2016年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年09月

| PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

沖縄の高校生が発見した小惑星が新天体候補に。


CrJ9Zj8UkAAoGZX.jpg
沖縄の高校生が発見した小惑星、新天体候補に 4年後にも正式認定
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59913
『石垣市の石垣島天文台などで3~5日にあった研究体験企画「美ら星研究体験隊」(美ら研)で沖縄県内の女子高校生が発見した天体に、国際天文学連合小惑星センターがこのほど、小惑星としての仮符号「2016 PH14」を与えた。新発見の天体に付ける暫定的なもので、観測を継続し、早ければ4年後にも新天体として正式認定される。石垣島天文台(宮地竹史所長)によると18日発行の国際天文学連合小惑星センターの回報に記載され、「世界中に発表された」。・・・』

///////////

イタリア地震から1週間
イタリア地震から1週間 続く余震「怖くて外で生活」
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z2SQ1J8ZUHBI00P.html

イタリア地震、マフィアが復興事業に関与か 当局が警戒
http://www.cnn.co.jp/world/35088252.html?ref=rss

日本はイタリアより性質の悪いぐるぐる財閥企業マフィア

横浜地球物理学研究所

イタリア中部、Vettoretto山(ノルチャの東15kmほどに山頂がある山)にできたという亀裂。推定変位矢印書き直し。INGVサイトより
https://ingvterremoti.files.wordpress.com/2016/08/img-20160826-wa0013.jpg?w=443

CrJwVkHVUAA1cイタリア中部、Vettoretto山



////////////

安倍内閣の新閣僚が国会質問の見返りに5千万円の重大疑惑! 稲田朋美の領収証偽造に続きマスコミはスルーか
http://lite-ra.com/2016/08/post-2533.html

想田和弘 ‏

泉田知事の件、何だか恐ろしいですね。知事の説明は、とても額面通りには受け取れない。というより、意味がよく分からない。いったいなにが起きているのだろうか。

山崎 雅弘

同感です。あの説明を額面通りに受け取るなら「辞めさせたい首長がいれば新聞が不当な攻撃を書き散らせば標的が切れて勝手に自分から退場してくれる」という構図を容認することになってしまいます。泉田知事が、そんな前例を作りたいとは思えません。


赤りんご ‏

今ね、NHK観てますよ。
攻めてるね、NHK新潟。やるね。
スッゴく新潟日報に反抗的。
そして東電に反抗的。
見直しちゃったよ!



//////////

舞田敏彦

父母ともパートでいい http://tmaita77.blogspot.com/2015/10/blog-post_11.html?spref=tw … 「子どもが小さいうちは,父母ともパートでいい」。これが北欧流の考え方。

CqMiVsPVIAIZPde.jpg



//////////

Maşuk Qayyim Naoki ‏

オスマン帝国最後のシャイフルイスラームだったサブリー師の弟子に会えた。サブリー師は最後までカリフ制廃止に抵抗したイスラーム学者。

オスマン朝最後のシャイフルイスラームの弟子と面会したファーティヒモスクの外ではイスラーム解放党トルコ支部が「テロへの対抗手段はカリフ制!」と叫んでいた。

CqybvvRWAAAbオスマン朝最後の

トルコは女性警察官のヒジャーブ着用容認へ。公共の場でヒジャーブを被ることが許されなかった時代は過去のものとなりつつある。
https://twitter.com/DailySabah/status/769456219031474176



//////////

台風10号に関して史上初の言葉を数日前から見かけていましたが
一体何のことだろうと思っていたら、
台風が東北の太平洋側に上陸するのははじめてなんですか。
知らなかった。

運転手の頭や首殴る 容疑で44歳港区議を逮捕
http://www.kahoku.co.jp/naigainews/201608/2016083001001453.html

311以降、ほんとキレる人が増えた。

//////////

img_2541203e1721cada1301e176613afe8882402.jpg
自称120歳のヒンズー教僧侶、長寿の秘訣はヨガと禁欲 インド
http://www.afpbb.com/articles/-/3097947


| ニュース  | 23:45 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

熊本で震度5弱


310081_00000_0000_yhrg99g-4-20160831194607.jpg

震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 4.9
震度5弱 熊本県 熊本西区 宇城市 


横浜地球物理学研究所

熊本地震の余震のうち、M4.5以上のものの震源。今日の地震(青丸)は、これまであまり大きな地震が起きていない場所であったことが分かります。ほぼ同じ位置であったものは、7/9のM4.5(深さ12km)。気象庁DB検索結果

CrLyM-oVMAIei71.jpg




| 地震・火山・体感メモ | 20:41 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

市民の家に国家権力が土足で上がり込み家の中を通過した(ことと同じ行為)


松島泰勝

「海の特攻隊」と呼ばれた震洋部隊の基地があった場所に設置された神社の土台です。

CrI0A5OVMAAsZ「海の特攻隊」と呼ばれた

たまたま通りがかった場所でも神社跡が見つかり調査を行いました。この他にも大きな鳥居、石橋等も残されていました。

CrI0ei0VMAAZg-たまたま通りがかった場所でも

台湾侵略の時、日本軍が作った石碑です。琉球の墓はこの後ろにあります。「大日本」という文字が何度か消されてきました。

CrI0-台湾侵略の時、日本軍が作った石碑

殺された琉球人の遺骸が、地元にすむ3人の中国人を中心にして、この墓に葬られました。石先生から説明をして頂きました。皆で、日本軍が作った石碑の前ではなく、墓の前で手を合わせました。

CrI5gUQUAAAaK殺された琉球人の遺骸が、



//////////

県、コンクリート施設建設を拒否 辺野古作業部会(琉球新報)
http://j.mp/2bZlXxj
『県と政府は31日、米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設を巡る訴訟の和解条項に基づき「政府・沖縄県協議会」の下に設置した作業部会を首相官邸で開いた。政府は辺野古の米軍キャンプ・シュワブ陸上部分の工事再開に理解を求めた。安慶田光男副知事は、埋め立て予定地外に移す隊舎の建設は「前向きに検討する」と応じたが、コンクリート製造施設の建設は「埋め立てに使われるのではないかという疑義が残る。認められない」と改めて拒否した。・・・』

//////////

CrJ8EgrUIAANEF県警、テント通り抜け
県警、テント通り抜け 60人、隊列組み 市民反発「挑発だ」(琉球新報)
http://j.mp/2c768BK
『・・・30日午後2時20分ごろ、沖縄防衛局が設置した有刺鉄線付きフェンス横の山林から県警の機動隊員が約60人現れ「一斉に、2列だ」「横に広がって、ゆっくり前に」などと声を掛け合って隊列を組み、市民らが設置していたテントに向かって進んだ。「挑発だ」「ゲートに帰れ」と反発する市民らに対し、リーダー格の機動隊員は「通るだけ」との説明を繰り返し、テント内を通過した。通り抜けた後、機動隊は沖縄平和運動センターの山城博治議長に対し、「フェンスをたたく行為があるとの連絡が沖縄防衛局からあり、警戒のために来た。ゲートから出るために通った」と説明した。山城議長は「私たちはフェンスをたたいていない」としている。・・・』

凄いな、これ。動画をみてください。
市民の家に国家権力が土足で上がり込み、家の中を通過したのと同じこと。市民が暴力に出てくることを期待しているんでしょ。挑発。こんな前代未聞な野蛮行為は世界中で日本だけ。


CrKSuRAVMAASi高江、市民ら県道封鎖で抵抗
高江、市民ら県道封鎖で抵抗 テント撤去警戒、泊まり込む(琉球新報)
http://j.mp/2c7ghyz

CrJ0KjyUEAA2wI北部訓練場N1北側
北部訓練場N1北側 工事道路9割完成 G、H地区も着工可能(琉球新報)
http://j.mp/2bYXl7P

高江、警察が3カ所で通行止め 市民の抗議を警戒 コンテナ2基搬入(琉球新報)
http://j.mp/2bWiHCJ
>警察の警備の様子などを視察した伊波洋一参院議員は「あまりにも多い機動隊の数に圧倒された。米軍基地を造らせるため、市民を排除するのが機動隊の役割なのか。国会の場でも厳しく追及していきたい」と話した。

/////////

米軍機、沖縄市で103デシベル(琉球新報)
http://j.mp/2bYYht0

/////////

嘉手納署が米海兵隊の男逮捕 女性の部屋に住居侵入未遂容疑(琉球新報)
http://j.mp/2c6TPpi

米兵の住居侵入。
沖縄ではこの手の事件が異様に多い。
沖縄ではまだまだ」鍵をかけない人が多いから
勝手に部屋に上がり込んで寝ていたりもある。

米海兵隊員2人に感謝状 浦添署、車両火災で消火活動
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59816

/////////

<社説>外国人の子の教育 多言語で「育つ権利」確保を(琉球新報)
http://j.mp/2c6oXFk
『教育を受けることを保障する「育つ権利」は国連総会で採択された「子どもの権利条約」の四つの権利の一つだ。自国民だけでなく、国内に住む外国の子どもたちの育つ権利を保障するのは国の義務だ。・・・子どもが言葉の壁に突き当たれば、授業についていくことは難しい。高等教育への道を閉ざされ、将来に大きなハンディを背負うことになる。国の対応が鈍いのは、義務教育の対象を「国民」と定めているためだ。外国人の子どもは義務教育の対象外とし、希望する場合には受け入れるという「恩恵」的な扱いになっている。国は労働力不足を背景に、東京五輪に向けて建設業や介護などの分野で外国人受け入れを拡大する方針だ。それならば国が主体となって、子の「育つ権利」を保障しなければならない。多様な国籍の子どもたちが日本語や日本文化を学べるような環境づくりが求められる。』

/////////

那覇空港の燃料タンク、増設検討 2020年めど(沖縄タイムス)
http://goo.gl/gvb0Fv

燃料電池を実証実験 沖縄ガス、CO2年3割減見込む(琉球新報)
http://j.mp/2bBbIvo
『沖縄ガスは8月から、県内初となる天然ガス(都市ガス)を燃料に発電する家庭用燃料電池の実証実験を那覇市泊の民家で始めた。使用する機器はアイシン精機製造の「SOFC型家庭用コージェネレーションシステム エネファームtype S」。発電出力は最大700ワットで、一般家庭の1カ月の消費電力の7~8割程度を賄える。・・・』

沖縄ガスニューパワー、10月から太陽光電力を販売 ホテル・工場などと契約
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59832

////////

サンゴ使用の壁塗料、台湾へ 沖坤が海外展開(琉球新報)
http://j.mp/2bWcIxE
『建築内装材を製造・販売する沖坤(名護市、宮城勝社長)は29日、沖縄の海で採取した風化造礁サンゴを使用した塗り壁素材「琉球塗料 琉海美粉」20トンを台湾向けに出荷した。同社の本格的な海外出荷は初めて。6月には中国・福建省で代理店契約を締結しており、県産品を武器に海外展開を拡大させる。琉海美粉は緻密な細孔が多数ある多孔質物質で、建築物の臭いや湿気の吸着除去に効果があるとされる。・・・』

どんな感じなんだろう?みてみたい。

////////

求ム保育士、渡航費40万円を補助 石垣市、再就職費や家賃も支援(琉球新報)
http://j.mp/2c6g3rl

保育士の子預かります 中城の認可保育園、職場内に保育所 県内初(琉球新報)
http://j.mp/2c6fhdY

これじゃ、いたちごっこ。
もっと別の良い方法、あるんじゃないかな?
たとえばむかしのように地域で子供をみるとか、
まったく違うことをするとか。

/////////

CrJ8GRqVMAAYV県内求人1・04倍
県内求人1・04倍 7月 1倍超え2ヵ月連続(琉球新報)
http://j.mp/2c75HHL

CrJ8G1dUkAAe9パイン収穫面積増

パイン収穫面積増 15年産 34年ぶり、量は7%増(琉球新報)
http://j.mp/2c76ubD

34年ぶりとは!

/////////

CrIgjOqVUAAGm誰にでも優しい観光地へ
誰にでも優しい観光地へ LGBT支援、県内企業で広がり(琉球新報)
http://j.mp/2c6g9zm

CrKhedrUsAA_Uf土器作りに夢中
土器作りに夢中 親子20人、薪で焼き作業 完成品で料理も(琉球新報)
http://j.mp/2c7nIWa

| 沖縄 | 19:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

海外のサイトでコパイバをみていました。


ご存知のように
コパイバは抗炎症効果が高く
真菌にも非常に良いとの報告がありますが
意外なものを発見しました。

セルライトを減らすことができるそうです。
新発見。

セルライトを減らすために太もも、
腰とお尻にマッサージすると良いそうです。
心当たりのある方は実験してみてください。
そして感想を教えてください。

心臓の健康のためにも非常に良いそうです。
新発見。

専門的なサイトも一つ見つけました。
後程、紹介しますが翻訳は機械です。

森さんに翻訳依頼しようかな。


| moon cafe/e-water | 15:12 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

moon cafeより業務連絡


昨日コパイバの資料を作り直しているときに気づいたのですが
ブラジルのコパイバについてお送りしました資料で
最初のものに一部余分なことが書かれてありましたので訂正させてください。

>遮光性の容器ではありませんので必ず箱に入れて保管するか遮光性のビンに移し替えてご使用ください。

>*外蓋を開けて、容器の先端に尖ったもので穴をあけてご使用ください。私は押しピンであけています。先端を切るよりもこのほうが使いやすいかなと思います。


これはペルーの容器のことです。
ブラジルのコパイバは遮光性のビンを使用していますので
そのままお使いいただけます。
蓋も開けてそのままお使いいただけます。



| moon cafe/e-water | 12:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

深宇宙からの「強い信号」はこころの声


昨日、深宇宙からの「強い信号」を検知したとのニュースがあった。

今回のこのニュースに限らず、
宇宙での新しい発見は実は人類の心、
意識の発見なんじゃないかと思うことがよくある。

だって、深宇宙=深い心だもの。

深宇宙からの「強い信号」は人類の声、
すなわち地球外文明を期待する人々の心の声が
深いところからの声が、
キャッチされたということなんじゃないだろうか。

自らの深いところからの声を自らキャッチしてるんですよ。

こころの声が長い時間をかけ宇宙の深いところまで旅してようやく戻ってきた。


深宇宙からの「強い信号」検知 地球外文明発見の期待高まる
http://www.afpbb.com/articles/-/3099026


| ぶっ飛び考察 | 11:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

札幌で「ドンドン…」 


札幌で「ドンドン…」 問い合わせ相次ぐ 恵庭の射撃訓練音か
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0310435.html
>札幌管区気象台によると、29日は恵庭から札幌に向かって南東の風が吹いていたという。ただ、総監部は「特別な弾薬などを使ったわけではなく、通常の訓練。仮に訓練が騒音の原因だとすれば、札幌まで響くのは珍しい」としている。

陸上自衛隊南恵庭駐屯地から札幌まで直線でざっと25キロほどあります。
地震の可能性もあるので注意してください。

Tabatha

最新情報が来たので見ましたが、やっぱり静岡市は同期しているかもですね。濃度は減衰も確認できますがスケールアウトも続いている、房総旭とほぼ同じ経過。沼津も似たような経過。北海道も宮城も、厚木も長野も栃木も高濃度出ており、あちこち動くのか広範囲で動くデカイのか・・・


https://twitter.com/kirinjisinken" target="_blank" title="麒麟地震研究所">麒麟地震研究所

観測機2のデータです。昼間に反応が出ていますので注目しています。何故か今年の台風はアウターライズ地震M8.6の予測震源域に向かってくる。冬の低気圧もそうだった様に。
#地震 #地震予知 #jishin

CrB3gd_VMAEQJ6D.jpg





| 地震・火山・体感メモ | 23:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

泉田・新潟知事、4選出馬を撤回


IMG_4949.jpg


これで柏崎刈羽原発の再稼働へGOサインが出たようなもの。官邸はしてやったりでしょう。今頃ほくそ笑んでる。基地と原発はホントそっくり。自民党の両翼。


泉田・新潟知事、4選出馬を撤回
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB30H6E_Q6A830C1000000/

泉田裕彦

秋の新潟県知事選挙から撤退します。→ http://bit.ly/2bO00lV
事実に反する新潟日報社の報道が続きました。再三の申し入れにもかかわらず、訂正や説明はいただけませんでした。このような環境では、十分に訴えを県民の皆様にお届けすることは難しいと考えています。


保坂展人

泉田・新潟知事、4選出馬を撤回 地元紙との対立理由に:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z4RLXJ8ZUOHB008.html … メディアとの対立を理由に政治家が立候補を撤回するのは異例。県庁幹部は突然の撤退発表に「先週末まではやる気満々だったのに……」と驚いていた。
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z4RLXJ8ZUOHB008.html

県庁舎内での森長岡市長の知事選への立候補表明の際には、クラブの代表幹事社として、庁舎管理責任を有する県職員の同席を認めない上に録音も禁止する一方、その後、十分な情報無しで森市長立候補表明に対するコメントを求めると…(泉田後援会HP)http://www.h-izumida.jp/topics/20160830.html

東京電力・福島第一原発事故事故を教訓化せずに、原発再稼働はありえないと、東京電力を質してきた泉田新潟県知事の役割は大きい。社内マニュアルにメルトダウンの基準が記されながら気づかなかったと5年後に謝罪したことも記憶に新しい。一方で泉田知事に大変な圧力が加わってきたことも想像できる。


Jun Makino ‏

2014年の記事: http://blogos.com/article/96623/ 「再稼働の話をすると福島事故の検証が後回しになってしまう」泉田裕彦・新潟県知事が会見

引用:2007年の中越沖地震が起きた際、柏崎刈羽原発はホットラインのある部屋のドアが地震で歪んでしまい、県庁と柏崎刈羽原発が直接連絡することができなくなったという。

引用:この教訓から新潟県は「免震重要棟」の建設を提言。福島第一原発の免震重要棟が完成したのは東日本大震災のわずか8か月前だった。泉田知事はその経験を踏まえて次のように話した。

引用:「もしあのとき、新潟県が求めなければ、福島に免震重要棟はなかったし、いま東京に人が住めていたかどうかも疑わしい」

引用:「私自身は、2007年の中越地震のときに問題だったところを直したことが、結果として、日本のためになったと確信している。問題があるところに口をつぐむのは歴史に対する冒涜ではないか」






| ニュース  | 23:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

『「沖縄潰し」の様相 大方の国民が加担か』


21時35分:最終更新

「沖縄潰し」の様相  大方の国民が加担か 
沖縄国際大学教授 佐藤学 2016・08・29 琉球新報
IMG_5089.jpg

///////////

警察官が抗議する市民に「ばか」「気持ち悪い」 沖縄・名護署
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59026
『24日午前、沖縄県東村高江周辺のヘリパッド建設に反対する男性の逮捕を受け、名護署前で抗議する市民2人に対して、男性警察官2人が別々に「ばか」「気持ち悪い」と発言した。警官による言葉や物理的な暴力の訴えが増えている。警官1人は名護署の敷地内に入った50代女性を排除。記者の前で女性が「恥ちらー(恥知らず)」、警官が「ばか」と3回ののしり合った。もう1人の警官は顔をスマートフォンで撮影しようとした40代女性に対して「触らんで、気持ち悪いから」と言う場面が動画で録画された。40代女性は高江での抗議行動の最中、警官に「ばばあ」と言われたことがあるという。「暴力があっても証拠さえ残らなければ許されるという土壌が警察の中にあるのではないか」と語った。50代女性も高江で路上に倒され、膝で押さえ付けてきた警官に「おまえなんか殴る価値がない」と言われたと訴える。「県警は辺野古で暴力に慣れてしまっている。最初はおとなしかった他府県の機動隊もそれを見て徐々に暴力的になっている」と危惧した。・・・』

チョコレート同盟☆彡

警視庁機動隊がずば抜けて荒れて来ている。高江に派遣された6都道府県の中でエリート意識が競争を加速させるのだろう。沖縄の人たちはこんなに暴力的で、だから自分たちが必要なんだとアピールし、自らの出世と組織内競争の為に逮捕者という成果を欲しがっている。その証拠に不当逮捕を連発している。



////////

チョコレート同盟☆彡

おはようございます。N1裏テント内での集会中です。嬉しいニュースが早朝に入りました。 今朝から国頭、大宜味、名護の島ぐるみ会議が、採石場から高江に向かうトラックに抗議するために、沿道に立ち抗議を始めたとのことです。 #高江

Cq-bZPsXEAAgGNB.jpg

防衛局の櫓は日々強固に進化していく。最初はフェンスだけだったのが、5mの杉板、第二バリケードは有刺鉄線、第三はスチールメッシュでの鉄壁の守り!だけどよく考えて、前から順に攻略するバカはいないでしょ。ちゃんと脇道から行きます。 #高江

CrCNp4eUsAIcIqG.jpg
CrCNp4hUsAAD0_g.jpg
CrCNp7pVUAAxXuY.jpg

高江のN1裏にある防衛局の自慢の櫓(やぐら)を攻略してみた。自ら作った檻に閉じ込められて一歩も出られず。呆然と見送る。

CrCPryxUIAALyof.jpg

高江でもついに水曜行動が決定。さらに土曜にも行う県民会議の決定に勇気をもらった。辺野古では11月水曜行動を呼びかけ500人、800人、1500人とついには工事中断に追い込んだ経験がある。それを高江でもやろうじゃないか!と山城博治氏。

CrD70XNUsAQ8fEv.jpg



///////////

アルジャジーラ
「こんな光景、日本で他に見たことない」 アルジャジーラ記者も驚く沖縄・高江の強制排除(沖縄タイムス)
http://goo.gl/5pFbtB

CrFKhkeWgAAyF高江、警察が3カ所で通行止め
高江、警察が3カ所で通行止め 市民の抗議を警戒 コンテナ2基搬入(琉球新報)
http://j.mp/2bWiHCJ

/////////

「基地ノー訴える」 IUCN来月総会、県内団体も参加へ(琉球新報)
http://j.mp/2bW3vpe
『9月1日から米ハワイ州で開催される国際自然保護連合(IUCN)の第6回総会に沖縄県から参加する平和、環境保護の団体関係者が29日、県庁で記者会見を開き、「辺野古新基地建設に関わる環境問題を広く訴え、環境保全に向けた具体的な行動と責任を求めていきたい」と強調した。総会の開催を前に、日本自然保護協会など国内の非政府組織(NGO)6団体が日米両政府、IUCNに沖縄島の外来種対策を求める勧告案を共同提出しており、8月中にも採択される見通しだ。IUCNの総会で沖縄の外来種問題が議論されるのは初めて。・・・』

/////////

19年度全国育樹祭、沖縄に決定 知事「万全の体制で準備」(琉球新報)
http://j.mp/2bB5viK

/////////

「額にはこだわらなくても」 沖縄予算減で鶴保担当相(琉球新報)
http://j.mp/2bzfKnV

そういうあなたたちこそ沖縄にこだわらなくても。

尖閣警備強化に446億円 海保の来年度概算要求 宮古に訓練施設(琉球新報)
http://j.mp/2bzfuVO

ごっこには446億円。

陸自配備中止の請願提出 石垣島候補地の住民ら「環境悪化の恐れ」(琉球新報)
http://j.mp/2bzfa9M

/////////

沖縄の15年度国税収納
沖縄の15年度国税収納、過去最高3365億円 好況で7年連続増(沖縄タイムス)
http://goo.gl/un7fbr

15年度の就職率93% 沖縄のポリテクが全国一の理由
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59710

7月の沖縄県内有効求人倍率、6月に続き1倍超の1.04倍 埼玉・鹿児島抜き全国45位
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59742

県内7月失業率、4・7%に改善 8カ月ぶりに最下位脱す 有効求人倍率1倍超える(琉球新報)
http://j.mp/2bW7aDB

/////////

CrDYkBIVUAAS1先人の功績、誇りに
先人の功績、誇りに ペルーで沖縄県人移民110年式典、翁長知事出席、600人祝う(琉球新報)
http://j.mp/2bzfx3Y

////////

CrEszFxVMAAJ-福島原発事故 避難者
「家賃支援、継続を」 福島原発事故 避難者、沖縄県に要請(琉球新報)
http://j.mp/2bW3FNt
>桜井さんは「多くの避難者は沖縄での避難継続を希望している。国や福島県が支援を打ち切る以上、沖縄県にお願いするしかない」と話した。
>同席した鈴木千春さん(36)=与那原町=は11年6月にいわき市から夫と子どもと避難した。「避難して収入が減り、今でも貯金を切り崩している。家賃補助がないと生活できない」と話す。


以前も書きましたが、
貧乏な沖縄に頼むんじゃなく国に頼んでください。
311からもう5年経ちました。
沖縄に甘え過ぎじゃないでしょうか?
内地と同じ暮らしを沖縄で求めても無理ですよ。

私が知る福島からの避難者の方は
避難者ということで優先的に(金額的にも)良い仕事をもらっていて
沖縄の貧しさを知る私としてはやるせない気分でした。

////////

沖縄で浸透する移動販売車
生鮮食品からウチカビまで、「買い物弱者」支援 沖縄で浸透する移動販売車(沖縄タイムス)
http://goo.gl/Y14qNK

美ら海水族館にイルカ体験… 返礼品を一気に70品目に増やした沖縄の自治体(沖縄タイムス)
http://goo.gl/8H1swt

沖縄産マンゴーワイン アジア最大級の審査会で4冠(沖縄タイムス)
http://goo.gl/AGvX8s

おめでとうございます!

5歳“国旗博士” 玉城和ちゃん最年少合格(琉球新報)
http://j.mp/2bzfODW

おめでとう!

中日ドラゴンズ公式戦前に沖縄・読谷のエイサー披露(沖縄タイムス)
http://goo.gl/BpoLPl

世界の県人1000人撮影 写真家・大城さん(琉球新報)
http://j.mp/2bzfOnq

CrDYhSsUIAAeY駄菓子屋、100歳まで
駄菓子屋、100歳まで 那覇市89歳仲間さん(琉球新報)
http://j.mp/2bzfu8g


| 沖縄 | 11:03 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ノルウェー南部で300頭以上の野生のトナカイが死ぬ。


3f440d5f265c7527a0cf9e038a704a5822477852.jpg
More than 300 reindeer killed by lightning in Norway

ノルウェー南部で300頭以上の野生のトナカイが死んでいるのが発見されました。
この領域では金曜日に激しい嵐があり、
70頭の若いトナカイを含む323頭がその時の落雷で死んだそうです。
トナカイは社会的な生き物で悪天候下では
群れで集まる性質があるため、その群れに雷が落ちたと。

当局によると、今回の出来事は非常に珍しく
これほどの規模のものはみたことがないそうです。
過去最大規模のトナカイの死。

ホンモノの雷?新兵器のテスト?


北九州ではカブトガニの謎の大量死。
カブトガニ謎の大量死
カブトガニ謎の大量死で「異常事態」北九州・曽根干潟(LINENEWS)
『絶滅危惧種に指定されているカブトガニの国内有数の生息地、曽根干潟(北九州市)で今年、約500匹の死骸が見つかりました。「日本カブトガニを守る会福岡支部」によると、同干潟で見つかる死骸は多くても年間60匹ほどで、高橋俊吾支部長は「異常事態」と指摘。・・・』

//////////

東電福島第1原発事故の除染・廃棄物費用の国民負担が4兆2660億円を超えました。

負担額4兆2000億円超す=福島原発事故で国民転嫁-除染・廃棄物費用など(時事)
東京電力福島第1原発事故で掛かる除染や廃炉、損害賠償などの費用のうち、国民の負担額が2015年度末までに4兆2660億円を超えたことが28日、分かった。日本の人口で割ると、1人3万3000円余り。東電は政府にさらなる支援を求めており、今後も拡大する見通しだ。時事通信は15年度までの復興特別会計の決算状況などを精査。原子力災害関連予算の累計執行額や東電など電力7社が電気料金の値上げ分に含めて賠償に回す一般負担金などを集計した。その結果、除染や汚染廃棄物の処理、汚染土などの中間貯蔵施設の費用に計2兆3379億円支出されたことが判明。政府が原子力損害賠償・廃炉等支援機構などを通じて立て替えている。・・・』

これでも国民は怒らないから
社会主義国家運営はますます順調にいくでしょう。

税金の仕組みってホント感心する。東電が起こした事故の後始末費用を国民全員が一人当たり、現金で3万3千円払えと言われたら、もしかしたら国民が怒る可能性も出てくるかも知れないけれど、税金なら自分の財布から支出したとは思わないから実感がないんですよ。

放射性廃棄物、県外で処分を=福島第1で経産相に要望-内堀知事ら
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082900667&g=soc

自衛隊、離島奪還をテーマに実弾訓練 「富士総合火力演習」公開
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59502

馬鹿じゃないの?

五輪予算調査への協力要請=森会長らと会談-小池都知事
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082900743&g=soc

原因不明まひ 61人、エンテロウイルス原因か
http://mainichi.jp/articles/20160830/k00/00m/040/046000c

塾で結核56人感染=千葉
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082900725&g=soc

同じく千葉のニュース。
「千葉県山武市で、高速道路を走行中の車内で助手席に座っていた男が運転席の女性の首などをカッターナイフで刺して殺害しようとしたとして逮捕されました。(ANN

////////

4bk88917659dced3ja_800C450.jpg
アルゼンチンの社会学者、中南米地域のアメリカ軍基地の撤去を要求
http://parstoday.com/ja/news/world-i15628
ベネズエラのテレスールのニュースサイトが29日月曜に伝えたところによりますと、このアルゼンチンの社会学者は、ペルーの首都リマで行われた会合で、「アメリカは80以上の軍事基地を中南米諸国に保有しており、この地域の国民の主権や治安を脅かしている」と語りました。この社会学者はまた、これらの基地は、人々には何の相談もなくく、アメリカの同盟国の要請のみによって設置され、アメリカの力を強化するための手段とみなされると述べました。さらに、「基地の撤去には、ベネズエラのチャベス前大統領がALCA・米州自由貿易地域の構想を失敗させるために、2005年11月に結成したキャンペーンと同じような運動が結成されるべきだ」と強調しました。・・・』

沖縄とも連携したいですね。

////////

イラン、S-300ミサイルを核施設周辺に張り巡らせる
http://sptnkne.ws/caPM

CrBQ7oyWYAE_tdB.jpg
イスラエル の物理学者 人工「#ブラックホール」をつくり出すことに成功
http://sptnkne.ws/caTc

CrBLNFOW8AAgFJJ.jpg
チェリャービンスク隕石 他の天体と衝突して地球に落下の可能性
http://sptnkne.ws/caSm

| ニュース  | 00:47 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メモ


南大西洋 アセンション島で7.4の地震
http://sptnkne.ws/caJN

台湾地震予測研究所の予測が的中と思ったけど
アセンション島は南大西洋。

dodekogude

☟【翻訳】〔台湾〕地震予測研究所 8月28日 21:21 ロスアンゼルス観測局緊急地震予報
赤:30日以内、「南日本」「台湾」「南太平洋」「南米」のどこかで、M7+ 強震。






| 歴史/古代史 | 22:15 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

国は違法を承知で、沖縄で好き放題やっている。


IMG_5031.jpg


午後、外に出ると風が涼しかった。
一度くらい下がったのかも。
出先でもこの話題だった。
「今日は涼しいね」
「それでも31度あるんだよ」って。
31度で涼しく感じる。
同じ31度でも本土より風が吹く沖縄の方が涼しいけど。

普段なら外に出るとすぐ汗ばむのに
きょうはそうならない。

現在27度。
この気温だと扇風機だけで良い。
だってエアコンの温度設定が29度だもの。

////////

国が違法を承知で、好き放題できるのは、巨大な後ろ盾があるからなんですよ。

赤嶺政賢

16年8月17日日経新聞。辺野古新基地建設計画について法務省と安倍首相がやりとりした記事があった。「待ってください。今の方針のままだと違法になりかねない点があります。」と、法務省幹部。環境保全などでの重大な問題点を聞いた首相は驚いた。法治主義の破壊になることを政府は自覚していた。



////////

img_cb83249ecdb400197f29e2f201770035285991.jpg
img_5a276c9391d576cdb7d9badec4e4af13266830.jpg
バクテリアでサンゴ白化 静岡大が初解明(沖縄タイムス)
http://goo.gl/97L9Qq
静岡大学の鈴木款(よしみ)教授、カサレト教授らの研究チームは28日までに、サンゴの白化現象は海水温の上昇だけでなく、高水温下で活発化するバクテリアが大きく影響していることを実験で明らかにした。鈴木教授らは「海水温だけでなく、バクテリアを含む水質環境やサンゴ礁の生態系全体の保全とセットで考えないといけない」と強調。人間の活動でサンゴが傷つけば、さらに白化が進行すると警鐘を鳴らした。サンゴの白化について、バクテリアの関与が明らかになるのは初めて。研究チームは鈴木教授とカサレト・ベアトリス教授、鈴木利幸博士ら8人。瀬底島の琉球大学熱帯生物圏研究センターで、沖縄近海で代表的なサンゴ「コエダミドリイシ」「スギノキミドリイシ」を調査。6種類のバクテリアが与える影響を、サンゴの傷の有無や異なる水温下でそれぞれ調べた。・・・』

そうはいってもバクテリアの増加の原因は水温の上昇なんじゃないですか。

////////

防衛省、被害届へ 反対運動で「暴行」主張 着陸帯工事(琉球新報)
http://j.mp/2bv9TQz

防衛省という名の実は暴力団。

防衛局が高江で大規模伐採 工事車両用の通路のため(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59536
『東村高江周辺のヘリパッド建設予定地N1地区近くで、沖縄防衛局が樹木を大規模に伐採している様子を、建設に反対する市民が28日までに確認した。工事用車両の通路を確保するため、林道の両脇を切り開いている。現場を見た市民は「見えない所でやりたい放題の環境破壊が起きている。悲しさと悔しさを感じた」と憤った。・・・』


Cq_611YUkAAvU防衛局、砂利10台搬入
防衛局、砂利10台搬入 機動隊100人で抗議排除(琉球新報)
http://j.mp/2bvBq4h

////////

高橋直輝

赤灯回せばなんでもありの警察車両。これが毎日普通に行われているのが #高江 の現状。

Cq0brNoUAAAIx6m.jpg



////////

Cq_sHqfW8AA1T宮古陸自配備
宮古陸自配備 市長「総合的に判断」 反対団体の面談拒む(琉球新報)
http://j.mp/2bT4gPO
『宮古島市への陸上自衛隊配備計画に反対する市民団体「てぃだぬふぁ 島の子の平和な未来をつくる会」(石嶺香織、楚南有香子共同代表)は25日、市平良の福山自治会(砂川栄会長)と連名で出した、下地敏彦市長宛ての要請書に対する回答を発表した。また「てぃだぬふぁ」は下地市長に直接面談を申し出たが、「もう既に考え方は分かっている」などとして、拒否されたことも明かした。・・・』

////////

【狙われる沖縄の世論】沖縄で「保守系の新聞が創刊される」との噂
https://alcyone-sapporo.blogspot.jp/2016/08/blog-post_991.html

ジョージ

無料新聞という装丁の政府公報紙が嘘記事を満載し、沖縄に上陸、若年層をターゲットに洗脳、世論誘導を始める可能性。
https://twitter.com/hanayuu/status/769520314791305216



////////

「ウチナーンチュの誇り」 知事、ペルー移住者に感謝状 110周年記念式典(琉球新報)
http://j.mp/2bTjtAi

////////

Cq-伊江挙げ熊本支援
伊江挙げ熊本支援 「学童疎開の恩返し」(琉球新報)
http://j.mp/2bu1Fba

沖縄の人たちはいつまでも支援してくれる。
福島のことも今でも支援しつづけています。

Cq-宮平監督短編に最高賞
宮平監督短編に最高賞 京都国際子ども映画祭(琉球新報)
http://j.mp/2bu1CvZ
『沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)が製作した短編映画「わたしの宝もの」(宮平貴子監督)が、京都府の京都文化博物館で4~7日に開催された「第22回京都国際子ども映画祭」(NPO法人キンダーフィルムフェスト・きょうと主催)の短編部門でグランプリを受賞した。映画は映像を通して沖縄の魅力を国内外に発信するフィルムツーリズム推進事業の一環として製作された。・・・』

おめでとうございます!

Cq_dHBBWEAAq名護・辺野古七月村踊り
迫力の組踊で圧倒 名護・辺野古七月村踊り(琉球新報)
http://j.mp/2bvabqw

屋良朝苗期成会、読谷に1000万寄付 顕彰事業の余剰金(琉球新報)
http://j.mp/2bT5ue6
『米統治下初の公選主席で復帰後初代県知事を務めた屋良朝苗氏の銅像や生誕の地碑を建立した「屋良朝苗顕彰事業推進期成会」(山内徳信会長)は25日、事業のために募った寄付の余剰金1092万6142円を読谷村に寄付した。・・・』

甘く見ると危険な「紫外線」…沖縄は北海道の2倍! 眼病・やけどに注意(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59499


| 沖縄 | 21:57 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

北部ヘリパッド 防衛局が大規模伐採。工事の急ぎ方が尋常じゃない。


横浜から懐かしい来客があったんですが、
沖縄より横浜のほうが暑いと言われた。
沖縄は風が涼しいと。
今年が暑いのかと思ったら、毎年、暑いそう。

10号が本土に向かうから
明日くらいから少し涼しくなってくれるといいな。

///////

いつもはがんがん台風作って沖縄に向かわせているのに、今年は高江ヘリパッド工事のために台風を沖縄に来させないようにしているの?なんて変なことを考えます。

その高江ヘリパッドの工事、急ぎ方が尋常じゃない。

■社説[「高江」同時着工]無謀な計画が明らかに(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59463
東村高江周辺の米軍北部訓練場のヘリパッド建設を巡り、沖縄防衛局が当初の計画を翻し、残り3地区4カ所の工事を同時並行して進める方針であることがわかった。防衛局が7月に県に提出した「北部訓練場ヘリコプター着陸帯移設事業(仮称)環境影響評価検討図書」に明記されている。本紙が情報公開請求して入手した。2007年の那覇防衛施設局(当時)の「環境影響評価図書」では「工事の施工は動物の影響をより少なくするため、1地区ずつ実施する」と明記していた。・・・』

どこまでいっても嘘つき・泥棒国家。

着陸帯G地区、運搬車予定の4倍 工程変更、生物・住民へ負担増(琉球新報) 
http://j.mp/2bPxjE8
『東村と国頭村に広がる米軍北部訓練場のヘリパッド建設工事に大幅な工程変更があるとして沖縄防衛局が7月に県に提出した環境影響評価検討図書の全文が27日までに、明らかとなった。G地区では工期の大幅短縮に伴い、資材運搬車両の1日当たりの走行台数が当初予定の約4倍になるなど、動植物や周辺住民にとって大幅に負担が増すことが分かった。防衛局は検討図書について今後、県と協議する意向はなく、事後調査報告で対応する方針。G地区進入路では資材運搬車両の走行台数が1日当たり当初の33台から124台に増えるため、ロードキル(動物の道路上での事故)が発生する可能性が高まると記述している。県道70号からN1地区に至る道路の斜面崩落の復旧で、小型の建設機材を使用せざるを得ないため、造成期間などは当初計画より18~50日増える上、機材から出る大気汚染物質の排出量も増加することになる。他にも、宇嘉川流域での濁水処理水の放水や、H地区付近の既存残土置き場を作業ヤードとして利用することによる赤土流出と水質汚濁への懸念を明記した。それぞれの影響について防止策を取るとしているが、県は先月22日付の文書で「適切な環境影響評価が実施されたとは言えない」として、「検討図書で示された工事計画に変更すべきではない」との考えを防衛局に伝えている。・・・』

テロ国家。

米軍ヘリパッド工事に自衛隊ヘリ投入を検討 村道使用拒否で沖縄防衛局(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59455
>高江ヘリパッド建設で沖縄防衛局は自衛隊ヘリでの機材搬入を検討
市民の反発と、東村長が工事車両の村道通過を拒否しているため
日米合同委の合意が必要なほか住民の反発も必至。ハードルは高い

テロ国家。

Cq7KjCGUEAA6Ko-.jpg
北部ヘリパッド 防衛局が大規模伐採 切り株、直径20センチ超(琉球新報) 
http://j.mp/2br27Hp
『東村と国頭村に広がる米軍北部訓練場で新たなヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)が建設されている問題で、琉球新報は米軍北部訓練場の通称「N1裏」ゲートからN1地区ゲートにつながるあぜ道で行われている沖縄防衛局の作業の様子が分かる写真を27日、入手した。写真では幹が20センチ以上あるとみられる太い樹木の切り株や、大きなはさみが付いた重機によって作業をする様子が写っており、ヤンバルの豊かな森で大規模な伐採が行われている事実があらためて浮き彫りになった。関係者は「おびただしい数の樹木が切られており、(幹が)50センチ以上もありそうな木もある。大規模な自然破壊だ」と批判した。胸の高さで直径4センチ以上ある立木(りゅうぼく)を伐採するには沖縄森林管理署との事前協議が必要だが、今回工事が進められている区域で事前協議が行われたかどうかは不明だ。・・・』

テロ国家。別に今に始まったことではないし、元々そうだものね。

img_385881fbed359acc45a2c55434c782bd231370.jpg
<米軍ヘリパッド>沖縄防衛局が有刺鉄線 市民反発「悪意むき出し」(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59465
『沖縄防衛局は27日、東村高江周辺の米軍ヘリパッド建設予定地N1地区の裏側出入り口(通称N1裏)で新たなフェンスを設置し、2重にした。さらに有刺鉄線も縦横に張り巡らした。近くのテントから市民の進入を阻止するためとみられるが、市民から「悪意むき出しだ」との声も上がった。・・・』

勝手に人の家に上がり込んで好き放題している泥棒が
家主を家に入らせないために玄関に有刺鉄線を設置。


「お互いつらいよね」
「お互いつらいよね」米軍ヘリパッド、隣村でも静かな抗議 ダンプ車列にメッセージ(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59466
沖縄県東村高江周辺の米軍ヘリパッド建設に反対する動きが、隣の大宜味村にも広がっている。喜如嘉では毎朝約1時間、住民最大30人が国道58号沿いに立ち、建設資材の砂利を積んだダンプにプラカードで意思表示している。

////////

満田夏花

ボスニア・ヘルツェゴヴィナの皆さんが、高江との連帯を示すフォトアクション!
#withTakae #高江

Cq1VGtxVIAArOボスニア



////////

img_8bd8b20a779285938aa40e6e16bcf57e74363.jpg
「冬に南風が吹く時は外出するな」 沖縄に残る天気のことわざ、いくつ知ってる?(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59459

「共有、活躍の場を」 沖大講座 子の成長促す力探る(琉球新報) 
http://j.mp/2bQoAS7

第一航空・粟国事故1年 生活打撃、ため息 「日帰りできず負担」(琉球新報) 
http://j.mp/2bQ6jEu

/////////

幸喜さん(沖縄市)奨励賞 全国高校生手話大会(琉球新報) 
http://j.mp/2bQb2Gb

おめでとうございます。



Cq6WRHWVUAA8Naz.jpg
離島甲子園 久米島イーグルス、2年連続準優勝 頑張りたたえる(琉球新報) 
http://j.mp/2bQ52Nq

おめでとうございます。

////////

Cq6tCPmVIAA7dpw.jpg
7歳、3歳“完璧演舞” 幸地兄弟、客席を盛り上げ 全島エイサー(琉球新報) 
http://j.mp/2bqDJp5

14団体、勇壮競演 沖縄全島エイサー第2日(琉球新報) 
http://j.mp/2bqk3St

全島エイサー本祭が開幕 午後9時まで、コザ運動公園陸上競技場(琉球新報) 
http://j.mp/2bQyX8c

平均年齢65歳 “地域の音”よみがえる 宮前エイサー、35年ぶりに(琉球新報) 
http://j.mp/2brj6Jv

////////

Cq6WP_EUMAQCGk5.jpg
ウンジャミ 厳かに 神女、豊年・豊漁願う 伊平屋・田名(琉球新報) 
http://j.mp/2bQ4ZBp





| 沖縄 | 23:57 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

不発弾処理費って誰が出すの?


中田考bot

「超越論的私」は、「この私」が「世界」から撤退し自閉することではなく、「この私」が「世界」の中に拡散し、「世界」の限界が「この私」の現界として立ち現れる時に、自らを「無」として示す。<2010.12.18>


>「この私」が「世界」の中に拡散し

瞑想の体験に似ている。

//////////

1882年、William Jenningsによって初めて撮影された雷
14040048_856563447776971_3162618817872390699_n.jpg
#WorldPhotographyDay
https://www.facebook.com/hashtag/worldphotographyday?source=feed_text&story_id=1082265641862220


クロアチア、北アドリア海のプーラ近く Photo by Marko Korosec
14080071_18594クロアチア、北アドリア海のプーラ近く


ルーマニア、バカウ  by:Iulian Radu‎
14067603_18597ルーマニア、バカウ

//////////

不発弾処理費、誰が出す? 請求された地主「頭真っ白」
http://www.asahi.com/articles/ASJ816V75J81PTIL027.html
『 「すぐに用意できる金額ではなく、頭が真っ白になった」。大阪市浪速区の不動産管理業の男性(58)が所有する土地から米国製1トン爆弾が見つかったのは昨年3月。作業は自衛隊が実施したが、万一に備える防護壁の設置費など576万円を市から求められた。速やかな撤去のためいったん支払ったが、今年4月に市に返還を求めて大阪地裁に提訴した。「今後、負担を求められて困る市民が出ないよう、適切な司法判断を待ちたい」裁判で市は争う姿勢だ。民法の「土地の所有権は土地の上下におよぶ」との規定をもとに、これまでも土地所有者側に負担を求めてきた。市によると、これまで異を唱えられたケースはないという。・・・』

酷いですね。提訴して当然ですよ。
未確認情報ですが、沖縄だけは例外で国が出すそうです。

落石直撃で女子大生死亡、1億円賠償へ 島根県が遺族に
http://www.asahi.com/articles/ASJ8V2VBWJ8VPTIB001.html

日本にしては珍しく高額。

もはや外国人の「ブラック労働」なしでは成り立たない新聞配達の過酷な現場
「奨学金留学制度」の功罪
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49460

外国人労働者が絶望する「ニッポンのブラック工場」の実態
安すぎる給料、過酷な労働条件…
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49458

//////////

高江を報道しろ!23と報ステを応援する会 ‏

別府警察署、監視カメラの件。ボカシなくなりました。けど、この人個人がどうって問題じゃないよね。うしろにも警察署の人映ってるし、署内でこんな堂々とやってるんだから、組織的に日常化してたとしか思えない。他所でもやってた発言も

CqyxoMAUAAArxWs.jpg
Cqyxoy3UAAA6vyr.jpg



//////////

non

NHKのニュースでイタリア地震の中継、現地で必死の救助活動の邪魔をしたみたいで現地の男性が声を荒げ、警官には制止されて映像が途切れた。そんな事してはいけないというのを、地震国なのに未だに分かっていないのが残念。 #NHK

CqspdccUsAER8tNHKのニュースで



//////////

Hermes Trism ‏

私が相対性理論の概念を思いついたのは神曲(ダンテ)を読んでいた時だった。稲妻の様に閃き、すぐにその場で紙に書き留めた。

Cq3hZZeVYAQZSQJ.jpg



//////////

スウェーデン政治経済情報 ‏

とあるfbアカウント「女性が海岸で世俗主義の原則に反する宗教色の強い格好をする」行為に罰金を科すのなら、これも罰するのかと。フランスのブルキニ騒動は「世俗主義を守る」と言いつつ、実は実質的にムスリムだけを対象にしている点が胡散臭い。

CqyejtOVYAEE69とあるfbアカウント



//////////

天然鉱物の「抗がん剤」は、罹患していなかった人にもがんを引き起こす危険性
http://sptnkne.ws/bZMU
『かつてNATOの戦闘機はコソボで劣化ウラン弾を撃ち込んだ。その放射性物質をコソボに埋蔵されている鉱物、ゼオライトはスポンジのように吸収した。皮肉な話だが何を隠そう、このゼオライトは抗がん剤として人気がある。・・・「私はあるとき動物の餌の添加物としての天然ゼオライト使用についての実験に参加したことがある。実験は3年続いたが、結果は極めて驚くべきもので、ゼオライト使用放棄を余儀なくされた。たとえば、豚100匹中20匹が120キロの体重に達したのに、その豚たちには1グラムも脂肪がなかった。そのかわり、全ての豚に腎臓結石が見つかり、毛が全て抜け始めた。そして何より悪いことに、この効果は遺伝を通し受け継がれたのだ」・・・』

トルコ南東部ジズレ市の警察署で大爆発。建物は完全に破壊。
http://sptnkne.ws/bZMS

//////////

バンドマンから見た三宅洋平氏について
http://togetter.com/li/998177
>が出来てないという判断によるものでしょう。フジロックふとっぱら。三宅氏は、とにかくたくさん味方を集めるのがうまい。そんでもって何をしたいのか?といえば私は彼は伝説をつくることに取り憑かれているのだと思う。何かの目的のための伝説ではなく伝説をつくること自体が目的化しているというか。

>自分の伝説の障害になるものはチャンスを与えてくれた場所であれ共にいいステージをつくっていくための仲間である対バンでも敵認定して味方の数で批判出来ない空気をつくって黙らせる。しかし私は三宅氏ではなく「少しばかりかわいそうだった次のバンド」の側にしか立てないよ。彼等との契約を切るとい





| ニュース  | 23:54 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Asteroid Belt - Edge On View


動画をみて変なことを考えた。
この小惑星帯を円盤型UFOに置き換えると
角度によっては葉巻型UFOになる。




| ニュース  | 22:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「在来食物、保存・振興へ 沖縄・奄美研究会が来年発足」


沖縄タイムス辺野古・高江取材班 ‏

8月27日午前10時19分、東村高江の北部訓練場メインゲートからヘリパッド建設予定地N1地区に資材を積んだダンプ10台が向かいました。市民は車を路上に止めるなど3時間近く抵抗しましたが、最後には機動隊に排除されました。#高江 #沖縄

Cq1ZL1PUEAA75tG.jpg

8月27日午後1時半、東村高江のヘリパッド建設予定地N1地区の裏側出入り口付近では、沖縄防衛局が新たにフェンスを設置しています。市民のテントからN1地区への道を2重にふさぐことになります。#高江 #沖縄

Cq2JgjGUEAAHR8月27日午後1時半


ここあ

'16/8/27(土) 午前中の高江 座り込んでいるおじいさんを 機動隊二人+沖縄県警一人で、 無理矢理引き剥がそうとする。 そこまでムキになれる心理が わからん。
https://twitter.com/cocoaokinawa/status/769438066574360577



/////////

Cq1kV5BUEAMm強固「金網の壁」設置
強固「金網の壁」設置 ダンプ10台で砂利搬送も 北部訓練場ヘリパッド工事(琉球新報)
http://j.mp/2cgOGza

Cq1kWgwUAAAoトラック10台が資材搬入
トラック10台が資材搬入 北部ヘリパッド建設(琉球新報)
http://j.mp/2cgNdck

/////////

チョコレート同盟☆彡

夜の偵察?N1裏テントのすぐ近くでバンに乗った機動隊員が懐中電灯を持ってウロウロしていた。 #高江

CqyXy2pVUAAcl夜の偵察?

仲間と高江のN1林道を散歩していたら、ユンボで森林を伐開している業者に出会った。問い詰めたら、狭い道幅で人がいるにもかかわらず、キャタピラーを滑らしながら、急旋回して去って行った。 #高江

CqyaGJMVMAAk仲間と高江のN1林道を散歩していたら、
CqyaGJdUAAIzy仲間と高江のN1林道を散歩していたら、

ユンボによる伐開と協議の結果伐採された木は明らかに違う。国有林野の使用承認書では、直径4センチ以上の立木の伐採については、防衛省沖縄防衛局と森林管理署との事前協議が必要です。高江の森の違法伐採は現場を見れば明らか。 #高江

Cqyd-ユンボによる伐開と
Cqyd-ltUEAACLJ2ユンボによる伐開と
Cqyd-hTUkAARCtJユンボによる伐開と

デモ活動を警察が撮影する行為は、原則として憲法13条の趣旨に反し許されない。 【最高裁大法廷判決抜旨】 これは、国民の私生活上の自由が、警察権等の国家権力の行使に対しても保護されるべき〜何人もその承諾なしに撮影されない自由を有する。

CqyjComVMAEHjデモ活動を警察が撮影する行為



/////////

95歳、沖縄戦語り続ける 親族11人奪われた安里要江さん(琉球新報)
http://j.mp/2bV5GaU

/////////

一括交付金15年度達成率 県74%、市町村78%(琉球新報)
http://j.mp/2bVHR2F

29674c7c5748475f60594e03214ee94b.jpg
在来食物、保存・振興へ 沖縄・奄美研究会が来年発足(琉球新報)
http://j.mp/2bVEyZx
琉球諸島に古くからある独自の農林水産物の種の保存と啓発、生産振興に向けた研究を目指す「沖縄・奄美在来食物研究会」の設立準備委員会が26日、琉球大で開かれた。食料問題に関わるNPO関係者や研究者ら13人が出席。サイズが大きくて流通網に乗らないなどさまざまな要因から生産が廃れた在来作物を見直し、経済効果を生み出して伝統的な食文化の発展につなげる。・・・』

こういうのは嬉しいです。

/////////

Cqz5x78UIAAGle夏の思い出いっぱい
夏の思い出いっぱい 県内55小中で1学期後半開始(琉球新報)
http://j.mp/2bV5ybj

*可愛いな。

1972人が快走 サマーナイトラン沖縄(琉球新報)
http://j.mp/2bVFUn7

Cq0BBgFUkAAJ道じゅねー、勇壮に
道じゅねー、勇壮に 沖縄全島エイサー開幕(琉球新報)
http://j.mp/2bV9Kb8

Cqz5tiTVUAAVHl島人の宝 全国発信
島人の宝 全国発信 新名所、探して、名付けて BEGIN比嘉さん提唱(琉球新報)
http://j.mp/2bV57y3

///////////

300年以上の伝統があるといわれる平敷屋エイサー、やっぱりカッコいいな。
1108kabe2_001a.jpg
http://tidana.ti-da.net/e3481498.html

リンク先で動画が見れます。

https://twitter.com/EHisana/status/765862281158602752

平敷屋 (東)余興 こんな感じのウークイ👴🏼⤴︎

https://twitter.com/AyaK_peace/status/643027164716138496
誇り高く、美しく、 #平敷屋エイサー #Okinawa







| 沖縄 | 20:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

世界最大の飛行船が中央イングランド で墜落


Cqn1-52WEAAzjBr.jpg
世界最大の飛行船「Airlander 10」が中央イングランド で墜落
http://sptnkne.ws/bYYu


この写真をみて、むかしの夢を思い出した。

夢日記の再掲。(イギリスの崩壊?)



2000年6月29日(木)

イギリスの崩壊?

イギリスの上層部を乗せた
不思議な形の乗り物が墜落する!
英国の王室の崩壊?

こうやって並べるとあまり似てませんね。




| 夢/夢日記 | 18:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

県公安委員会が高江で反対する市民を「犯罪勢力」と表現


辺野古同様、高江も自衛隊が使うから、なりふり構わず必死です。北部訓練場で行われる米海兵隊のジャングル戦闘訓練に陸自特殊部隊が参加するのは間違いない。すでに視察も終えてるしね。将来的には共同使用というか、正確にはすでにスタートしている。更に将来的には自衛隊のみで使うかも。多様な生命の宝庫である美しい島を、誰よりも平和を望む沖縄の人たちのこころを破壊し続ける安倍政権。

////////

水曜日の琉球新報より
IMG_5059.jpg
島袋さん「この闘いはいつまで続くのか。まるで戦場そのもの。まだ、沖縄は戦争終わってないよ」
IMG_5061.jpg

////////

県公安委資料 反対市民を「犯罪勢力」(琉球朝日放送)
http://www.qab.co.jp/news/2016082582945.html
県公安委員会が高江で反対する市民について「犯罪勢力」と表現していたことがわかりました。これは沖縄平和市民連絡会が県公安委員会に情報公開請求を行い明らかになりました。文書では警視庁と5つの県警から派遣されている警察官の人数や派遣期間が非開示として黒塗りにされていました。その理由として「犯罪を敢行しようとする勢力がこれに応じた措置をとり警備実施に支障を及ぼす恐れがある」などと書かれていました。・・・また文書からは今回の機動隊の派遣について、公安委員会の会議すら開かれず、沖縄県警が正式に要請する前日に警察庁が根回ししていたこともわかっていて、改めて政府の強行姿勢が浮き彫りになっています。』

////////

sig_yok ‏

ごく短時間ですが、NHKが沖縄での異常な警備と報道への弾圧問題を伝えました。
翁長知事は、機動隊の警備は「過剰な警備であることは間違いありません」。政府の態度は「県民と寄り添うというのとはほど遠い」と安倍政権の対応を批判しています。
https://twitter.com/yoksig/status/768781399503495168


↓このニュース動画かな?
■移設工事での衝突 翁長知事が政府の対応を批判
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160825/k10010654051000.html
>沖縄本島北部で進められているアメリカ軍のヘリコプター発着場の移設工事をめぐり、今月20日に現地で取材していた新聞社の記者が機動隊に移動させられて、一時、取材ができなくなりました。この工事をめぐって、反対する人たちと警察との間で衝突が続いていることについて、沖縄県の翁長知事は「過剰な警備であり、県民と寄り添うというのとは程遠い」などと政府の対応を批判しました。

>沖縄県警察本部は「抗議活動をしている人たちと区別がつかなかったもので、報道を規制する意図はなかった」などと説明しています。

大嘘。腕章を見せて何度も「記者です」と言ってた。

img_df4ee52c7d東村長、村道使用拒む
■東村長、村道使用拒む 沖縄・米軍ヘリパッド大幅遅れも
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59015
『沖縄県東村の伊集(いじゅ)盛久村長が、沖縄防衛局が求めているヘリパッド建設予定地H、G地区につながる村道の工事車両の通過を、2度にわたり反対していたことが分かった。村道は防衛局に残された唯一の既存道路を使った資材搬入ルートだったが、村長が反対したことで防衛局は搬入ルートの見直しを迫られている。工事が大幅に遅れる可能性がある。・・・』

//////////

この防衛局員たちのゆるみきった体と雰囲気。
この体で何を防衛するのだろうか。
あ、そっか、保身ね。

よわっちいから機動隊を連れてきたのね。

高橋直輝

裏からも機動隊を引き連れ、防衛局が来ました。 https://twitter.com/newmenfolk2013/status/768592199810297856

CqqXgM9UAAAm裏からも機動隊を引き連れ

8月25日 10:40
防衛局が大挙してきた。

Cqq1Bj8UIAAuh1防衛局が大挙してきた。

こんなのが大挙してきても全然怖くない。
しかし、ガラが悪い。


高橋直輝

N1裏ゲートは緊張状態が続いています。今日から暫く泊り込みになるでしょう。N1裏ゲートを護るためには多くの人、車が必要です。同時に県道70号で抗議、阻止もしなければなりません。全国のプロテスターは #高江 に集結してください。

CqrVw4UVMAEQN1裏ゲートは緊張状態が続いています。


tokkouji

【高江】N1裏の林道が、ユンボでどんどん切り拓かれていってる。ここは、やんばるの森に棲む、天然記念物や希少種の宝庫なのに。工事を進める人の生活もあるだろうけど、仕事は他にもある。貴重な生命の絶滅は地球規模の損失だよ。責任とれるの?

【高江】仲間が解放!「僕を逮捕したのは警視庁の中隊長」これから証拠動画があがると思います。本当によかった😊 / #辺野古ゲート前 キャス


チョコレート同盟☆彡 ‏

12:10 機動隊員約65名がN1裏テントに林道から接近しているとの情報があった。裏からの強制撤去の可能性も考えられたため、市民が集まり12:55よりフェンスの入り口を境界線に対峙している。 #高江 #辺野古 #沖縄

CqwmnGxW8AEfLNO.jpg
CqwmnGwWAAA0_tA.jpg
CqwmnG6WYAAbvld.jpg


水曜日の琉球新報にチョコレート同盟さんが紹介されていた。
この写真の方です。
IMG_5062.jpg

////////

辺野古 陸上工事は判決後 国、訴訟への影響回避(琉球新報)
http://j.mp/2bTjpiF

高江、女性1人が警察に一時拘束 ダンプカー10台が砂利搬入(琉球新報)
http://j.mp/2cdaQmg

高江の警備「過剰」 知事、抗議排除を批判(琉球新報)
http://j.mp/2cbQPfK

/////////

沖縄予算減 3210億円 空港、OIST一括計上 内閣府来年度(琉球新報)
http://j.mp/2cbRAFx

パトロールに4億超 2次補正 沖縄関係計176億(琉球新報)
http://j.mp/2bTjyT1
>うるま市で起きた米軍属女性暴行殺人事件を受けて創設された「沖縄地域安全パトロール隊」の予算として、4億1千万円が計上された。

パトロールは嘘で、実際は高江に配置され県民を弾圧してるじゃないの。
県民を守るためのパトロール隊と言いながら実際は弾圧するため。
そういうものにはあっさりお金が出るのね。

/////////

CqwsKBNWIAA8YrZ.jpg
移住110周年ペルー、沖縄の絆深化へ 翁長知事、式典へ出発(琉球新報)  
http://j.mp/2bTxmgi

沖縄はまた雨になるのかな。

県施設使用料を過徴収 10年間、計数百万円 県総、奥武山など(琉球新報)
http://j.mp/2cbRbTs

県施設使用料過徴収で謝罪 時間外人権費を二重取り 10年で1051万円(琉球新報)
http://j.mp/2bTrOlU

県内15年度ホテル客室 稼働率、単価とも前年上回る(琉球新報)
http://j.mp/2bTqFej

acfce6a66bbb31792b9c5ade600206bc.jpg
行ってよかった城 中城、勝連など全国トップ20(琉球新報)
http://j.mp/2bTiFKs

写真は初ランキング入りした今帰仁城跡

05eb0776d43ef980d6d22c26853c1801.jpg
「久志の若按司」堂々 名護市久志区の豊年祭で19演目披露(琉球新報)
http://j.mp/2cbQr0U


| 沖縄 | 14:21 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

CERNの大型ハドロン衝突型加速器の数十倍の性能を持つ「SuperKEKB」(つくば)


IMG_5052.jpg
ハガキサイズの描きかけの絵がこの記事に合うと思って使います。


///////

CERNの大型ハドロン衝突型加速器(LHC)の性能を数十倍越える
「SuperKEKB」(つくば)の試運転が今年3月から始まっています。
こちらを参考にしてください。

大型ハドロン衝突型加速器は大地震の原因になる可能性
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16113.html

////////

過去に多くを書いてきたように、
国内では東海村のJ-PARCからスーパーカミオカンデへニュートリノを撃ちこむニュートリノ振動実験が行われています。それ以前はつくば市のKEKからカミオカンデへニュートリノを撃ちこんでいました。今年から「SuperKEKB」も加わることになります。この狭い火山・地震列島で行われる地下の実験は非常に心配です。地震や火山噴火を誘発するだけでなく、心身にも悪影響を及ぼします。特にこころ。突発的なキレる事件が増えたのは空からだけではなく地下で行われる実験が関係していると私は考えます。

最先端科学実験と核は切り離せない関係にありますが、
もう一つは軍事、兵器です。
「J-PARC」の「KOTO実験」にも防大が参加してます。


読者さんからは「KOTO=琴=HAARP」じゃないかといわれました。

311の二回目の地震(茨城沖)はJ-PARCの実験が地震を誘発したと考えています。その記事を見た関係者の方?から311当日は実験をしていなかったとのコメントが入りそのコメントをブログで紹介しましたが、後日、実験していたことが判明しました。これでますます、ニュートリノ実験が地震を誘発すると考えるようになったのです。

過去記事を一部再掲しておきます。

ニュートリノと地震(2009.02.19)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-1914.html
ニュートリノと地震とラドン(2009.02.24)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-1937.html
ニュートリノ振動実験開始と地震の関係(2009.05.17)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-2235.html
ニュートリノと地震 その2(2011.03.23)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-7194.html
カムランドというよりもKASKA(微か)(2011.11.20)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-8101.html
ニュートリノと地震 その3(2011.11.22)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-8109.html


| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 11:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

イタリアの地震とCERNに関する記事を修正しました。


追記:ブログの管理人さんよりコメントが入り訂正していただきました。
ありがとうございます。

/////////

”今回の地震の震源地がグランサッソ核物理学研究所付近”だとのブログ記事をみかけました。

>イタリア中部でM6.2の地震発生/CERNと共同実験しているグランサッソ核物理学研究所付近が震源地

町が消失した「アマトリーチェ」と「グランサッソ核物理学研究所」が近いなら
まだわかるけれど、震源地はもっと離れています。

早速中に入ってみてみると私の記事からの引用なんですが
付近とは一言も書いてないのでおかしいなと思って
自分の書いたものをチェックすると文章がまた文字飛びしていました。
ごめんなさい、正しくは5キロではなく50キロです。

震源地は「グランサッソ核物理学研究所」付近ではないし、
伝言ゲームで「付近」が抜けて「震源地」になるのもすぐでしょうね。
それでもニュートリノ振動実験の存在、危険性が認知されるのは良いことです。


以下の通り修正しました。

イタリア中部で一つの町が消失する地震が発生。7年前のラクイラの大地震と同じくCERNを疑う。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16172.html

今回の地震の震源地「ノルチャ」はラクイラより北北西にあり直線で5キロ50キロ超。

震源地ノルチャはグランサッソから直線で北北西約5キロ50キロに位置します。



私が今回一番言いたかったことは、震源地の「ノルチャ」と町が消失した「アマトリーチェ」が「CERN」と「グランサッソ核物理学研究所」で行われているニュートリノ振動実験のコース上にあり、「グランサッソ核物理学研究所」により近い「アマトリーチェ」が一番被害が大きかったことです。(7年前の地震のラクイラとグランサッソ核物理学研究所の距離に近い。)


以下、ニュートリノ振動実験コースのマップを再掲。

「CERN」と「グランサッソ核物理学研究所」のニュートリノ振動実験のコース。↓

CNGS3 CERN、グランサッソニュートリノ実験
ほら、今回の地震の震源地はこのコース上じゃないの?

//////////

ニュートリノ実験の影響で地震が起きると考えているし
(地震だけでなく火山噴火や落雷、変な空も増えるし)
過去の多くの記事でもそう書いてきましたが
今回のイタリアの地震でこの続きを考えていました。
プレートや断層がどう関係してくるのかなど。。。





| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 10:16 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アトランティスとバグダッドの円状都市とシュメールのマリが同じ円形。


下の記事で書いたアトランティス大陸を検索したら出てきた画像。
20100907012635アトランティス大陸
http://matome.naver.jp/odai/2136796582505262601

ビックリ、バグダッドの円状都市と同じだ。
baghdad1319833032534円状都市

_58746023_c0015749-abbasid_bagdad,_artwork-spl円状都市

「シュメール マリ都市の予想図」も円形。
20120604093437シュメール マリ都市の予想図


| 歴史/古代史 | 00:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

地球の表面の2,896キロメートル下に位置する 2つの巨大な構造


昨日の夕方、突然眠気が消えたと思ったら
きょうまた眠い。
この眠気はなんだろな。

眠気覚ましにどうなるか、緑茶を飲んでみよう。

大家さんから頂いたゴーヤーでサラダでも作るかと思ったけれど、トマトがない。
そうだ、今日買った地元の大葉にしよう。

ゴーヤーをスライスして口に入れるとやっぱり苦い!
苦いのは苦手なので塩で軽く揉んで水で洗って苦みを減らす。
(暑がりのピッタ体質の人は苦みがあうし、好きな人も多い)

二つを器に入れてみた。
IMG_5066.jpg

シークワーサーを二つ絞ってオリーブオイルを垂らして黒コショウを振る。
IMG_5067.jpg

これで何とか私も美味しく食べられる。
シークワーサーの程よい酸味がゴーヤーにあうことを発見。
ゴーヤーにはレモン果汁よりシークワーサーのほうがいいかも。

//////////

Unknown-structures-below-the-surface-of-our-planet.jpg
Massive structures found below the surface of our planet

アリゾナ州立大学の研究者が
地球の表面の2,896キロメートル下に位置する
2つの巨大な構造を発見しました。

エベレストよりも約100倍の高さがあり、
その起源や正確な組成は不明。

巨大な大陸サイズの塊は、地球のコアの上に位置し
マントルとは異なる材料で作られていると考えられている。

興味深いことにこの二つの構造は
地球の反対側に配置されている。
一つは大西洋の下に在り、
もう片方は太平洋の下で発見されました。

アトランティスとムー大陸を思い出しますね。

マントル
地球の表面から2,900キロメートルまでがマントル。

//////////

MIMICで台風10号をチェックしたら、台風の目に操作してる。

行ったり来たりの10号君。
海水かき混ぜ、放射能かき混ぜ。

24日09時
24日9時
24日18時
24日18時
25日09時
25日9時
25日18時 
25日18時

//////////

福島原発地下道に汚染水1万トン 低濃度も対策めど立たず
http://tinyurl.com/j3kkd8o

柏崎刈羽原発を優先、規制委審査 福島第1と同型、年度内合格も
http://tinyurl.com/hb53bxs

//////////

ビル・ゲイツ氏の資産がついに9兆円に到達
http://bit.ly/2bfOvhQ

//////////

気になる宇宙

【速報】インドで道路が溶けるほどの熱波が押し寄せている模様!!
死者が1100人を上回っており、インドのある地域では48度の気温が続いているそうです。

CqmdxFxVIAAUインドで道路が溶けるほどの熱波
CqmdxFvVUAA4インドで道路が溶けるほどの熱波


熱波かと思うと北部では洪水で300人以上が死亡

//////////

動画:アルバニア、ティラナ ヘイルストーム

動画:ロシア、Chovyuのトルネード

動画:ロシア、コミ共和国シボレー トルネード

動画:ウラジミール・ロシア ヘイルストーム

//////////

asteroid-belt-top-and-side-view.jpg
小惑星帯のビデオ:2010 - 1980
https://www.youtube.com/watch?v=S_d-gs0WoUw

//////////

女性のスカートに火=容疑で陸自隊員逮捕−警視庁
24歳巡査を逮捕=女性の胸触った疑い−大阪府警
東大阪市職員が1億円着服か=病院で還付金制度悪用疑い
河川敷に16歳少年遺体=下半身埋まった状態−埼玉
若い女性相次ぎ刺される=中学生は重傷−20代男確保、聴取・千葉県警
自宅に母親遺体、浄水場に次男も 千葉
手術直後の女性患者にわいせつ行為の疑い 医師逮捕
路上で液体かけられ、男性ヤケド 台東区

/////////

コメント紹介(私のコメントも)

魂にも質量がある、という映画があったような(残念ながら、わたし観ていません)

魂はどういう質量成分で構成されているのでしょうネ?

| あかとんぼ | 2016/08/25 18:20 | URL | ≫ EDIT

魂の存在を調べるために、死亡後に体重を計った話を本で読んだことがあります。魂に重さがあれば、体重が減るに違いないと言う理由です。

| まゆみ | 2016/08/25 23:50 | URL |




| ニュース  | 23:07 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

沖縄平和賞に難民支援協会


台風10号の影響かな、先週末からとにかく暑い。

////////

img_2b16c4b7e6辺野古サンゴ移植認めず
辺野古サンゴ移植認めず 移設阻止へ沖縄県知事が検討(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/58822
『沖縄県の翁長雄志知事は、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設阻止に向け、国が予定している埋め立て区域内から区域外へのサンゴの移植を不許可とする検討を始めた。移設を巡る国と県の訴訟の高裁判決は来月16日に言い渡されるが、県側は続く最高裁で敗訴した場合に備え、行使できる新たな知事権限の洗い出しを本格化している。県幹部が23日、明らかにした。沖縄県内でサンゴを移植するには、県漁業調整規則に基づく「特別採捕」の許可が必要で、認めるかどうかは水産資源保護の観点から知事が総合的に判断する。・・・』

地方自治の尊重訴え 那覇で辺野古訴訟巡りシンポ(琉球新報)
http://j.mp/2c7QmLp

///////

CqmWnTSUMAA72歳女性頭打ち救急搬送
72歳女性頭打ち救急搬送 高江、公務執行妨害で男性逮捕(琉球新報)
http://j.mp/2c5duu2

///////

高江の取材妨害を批判 信濃毎日、東京新聞 社説などで指摘(琉球新報)
http://j.mp/2c4U6NY
『・・・長野県の信濃毎日新聞は「沖縄基地問題 取材記者も排除するとは」と題した23日の社説で言及した。昨年6月の自民党若手議員らによる報道圧力問題にも触れ「記者を乱暴な形で排除した背景に、政府に対して批判的な報道を続ける地元紙に対する政府、自民党の敵意が隠れていないかが気になる」と指摘した。東京新聞は23日の「こちら特報部」で、一時拘束と21日に東京・霞が関の脱原発テント周辺で取材していたフリーカメラマンが公務執行妨害の容疑で逮捕されたことを併せて「参院選での与党大勝後、報道に対しても警察の圧力が増している」と指摘。「度を越した警察の強権的な対応は、報道の自由を侵害している」と批判した。・・・』

沖縄・高江で取材中の琉球新報、沖縄タイムス記者を警察が拘束!「報道の自由」侵す暴挙も中央マスコミは一切無視
http://lite-ra.com/2016/08/post-2521.html

CqkiqqSVYAAxQ砂利搬入最多20台分
砂利搬入最多20台分 高江、抗議避け新ルート利用(琉球新報)
http://j.mp/2bNdVGc

CqrdAcLVUAAmu沖縄防衛局、フェンスを設置
沖縄防衛局、フェンスを設置 北部訓練場ヘリパッド工事
http://j.mp/2c94HHx

高江区の意見尊重 直接交付金創設要請(琉球新報)
http://j.mp/2bNMwna

CqmWnr4UsAADxhy.jpg
N1に希少種 沖縄県固有種のチョウ(琉球新報)
http://j.mp/2c5dGJF
『新たなヘリパッドの建設が予定されている米軍北部訓練場N1地区ゲートそばの林道で23日、県の固有種で準絶滅危惧種のチョウ、リュウキュウウラナミジャノメが確認された。調査で発見したチョウ類研究者の宮城秋乃さんは、工事が進められている東村高江の通称「N1裏」の林道も生息地と指摘し「生息地の破壊になる。危機的な状況だ」と話した。・・・』

///////

第3次嘉手納爆音訴訟 結審へ 原告ら、沖縄の「不条理」切実に訴え(琉球新報)
http://j.mp/2c7PA1e

「虫の声」今も聞こえず 第3次嘉手納爆音訴訟(琉球新報)
http://j.mp/2c8Q479

「尊厳ある判断を」 原告、司法の正義求める 第3次嘉手納爆音訴訟が結審(琉球新報)
http://j.mp/2c8Zcc0

///////

軍転協、日米両政府に米軍事件防止要請へ 人権教育徹底求める(琉球新報)
http://j.mp/2bNej7D

米軍ヘリ、攻撃機墜落 HH60、県内でも事故 米ネバダ州(琉球新報)
http://j.mp/2bNLBTY

島尻氏、大臣補佐官に 政府が閣議決定 子どもの貧困対策など重点に(琉球新報)
http://j.mp/2c4ZoZF

これって暴力以外の何ものでもない。

稲田防衛相、横須賀で米原子力空母を視察 「沖縄も早く視察したい」(沖縄タイムス)
http://goo.gl/L4bsdu

///////

CqsCZDYUsAAb7Hd.jpg
県内でレプトスピラ症10例 川遊びなどで感染か、県注意喚起(琉球新報)
http://j.mp/2c9rvqH

///////

CqrNvBdVMAICNzy.jpg
沖縄平和賞に難民支援協会 翁長県政後初(琉球新報)
http://j.mp/2c8UMBR
翁長雄志知事は25日、第8回沖縄平和賞に「特定非営利活動法人難民支援協会」(東京、石川えり代表理事)を決定したと発表した。難民支援協会は、難民保護の専門的な団体として、難民の来日直後の緊急時期から自立に至るまでの道のりを、一人一人に寄り添って支援、難民認定手続きや「医食住」の確保などを行っている。・・・』

沖縄平和賞の響きがいいですね。
平和の言葉は沖縄が一番似合ってる。

///////

ゆいレール3駅、昇降機来月復旧 古島、おもろまち、儀保(琉球新報)
http://j.mp/2bNeik5

おもろまち、古島、儀保は県、壷川は国、美栄橋、牧志は那覇市といった具合に
駅ごとに国と県と市の管理に分かれているなんて変なシステム。
これが一番の要因なんじゃないですか?

大型クルーズ2隻で交通混乱 沖縄・宮古島、台風で同時寄港 乗客4千人にタクシー、バス追い付かず 観光客受け入れに限界(琉球新報)
http://j.mp/2c7Pg29

新報、沖銀、セキュリテ3者 ネット活用し地域の新事業資金支援(琉球新報)
http://j.mp/2bOcDKK

台湾への輸出好調 健康食品に関心(琉球新報)
http://j.mp/2bNe4ZX

モズク2.1万トン目標 在庫不足深刻、生産増へ(琉球新報)
http://j.mp/2c4U34y

CqkirC_UkAAC5q爽やかな香りやんばるから
爽やかな香りやんばるから 温州ミカン初出荷式(琉球新報)
http://j.mp/2bNef7D

沖縄発のビーチパラソル 来年には海外リゾートで展開(沖縄タイムス)
http://goo.gl/bo5ocG

/////////

4級アマ無線技士合格 稲塚さん(泊小1年)県内最年少
http://j.mp/2c8UwCX

おめでとうございます!

CqpqyQoUIAAb9U5.jpg
「元気与える歌手に」 沖縄市の高校生 九州最高賞(琉球新報)
http://j.mp/2c7Qlaj

おめでとうございます!

/////////

CqkiphuUMAA8h「挑戦することが大事」
「挑戦することが大事」 名護 屋我地ひるぎ学園で講演(琉球新報)
http://j.mp/2bNeoYK

CqkipJOVUAESfG幸せって、どんな時?
幸せって、どんな時? 小学生が「てつがくカフェ」 (琉球新報)
http://j.mp/2bNecsv

img_f803f71756同じ「西原」
同じ「西原」出会えば“きょうだい” 熊本の子励ます沖縄流おもてなし(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/58804

/////////

img_c08fff380f4沖縄伝統空手
沖縄伝統空手・古武道セミナー始まる  16カ国から過去最多の参加者(沖縄タイムス)
http://goo.gl/eyFK6t

Cqpqx7jUAAA6C一人追い込み漁50年
一人追い込み漁50年 80歳新里さん、伝統守る(琉球新報)
http://j.mp/2c7P17i




| 沖縄 | 20:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

国内の発振に注意しましょう。


Tabatha

【要警戒】NPO法人環境防災技術研究所(EE技研)、愛知美和観測点 植物生体電位 降雨は最初の下降の12-13時台のみ。その後の振幅や大きな基線変動は異常波形、異常度たぶん高め。この波形は東海、近畿、中部付近以外の可能性もあり。

CqoT_USVMAER9zR.jpg

昨日夜、やっぱり北日本で電離層電子密度が高いです。東北以北、注意継続で。

房総旭大気イオン、再びスケールアウト、盛衰繰り返しながら、減衰に向かっている状態だと思います。静岡の方は若干減衰するも房総旭ほど減衰認められず。別のものを指すのか、遅くに収束の東海に近い方なのか、いろいろ考えてしまいますが、わかりません。広範囲で異常濃度は間違いなく、警戒怠りなく


dodekogude ‏

奇しくも台湾さんからも日本の内陸型強震の可能性が出されました。思い出してほしいのはあの「ぐうぜん」画像。ちなみに静岡は「ぐうぜん」時よりもズレ度を増しています。

地名が出たから即そこが震源地だと単純に思わないでください。そんなに単純なら、もうとっくに予知は確立しています。


麒麟地震研究所 ‏8月21日

観測機2のデータです。昨夜は反応が不規則に出現し複数の大きな地震が発生しました。アウターライズ地震の反応は再出現していますが別の地震反応が不規則にまた出現してきたので注意が必要です。 #地震 #地震予知

CqY5or2UkAA6g-G.jpg

観測機1のフルレンジデータです。非常に大きな二つ地震反応が出ていましたが昨夜の地震発生後今日は一つのパターンになり4日連続で出現 しています。アウターライズ地震がM8.6で発生したら津波は3.11の2倍以上の可能性があります #地震

CqZBcgKUsAEfO2-.jpg


「8月20日~9月4日にメガ地震が起こる」ネパール地震、熊本地震を予言した男が警告
http://tocana.jp/2016/08/post_10695_entry.html
マグニチュード7.8を記録した昨年のネパール大地震をはじめ、今年の熊本地震も予測していたといわれているオランダのフランク・フッガービーツ氏が、新たな警告を発している。太陽系の惑星の動きを分析したところ、8月21日から9月2日までの間に大地震が起る可能性がきわめて高くなっているという。予測される地震の規模は最大マグニチュード9だ。・・・』



| 地震・火山・体感メモ | 10:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

イタリアに続き今度はミャンマーでM6.8の地震


日本時間19時34分ごろ、
ミャンマー中部でM6.8の地震が発生
揺れの規模は震度5
4人死亡

インドやタイでも揺れたそうです。
ミャンマー中部で地震

古い寺院、仏塔などに被害が出ています。

ミャンマーでM6.8の地震 バガン遺跡の仏塔に被害 インドやタイも揺れる
http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/24/myanmar-eq-2016_n_11674962.html

Nitar ‏

Central Myanmar hit by 6.8 magnitude earthquake and destroyed a lot of ancient pagodas. Began's my fav place tho. 😒
Cqn6a_NVYAAgk-P.jpg



台湾地震予測研究所の予想対応地震。

dodekogude ‏

③黄色枠対応地震
8月24日 19:34:55 ミャンマー M6.8 強震。
https://twitter.com/ETAN14000687/status/767997356335702016




| 地震・火山・体感メモ | 23:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

イタリア中部で一つの町が消失する地震が発生。7年前のラクイラの大地震と同じくCERNを疑う。


赤字の箇所を訂正しました。

イタリア中部ノルチャで地震
午前10時36分ごろ、イタリア中部ペルージャ付近で
マグニチュード6.2の地震が発生、深さは10キロ。

slide_500256_6962340_compressed.jpg
「町の半分が失われた」イタリア中部でM6.2の地震 首都ローマでも揺れ観測
http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/23/perugia-earthquake_n_11670054.html

イタリア中部でM6.2の大地震。アマトリーチェなどで甚大な被害。
https://www.youtube.com/watch?v=x1ZjbI1UzSM

イタリア大地震、少なくとも63人死亡 150人不明か
http://www.asahi.com/articles/ASJ8S6J05J8SUHBI03C.html

Massimiliano Sgai ‏

涙なしでは見られないアマトリーチェの景色。胸が痛くなる #Amatrice #TerremotoItalia #地震

Cqm4qP0UkAE42_u.jpg

辛くて涙が止まらない。😢🇮🇹😧
#Amatrice #terremoto #地震

Cqn8uT-VIAACvX6.jpg
Cqn8uT6VYAElgZY.jpg
Cqn8uYJUsAANPuR.jpg



///////////

7年前にラクイラでも大きな地震が発生しました。
b0086362_11184147ラクイラ
今回の地震の震源地「ノルチャ」はラクイラより北北西にあり直線で5キロ50キロ超。


7年前のラクイラの大地震と同じく、今回の原因もCERNの実験でしょう。

過去に何度も記事にしたように
イタリア中部グランサッソに核物理学研究所があり
「CERN」と共同で実験をしています。

「CERN」から「グランサッソ核物理学研究所」へニュートリノを撃ち込むニュートリノ振動実験が行われています

(「グランサッソ核物理学研究所」に在籍していた研究者ジュリアーニ氏は
ラクイラの地震を事前に警告し、その後訴えられました。)

//////////

イタリア中部M6.2地震 現地当局者「もはや町は存在しない」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160824-00000199-fnn-int
>ローマから、およそ100km離れた中部の都市ノルチャ付近でマグニチュード6.2の地震が発生。

震源地ノルチャはグランサッソから直線で北北西約5キロ50キロに位置します。

>被害が大きかったアマトリーチェでは、多くの建物が崩れ、イタリア国営放送によると、建物の倒壊などで、これまでに、少なくとも24人が死亡したという。、

震源地のノルチャとグランサッソの中間に位置します。誰か地図を加工してください。


今回の地震の震源地
CqltfcGUEAAhc5I震源はノルチャの南東10km
o-ITALYEARTHQUイタリア中部ノルチャで地震


「CERN」と「グランサッソ核物理学研究所」のニュートリノ振動実験のコース。↓

CNGS3 CERN、グランサッソニュートリノ実験
ほら、今回の地震の震源地はこのコース上じゃないの?


「CERN」と「グランサッソ核物理学研究所」の
ニュートリノ振動実験を最初に書いたのは2008年です。
核とニュートリノ実験は切っても切れない密接な関係。
最先端科学実験のためにも核を無くすことはできないのです。


過去記事の一部です。

2008.12.26 この数日でとんでもなくでも凄いことが分かってきたよ
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-1377.html

■From interactions.org 9月11日(2006年)
CERNはGran Sassoへのニュートリノビームにスイッチを入れる
「CERNは、新しいニュートリノビームのスイッチを入れた。そのビームは地下 を 通っ てローマの近くの約730km離れたところにあるINFN Gran Sasso研究所 を目指して いた」
http://lcdev.kek.jp/ML/GDE/msg00095.html

・・・・・

CERNからビームを打ち込まれたローマでは、つい最近、記録的な洪水だったでしょ。
あ~、なるほどね、なんでローマかと思ってたら。
あ、ギリシャの暴動も!
23日に北イタリアでM5.2の地震があってちょっと気になっていた。
震源地がCERNからのビームの通り道だとわかると説得力があるね。

研究所という名の場所にも気をつけましょう。
やっぱり、科学という名のオモチャで地球で遊ばないでね、と言ったのは当たってる。


2009.04.07 一つの時代、世界が崩れ落ちるようなイタリアの地震
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-2085.html

ただね、最近、深さ10キロが異常に多いし、
ここのところ変な感じもあるし
この地震が自然なものじゃないとしたらね。
どう考えよう。。。

CERNからイタリアへのニュートリノ打ち込み実験もしているしね。
前の記事ではこう書いているよ。

■CERNはGran Sassoへのニュートリノビームにスイッチを入れる
「CERNは、新しいニュートリノビームのスイッチを入れた。そのビームは地下 を 通っ てローマの近くの約730km離れたところにあるINFN Gran Sasso研究所 を目指して いた」


ローマに近いし
ね、ちょっと気にならない?
またニュートリノだよ。
やっぱり深さ10キロはニュートリノと関係あるんじゃないかな。


2009.04.09 ますます、地震とニュートリノ、実験がつながってくる
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-2093.html

なかなか、CERNとニュートリノから縁が切れない私。
ビッグニュースです!

イタリアの地震に関して
深さ10キロということもあってニュートリノが浮かび
再びCERNからGran Sasso研究所へのニュートリノ打ち込み(振動)のことを書いたら

月のひつじさんが研究所の場所を調べてくれました。
震源地近くのラクイラと近いことが判明。
しかもその研究所で、地震を予知・警告していたジャンパオロ・ジュリアーニ氏が働いていた。
この研究所はスーパーカミオカンデと同様、固い岩盤の地下深くにあるそう。
ローマに近いみたいだったからまさかと思ったら、やっぱり!

・・・・・

今回の地震予知は、
研究所を辞めたジャンパオロ・ジュリアーニ氏の内部告発じゃないだろうか。


2015.06.17 CERNからイタリアGran Sassoまでの長基線ニュートリノ・ビーム実験をしていたの?
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-14283.html

*「OPERA」実験のことは何度か記事にしましたので検索してください。イタリアの地下実験装置ということは、CERNからイタリアGran Sassoまで(732 km )の長基線ニュートリノ・ビーム実験をしていたってこと?もしそうなら、最近の異様に目立つ乳房雲や嵐、落雷、雹はこの実験が原因?いつからしていたんだろう。



7年前の地震のラクイラと「グランサッソ核物理学研究所の位置関係。
b0086362_10594544ラクイラ
大きな地図。
b0086362_10595556ラクイラ

以前取り上げたニュースの再掲。↓
光より速いニュートリノ? 驚愕の測定結果を精査へ
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/09/26neutrino_speed/index-j.shtml
>スイス・ジュネーヴ郊外の欧州原子核研究機構(CERN)で行われているニュートリノ(素粒子の一種)に関する実験で、730km離れた伊・グラン・サッソ国立研究所(LNGS)の検出器に向けて発射したニュートリノの到達速度が、光よりも約0.0025%だけ速いという驚くべき測定結果がでた。

/////////

追記:パスタのアマトリチャーナはアマトリーチェから来ているんだろうなと思って
調べたらやはりそうだった。

ウィキには「風光明媚な観光地として知られ、夏には多くの避暑客でにぎわう」とあります。

きれいな町ですね。

Massimiliano Sgai ‏

地震前のアマトリーチェ。言葉にできないほど素敵な町だなぁ
#Amatrice #TerremotoItalia #地震

CqmtStQVMAATfR1.jpg




| CERN・J-PARC・KEK・カミオカンデ | 22:00 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

九州を取り囲む丸い円


気象操作?

雨雲が同じ位置に張り付いている、何か操作してる?

九州地方の雨雲の動き(実況) - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/radar/9/

>動画:スーパースローモーション雷。

地表に雷が達してから反射する様に光が強くなるのが面白いですね。

| 奇兵隊 | 2016/08/23 23:25 | URL | ≫ EDIT

>雨雲が同じ位置に張り付いている、何か操作してる?

熊本を中心にして円になってますね。

| 奇兵隊 | 2016/08/23 23:53 | URL | ≫ EDIT

> 熊本を中心にして円になってますね。

はい、私もそう思います。熊本の自衛隊基地のレーダーでしょうか。

| まゆみ | 2016/08/23 23:59 | URL |


これがぞの画像です。
20160823 (火)

//////////

<オスプレイ佐賀配備>揺れる地権者 「14億円」で分断懸念

//////////

中央道のトンネルがプール状態になっています。
こんなのは初めて見ました。
何故通行止めにしなかったのでしょうか?

リンクをクリックすると動画がみれます。

Seren
https://twitter.com/world_lotus_/status/767561395734847489

中央道スイミングスクール



これは面白いな。
リンクをクリックすると動画がみれます。

サカモト教授 Prof.Sakamoto
https://twitter.com/pskmt/status/764819755442114560

友達が、教授んち遊びに来て教授が寝たあとほったらかして帰るとき鍵開けっぱなしで不用心だからって、家主が先に寝ても安心して鍵かけて帰る方法を編み出してくれたのだけど、これコナンの完全犯罪のやつや!



////////

動画:スーパースローモーション雷。
https://www.facebook.com/SuperCelula/videos/vb.184163508330496/1087282188018619/?type=2&theater

動画が始まるのに少し時間を要します。
最初見た時、線香花火かと思いました。
面白いですよ。

////////

ee28ef43.jpg
『クオリティとバラエティがカオスに絡み合う。小ネタ連発で会場をざわつかせる。鹿児島実業新体操部の2016年インターハイの演目』
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52223347.html

面白くて三つとも動画をみてしまいました。
サーカスを想像して楽しかった。
型にはまってなくて自由でいいな。

『頭の良い人ほど怠ける。思考していることが多い人ほど体を動かさない傾向が判明(米研究) 』
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52223210.html
>思考型の人間は自分の精神に刺激を与えられるので退屈しない
体を動かさないことの悪影響を認識できるのもまた知的な人
知的な人は他人との交流が増えると幸福感が下がる


三つともその通りだと思う。
あるタイプの人たちは全く退屈しない。
「他人との交流が増えると幸福感が下がる」というのは納得。
場合によては落ち込むんじゃないかな。


| ニュース  | 00:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

沖縄で続けられる権力者たちの破廉恥行為。


一転して、昨日から眠くて仕方ない。
台風が近くにいるせいだろうか。

////////

CqfYbAvUkAAKpCK.jpg
台風10号、南北大東島の北東で停滞続く 沖縄本島は25日以降強風域か(琉球新報)
http://j.mp/2bZXLwd

28日頃まで停滞し、その後進路を東に変えて
進む米軍予想も出ていますね。

/////////

「しまくとぅば」拠点の設置検討 県が沖縄言葉普及へ中期計画案、表記法も調査(琉球新報)
http://j.mp/2bZXJo5
『沖縄県は22日、しまくとぅば(沖縄言葉)の普及推進専門部会を開き、2016~18年度の中期しまくとぅば普及推進行動計画案として、しまくとぅば普及の中核的な機能を果たす「しまくとぅば普及センター(仮称)」の設置に向けて検討することや表記法について調査することを盛り込んだ。18年度までに検討・調査を終え、19~22年度の後期計画に反映させる。13年の県民意識調査で、しまくとぅばを「主に使う」「共通語と同じくらい使う」と回答した人の割合35・4%を、19年には40%、22年には45・4%に増やすことを目標とした。計画案は部会の委員の意見を反映させ、9月18日の「しまくとぅばの日」に発表する。・・・計画案には本島中南部、本島北部、宮古、八重山、与那国の5地域でしまくとぅば教育のモデル校を設置することなども盛り込んだ。』

独立のためにも言葉は大切です。
「しまくとぅば」を学校で習わせればいいのに。
「しまくとぅば」は母国語ですよ。

/////////

沖縄は世界の雛型だと、世界の不条理の雛型だと、未だに沖縄戦が続いていると、書いてきたけれど、いままさしく進行中。沖縄で続けられる権力者たちの破廉恥行為。この原因を作ったのは昭和天皇。

img_b8b1de8546米軍着陸帯
米軍着陸帯、内容明かさぬまま着工 沖縄・伊江島、負担増を懸念
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/58688

CqfYaGXVYAA_O着陸帯の拡張工事に着手
着陸帯の拡張工事に着手 沖縄の米軍伊江島飛行場、訓練増加の可能性(琉球新報)
http://j.mp/2bZYjCq

066e1df02ad38e中北部の基地強化加速
沖縄本島中北部の基地強化加速 米軍の伊江島着陸帯拡張、「辺野古」見据え足場固めか(琉球新報)
http://j.mp/2bZXRnO

img_603193fe305cfd0925c411b6d091d950198595.jpg
高江で記者拘束「報道の自由を侵害」 沖縄タイムス社が抗議声明(沖縄タイムス)
http://goo.gl/cWz5r8
『沖縄県東村高江周辺のヘリパッド建設に反対する市民らを取材中の沖縄タイムスと琉球新報の記者が20日、機動隊に強制排除されたことを受け、沖縄タイムス社は23日、石川達也編集局長名で「報道の自由を侵害するものであり、断じて許すことはできない」とする声明を発表した。声明は次の通り。沖縄タイムスの社員証を見せ、記者であることを訴えたにもかかわらず、2度にわたって拘束状態に置かれ、計30分程度取材活動が制限された事に強く抗議する。本紙記者は市民らの抗議活動を通常通りに取材し、県民の知る権利に応えようとしていたもので、こうした警察権力による妨害は、憲法で保障された報道の自由を侵害するものであり、断じて許すことはできない。』

CqghfquVYAAFUi炎天下で拘束1時間半
炎天下で拘束1時間半 高江ヘリパッド建設 機動隊が市民ら排除、2人けが(琉球新報)
http://j.mp/2bKRe57

CqhkWLgUsAE9tダンプ20台が
ダンプ20台が経路変え砂利搬入 北部ヘリパッド建設(琉球新報)
http://j.mp/2c1qzED

N1へ立ち入り要請 県、赤土流出を調査 北部訓練場(琉球新報)
http://j.mp/2bKUDkD

希少種保護へ交通規制要請 国頭村が県に(琉球新報)
http://j.mp/2bKRD7S

/////////

沖銀と琉大が新事業 産業創出へ共同研究(琉球新報)
http://j.mp/2bZZ4eH

中国での商品展示会に沖縄企業も出展(沖縄タイムス) 
http://goo.gl/fuh19Y

沖縄・夏季の搭乗者数、ANAで前年比10%以上増(沖縄タイムス)
http://goo.gl/SSX7gW

/////////

読谷に新医療法人 4町村、救急病院要望 3月めど(琉球新報)
http://j.mp/2bKVSjF

/////////

おもろまち、儀保、古島の3駅昇降機、来月に復旧  県、モノレール社が発表(琉球新報)
http://j.mp/2c16BKb

CqhkWjBUIAAlG豊作願い華麗な舞
豊作願い華麗な舞 南城・知名の「ヌーバレー」(琉球新報)
http://j.mp/2c1pMDS

CqfYY8QUIAAtQB_.jpg
水辺に涼求める きょう処暑(琉球新報)
http://j.mp/2bZYz4i

ブログにも写真をアップしたことがある垣花樋川だ、懐かしいな。
動画をご覧ください、素敵な場所ですよ。

/////////

Cqh4yJ7UAAAsMYO.jpg
BEGIN新曲は沖縄限定リリース 沖銀CMソング「苗」、発売望む声に応え
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/58733

Cqg3N6ZUsAA7VWZ.jpg
安岡力也さんの付き人からピザ職人に ミシュランガイドにも掲載・玉城翼さん【アクロス沖縄】
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/58705

| 沖縄 | 23:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

地球の地殻がますます不安定になり、40の火山が噴火中。


地球の地殻がますます不安定になり、40の火山が噴火中。
static1quaresp.jpg
http://www.redflagnews.com/headlines-2016/-40-volcanoes-are-erupting-right-now-as-the-crust-of-the-earth-becomes-increasingly-unstable?rq=Trending
Earth Changes In 2016? How To Get Prepared For The Coming Earthquakes And Volcanic Eruptions


アドリア海:寒冷前線通過時の落雷の信じられないほどの数
18時から24時の間に60.000回。 Source: blitzortung



ボスニア・ヘルツェゴビナ、カザン Photo: Jasmin Begović
14089231_18574ボスニア


北アドリア海上空のこのレッドスプライトも凄いな by Ferruccio Zanotti
14079572_18577北アドリア海



14067686_12200Weather Photographer
Weather Photographer of the Year 2016
https://www.youtube.com/watch?v=cz_3IfTylrk


14054256_12204Lightning Strikes
Lightning Strikes in Slow Motion : Best Compilation 2016
https://www.youtube.com/watch?v=U305Z3IY4pQ


不思議な現象。
13932884_12215トルコ、ブルサ


邪悪な雲という表現がぴったり。 source: Dangerous Power of Nature
14054989_1795154400707159_4539440879038738619_n.jpg
Incredible arcus cloud in Cleveland, USA by The Ottocycle
www.youtube.com/watch?v=QaYmdlpP4Ns


1-25.jpg
When the World Comes After America, The War Will Last For Years And Most Large Cities Will Be Destroyed
http://www.survivaldan101.com/world-comes-america-war/

//////////

菊池

安倍晋三は血税である5億5千万円をジョージタウン大学に寄付したらしい。こやつは何をしているのだ?なんちゅう売国奴だ。引用:安倍晋三首相が訪米した際に、コロンビア大学及びマサチューセッツ工科大学と共に、同大学への5億5千万円の寄付を発表https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E5%A4%A7%E5%AD%A6



安倍昭恵・首相夫人が単身パールハーバーを慰霊訪問した理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160822-00010000-gendaibiz-int

写真見るとリゾート気分なんでしょうね。
しかしホントおかしな女性ですね。
夫婦そろって病気なんじゃないかと考えたことはありますが
最近は何かに乗っ取られているんじゃないかと考えるようになりました。
宗教とか見えないモノに。。。
本人たちが真剣にやっているなら宗教か、
あるいはそれに類似したもの。

戦前に最強財閥だった天皇家!天皇家と政治家の癒着が凄すぎワロタwww
http://matome.naver.jp/odai/2140436353168944501

本物黒酒

週刊現代2011年5月20日「皇太子は独身時代、当時経団連の会長でもあった平岩外四・元東電会長との親交が深く、天皇家が東電に投資していくきっかけになっていたという。」

「東電株」暴落で天皇家まで含み損
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4636





| ニュース  | 10:55 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

米軍伊江島補助飛行場の改悪工事がはじまる。


「沖縄戦後新聞」第1号から3号まで ご覧ください(薔薇、または陽だまりの猫)
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/1c292b26730743800b11d4b66bb8b04b

CqaJU54UEAI6R着陸帯着手1ヵ月
着陸帯着手1ヵ月 国の強行 際立つ 手続き軽視 進む工事(琉球新報)
http://j.mp/2bHEgW6

高江橋を車で封鎖、座り込み 機動隊が排除、けが人も ヘリパッド反対運動(琉球新報)
http://j.mp/2bX7CCW

/////////

まみ

#高江  現在県道70号線は機動隊によって封鎖されています。どうなっているのか聞くとUターンしろと言う。この先10分の所にある家に帰りたいと言う東村民まで通さない。辺戸岬から回って帰ろと?んなわけあるかい(。>Д<)و?!地理の分からない愛知県警に言われたくないわ!



/////////

飲酒運転疑いで米兵逮捕 禁止令解除後4件目(沖縄タイムス)
ttp://goo.gl/CJ11vP

Cqc7IYPUAAAId東アジア研
辺野古工事中止を 東アジア研、VFP総会を報告(琉球新報)
http://j.mp/2bINtxq

『宮古島などに射程距離300キロの地対艦ミサイルを2023年に配備、ミサイル配備される宮古島・石垣島は「標的の島」に。』
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-174.html

『宮古島千代田への陸自配備、市議会総務財政委再度継続審査に。市議会総委が千代田陸自配備反対の野原自治会と意見交換。』
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-175.html

/////////

ついに改悪工事がはじまった。

CqcKLk1UkAAQ_F5.jpg
米軍伊江島補助飛行場 改良工事、着工(琉球新報)
http://j.mp/2bItzT7
『米軍伊江島補助飛行場内の強襲揚陸艦の甲板を模した着陸帯「LHDデッキ」の改良工事が22日、始まった。工事関係と見られる複数の大型車両が飛行場内を往来しており、既存の着陸帯の地面部分に使用しているアルミ板を解体しているとみられる。伊江村の島袋秀幸村長は「正式な確認はまだ」としつつ、使用目的などの情報提供が米側から十分に得られないままの着工に対し「遺憾だ。中止を求め続ける」との姿勢を示した。さらに「(港湾利用や道路交通上で)住民生活に影響が出ないよう働き掛ける」と話した。村は7月下旬、米軍から「8月の第1週から着工する」と連絡を受けていた。改良工事は、海兵隊ステルス戦闘機F35と垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの離着陸訓練を行うためとみられ、今後、離着陸訓練が増加する可能性がある。改良工事後の着陸帯の敷地は約10万7千平方メートルと約2倍になり、幅は800メートル超となる予定。工期は来年8月末までで、米軍は来年の供用開始を予定している。

伊江島の着陸帯改修工事に着手 村長「誠に遺憾」(沖縄タイムス)
http://goo.gl/908G0o

破壊が増えるんだから改悪工事でしょ。
激戦地の伊江島が今でもこうじゃ
亡くなった人たちがいつまでも浮かばれない。

101413501LSM-135LSM-24LCT-1326IeShima24April1945.jpg
沖縄 伊江島の戦い(鳥飼行博研究室)
http://www.geocities.jp/torikai007/war/news/ryukyushinpo2010-1ie.html

伊江島には沖縄戦の縮図がある(レキオ・島唄アッチャー)
http://rekioakiaki.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-0b22.html

[105 伊江島の防衛隊(中)]800人中600人が戦死
http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-156091.html

アハシャガマ(伊江村)
http://www.nhk.or.jp/okinawa/okinawasen70/senseki/detail06.html

/////////

映画化してください。

チョコレート同盟☆彡 ‏

オリバー・ストーンが沖縄の基地問題を映画化することに意欲を見せていると語る、ベテランズ・フォー・ピース(VFP)琉球・沖縄国際支部事務局長 エド・サンチェス氏 #VFP #沖縄 #バークレー報告会

CqXt09FUkAAbpLZ.jpg



/////////

CqbZbhNVMAEPhfD.jpg
「粗末」愚かな戦争痛感 特攻艇、実寸大で復元(琉球新報)
http://j.mp/2bWPx8a

遺族ら、非戦を誓う 対馬丸慰霊祭(琉球新報)
http://j.mp/2bXvpmr

/////////

「継続新聞」区民つなぐ 11年から毎月発行(琉球新報)
http://j.mp/2bHDUi6

/////////

CqXd4FTUMAAhハーリー乗りが大集合
ハーリー乗りが大集合 沖縄爬龍舟フェスティバル(琉球新報)
http://j.mp/2bUxZty

CqbZa85UIAAMsOE.jpg
大きなうちわで福の風 首里・赤田「みるくウンケー」(琉球新報)
http://j.mp/2bWPWY4

CqaRMljVYAAH17o.jpg
豊漁、豊作願いウンガミ 大宜味・塩屋湾(琉球新報)
http://j.mp/2bW8Le8

/////////

24日から空手・古武道国際セミナー 21カ国・地域から108人参加(琉球新報)
http://j.mp/2bXAxqM

鶴岡さん(興南)優秀賞 俳句甲子園、安次嶺さん(浦添)入選(琉球新報)
http://j.mp/2bIsRVS

Cqc7IB7UAAA9U島ラッキョウ植え
島ラッキョウ植え 谷茶子ども会が農業体験 本部町(琉球新報)
http://j.mp/2bINfX2

CqaJSkMUAAEnz流れ星 願いかなえて
流れ星 願いかなえて 東村高江子ども会 ペルセウス座流星群の観察会(琉球新報)
http://j.mp/2bHEgp4

CqXd3NUUAAAQGEz.jpg
手作りロケット飛んだ! 児童、科学の楽しさ体感 宮里自治会が初開催(琉球新報)
http://j.mp/2bUz58g

| 沖縄 | 22:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT