。クーデタを止めたのが市民と警察だったことは動かない。

トルコでクーデタが成功していたら。トルコは一挙にシリア化しただろうな。あらゆる勢力が分裂、衝突し、宗教、民族マイノリティは国を脱出していただろう。EUとアメリカにとっては最悪のシナリオだった。強権化が最悪なのは皆分かっていても、それよりも悪い地獄を見たい人はいない


Maşuk Qayyim Naoki

これを機会に全世界のムスリムが団結してカリフ制復興のために世俗主義と国民国家に立ち向かえ、と言えないところがカラダーウィーの限界。同胞団もエルドアンに頼りすぎ。

ヌルジュ「エルドアン大統領はギュレンの思想とリサーレイ・ヌールの違いをちゃんと理解している」http://www.havadisinuriye.com/gundem/cumhurbaskanimiz-feto-ile-risale-i-nurun-farkini-biliyor-h767.html

ギュレン師、クーデターを阻止したことを祝う民衆を「バカ」と批判。
https://twitter.com/yenisafak/status/756408061355520000


مايايام

クーデター側に使われたF16がNATOインジルリク空軍基地で給油された事実(給油したのはトルコ人)はケリーも認めてますが米国の関与は否定してます。つまり米国の主張では(警備が厳しいはずなのに)燃料泥棒されたということで本当だとすると凄いことです。


Maşuk Qayyim Naoki ‏

シャイフを持たない政治家は必ず滅びる。シャイフ・ナーズィム師の目標は全世界の政治的指導者を霊的指導下に置き善導することであり、特にチャールズ皇太子とヨルダンのアブドゥッラー国王と近かったらしい。壮大な計画。。


Maşuk Qayyim Naoki ‏

ひどいなこれ →FOXニュース「このクーデターはトルコが権威主義的イスラーム政権になるのを防ぐ最後の機会だった。。。」
https://twitter.com/ikalin1/status/755681633039224832





| イスラム | 11:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

茨城震度5弱の震源地は東海原発の近く。




昨夜遅くに発生した茨城震度5弱の震源地は東海原発の近く。


台湾地震予測研究所の18日の予測。

林湧森 7月18日

2016-07-19 01:17 UTC+8 北茨城市輻射值異常。恐為東日本強震前兆。
http://quakeforecast.blogspot.tw/2016/07/2016-07-19-0117-utc8.html

Cnqd3tdVYAAHYNt.jpg



20日。

岩上安身 ‏ 7月20日

これはちょっと怖い。立命館の高橋学教授から本日「福島南部ー茨城ー千葉では、数日中に大きな地震が発生する可能性」とメールが。RT @komatsunotsuma:
関東で地震相次ぐ
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2016/07/20/48302.html


桑ちゃん

中央構造線の動き

CoYWj7GUkAATu-b.jpg


以前も書いたように、
諏訪神社と東端の鹿島神宮は一直線につながっている。
東端の鹿島神宮には地震を抑えると言う要石があるけれど、
311で大鳥居が崩壊。(写真:週刊新潮より)
鹿島神宮 大鳥居


オリ

マスコミがチャント報道しないから、殆どの日本人は、古い原発ではECCS(緊急炉心冷却)が作動した場合、炉心が割れる危険があることを知らない。たぶん、原発容認派の人も多くの人はその事実を知らないで「原発は必要」と言っているのだろうと思う。要するに騙されているのさ。


オレンジママ(脱原発に1票) ‏

原子力規制委員会から 先程の茨城の震度5弱の地震による 原子力発電所、サイクル施設の 報告だが 茨城県内だけでも、6ヶ所ある・・・。
http://kinkyu.nsr.go.jp/kinkyu/2016/07/post-9.html


原子力関連 緊急情報
【緊急情報メール(原子力緊急アラート)】茨城県北部で発生した地震による影響について
http://kinkyu.nsr.go.jp/kinkyu/2016/07/post-9.html

1.原子力発電所

<日本原電・東海(ガス冷却炉)>
茨城県:最大震度5弱
東海村:震度4
廃止措置中
○プラントの状態に異常なし。
○排気筒モニタ、モニタリングポストに異常なし。

<日本原電・東海第二(BWR)>
茨城県:最大震度5弱
東海村:震度4
定検停止中
○プラントの状態に異常なし。
○排気筒モニタ、モニタリングポストに異常なし。

2.サイクル施設

<JAEA・東海(再処理・廃棄物埋設)>
茨城県:最大震度5弱
東海村:震度4
○プラントの状態に異常なし。
○排気筒モニタ、モニタリングポストに異常なし。

<原子燃料工業・東海(加工)>
茨城県:最大震度5弱
東海村:震度4
○プラントの状態に異常なし。
○排気口モニタ、モニタリングポストに異常なし。

<三菱原子燃料(加工)>
茨城県:最大震度5弱
東海村:震度4
那珂市:震度4
○プラントの状態に異常なし。
○排気口モニタ、モニタリングポストに異常なし。

<JAEA・大洗(廃棄物管理)>
茨城県:最大震度5弱
大洗町:震度3
○プラントの状態に異常なし。
○排気口モニタ、モニタリングポストに異常なし。


伊豆だけじゃない 全国の“半島”で続く揺れは大地震の兆候
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/186512



| 地震・火山・体感メモ | 10:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東海村 福島原発事故の6万3千ベクレルの汚泥を数値を伝えず処分


マウス画


たったいま、たぶん数十秒で描いたマウス画。
暑くて根気が出ないからさっさと終了した。


/////////

速報:世界気象機関(WMO)は、クウェート北部ムトリバで今月21日に気温54.0度を記録したと発表した。(共同通信)

【極端気象】クウェート北部で54度…世界最高気温に認定か
http://news.livedoor.com/article/detail/11813254/

/////////

東海村 福島原発事故の汚泥、数値を伝えず処分(毎日)
茨城県東海村が2011年7月、東京電力福島第1原発事故の影響で放射性セシウムが1キロ当たり6万3000ベクレル測定された汚泥を、廃棄物処理業者に引き渡し、処分していたことが分かった。国は11年12月から1キロ当たり8000ベクレル以上を指定廃棄物として処理している。村は業者に汚染濃度の数値を伝えていなかったといい、山田修村長は「高濃度汚染物に対する配慮が足りなかった」と説明している。・・・』

ホント恐ろしい国だ。恐ろしい国日本。

>「高濃度汚染物に対する配慮が足りなかった」

いかにも官僚的な言い方だけど、
海外ならこんな言い方では通用しない。
大騒動になるでしょうね。

除染廃棄物焼却で発生の溶融スラグを再利用
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201607/20160722_61051.html

/////////

乱調 ‏@rantyo3141

内閣府は27日、日本が国内外で保有するプルトニウムが2015年末時点で47・9トンになり、前年より0・1トン増えたと原子力委員会に報告。国内分は前年と同じ10・8トン。海外の再処理工場で保管されているのは計37・1トンで、うちフランスに16・2トン、英国に20・9トンがある。



/////////

中田考

スクールカースト制度は、生徒の視点からは、上のカーストに逆らうことを躊躇わせるよるような制度。権威に従順。自民党支持層。ゆとり教育の世代、すでに30代後半。低所得のマイルドヤンキー、スクールカーストの序列が大人になってもそのまま続く。

博士(高等教育)の価値が分からない、高級官僚すら無教養な学士どまりの低学歴社会日本だから仕方ないねぇ
https://twitter.com/mainichibiz/status/758059599626956801



/////////

日本人女性寿命、世界一から転落 87・05歳で最高更新も2位
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180406&f=t

一位は中国かなと思ったら香港だった。
病気で長生きは駄目です。

「奈良市戦争展」市が後援取り消し
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160726/00000023.shtml

/////////

img_f8f07ba60d7f96d46fba41b77099071c107655.jpg
豪TV局、少年院での虐待映像を報道 首相が徹底調査を指示(AFP)
http://www.afpbb.com/articles/-/3095322
>オーストラリア放送協会(ABC)は25日夜、入所者らに対し、裸にする、催涙ガスを使用する、何週間も独房に閉じ込めるなどの虐待が2014年から2015年にかけて行われていたと報じ、虐待の様子を捉えた映像を放送した。被害者の大半は、先住民アボリジニだったという。昨年のものとされた動画では、17歳の入所者が頭巾をかぶされ、椅子に縛り付けられたまま2時間放置されていた。

/////////

花蓮で震度5 M4.6の地震 台湾各地で揺れ
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201607270004.aspx

台湾 国民党の資産解体可決(毎日)
『台湾立法院(国会)は25日夜の本会議で、野党・国民党が終戦後に台湾で日本から接収した資産を基に築いた巨額の資産解体を狙った法案を与党・民進党などの賛成多数で可決した。国民党の政治力を支えてきた資産にメスが入ることになり、1月の総統選と立法院選挙で大敗して野党に転落した同党にはさらに打撃となりそうだ。同党政権は1945年の終戦後、日本に代わって台湾を統治し始め、残された不動産や企業などの資産を無償か格安で入手。党と政権が一体化する一党支配の中、この資産を元手に企業投資する党営事業で巨利を得た。同党によると、資産は3月時点で166億台湾ドル(約550億円)。だが実際の資産総額は一時6000億台湾ドル以上だったとも言われる。民進党は「正当な政党間競争を阻害している」と批判してきた。陳水扁政権(2000〜08年)時代も法制化を目指したが、少数与党だったため多数の国民党に阻まれた。』

/////////

宋 文洲

かわいそう↓ アジア欧州首脳会議で安倍が懸命に南シナ海仲裁を訴えるが、同調したのはフィリピンだけだった。 (産経やNHKも同調だが、日本人にしか伝わらない) http://inews.ifeng.com/49366550/news.shtml

これも日本のマスコミは絶対報道しないだろう↓ 米国国務長官ケリー:「米国は南シナ海仲裁について立場を持たない。会話による解決を希望」 安倍のハシゴは完全に外された http://inews.ifeng.com/49648777/news.shtml



/////////

なぜ都知事選は繰り返すのか――小池の影法師・猪瀬直樹の研究(水道橋博士)
http://politas.jp/features/10/article/556

元ネタは大司教さんとのこと。

中田考

都知事選 みんな違って みんなダメ
https://twitter.com/sivawits/status/757065937862299648



ネットに上がっている鳥越さんの写真を見ると、
顔が冴えない、全然元気がないですね。

鳥越 俊太郎(東京都知事候補)

私が都知事になったら東京から250km圏内の原発の停止、廃炉を申し入れます。

都知事は、日本では総理に次ぐナンバー2の政治家。憲法も原発も平和も、都知事がどう考えるかは非常に重要。自民党と同じ方向を向いている知事では仕方ない。総理がおかしな方向に突っ走ったときに「駄目だ」と止められる知事が必要だ。(長妻昭)


姜(Kang/自家焙煎)

【閲覧注意】「朝鮮人を叩き殺せ」の桜井に賛同し握手を求め「頑張って下さい」と激励、そして嬉しそうに記念写真に収まる「ごく普通の人々」。「在特会とは何か?あなたの隣人ですよ」と言った安田浩一さんの言葉がこの動画にそのまま表れている。
https://www.youtube.com/watch?v=boNuzit9Bdg

小池百合子が都知事になったら、また東京でヘイトデモが活発化する嫌な予感しかしない。何しろ在特会系の集会で講演しておいて在特会なんか「知らない」のだから徹底して無視を決め込むよ。日本のこころも支持を表明してるし差別主義者達にとっては最高の都知事になるだろうね。

ホントに二、三年前まではいい歳した社会人が公道で毎週のように「◯◯人を殺せ」とか「◯◯人は寄生虫」とか笑いながら叫んでいて、そういうデモの中心だった人物が今は都知事選に堂々と立候補できるような社会なんですよ。起こるべくして起きた事件
https://twitter.com/k2gtr/status/758079866776367104?lang=ja



//////////

不便でも絶景 土地代込み5万円の空き家 兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000009-kobenext-l28

//////////

宋 文洲

リオ五輪の米国卓球チーム、まるで中国チーム





| ニュース  | 23:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「この事件は日本の中枢、現政権の方向でもある。」の続きです。


proxy毎日

この事件は日本の中枢、現政権の方向でもある。」の続きです。

朝刊を読み、相模原市の障害者殺傷事件について
昨日より詳しい内容がわかったので再度書きます。

午前2時頃、施設に侵入
(広い施設を移動しながら、次ぐ次と入所者を刺す)
2時45分ごろ、施設職員から「刃物を持った男が施設に来ている」と100番通報
2時50分にツイッター投稿。目を整形したようにみえる容疑者の写真と(美しい日本)の言葉。
(安倍首相の、「美しい国、日本」 』を想起)
3時過ぎ、津久井署に出頭

施設には東棟と西棟があり、それぞれ1階と2階の計4フロアがある。
各フロアには20人用の寮が2つずつあり、計160人収容可能

東棟1階の東端から2つ目の個室から侵入し、東棟1階で入所者を襲う
次に、渡り廊下を抜けて西棟1階へ移動、
西端の階段で2階へ上がり、再び渡り廊下を渡って、管理棟2階にある玄関から出た。

2つの寮の間には職員室があり、各寮は職員室へつながる扉と
反対側の扉の2か所に電気錠が設置され、
夜間は鍵をかけているが、ここも通り抜けている。

職員を縛りカギを奪ったようだけど、そうなら更に時間がかかる。

死亡した19人は東棟1階が10人、西棟1階が2人、西棟2階が7人

容疑者は1時間後に車で出頭、
車の座席には結束バンドが複数あり、
捜査本部は職員を縛ったとみている。

この写真をみてもわかるように施設は大きい。
CoP6LoeXYAAQhIG.jpg
昨夜は、50分で45人を殺傷なんてプロのすることだと書いたけれど
今日の新聞を読んで、プロでも1人ではできないと思う。
プロによるチームの犯行かも。

2月に施設関係者に障害者を殺す発言をしたため津久井署が事情聴衆、
この時「日本国の指示があればいつでも実行する」と述べた。

この”日本国の指示があれば”に凄く引っかかります。

//////////

Osamu Tomori

戦後最悪か…。戦前の日本怖いな。

いや、やっぱり戦前のは共同体的なもので、戦後のは政治的意味づけできるだけ、やはり怖い。

それにしても戦前というかすでに 戦中の1938というのは日本にあらゆる場面で暴力が満ち満ちているときだった。


nos ‏@unspiritualized

障害者施設を襲った容疑者の手紙にある、国家のため、マジョリティーのためならば弱者の人権や生は踏みにじっていい、それが「平和」だ、という思想。沖縄は、実際にこれとよく似た思想が駆動する力にさらされ続けている。容疑者は、安倍総理ならば自分の思想を理解してくれると考えた。宜なるかな。


gallery ‏@gallerytondemo

相模原事件、世が世なら犯人は国を憂いて行動した国士として祀り上げられ、助命嘆願運動くらい起きていたかも、などと考える。もっとも、未来がそうならないという保障もないけど。


松浦晋也

先天性の障害者とは「あり得たかも知れない自分」で、後天的な障害者は「あり得るかも知れない自分」だ。彼らの生きやすい社会を作るとことは、自分が生きやすい社会を作ることに他ならない。きれいごとと思えるかも知れないが、他の道はない。排斥と抹殺は、自分を排斥・抹殺することに他ならない。


Kazuo Uozumi ‏@forthman

相模原のような凶行が起こると、メディアは一斉に批判をはじめるけれど、あの犯人の極端な考え方と、石原慎太郎氏の「女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です」や、麻生太郎氏の「いつまで生きているつもりなんだ」といった発言は通底しているんじゃないでしょうか。




| ニュース  | 22:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

米兵が銃を持ち県道を移動する沖縄は未だ戦時中なの?



これが日本か 米兵が銃持ち県道を移動、沖縄・高江(琉球新報)
東村高江で26日午前7時15分ごろ、武装した米兵約10人が米軍北部訓練場外の県道70号を北上する様子が確認された。目撃者によると、米兵らは銃を持って東村高江の新川ダム交差点を北上していった。目撃した女性は「疲れた様子で歩いていたので訓練した後だったのではないか」と推測し「何の権限があって(銃を持って)県道をわが物顔で歩いているのか」と憤った。

これ、内地だったらえらい騒ぎになりますよね。


CoWwoHUUAAAFTO8.jpg
米軍ヘリパッド建設抗議 高江に150人結集 県選挙区選出の衆参議員そろう(琉球新報)
http://j.mp/2aw0SLe

北部訓練場「ヘリパッド工事中止を」 沖縄県議会が国に意見書提出(琉球新報)
http://j.mp/2auSvzE


CoXLxBgVUAAFxy8.jpg
防犯パトロールのはずが…70人全員が高江警備 沖縄派遣の防衛省職員(沖縄タイムス)
>元米兵の暴行殺人事件後、防衛省職員70人を防犯パトロールで派遣
実際は米軍ヘリパッド工事への抗議活動の警備だけに従事している
「応援の職員は地理に詳しくないため」とし、シュワブにも派遣予定

無茶苦茶、勝手好き放題。


CoXKNq1UkAAWT_x.jpg
辺野古の陸上部工事、来週にも機材搬入 沖縄県は容認せず(沖縄タイムス)
『沖縄防衛局は26日、沖縄県庁を訪問し、近く再開する予定の米軍キャンプ・シュワブ内陸上部の工事は二つの隊舎の建設工事であることを伝えた。防衛局関係者によると、早ければ来週にも工事着手に向け機材を搬入する可能性がある。県は名護市辺野古の新基地との関連性が不明確だとして容認しておらず、このまま工事を強行すれば県側が強く反発するのは必至だ。 ・・・』

沖縄防衛局の職員、覇気のない情けない顔してる。


県「代執行訴訟とは別」 違法確認訴訟、反論書で主張(琉球新報)
『翁長雄志知事の埋め立て承認取り消しを巡り国が提起した不作為の違法確認訴訟で、沖縄県は26日、訴訟の早期終結を求めて国が提出した上申書に反論する意見書を、福岡高裁那覇支部に提出した。国が代執行訴訟で行われなかった主張や証拠提出を認めないことなどを求めているが、県は今回の訴訟と代執行訴訟には法的な連続性はないなどとして、国の主張は「正当性、合理性のない不当なものだ」とした。・・・』

/////////

<社説>ノグチゲラ営巣 米軍優先で森を壊すな(琉球新報)
http://j.mp/2a7LwJn

<社説>慶良間ブランド化 沖縄観光底上げの契機に(琉球新報)
http://j.mp/2a7KRb3

<金口木舌>不条理劇に終止符を(琉球新報)
http://j.mp/2a7LsJC

/////////

CoV4SwSVYAAigMF.jpg
嘉手納基地前の横断歩道、境界線引き直す 「安全に渡れるよう修正」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180309

批判を受けて嘉手納基地は写真右の境界線を写真左に修正したそうです。

/////////

公立小中学校耐震化、沖縄最下位87% 全国は98%(琉球新報)
http://j.mp/2auT0d6

/////////

CoUToGPUkAEIzIb.jpg
りゅうぎん紅型コンテスト 大賞に有山さん(琉球新報)
http://j.mp/2auSImn


CoWLdbnWEAMlNWs.jpg
シュート!「決まった」 コラソン選手がハンド教室 国頭(琉球新報)
http://j.mp/2a8v9w8


bea7362570881939fc97e3c17ce3c480.jpg
世名城ジャイアンツが全国一 学童軟式野球・高野山旗全国大会(琉球新報)
http://j.mp/2a8sbYB


PICKH20160727_A0029000100700007_l.jpg
「自分たちから始めよう」音楽で子の貧困対策 宜野湾で30日に若者ライブ
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180308&f=t


20160726_2341_kiMLAaDa_l.jpg
沖縄の離島で青春してみる? 久米島高校が東京で「留学」説明会
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180288&f=t

知らなかった、久米島には高校があるんですね。

沖縄の「おいしい」台湾でPR モズクや菓子など80種、リウボウ企画(琉球新報)
http://j.mp/2a8bnRs

那覇で一番おいしいカレーはどれだ! グランプリ2016、タイムスビルであすから
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180292

行ったことはないけれど、人気の「那覇カレーグランプリ」。



| 沖縄 | 21:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

この事件は日本の中枢、現政権の方向でもある。


相模原市でおきた障害者殺傷事件

50分で45人を殺傷とあるけど、そんなの一人でできるの?
夜間に移動しながら1分で一人殺すつもりで刺すって、一人でできるの?


しかも全員が首に致命傷の刺し傷がある。
これってプロのすることなんじゃないですか?

本当に自首してきた男性がやったんでしょうか?

自首してきた男性の犯行なら
具体的な「作戦内容」まで書いてあるんだから
事件は防げたんじゃないですか。

FNNが入手した衆院議長公邸に持参した容疑者の手紙「私は障害者を抹殺できる」
https://22.snpht.org/160726141155.jpg

小学校の教員免許を持っているそうだし、
漢字を知っているからそれなりの学力はあるのかな?

安倍晋三様に伝えていただけたらとか
世界を担う大島理森様のお力でとか書かれてあるから
尊敬していたんでしょうか。

大島衆院議長と安倍総理に説明すれば
理解してもらえると思っていたんですね。
想いは同じだと。

本人は大麻を吸っていたみたいだけど、
こんな酷いこと、覚せい剤でもやってなければできないんじゃないですか?

黒く塗りつぶした箇所が気になるけれど、
何が書かれてあったんだろう?

相模原殺傷 衆院議長宛て手紙 全文(毎日)
http://mainichi.jp/articles/20160727/k00/00m/040/020000c

毎日新聞は全文とあるけど違いますね。

小学校の免許を持っていることとか
フリーメーソンとか医療大麻の導入のこととか
整形のこととかも書かれてない。
三分の二しか掲載されてない。
なんでこれを全文としたの?

容疑者のツイッター 
https://twitter.com/tenka333

事件後からフォロワーが増え、リツイートも凄い数。

Gustavmod ‏@Gustavmod

障害者を、生活保護家庭を、在日外国人をバッシングする空気をネットや路上で煽ってきた奴ら。お前らも同罪だよ。
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016072600690&g=soc

私もそう思います。

今回の事件は、障害者や生活保護者、在日外国人(主に在日韓国・朝鮮人)、中国人、そして沖縄を罵ってきた人たちの代弁者が起こした事件といえます。高江で起きていることとも直結している。正確には高江からつながっている。この事件はイコール日本の中枢、現政権の方向でもある。なので事件を起こした犯人に共感する人たちがそれなりにいると思います。

更にきっと、この容疑者を在日だとか罵る人たちが出てくるに違いない。
罵る人たちは何をそんなに恐れているのだろうか。


| ニュース  | 00:07 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

政府は自然環境保護よりも米軍の運用を優先して選定した。


「金属に落ちる」はうそ 沖縄・糸満の落雷事故で識者指摘 「事前の避難、徹底を」(琉球新報)
http://j.mp/2assWiw

落雷直撃の男性、回復へ ビーチスタッフの対応奏功
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180115

良かったですね。心肺停止の報道後、何も報道されなかったので
どうなっているのだろうかと心配していましたが、ほんと良かった。

//////////

91a696d32bae46304f76a7ada4f8888b.jpg
04085d81aaad307b4ff2485ad8db2a37.jpg
天然記念物ノグチゲラの巣穴29ヵ所 沖縄・東村高江の米軍ヘリパッド建設地周辺 07年にアセス記載も米軍の運用優先(琉球新報)
http://j.mp/2assEZ8
米軍北部訓練場(沖縄県国頭村・東村)の部分返還に伴うヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設計画で、ヘリパッド新設候補地の「G地区」周辺の13カ所、南西にある「H地区」周辺の16カ所で、国の特別天然記念物ノグチゲラの巣穴が確認されていたことが、那覇防衛施設局(当時)が2007年にまとめた環境影響評価(アセス)図書で分かった。専門家は「その場所が非常に自然豊かな森であることを示す数字だ」と指摘している。だが同評価図書ではG地区について、米軍が水域訓練のために「必ず必要」と強く要求したことが示されており、日本側が自然環境保護よりも米軍の運用を優先して選定したことが明らかになった。・・・』

CoRQovMUkAA9iaq.jpg
固有種「消えてしまう」 沖縄・高江 生息地破壊に危機感(琉球新報)
http://j.mp/2atkuj2


CoQq2juUEAAeEpn.jpg
慶良間、重点観光地に 環境省認定 外国客誘致を強化(琉球新報)
『・・・認定について宮里座間味村長は「モデル事業地区に認定されるよう3月から取り組んできたので、うれしい。島を訪れた外国人観光客にいかに楽しんでもらうかを考えながら、環境保全にも取り組んでいく」と述べた。松本渡嘉敷村長は「観光客の受け入れ体制の強化や村内の観光地の整備、外国人観光客への多言語対応などの整備に取り組みたい。座間味村と委員会をつくって検討していきたい」と述べた。翁長雄志知事は「大変喜ばしい。座間味、渡嘉敷の両村と連携し、プロジェクトを具体的に推進したい」とコメントした。・・・』

国のやってることはホントわけがわからない。沖縄の自然を宝ものに思うなら、沖縄からすべての基地を撤廃しなさいよ。自然豊かな生物の宝庫の高江を破壊することは許されない。片や守って片や破壊する。ほんとわけがわからない。現政権は精神を病んでるとしか思えない。

////////////

高江での強権発動 「孤立させてはならない」 藤原健(本紙客員編集委員)(琉球新報)
http://j.mp/2atkv6U

米で沖縄のヘリパッド反対決議へ 退役軍人の会、8月に総会 辺野古撤回も提案(琉球新報)
http://j.mp/2assQHV

//////////

翁長沖縄知事、菅氏に「世論操作やめて」 辺野古再提訴めぐり反論(沖縄タイムス)
「世論操作はやめてください」。沖縄県の翁長雄志知事は25日、渉外知事会の要請で会談した中谷元・防衛相に菅義偉官房長官への伝言を依頼した。事の発端は21日に首相官邸であった政府・沖縄県協議会だ。決められた段取りに従って、最後に菅氏が事実確認として違法確認訴訟の提起方針を伝え、知事は「はい」と返答。これに菅氏が「政府に対する批判は全くなかった」などと会見で述べた。民意を背に国と闘う翁長県政にとって新基地建設は最重要課題。知事は「提訴しますよと言われれば『分かりました』としか言いようがない。それなのに、中身まで了解したといわれる。一方的に政府の考えを私が飲んだと(菅氏は)話した」と反論した。・・・』

ただのノータリンなんじゃないの?

「シュワブに遺骨多数」 大浦崎収容地区 母埋葬の遺族証言(琉球新報)
http://j.mp/2atfFpX

中谷氏「再度県に説明」 辺野古陸上工事 承諾得て再開方針(琉球新報)
http://j.mp/2a5QbvC

シュワブ陸上部分は「埋め立て承認の区域外」 中谷防衛相
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180197

//////////

PICKH20160726「米軍事件、再発防止を」
「米軍事件、再発防止を」渉外知事会が政府に特別要請(沖縄タイムス)
『米軍基地が所在する15都道府県で構成する渉外関係主要都道府県知事連絡協議会(渉外知事会)会長の黒岩祐治神奈川県知事と副会長の翁長雄志知事らが25日、防衛省と外務省を訪ね、沖縄県内で発生した元米海兵隊による暴行殺人事件を受け、米軍構成員らによる事件などの再発防止と日米地位協定の改定に関する特別要請をした。要請に先立つ定期総会で全会一致で可決した。米軍基地の整理縮小と早期返還の促進なども合わせて求めた。・・・』

//////////

CoRu1eOUIAA1TYU.jpg
伊波氏、糸数氏が新会派「沖縄の風」結成(琉球新報)  
http://j.mp/2atwlhm

【動画】オスプレイ3機、夜間に低空飛行 沖縄・宜野座で100デシベル超
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180116

//////////

CoPJ14dUAAEy_Bf.jpg
沖縄・国頭村の揚水発電所廃止 電源開発、世界初の海水利用施設 沖電への売電交渉不調(琉球新報)
http://j.mp/2assGA3
世界初の海水を利用した揚水発電所として、電源開発(本社・東京、Jパワー)が沖縄県国頭村安波で運転してきた「沖縄やんばる海水揚水発電所」が、19日付で発電所として廃止されたことが25日分かった。同発電所は国が建設費320億円を投じて1999年に完成。離島など海洋地域に適した再生可能エネルギーシステムとして実用化を目指してきたが、沖縄電力との売電交渉が不調に終わるなど商業ベースに乗せることが見通せず、電源開発は施設の継続を断念した。・・・』

節奏のない税金無駄遣いはこの国の特質。

CoSVCHvVMAApフェンスで妨げ
“世界初の海水発電所”見納め、フェンスで妨げ 沖縄・米軍ヘリパッドの余波
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180114

//////////

CoQs4rKUAAA8Iw0.jpg
20160726_1108_BJWTbq43_l.jpg
日本最大のサンゴ礁が白化 専門家「沖縄のサンゴ半数以上死滅の恐れ」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180097
>日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」などでサンゴの白化現象が進む
連日の強い日射で水温の高い状態が続いていることが原因か
専門家「この状態が続くと県内のサンゴの半分以上が死滅の恐れ」

台風が来ればサンゴは助かる。

//////////

景況「好転」超幅が拡大 県内4~6月 中小企業家同友会調査(琉球新報)
http://j.mp/2a5YQOA

ICT総合展示、情報47社が出展 浦添市 7月27、28日(琉球新報)
http://j.mp/2atfF9G

沖縄県内宿泊施設数が過去最高 「民泊」の増加率高く(琉球新報)
http://j.mp/2atfrzt

CoPJzoMUAAItVWa.jpg
「優勝しかない」 写真甲子園 知念高が初出場(琉球新報)
http://j.mp/2assRvy

頑張ってね。

PICKH20160726_A0026000100600007_l.jpg
「車が燃えている」那覇のオフィス街騒然 走行中に煙、炎上
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=180113

ポケモン グ~? 那覇で20代男性、夜通しゲームで路上寝か(琉球新報)
http://j.mp/2ast4i1




| 沖縄 | 21:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「大祓詞」


「大祓詞」奏上しました。




| 祝詞 | 14:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チリで奇妙な空の後に地震。人工地震?


チリで奇妙な空を二回取り上げましたが、さっそく地震です。

earthquake-chile-july-25-2016.jpg
チリでマグニチュード6.3の地震が発生し
チリのアタカマ砂漠のエルサルバドルで地滑りを誘発。

CoOuqwOWcAAR4lE.jpg

earthquake-chile-july-25-2016-Yerko Avalos ‏@YerkoAvalos

13781894_1784185875131208_7481100506438441617_n.jpg

13754666_1784185891797873_375008663842881567_n.jpg

CoOurHPWEAAo7-h.jpg

CoOuq4bWIAAuvit.jpg
https://www.facebook.com/alertachilesismos/

http://www.soychile.cl/Antofagasta/Policial/2016/07/25/407868/Temblor-62-sacudio-el-norte-esta-tarde.aspx?utm_source=twitter&utm_medium=ttr&utm_campaign=Followers


奇妙な空の再掲。

7月15日、チリでまた奇妙な空
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16055.html

13776035_13656チリ Photos Roberto Antezana


7月21日、サンティアゴデチリ上空に奇妙な巨大ロール雲が出現
HAARPでつくり出したという意見が見られます。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16062.html

cloud-2Gerardo Andres Muñoz Mardones


ということで、タイトルには「?」を入れましたが、
私はこの地震を人工地震と考えます。
これで終わりとは思えないので注意ですね。


チリで地震が起きると影響は広範囲に、日本にまで及びます。
目的はそっちのほうじゃやないかな。
そうでなくても大地震の予測が出ているのに。

「米国北西部太平洋沿岸部で大規模地震の可能性」
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-15496.html

近い将来「ビッグワン」は来るか。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16062.html



| 地震・火山・体感メモ | 12:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

こんなとんでもないこと言ってるのに 東京では誰も注意しないんですか?


定置網にナガスクジラ? 横須賀・長井漁港
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00010799-kana-l14

//////////

玉城デニー

そういえば思い出した。特定秘密保護法を審議していた委員会。法案の中身について法案の危険性を危惧する国民からのfaxを示して追及していた玉城の背後から女性の声で「日本語読めるんですか?分かるんですか?」と呟く声がした。質問を終えて振り返ると今をお騒がせの女性都知事候補その人だった。


小池って人、むかしから嫌いだから
この女性が出てきた段階で一気に興味がなくなった。
たぶん、この人が当選するようになっているんじゃないの。

もうひとり、超気持ち悪いこの人、
こんな人が立候補できるなんて
しかも東京の繁華街を歩きながら
大声でとんでもないヘイトをしていること自体
この国は完全に終わっている。

こんなとんでもないこと言ってるのに
東京では誰も注意しないんですか?


韓国人、出てこい、絞め殺してやる!
犯罪朝鮮人を皆殺しにしろ!
コーリナンタウンを焼き尽くせ!火の海にするぞ!
この韓国人の店でモノを買うな!
日本人として恥ずかしいだろ、君たち!


この人の頭の形は短頭だから、この人こそ朝鮮系ですよ。
リンクをクリックすると、ヘイト練り歩き動画がみれます。

https://twitter.com/Yodakusogaki/status/753573726872928256?lang=ja
>こんな奴が都知事選出るとか有り得ねえだろ。 どうなってんだよ、この国は……。 #都知事選2016 #都知事選 【閲覧注意】 東京都知事選候補 桜井誠(本名:高田誠)

//////////

尚玄 SHOGEN

コスタリカは国家予算の30%も教育予算に使っているらしい。軍事費ゼロだからこそできることだと。

諸々の事情はあるとしても、我々が目指すべき国はどこなんでしょう。



//////////

イラク、バスラでなんと54度!の熱波
13754634_1843161719240254_2055306568626583723_n.jpg


米国の宇宙兵器「神の杖」ってこんな感じだろうか。↓

ブルージェット 超高層雷放電の一種?Photo: Thijs Bors via Super Célula
13726558_18434ブルージェット


ロシア、アルタイ地方 Report: Sergey Ischenko
13709792_18436ロシア、アルタイ地方

ロシア、ペトロザボーツク Photo: Skriken Michail
13754499_18427ロシア、ペトロザボーツク

ロシア、ロストフ Photo: Dasha Pokrovskaya
13775338_18437ロシア、ロストフ

ロシア、クラスノダール(7月15日) via Super Célula
13782026_10613ロシア、クラスノダール


フランス、ルリュック Photo: Yohan Laurito
13680671_18442フランス、ルリュック


イタリア、モンドヴィ Photo e Meteo ❄❄
13716109_18429イタリア、モンドヴィ


クロアチア、ビロビチツァ Photo: Matija Rođak
13754315_18439クロアチア、ビロビチツァ


アドリア海 Photo: Boris Basic
13754570_18438アドリア海


カナダ、ウィフトカレント Sean Schofer: Extreme Storm Chaser
13769377_10157カナダ、ウィフトカレント

カナダ、マニトバ Photo: Michelle Sanders
13770320_18423カナダ、マニトバ


イタリア、モンドヴィ
13782200_18429イタリア、モンドヴィ


| ニュース  | 00:23 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「山河ノスタルジア」


T01a_169209.jpg

一昨日の午後、映画のチケットをもらった。
(くれた本人もしらなかったけれど)
有効期限はその日限り、私の見れる時間帯は夕方まで。
その時間帯にやっている映画は二つ。
「団地」と「山河ノスタルジア」

予告編でみた「団地」は面白そうだったけど
中国映画の方に興味があったので「山河ノスタルジア」にした。

最初から最後まで
ずっと泣きっぱなしだった。

やっぱり中国に興味がある。

久しぶりに映画をみた感じがした。
この映画を観るようになっていたんですね。

「山河ノスタルジア」オフィシャルサイト
http://bitters.co.jp/sanga/

良い映画だと思ったら、賞を取っているんですね

映画『山河ノスタルジア』予告編
https://www.youtube.com/watch?time_continue=51&v=9GPB5D3LGI0

予告編の声と音楽が聞こえてくるだけでをまた涙が溢れてくる。


| 日記 | 23:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

”北部訓練場の返還計画は沖縄の負担軽減のためです”というのは大嘘でした。


「光の柱落ちた」 沖縄ビーチで落雷 夏休み、レジャー客騒然(琉球新報)
http://j.mp/2aqAORM

八重山ではきょうも竜巻予報が出ていましたね。

/////////

”北部訓練場の返還計画は沖縄の負担軽減のためです”というのは大嘘でした。実際は、使えない土地を返す代わりに、利用可能な訓練場を新たに開発し、施設を最新化し、仲良しの米軍さまにご提供しますよ、ってことだそうです。


やんばるの森にでんと居座っている米軍基地をみると、ほんと悲しくなりますね。

<米軍北部訓練場>使えぬ土地返し、機能集約・強化と海兵隊報告書(沖縄タイムス)
『【平安名純代・米国特約記者】米海兵隊がまとめた報告書の中で、米軍北部訓練場の一部返還計画について、使用不可能な土地を返還する代わりに利用可能な訓練場を新たに開発し、米軍に提供されるなどと明記されていることが24日までに分かった。日米両政府は北部訓練場の返還計画は沖縄の負担軽減と強調しているが、米軍側は米政府や議会に対し、移設や新設で既存の基地・施設を整理統合し、訓練場の機能はさらに強化されるなどと利点を強調しており整合性が問われそうだ。・・・』

/////////

CoL3QXHUMAAU8Xz.jpg
渉外知事会で知事、県外移設求める 「辺野古が唯一ではない」(琉球新報)
『・・・出席した翁長雄志沖縄県知事は、米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設について「辺野古が唯一ではなく県外移設を考えてほしい」と求めた。昨年9月に締結された環境補足協定が足かせとなり、普天間飛行場の埋蔵文化財調査ができていない状況があるとして「一歩前進したかに見えるがわれわれからすると厳しいものがある」と指摘した。・・・』

/////////

CoLSLNvVUAMuOgt琉球独立も視野に
琉球独立も視野に 「自己決定権準備会」が集会(琉球新報)
沖縄の自己決定権確立を目的とした「命どぅ宝! 琉球の自己決定権の会(準備会)」の結成集会と講演会が24日、西原町中央公民館で開かれ、約150人が参加した。同会は「市民運動的政治団体」を掲げ、最終的な琉球独立の可能性も視野に入れ、国連や国際法を活用した自己決定権の確立を目指して活動を展開する方針。一定の賛同者が集まり次第、正式な会として発足させる。会の理念では「今日までの琉球・沖縄の歴史を体現し、独立も辞さずの気構えで琉球・沖縄の自己決定権を行使し、力強く未来を切り開く」「今日の辺野古新基地建設問題までの琉球・沖縄に対する日本と米国による植民地主義と決別する」など5項目を掲げた。会員資格は「琉球弧にルーツを持つもの」と定めた。基本政策として「国連や国際社会・東アジアと連携し自己決定権を拡大する」「全市長村議会および県議会での自己決定権確立の決議採択を目指す」などの目標を掲げた。当面の課題として「普天間基地の即時閉鎖と辺野古新基地建設および高江オスプレイパッド強行建設に反対し、自衛隊の新たな沖縄配備と軍事強化に反対する」ことをはじめ経済発展、文化振興、言語教育、労働環境改善などに取り組むとした。・・・』

高江で起きているヤマトの侵略戦争をみても
沖縄の独立を促しているように感じます。

/////////

CoLZZoBUEAArdDq高江、大型トラックが砂利を搬入 
高江、大型トラックが砂利を搬入 環境家批判「やんばるの森に異物」(琉球新報)
http://j.mp/2aqAZfK

CoLgk8RUsAAZe「賛成なんて一人もいない」
人口140人の小さな集落、沖縄・高江 「賛成なんて一人もいない」ヘリパッド建設強行(琉球新報)
http://j.mp/2aqE3J4

社説[基地政治の泥沼化]誰が暴走を止めるのか
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179923

止めるのは当然、日本の国民しか居ない。
しかし、その国民がね。。。

/////////

はなゆー ‏@hanayuu

【海外メディアが沖縄・高江を報道しはじめた】
Okinawa Residents Stage Sit-In Protest Over US Helipad Construction: http://sputniknews.com/asia/20160722/1043459486/us-okinawa-protests-helipad.html … @SputnikIntさんから

proxy高江・海外メディア


イソチキR ‏@bnr32_nismo

ひろじさん、「こいつらは沖縄侵略軍だ」 / #沖縄 #東村 #高江 キャス http://cas.st/1156689b | 37:12経過


kakaa(詐欺師安倍を一呑みに!) ‏@kakaa30791135

安倍のアタマでは今もこの時代を妄想…RT@bnr32_nismo 帝国時代は1等国民が日本、2等国民が朝鮮、琉球、3等国民が台湾です。 / #沖縄 #東村 #高江 キャス http://cas.st/115684e2 | 32:56経過

大阪、福岡、兵庫の県警は粗暴でガラが悪い。 / #沖縄 #東村 #高江 やんばるの森も壊される http://cas.st/1156b0e0 | 35:56経過


asuka ‏@asuka_250

三宅洋平 オマエも高江に行けよ💢💢💢
現場を見てきなよ! 遠くから見てるだけかよ😠
🔥(`m´#)🔥

https://twitter.com/yohei_sentai/status/757362933978505216?lang=ja


チョコレート同盟☆彡

辺野古ゲート前までようやく来た。これから高江を目指します。

CoMzQGGUIAAhoXz.jpg



/////////

[大弦小弦]東村高江の取材中、警官と言い争い…(沖縄タイムス)
『東村高江の取材中、警官と言い争いになった。ヘリパッド建設現場の手前で検問を繰り返している。「免許証の提示を」「どこに行きますか」「何をしに?」。抗議参加者への露骨な嫌がらせだ ▼出くわして取材しようとすると、執拗(しつよう)に妨害してくる。福岡県警の現場責任者は「会社に連絡しますよ!」と激高。「お願いします」と言ったら変な顔をして黙っていた。こんな脅しが効く記者がいるのか ・・・』

/////////

伊波 洋一 (いは よういち)

ウチナーチュの「誇りある豊かさ」の覚醒で、政府が沖縄に基地負担を押し付けて文句を言わせない“基地負担振興策”の効果は薄れている。辺野古・豊原・久志の3区に16年度は倍増の7800万円。http://bit.ly/29W1aXI
https://twitter.com/kwave526/status/756837740344336385

嘉手納基地に対する市民の抗議行動は、4月に第1ゲートで始まり、第3ゲートで6月中旬から実施。対抗して米軍は、横断歩道上にも立ち入り制限区域を示す〝黄色ライン〟を引いて市民の反発を招いている。いずれ、全ゲートで引くかもしれない。
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179699



////////

米兵また飲酒運転 新防止措置後、初の逮捕
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179932

停車していた車に衝突。

自民党内に基地問題の常設機関を 沖縄県連が稲田政調会長に要望
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179934

稲田氏が普天間視察 市長に早期返還強調も期限には触れず(琉球新報)
http://j.mp/2aqE27N

////////

輸入、輸出額ともに減 上半期地区税関貿易統計(琉球新報)
http://j.mp/2a3JZUD

////////

CoLSKpFUkAARg3ヵ国に高校生派遣へ
国際協力、現地で学ぶ 沖縄県、3ヵ国に高校生派遣へ(琉球新報)
http://j.mp/2aqycU6
『沖縄県の2016年度おきなわ国際協力人材育成事業でラオス、ベトナム、スリランカの各国に派遣される高校生39人の団結式が24日、浦添市前田の国際協力機構(JICA)沖縄国際センターで行われた。高校生は3カ国に13人ずつ派遣される。25日から11日間の日程で国際協力活動の現場や戦跡などを視察し、現地の人々との交流を深め、国際感覚やグローバルな視点を養う。・・・ 』

アジアで良かった。

首都圏の介護施設で働きながら大学へ ニライ塾が進学支援 介護現場の人材不足解消にも(琉球新報)
http://j.mp/2a3t1Wu

介護は重労働だからそんなの無理ですよ。

沖縄でルーツに触れる旅 県系人21人来沖、中高生と交流
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179942

////////

CoLDQpHUsAAv1g-.jpg
夏の海、67チーム熱戦 豊見城ハーリー(琉球新報)
http://j.mp/2aqtghL

////////

CoNR3q1UEAIfvqz渡名喜島の赤瓦集落
【鳥の目ショット】広がる沖縄の原風景 渡名喜島の赤瓦集落(琉球新報)
http://j.mp/2a44tfZ

CoMC_EkVUAAuScN.jpg
CoMDATKUkAAYIRO.jpg
珍しい果実「ササップ」実る 表面トゲトゲ、味爽やか(沖縄タイムス)
>西インド諸島や中南米などが原産地で、果実1個の重さは約1キロ。トゲトゲが表面を覆う見た目から、ドリアンのようにクセがあると思われがちだが、バナナとパイナップルをミックスしたような爽やかな味という。

////////

嘉数さんロッキー賞 ハワイ在の天文学者(琉球新報)
http://j.mp/2aqOgFl

澤田沖国大教授に日本人口学会賞 「戦後沖縄の生殖をめぐるポリティクス」(琉球新報)
『・・・「出生(しゅっしょう)力転換(人口転換)」とは、近代化に伴って多産多死から多産少死を経て少産少死へと転換していくことで、沖縄は本土より15年遅れた。その原因について澤田教授は、米軍統治下での人工中絶の合法化の遅れなど、本土との法制度格差が大きく影響したと明らかにした。・・・』




| 沖縄 | 22:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ヤマトの占領


機動隊と日本兵の姿がダブったのは私だけではなかった。

Osamu Tomori

文化的偏見丸出しで言うけど…昔の映像記録と今TVに出てくる若者を比べて、日本人の顔って随分垢抜けたなって思ったりするじゃない。ところが、高江の機動隊の映像見てて、皆さん顔つきがもう昔のフィルムそのままで、旧日本軍の軍服着せたらメークなしで映画のエキストラ…日本人何も変ってない。

高江でのツイキャスでの女性の証言で、機動隊の故意の暴力行為、それも見えないところでのが多々報告されたけど、明らかに娯楽にしている奴いるね。これも、兵士の本質の一つというのはまあおいといて、旧日本軍とメンタリティ変ってない。刀や火器を持ってないだけ。持たせたら恐ろしいことなる。

日本での報道では、7月22日の事件ですべて決着したような雰囲気がかもしだされているし、ツイッータでも微妙にそれが反映しているけど、現地で工事ということからすれば、まだまだこれからだね。 それにしても500から千と言われる「兵員」をこれからずっと駐留させておくつもりか。

イソチキR ‏@bnr32_nismo

もはや日本復帰は嘘っぱちで軍事要塞化の永久植民地化にしようとしています。

Osamu Tomori

この先いずれ書かれる琉球史の教科書で、1972年からある時までの期間は「二重植民地時代」として時代区分されことになるでせう。

「…になったら沖縄は中国に併合される」とか保護者気取りで言いたがる日本人いるじゃない?宮古島出身の人間として、今さら何言ってるの?です。日本は一度、先島を中国に売り渡すことにしたんだぜ。止めようとがんばったのは琉球。
分島問題 http://rca.open.ed.jp/history/story/epoch4/syobun_8.html

高橋直樹 ‏@izatate

@orpheonesque これは始めて知りました!只これを読むと琉球がではなく 清国への亡命者がですね

Osamu Tomori ‏

@izatate だって日本併合に反対して琉球存続を主張する中枢は清に亡命しているわけですし。

高橋直樹 ‏@izatate

@orpheonesque 中枢は清国・・・いや全く知らないことばかりで・・その人達のその後は?

Osamu Tomori

例えばこういう話です。 https://twitter.com/ihayoichi/status/659231010047979520


伊波 洋一 (いは よういち)

1880年4月17日、明治政府は最恵国待遇と中国内地通商権と引き換えに宮古・八重山などの先島を中国に割譲する案を閣議決定し、同年10月21日清国と合意した。調印を止めたのは亡命琉球人の必死の訴えだった。沖縄を物扱いし続ける日本政府。

CSYPHCHVAAAfwAJ.jpg


Osamu Tomori

テレビ局を近づけないどころか、実力排除している映像も出てますね。 日本のメディアは抗議の共同声明出さないんですかね。
https://twitter.com/abehorobos/status/756745661396103169

復帰運動やったときは、日本の公権力が介入していなかったし、ネットがなくて世論は新聞のような「上品」なメディアを通したものしか伝わってきていなかったわけだ。だからアメリカーの酷さだけが目立っていた。まさかそれと同じくらい、いやそれより酷いかもとは、時限爆弾みたいにあとからびっくり。

復帰運動の全盛期には、沖縄の沖縄人から見た日本人のイメージは運動に連帯する知識人、例えば中野好夫、大江健三郎みたいな人で作られていったわけだ。あの頃ネットがあって、今のような差別的世論が可視化されていれば、同じような熱狂があったかどうか。まあ日本の世論が変ったのかも知れないが。

これを人は「占領」と呼ぶ>「午前9時ごろ、封鎖が始まった東村高江の県道70号では県の担当職員が県道管理者証を示し、中に入れるよう求めたが機動隊に阻まれ、引き返した。」

<米軍ヘリパッド>県道封鎖「戒厳令か」 県職員さえ入れず
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179715


カナmen ‏@Kanamen2

あの時、祖国復帰を闘った有志は沖縄のためを思ってたはずだ。今もまだ沖縄のために闘わざるを得ないこの状況を絶対に憂えている。

アミリカ世からうちなー世、やまと世にないーしがかなさんどー。

https://twitter.com/bnr32_nismo/status/757096437079433216


イソチキR ‏@bnr32_nismo

@Kanamen2 1956年石川のエイサーは扇に日の丸で祖国復帰を訴えた。しかし、その現実は望んでもない基地を置きながら現在も日本によって押し付けられ、先人たちはきっと予想もしなかったであろう。

CoHIQj2UkAAgc1956年石川のエイサーは扇に日の丸で祖国復帰を訴えた。


tokkouji ‏@tokkouji

【高江】
これが米軍基地と隣り合わせの高江です。ヘリパッド建設工事強行に耐えてる真っ只中に、N4ヘリパッドに20人ほどの海兵隊員たちが、ライフル銃持って入って行きました。県道でこの光景に出くわす高江の現状を、日本中で考えて下さい。

Cnjo4__UkAAZhXN.jpg
Cnjo5ACUIAAs2Hf.jpg
Cnjo5DGUIAAIroa.jpg
Cnjo5DJUEAApcnN.jpg








| 沖縄 | 10:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

沖縄に国際的な研究・交流拠点としての国立自然史博物館を設立しよう


糸満市西崎町の「美々ビーチ」で男性に落雷が直撃し
心肺停止の重体。他に3人がけが。

沖縄地方、ゲリラ雷雨が倍増? 気象情報会社が予想(琉球新報)
http://j.mp/2aoPjWc

///////

<社説>自然史博物館構想 アジア網羅する研究拠点に(琉球新報)
『ヤンバルクイナ、イリオモテヤマネコ、ノグチゲラ…。沖縄だけにすむ固有種は数多い。希少種だけでなく、海に囲まれ、やんばるに代表される森を併せ持つ沖縄は、生物多様性の宝庫と称される。その沖縄に国立自然史博物館を設立しようという機運が高まりつつある。日本学術会議が今年5月に提言書をまとめ、17日には石垣市でシンポジウムが開かれた。シンポでは識者らが沖縄に設立する意義を語った。自然史博物館は展示だけでなく、(1)教育・研究機関としての人材育成(2)地球環境と将来の課題に対する理解を深める社会貢献(3)東アジア諸国との連携による国際貢献-の三本柱からなる。沖縄の自然にとどまらず、国内の自然史研究拠点として、さらにはアジアを網羅する国際的な研究・交流拠点の役割が期待される。提言書をまとめた岸本健雄・お茶の水女子大客員教授は「東アジア地域の自然史を研究するハブとして沖縄は最適の地」と断言している。構想が実現すれば、沖縄は研究・国際交流の拠点として新たな役割を見いだせる。アジア諸国に最も近い、地理的優位性を生かすのにふさわしいといえよう。・・・』

これはいいですね、沖縄にぴったり。
そのためにも基地は要らない。全基地撤去。

//////////

CoE2iq3UAAAiibm高江ヘリパッド候補地
高江ヘリパッド候補地、米運用優先し選定 環境評価書で判明 (琉球新報)
『米軍北部訓練場の部分返還に伴うヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)の移設計画に関して、日米両政府が建設場所の選定に向けて交渉した際に「G地区」と呼ばれる地域の着陸帯建設を決めるに当たり、訓練を理由とした米軍からの「強い要望」を受けて決めていたことが23日分かった。米側の運用を優先させる形で候補地を選定した経緯が鮮明となった。米側が「特に新規提供された水域における訓練も含め、訓練および兵士の救助を支援する目的で必ず必要」と主張していた。・・・N4地区のヘリパッドは2014年7月に完成し、米側に先行提供された。その後、沖縄防衛局が実施した騒音調査では、同ヘリパッド周辺の高江区牛道で16年6月に発生した騒音は1日当たり32・8回で提供前の14年6月の8倍に達し、夜間騒音発生回数は383回と14年度の月平均の約24倍に上り、騒音が急増している。』


CoGTFW_VYAEK「住民の会」ら30人が座り込み
「住民の会」ら30人が座り込み 北部ヘリパッド建設現場(琉球新報)
http://j.mp/2a1zWQf


CoE2iMGUEAAW沖縄防衛局が監視カメラ設置
沖縄防衛局が監視カメラ設置 高江、抗議に市民120人集結(琉球新報)
http://j.mp/2aonUnn

<米軍ヘリパッド>防衛局、搬入口の抗議テント撤去を要請(沖縄タイムス)
『東村高江周辺の米軍ヘリパッド建設予定地、N1地区の裏側出入り口にある市民側のテントと車について、沖縄防衛局が8月5日までの撤去を求めたことが分かった。7月22日に職員と作業員が訪れてテントと車ごと囲むようにフェンスを作り、「要請」文を貼り付けた。 N1地区への出入り口2カ所のうち表側(県道70号沿い)のテントは同様の要請の後、22日に撤去された。裏側では機動隊車両や民間警備員も24時間態勢の常駐を始めていて、市民は「ここも撤去して両側から資材を搬入するつもりだ」と警戒を強めている。 表側のテントや内部の備品は防衛局が持ち去ったままで、23日も市民側に返却などの連絡はない。現場は県道区域。防衛局は撤去の法的根拠について、本紙の問い合わせにも回答していない。三宅俊司弁護士は23日、現場の集会で「防衛局には何の権限もない。明らかな窃盗行為だ」と指摘した。 この日はN1地区表側出入り口、G・H両地区出入り口、北部訓練場メインゲートの3カ所に監視カメラが新たに設置された。・・・』


CoGEqAPVUAE5zqT“弾圧”に市民反発 
“弾圧”に市民反発 「人権侵害許すな」 高江強行、大阪でも抗議(琉球新報)
http://j.mp/2a1vRvh

//////////

YAF ‏@yagainstfascism

Nスタ。高江のヘリパッド建設については、それが明らかになったのは2006年だが、1996年の北部訓練場部分返還合意の時も含めて、オスプレイが来るとは誰も聞かされておらず、住民は十分な説明を受けないまま、平穏な生活が脅かされている…と



//////////

豊見城できょう不発弾処理 午前9時5分から交通規制
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179844&f=t

沖縄で米兵また酒気帯び事故 嘉手納基地所属
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179865&f=t

//////////

「読者と考える機会に」 「沖縄を語る」出版記念・記者が語る
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179847&f=t

//////////

たれうやや

沖縄のサッカー場のダイオキシン汚染。芝生が植えても植えても枯れるのでおかしいとなって発覚しました。豊洲のガス工場の跡にも何か汚染物質ある証拠でしょう!
https://twitter.com/kumiko_sekioka/status/754589815593504768



//////////

商工女性の主張、国吉さん九州最優秀 快挙に渡嘉敷島沸く
http://j.mp/2aoWi1v

///////

CoF9jxVUEAAbot1.jpg
ライブ、花火、夏の海楽しむ シーポートちゃたん(琉球新報)
http://j.mp/2a1u9tH


CoBmj9IVUAArXaS.jpg
星の数、まさに天文学的 宇宙散歩MEGASTARが開幕(琉球新報)
http://j.mp/2andQea
>幻想的な宇宙空間を再現した「宇宙散歩 by MEGASTAR」(琉球新報社主催、浦添市教育委員会共催)が23日、浦添市美術館で開幕した。8月28日まで。

八重山の星空で地域の魅力創造 観光庁事業に認定(琉球新報)
http://j.mp/2a1A0za

観光庁事業に認定するなら、じゃ、自衛隊基地は邪魔でしょ?
星空に基地は似合わない。

///////

CoGpDIWVIAAs8x7.jpg
67チームが熱戦繰り広げ 豊見城ハーリー大会(琉球新報)
http://j.mp/2aoWLRh


CoHNq7FVUAAupqj.jpg
拝所のイナサヒ、十数年ぶり葺き替え 中学生も参加(琉球新報)
『波照間公民館(東迎一博館長)は15日から18日までの4日をかけ、イナサヒ(波照間方言で「海の家」の意)の修理を行った。波照間港から集落へ向かう坂の途中、小高い丘の上に立つ同施設は、琉球王朝時代に貢ぎ物の集積所として使われ、現在は海の安全や五穀豊穣(ほうじょう)を祈る拝所として活用されている。・・・』

///////

CoGEqeRUkAAAおしゃれと平和尊ぶ
おしゃれと平和尊ぶ サプールきょう来場 来月31日まで写真展(琉球新報)
http://j.mp/2a1waGg
>サプールは、1960年までフランスの植民地だったコンゴで「平和を尊び、おしゃれに生きること」をモットーにした人々の集団。本業を別に持ちながら、約100人が活動をしているという。

///////

CoGaaRaUMAAlLFMぎのわん
“魅力満載の夏”発信 FMぎのわん、ビーチに支局(琉球新報)
http://j.mp/2aoTi4Z

///////

CoF9kMcVUAAZxk8圧巻の荒事
圧巻の荒事、堪能 松竹大歌舞伎(琉球新報)
http://j.mp/2a1tzMz



| 沖縄 | 23:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

陸奥湾で日米の合同訓練。北海道で震度4。



2016年7月24日 11時51分ごろ
震源地 十勝地方中部
深さ 100km
マグニチュード 4.6
北海道 浦幌町で震度4

100キロか、深いですね。
この地震と日米の合同訓練、関係あるかしら。
気になるのでアップしておこう。


海自と米軍が機雷掃海訓練 国内で安保法施行後初
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179843&f=t
>海上自衛隊は23日、青森県の陸奥湾で米海軍と実施中の掃海訓練を報道陣に公開した。日米が日本国内で大規模な合同掃海訓練を行うのは、安全保障関連法施行後、初めて。



| 地震・火山・体感メモ | 17:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

近い将来「ビッグワン」は来るか。


突然、激しい雨になったので思わず祝詞した。

昨日、防音工事の件で大家さんへお礼のあいさつをしてきた。

夕方から外出なので今のうちにニュースをアップしておこう。

////////

近い将来「ビッグワン」は来るか。
カリフォルニア州中部で1週間で70回の地震が発生。
群発地震はロサンゼルスとサンフランシスコ間の断層に集中している。

Series of earthquakes in California: Big one coming?
https://www.youtube.com/watch?v=_8V6HPzQ8tw

/////////

またチリです。

7月21日、サンティアゴデチリ上空に奇妙な巨大ロール雲が出現
HAARPでつくり出したという意見が見られます。

Gerardo Andres Muñoz Mardones
cloud-2Gerardo Andres Muñoz Mardones

Sebastian Venatoschia
cloud-4 Sebastian Venatoschia

Gerardo Andres Muñoz Mardones
hacloud Gerardo Andres Muñoz Mardones

ビデオ

電磁波はロールと波を作ると。
13775940_1186726558038919_3950926782090136897_n.jpg
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1186726558038919&set=p.1186726558038919&type=3&theater

電磁波でも自然でも私は地震雲と判断します。

//////////

21日:ユタ州Bluffdaleの下水道から出てきたこの緑の泡はは何だろ?Fox13.com
bluffdale-utah.jpg


メキシコで発見されたこの奇妙な翼を持つ生命は何ですか?
妖精? エイリアン?黙示録のイナゴ?
mysterious-winged-creature-stinger.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=3UD4ET6fuZw

//////////

>「原発を作ったやつにも事情があったんだよ」と演説する三宅氏。

ツイッターで拾ったものなんですが、どこで本文を読めるんでしょうか?

環境省が指定廃棄物を初解除へ 7.7トン、基準下回る
http://tinyurl.com/z5e7vzm

川の土に高濃度放射性物質 福島、宮城でと環境保護団体
http://this.kiji.is/128774205205381126

河川周辺土壌に放射性物質が蓄積 福島と宮城、グリーンピース発表
http://tinyurl.com/zgkgg6n

<汚染牧草>堆肥化実験 重さ10分の1に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160721-00000010-khks-soci

//////////

ロシア 米国への初の核燃料供給契約
http://sptnkne.ws/bGZm

//////////

在日米海兵隊

海兵隊戦闘研究所の実験で超小型のドローンをテストしています。研究所は環太平洋合同演習と連動して、将来のための新しい技術を探索し、インスタントアイMK2やPD100ブラックホーネットなどのドローンをテストしています。

Cn3LCj9UAAAXn海兵隊戦闘研究所の実験で超小型のドローン
Cn3LDs4UMAAM海兵隊戦闘研究所の実験で超小型のドローン


Yasu 野洲 فريد ‏@Yasu9412

ah...c'est pas vrai...フランスの警官の51.5%が極右の国民戦線に投票しているなんて。フランスの警官と(特に有色人種の)市民はお互いに憎み合うひどい悪循環になっている気がする。


津田大介

安倍昭恵さんについては脱原発、巨大防潮堤反対、安保法制反対の人たち各々が彼女に会った際「旦那さん何とかしてください」とお願いしてるし実際そういう場面も見たけど「私と意見違うのよね~。わかった伝えておく」と返されるのでそれ以上言いようがない。あの「伝えてもムダ」の徒労感といったら。




| ニュース  | 16:59 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「大祓詞」


「大祓詞」奏上しました。



| 祝詞 | 14:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大浦、金武湾で100年以上ぶりの新種発見 


記事が多いのでわけました。

//////////

またまた大発見です。生命の宝庫、多様性の島「沖縄」

大浦、金武湾で新種発見 100年以上ぶり(琉球新報)
『鹿児島大学国際島嶼教育研究センター奄美分室の藤井琢磨特任助教と琉球大学理工学研究科のジェイムズ・デイビス・ライマー准教授が、沖縄本島東海岸の大浦湾と金武湾で、ダルマスナギンチャク属の新種「ヒメダルマスナギンチャク」を発見したと発表した。調査報告は21日発行の国際学術誌「ZooKeys」に掲載された。藤井特任助教によるとダルマスナギンチャク属の新種発見は100年以上ぶりだという。ダルマスナギンチャク属は、1870~80年代に3種が見つかって以降、新種の発見がなかった。今回発見されたヒメダルマスナギンチャクは現在、大浦湾と金武湾のみで生息が確認されている。・・・藤井特任助教は「ヒメダルマスナギンチャクも赤土や農薬の流出、護岸による潮流の変化など、微妙な変化でもネガティブな影響を受けやすい生物の可能性がある。基地建設に限らず埋め立てやダムからの多量の汚濁水の流入によって生息環境の悪化が危惧される」と指摘した。調査は2009~14年に行われた。』

覚えておいてくださいね、大浦湾は辺野古ですよ。
こういう神聖な場所を穢すのが、
エネルギーを搾取するのが彼らの大きな目的。

/////////

Targeted Village / 標的の村
https://www.youtube.com/watch?v=raJ8vTr8r4c

/////////

ちえぞう ‏@tchiezinha

地上15〜50mという超低空飛行訓練をするのは高江だけだし、年間4000回もの訓練が行われるということがどんな状態なのか想像することすら出来ないのか。たった1回飛んだだけの広島と比較するとは…てか、そもそもこの人はそこで体感したの?
https://twitter.com/_500yen/status/756419382977318912


谷津憲郎 ‏@yatsu_n

琉球大の我部政明教授が日本記者クラブで。高江で起きているような形で、沖縄では過去も基地は作られてきたのだろう、と。「その記憶は消えない。抵抗のシンボル、エネルギーの始まりとなるだけで、基地を維持したいのであれば戦略的とは言えない」。

Cn4yZj-VIAAih7t琉球大の我部政明教授が日本記者クラブで。

「ジャパン・アズ・ナンバーワン」の著者のエズラ・ボーゲル氏。米中の話かと思いきや、最後は「懸念は沖縄」と。安保法制を支持する立場ながら「辺野古への移設は、地元の反対から『無理』。海兵隊の一部をハワイなどに移すよう提案する」。
https://twitter.com/Yoshioka_keiko/status/755898469093548032



/////////

Cn8iPtbVMAAdzFQ.jpg
那覇港は全国7位 博多に次ぐ 15年コンテナ貨物量(琉球新報)
http://j.mp/2ahauXr

沖縄6月の観光客数過去最高 初の70万人台
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179520

沖縄、増え続ける宿泊施設 過去最高1664軒に
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179707

Cn6kmjyUIAEZ2Tx.jpg
沖縄への修学旅行3%減2473校 15年、少子化や増税影響(琉球新報)
http://j.mp/2akcTnc

県立芸大が国立台湾芸大と学術交流協定を締結(琉球新報)
http://j.mp/2ah5qSR

台湾漁業署長、日台協定「対話強化を」 基金創設に意欲(琉球新報)
http://j.mp/2akdKnw

ICTで工事自動化 神谷産業が「情報化施工」 工期短縮、効率化(琉球新報)
http://j.mp/2amwNOi

沖縄県産品、海外へ売り込み 国際展示会「バイオ台湾」 (琉球新報)
http://j.mp/2an2uqN

CoA62F_UAAEl993.jpg
60キロ、ずしり豊穣願い担ぐ 豊年祭にぎわう 石垣・川平(琉球新報)
http://j.mp/29ZKHSW

CoBJhYdUkAA38沖縄の海は美しくなきゃ
沖縄の海は美しくなきゃ 市民350人が清掃活動 北谷町美浜(琉球新報)
http://j.mp/2an5piZ

Cn6kmOaUkAEb5RK.jpg
島にスウェーデン料理店 北欧香る交流拠点に(琉球新報)
http://j.mp/2akcVeM

養老孟司、池田清彦、山田吉彦氏が語る八重山の魅力 「島生かす博物館」提唱
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179519

/////////

チョコレート同盟☆彡

田中龍作ジャーナル | 【沖縄・高江発】 山城議長「これ以上機動隊の暴力に晒されたくない」 http://tanakaryusaku.jp/2016/07/00014088 … 高江は遠くない、すぐに遠くない未来私たちのそばで繰り広げられるであろうディストピアの世界を再現しているからだ。

25日から沖縄県東村高江に行ってきます。私たちは知ってるようでいて知らない、情報の海での迷子で す。等しく愚かでもあり助け合わなくてはいけない私たちです。助けを求める叫び声が聞こえる限り、その場所へ足を運ばざるを得なくなる、こんなシンプルな 思いに勝るものはない。




| 沖縄 | 00:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「ヤマト連合軍が侵略してくる」


23時47分:最終更新

戒厳令の沖縄・高江。現場には県職員も入れず、報道関係者も入れず。封鎖した道路は農業や仕事に通う住民も通れない。だけど米軍車両は通れる。

沖縄戦で当時5歳の城間恒人さんが、砲弾の破片がお尻に刺さり痛くて泣きながら歩いていると、岩陰に隠れていた日本兵が「泣くな,撃ち殺すぞ」と銃を構え、怒鳴った。これとまったく同じことが今でも沖縄で高江で繰り返されている。今でも沖縄戦は続いている。侵略者はヤマトと米国。


/////////

<米軍ヘリパッド>県道封鎖「戒厳令か」 県職員さえ入れず(沖縄タイムス) 
『「なぜ通れない」「トイレにも行かせないのか」。22日午前6時、突然封鎖された沖縄県東村高江の県道70号。新川ダム入り口の交差点で愛知県警機動隊のバスが両側2車線をふさぎ、北上しようとする全ての人と車の通行を一時遮断した。「人権侵害だ」「戒厳令か」と行く手を阻まれた市民の怒号が響く。警察官に詰め寄ったが、沖縄県警の現場担当者は「危険なので規制している」との説明を繰り返した。 県警の警察官らが車両を止め、Uターンかダム方面への迂回(うかい)を指示。県道70号の直進を禁じた。規制区域内から出てくる車両に対しては「出たら戻れない」「徒歩でも入らせない」と説明。多くの人が「根拠を示せ」「移動の自由の侵害だ」などと抗議したが聞き入れられず、トイレや物資調達を諦めて引き返す姿が目立った。 報道関係者や県職員も例外でなく、足止めされる車両が相次いだ。行く手を阻まれた記者が「不当な取材規制だ」と抗議しても、県警の担当者は「とにかく通さない」の一点張り。取材記者の交代は交渉の末、現場まで警察官同行の条件付きでようやく認めるほどの厳戒態勢を敷いた。県道路管理課によると午前8時50分ごろ、県北部土木事務所の職員が道路管理者として状況確認に向かったが、規制線の先に進めなかった。県道の管理者であることを示す身分証を提示したが認められず、引き返した。午前9時すぎ、名護署から北部土木事務所に県道70号を通行止めにしたと連絡があったという。 ・・・』

【記者の視点】「戒厳令」の沖縄から 日本の将来への警鐘(沖縄タイムス)
『・・・誰がこの場にいて良くて誰が駄目なのか、全ては県警が決めた。「彼らが勝手にルールを作っている。本土ではあり得ない」。国会前のデモを見守ってきた弁護士は言った。 ・・・』


東京新聞ほっとWeb オフィシャル

紙面【一面】集落囲むヘリパッド 広がる不安。400メートル先にオスプレイ。翁長氏「強硬政府に抗議」ほか 詳しくは本日(7月23日付)東京新聞朝刊にて。

CoAQrzuVYAAUofN.jpg


RBCのこのニュース動画にもしっかり殴っているのが確認されます。

j.boy ‏@ge10mae

https://youtu.be/CeIkLnFMfgo
「中継:現在の高江は」
女性に拳で殴りかかる機動隊
沖縄に寄り添う?これが?
国のDV だよ。


////////

社説[辺野古提訴・高江強行]蛮行に強く抗議する 県は対抗手段練り直せ
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179706

<米軍ヘリパッド>工事強行、3人搬送 警官500人で市民排除
http://youtu.be/Ld-nQ3E-xnU?a

<米軍ヘリパッド>「悲しいです。もう限界だ」立ち尽くす市民
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179714&f=t

<米軍ヘリパッド>市民反発「何の規制か」「過剰警備だ」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=179790&f=t

////////

https://twitter.com/orpheonesque" target="_blank" title="Osamu Tomori">Osamu Tomori

1週間余前のこのツイート、昨日からの情勢で何度もRTされるようになったけど、その数日後の「全国から機動隊が集結」とのニュースで、私の得た認識は「ヤマト連合軍が侵略してくる」です。今朝認識を新たにしました。内部で手引する部隊もいる。
https://twitter.com/orpheonesque/status/753166311086182400

オスプレイ配備、辺野古の問題が始まったころには、半世紀前の米軍施政権に対する権利闘争・復帰運動に遡る政治闘争になるという認識だったが、間違っていた。それより時間軸を遡る、1世紀半、数世紀のスパンの歴史の見直しに基く変化になる。

これ、 1年半前のツイートで、結局自分の認識の甘さを露呈しているだけのもなので、実はもうRTされても忸怩たるものがある。結局あの日からずっと、それは小さな手帳だけの存在にすぎなかったのだよ。
https://twitter.com/orpheonesque/status/569475344350064640

横断歩道の上で黄色いラインを越えたとかで基地内に連行監禁されたらオソロシイな@@ (本日2016.07.23の沖縄タイムス)

CoBLmQFUIAA-横断歩道の上で黄色いラインを越えたとかで

射殺されてもおかしくないと言ってた人もたくさんいたっけ。 >「黄色いライン越え」


anndue ‏@anndue

不勉強でしたが高江地区の囲まれっぷりがそもそも凄いですね…1945年4月1日の米軍上陸から続いている沖縄の姿か…

Cn8yMALVMAAnwwt.jpg



朝日新聞論説委員

谷津憲郎

沖縄発の記事は、東京本社版ではいつも「政治問題」に回収されてしまい、現場報告が後回しにされてしまう。沖縄勤務では、いつもそれにイライラしていた。西部本社版のルポは、高江集落が抗議活動をめぐって分断されていることなど伝えている。

CoBy-沖縄発の記事は、東京本社版では

たとえば、このルポ末尾にあるデータ(高江では、午後7時から午前7時に記録される騒音が1カ月で383回あり、毎晩12回以上の航空機騒音。オスプレイが来ると屋根がパンパンと音を立てる、と)は「やんばるの山の中なんだから静かだろうに」という先入観をくつがえすファクトだと思う。

2012年に、米軍北部訓練場の上空で南を向いて撮影。真ん中で、伐採されている丸いのがヘリパッド。ダムの水面からこっち側は、ほぼすべて北部訓練場。

CoB4GXGUMAE42012年に、米軍北部訓練場の


////////

proxy安倍政権の「沖縄潰し」
安倍政権の「沖縄潰し」本土マスコミが伝えない機動隊の暴力ー高江ヘリパッド建設問題(志葉玲)
『抗議する男性を車でひき、女性の首を締めて昏倒させる…22日、安倍政権が強行した、沖縄県の東村高江周辺の米軍のヘリコプター発着場(ヘリパッド)の増設工事は、同政権の「沖縄潰し」の強硬姿勢をまざまざと見せたものだった。工事のための建設資材の運び入れを防ごうとする約200人の市民を、他県からも集められた機動隊員、約500名が襲いかかる。座り込みで抗議していた市民を力づくで排除していった。・・・』

////////

水 ‏@abehorobos

【沖縄】こんな計画的●罪が許されるのか?と やはり言いたいわけですよ
7/10で委員長になり、7/12付で全国の機動隊に出動要請をし
7/22昨日の高江工事強行をもって あらかじめ都合よく任期切れにする

計画的じゃなくて何なんだとネ

CoA_5rzWcAAbtc6【沖縄】こんな計画的●罪が許されるのか?と


安田浩一 ‏@yasudakoichi

メディアは「激しいもみあい」という表現をしていますが(私も商業誌であれば、そうした表現を強いられるかもしれないが)、内実は機動隊による一方的な暴力です。反対派住民は無抵抗でした。「このままでは死者が出る」という山城博治さんの判断で、今日の抗議行動を終えました。


鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) ‏@s_hiroki24

ロープで首を締められた女性はケイレンを起こしていた。ストレッチャーに乗せられ救急車で搬送された。=22日午前、東村高江 撮影:田中龍作=

CoCVhpQVYAAMロープで首を締められた女性


[静かな]さんごのうみ ‏@coralocean

7/22 高江ヘリパッド強行工事:撮影・編集 仁尾敦史
https://youtu.be/blj7X81xbRs
QAB琉球朝日放送のカメラマンを排除しているのは、警部1人、警部補2人、
巡査長1人。まず掴みかかり押して撮影不能にしている。

CoBuzHKUkAAxQvYQAB琉球朝日放送のカメラマンを排除
CoBu4H-VYAANJyuQAB琉球朝日放送のカメラマンを排除


まみ ‏@usaco_halo

@GeorgeBowWow 昨日救急搬送された県警機動隊との事故の被害者も、心臓発作のおじいさんも無事でした。それと、今日救急搬送された首を絞められた女性とそれを見てショックで倒れてしまった女性もみんな無事でした。ありがとうございました。

@GeorgeBowWow ありがとうございます!身体的には問題はありませんが、機動隊の攻撃は凄まじく心の問題の方が大きいそうです。見ていた女性が卒倒してしまうような状況。その恐怖は現場にいた人にしか分からないかも…心が折れるほどのショックだったと報告されてる方も(。>_<。)


水 ‏@abehorobos

【沖縄・高江 おい!こいつを逮捕!】こりゃ酷いだろ! 誰も見てないと思って 街宣車上から突き落とす 警官どころか人間じゃねえ 命令されると忽ち旧日本兵が素顔 機動隊も人殺しにかけては旧日本兵と全く同じ仕様 xああ私も機動隊なら或いは
https://twitter.com/abehorobos/status/756758496444506112

【沖縄・高江 こいつも逮捕!】女性が街宣車から落ちまい!と必死に頑張って惨事にならなかっただけで 助けもしない鬼畜なお前は逮捕 !後先なにも考えず暴れる機動隊の鬼畜な姿が満載
24分https://www.youtube.com/watch?v=blj7X81xbRs

【沖縄・高江】工事強行を前夜から追った仁尾氏ならではのカットが随所に 北上田さんが危ない!琉球朝日カメラが排除される! 仲間を救おうと街宣車に駆け上るヒロジ 見てね!狂暴すぎ機動隊24分https://www.youtube.com/watch?v=blj7X81xbRs

【沖縄・高江】街宣車上に襲い掛かる機動隊の姿!鬼畜 地元テレビ局も一番ひどいシーンは放送を控えるほど 襲い掛かる部隊、報道排除の部隊、役割分担もばっちりだ 前夜から工事強行を追った24分https://www.youtube.com/watch?v=blj7X81xbRs


https://twitter.com/kitatakeshi" target="_blank" title="喜多武司 ‏@kitatakeshi ">喜多武司 ‏@kitatakeshi

オキナワ高江の強制排除は琉球人に人権はないということの証拠。オキナワは日本の植民地、二等国民なんだな。アメリカの戦略からすれば日本が植民地、その中で一等国民であるヤマトンチュウが二等国民であるウチナンチュウを統治しているという構図。

オキナワ高江の強制排除をみるとすっかり国家主義が力を盛り返したと感じる。ふと若いときにフランスの友人から言われたことを思い出す。「三世代ですっかり社会は変わる。そして同じことを人間は繰り返す」世代が戦後から3世代目になろうとしている現在、戦争経験者が先細り、俺達は過ちを繰り返す。


ペるしゃむ(なな) ‏@lovin_nana

『沖縄県』って刻まれた境界石が、防衛局工事用ロープにぐるぐる巻きに縛られ利用されていた。苦しそうに見えたさ。#沖縄 #軍事

CoC4ZweVUAAjVka『沖縄県』って刻まれた境界石が、






| 沖縄 | 11:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT