2016年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年01月

| PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

来年は沖縄にとってよい年となりますように。


昨夜、出先で22時31分に一人地震があったので
帰宅して書こうとしたらパソコンの書き換え作業がはじまって
結局ブログ更新できなかった。
一人地震の大きさは普通でした。

IMG_1640.jpg

きょうは夕方までお手伝いをしてその後、忘年会。
楽しい時間だった。

普段はワイングラス一杯くらいだけど、
きょうは体を使ったので3杯くらい飲んだかな。
小さなクラスだけどね。

サービスで自家製の石垣島のレモンを使った
リモンチェロをいただいて初の体験。
飲んだ印象ではウオッカの味だったので
同行者に調べてもらったらそうだった。

除夜の鐘が鳴り始めている。

/////////

31日の<金口木舌>

<金口木舌>「歴代宝案」を「世界の記憶」に(琉球新報)
http://j.mp/2iOa8xQ

この1年、沖縄は本当に日本の一部なのかと、憤ることが多かった。一方で世界のウチナーンチュ大会もあり「世界の中の沖縄」ということを考えた人も多かったのではないか

▼琉球王国時代の外交文書集「歴代宝案」がある。王府が編集した。1424年から1867年まで444年間の中国や諸国との外交文書を266巻にまとめた。「世界の中の琉球王国」を実証する貴重な遺産であり、研究史料だ

▼原本は失われ、7種類の写本や写真記録を基に1989年から復元編集事業が行われている。校訂本、訳註本の完結が迫り、このほど県教育委員会に答申された第3次刊行計画では、2027年度までに総索引、辞典、普及本、デジタル版を出すという

▼「戦後最大最長の文化事業」と琉球大の赤嶺守教授は強調する。中国、台湾側の協力で、中国清代の公文書から琉球関係分を選んで刊行する事業も続いている。冊封使派遣の準備など中国側の事情も新たに明らかになってきた

▼これら周辺史料と照合して校訂の正確さを増すことで、赤嶺教授は世界記憶遺産(「世界の記憶」)登録が可能になると訴える。「一つの国のこれだけ長期間の外交文書の記録は他に例がない」

▼沖縄にとって「歴代宝案」は足元の泉。さらに世界共有の記憶とすることで、「世界の中の沖縄」の重みはさらに増すに違いない。


30日

<金口木舌>バジル・ホールの碑の前で(琉球新報)
http://j.mp/2iKb8mA

那覇市の泊外人墓地に「WM HARES」と記された古い墓がある。西洋人として初めてここに葬られた英国人水兵の墓だ。一度改修されたが「1816」の刻銘が建立年だ

▼200年前、琉球を訪れたバジル・ホール英艦隊一行の一員ウィリアム・ヘアーズが21歳で病死した。琉球側は泊の松林に埋葬し、豚をささげ、ウチカビを燃やした。手厚い葬儀に英国側は感銘を受けた

▼ホールは帰国後、約40日間の滞在を「朝鮮・琉球航海記」として出版し、美しい自然や穏やかで礼儀正しい琉球人を称賛した。本国への帰途、ナポレオンと会い「武器のない島がある」と報告し、彼を驚かせたという逸話は有名だ

▼ホールの本を読んで琉球を知ったペリーは37年後、那覇沖に姿を現す。「武器のない島」はその後、日本に組み込まれ、米国との戦場にまでなった。最悪の武器である核や化学兵器も置かれ、ベトナムや湾岸、イラク戦争への出撃基地と化した

▼西洋に初めて琉球を紹介したホールの功績をたたえる記念碑が今月建立された。場所は彼らが上陸した泊の公園だ

▼碑の前に立つ。日米からの外圧が増す中、理不尽な島の現状を考える。200年前、戦とは無縁だった島は、戦争好きな権力者に翻弄(ほんろう)されるようになった。平和外交を求め続けた先人たちの姿を思うと、未来を諦めるなとの声が聞こえる気がした。

今夜、ちょうどバジル・ホール一行の話をしてきました。

29日

<金口木舌>今と重なる志士の嘆き(琉球新報)
http://j.mp/2hOsbQm

今月、琉球王国と深い関係にあった中国福州市を訪れた。古い街並みの一角に琉球墓園がある。そこに眠る琉球人の一人、毛有慶の墓に出合った

▼毛は1879年の「琉球処分」(琉球併合)に抵抗した亀川派リーダー亀川盛武の孫・亀川盛棟の中国名だ。毛は84年に清国へ脱出する。琉球に翌年戻るが92年に再び渡清し、93年に福州で33歳の短い人生を終えた

▼毛は幸地朝常や林世功らと名を連ねる救国運動の志士だ。識者によると、祖父の反骨魂や向学精神を受け継ぎ、文武兼ね備えた優秀な若者だったという。中国での請願活動に若い情熱をささげ、謎の死を遂げる

▼日本では当時、渡清は「国法違反」だったため、清から戻った旧琉球士族は次々と逮捕された。毛も一度琉球に戻った際に4カ月間投獄されたが諦めず、むしろ救国の意思を一層強くする

▼その後、首里の自宅でこんな趣旨の詩を詠んだ。「首里の城は、俗っぽく汚れ/魚のうろこのように白く光る武器/桃源郷に行くことができたら、しばらく日本は避けたいものだ」

▼琉球併合後、首里城南殿は武器庫にされた。桃源郷は中国の古典に記された理想郷で、昔の戦国時代に人々が戦乱を避けて移り住んだとされる場所だ。オスプレイ、ヘリパッド、辺野古新基地、自衛隊強化…。毛が今の沖縄に生きていたら、また似た内容の詩を詠んだに違いない。

ヤマトからの刺客によって暗殺されたんじゃないでしょうか。

//////////

空中給油 来月再開 オスプレイ訓練 海兵隊、本紙への回答修正(琉球新報)
http://j.mp/2iK6yVv
C09bF3rUoAQWTYz墜落オスプレイ、残骸回収やり直し

墜落オスプレイ、残骸回収やり直し 米軍、トラック1台分(琉球新報)
http://j.mp/2iOAGz2

「嘉手納基地撤去を」 150人、事故多発に抗議(琉球新報)
http://j.mp/2hUysK9

効果あった?米軍関連の通報ゼロ 飲酒事故、暴行 夜に相次ぐ 県警「見守り効果あった」(琉球新報)
http://j.mp/2iLahCf

新生児、地域挙げ祝福 伝統の「チリタンチョウ」実施(琉球新報)
http://j.mp/2hUB9ve

C08x5KaVIAAlrgG.jpg
ヒシクイ、伊江に飛来 国天然記念物(琉球新報)
http://j.mp/2hUxWvz





| 沖縄 | 23:39 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一億総国民が覚せい剤中毒患者


IMG_1593.jpg

首相で真珠湾を訪問したのは安倍首相がはじめてではないのに
嘘の報道で、報道の大騒ぎはまるで天皇の扱い。

真珠湾訪問に同行した稲田防衛相は翌日に靖国参拝。
しかも防衛相になってから初。

ロイターはトップニュースで
「日本の防衛大臣、パールハーバー訪問の後に靖国参拝」と報道。

しかしこれってわざとなんですよね。
目が死んている操り人形の防衛相が勝手にしたことではない。
官邸の意向なんです。

軍国主義復活宣言です。

報道の嘘と国民のデマ。
一方、嫌いなメディアには因縁をつけデマを拡散させ潰そうとする。

センセーショナルなタイトル・内容で目立たせて
アクセスを稼ぐ炎上商法ブログがあるけれど、これも同罪。
まんまと罠にはまる読者も悪い。

一億総国民が覚せい剤中毒患者に陥ったかのよう。
興奮状態ですね。

自分の人生が上手くいかない場合は
自らを省みることが大切なんだけど
他者のせいにすれば反省することも
考えることもしないでいいから楽ですからね。
他者を誹謗中傷すると気分もすかっとする麻薬中毒患者。

こうやって戦争に突き進むんでしょう。

誰がこう仕向けてるって?

米軍と日本政府がぐるになって沖縄を挑発し、わざと怒らせようとしているけれど、中国に対しても同じようなことをしているんですね。中国の場合は日本政府と国民が手を取り合って。

ジロウ

わ、これはきつい。千歳空港。「悪天候のための遅延に怒った中国人乗客たちが騒動をおこした」というが、単なる「遅延」ではなく、中国人客だけは三日間も空港に足止めされていた。空港で毛布だけ渡されて三日間はきつい、、、

http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=159036


メディシス

宿や飲食物すら手配して貰えないまま寒い空港で三日間も放置された挙句、後回しになんかされたら誰だって怒りますよ。だからといって暴れたり空港職員に危害を加えていい訳ではありませんが、センセーショナルな報道の数々からはこの「極限状態」まで読み取ることは出来なかったし、受ける印象も違う。
https://twitter.com/jiro6663/status/814481787678113793

右も左も分からない海外の空港で三日も放置されてマトモな精神状態でいろという方が無理のある話なのでは?同じ人間なのだから、日本人とか中国人とか一切関係ないですよ。私もロシアで欠航食らった事ありますけど、ホテルも食事も用意してくれたし、寧ろ日本であんな対応したなんて事自体驚きだよ。

電車が遅延したといって改札員に暴力をふるった日本人もいましたよ。

このざまんぐ ‏

空港で外国人が騒いだ、日本人ならこんなことしないと喜んでる奴がいるけど、この前のドミノピザの件とか、電車遅延時に客によって追い詰められた駅員が発作的に飛び降りた件とか、日本人の所業ですよねえ


urokosmile

駅員さんとか店員さんには詰め寄ったり罵声を浴びせたり暴力的になれる民衆も、警察や政治家には絶対歯向かわないし国会前や皇居前で暴動化もしないし日本人らしいなって思います。


立川らく人

佐川急便練馬営業所は今パンクしているようです。20日に届くはずのチラシが届かないので、電話するが全く出ない。明日必要なのでしかたなく取りに行くが、なぜ練馬営業所が埼玉にあるんだ。大雨の中、自転車で一時間かけて行くとお客様の怒号の嵐、裏では泣いている女の子の声、地獄絵図でした。


佐川急便の場合は一つの地域で一台のトラックしかないのに
ヤマトは4台あって仕事をこなす量が全然違うみたいですよ。

/////////

cdb

ツイッタラ「朝日新聞が安倍総理の顔が隠れている写真を使って侮辱!」→2700RT

記者「それはロイターが撮って世界配信した写真です。朝日新聞は後から自社写真に差し替えました」→160RT

記者「あの…訂正を」→無視
という展

https://twitter.com/itami_k/status/814121786933510144


工_ソ゛_シ_力

「朝日ガー」と言ってる人達へTBSニュースバード画面。
演台を真正面から撮るとこうならない方がむしろおかしいのでは。

C0wlJGLVIAA06bV「朝日ガー」と言ってる人達へ





| ニュース  | 17:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「沖縄は今後の中国史研究でトップクラスになる」


寒い寒い、17度は寒い。
沖縄の冬は強い風が吹くので寒いんですよ。
お正月は夏日になるみたい。(にこっ

台湾・故宮に眠る清の琉球関連文書 「清代琉球史料彙編」を発刊、美ら島財団と琉大が助成(沖縄タイムス)
https://goo.gl/P2uLgW

img_0a4e85744b462601d5b9b842dde999c143748.jpg

台湾の国立故宮博物院が所蔵している、琉球王国との外交に関する清朝の公文書572件をまとめた「清代琉球史料彙編(いへん)」4冊がこのほど、同博物院から発刊された。公文書は18世紀前半から19世紀の170年間に作成されたもの。事業に携わった琉球大学の赤嶺守教授は「新しい歴史の世界の扉が開かれた。この資料を基に今後研究が深まり、新しい琉球の歴史像が作られていく」と意義を強調した。

発刊を助成した沖縄美ら島財団と、付録「冊封使行列図」発刊を助成した琉大国際沖縄研究所が27日、首里城公園管理センターで会見し、発表した。 

出版された4冊は雍正(ようせい)2(1724)年から光緒(こうちょ)17(1891)年の公文書273件を収録した「宮中檔硃批奏摺(きゅうちゅうとうしゅひそうしょう)」の上・下巻と、乾隆(けんりゅう)12(1747)年から光緒20(1894)年の行政文書299件を収録した「軍機處档案奏摺録副(ぐんきしょとうあんろくふく)」の上・下巻。

「宮中―」は清朝の宮中に保管されていた公文書で、役所や官僚が皇帝に出した文書に、皇帝が朱筆で指示を書き込んだもの。「軍機處―」は18世紀に作られた皇帝の最高諮問機関「軍機處」に残された公文書の写しという。当時の役人が実務用に行書で筆写したため、現代では読むのが困難になっているが、故宮博物院の研究員が原文に楷書を添えたことで、専門家も読解可能になったという。

同財団琉球文化財研究室の上江洲安亨室長は「台湾の故宮博物院が所蔵している清朝時代の外国関係の公文書の公開出版は、沖縄が初めて」と希少性を指摘。

赤嶺教授は県が1989年から編集している琉球の外交文書「歴代宝案」の校訂・訳注作業の基礎資料になるとした上で、「清との関係国で北京と台北から体系的に行政文書を集めてきた地域はどこにもない。沖縄は今後の中国史研究において、トップクラスになる」と述べた。



/////////

杉原こうじ(NAJAT・緑の党)

翁長知事「今、日米地位協定があるかぎりにおいて『日本の独立は神話である』」。これほど明瞭に事の本質を射抜く言葉はそうそうない。12月21日のNEWS23より。

C0NSGskUQAAEAjw『日本の独立は神話である』



/////////

C0ylPgSUoAEARExシュワブ陸上作業継続
シュワブ陸上作業継続 ゲート前 年内最後の抗議(琉球新報)
http://j.mp/2iFfdZ8

C0zOjBvUAAE2QBi辺野古新基地 沖縄県
辺野古新基地 沖縄県、埋め立て撤回視野 法的根拠積み上げ(琉球新報)
http://j.mp/2hOQ1eB
翁長雄志知事は最高裁判決を受けて自ら行った名護市辺野古の埋め立て承認取り消しを取り消したことに関連し、辺野古新基地建設を阻止する次の手として、承認の「撤回」に踏み切ることを視野に、その法的根拠を積み上げる作業に着手した。県は最初の段階として28日、沖縄防衛局に対し、工事に着手する前に実施設計や環境対策に関する事前協議を求める意見書を送付した。防衛局は昨年10月、協議は終了したとの認識を一方的に県に通告している。防衛局が要求に応じず本格工事に踏み切った場合、県側は「意見書」から段階を高め、「行政処分」を知事名で出す方針。・・・』

安倍首相「辺野古唯一は不変」 米大統領に推進伝達(琉球新報)
http://j.mp/2hOKGnB

馬鹿の一つ覚え首相。

/////////

img_ba5a6b1e2a31d0a4110e30bccb08759376473.jpg
ヘルメットが漂着、オスプレイ事故のものか 沖縄・宜野座村(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/77846

墜落の証明。
住民にヘルメット回収されて恥ずかしいことでしょう。

C00AcJZUUAAe-GA残骸、日米で再回収へ
残骸、日米で再回収へ 防衛局が謝罪 オスプレイ墜落 安部区が抗議文(琉球新報)
http://j.mp/2iGsYXu

オスプレイ残骸、米軍が再回収の意向 地元区長に伝達(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/77848

報道されたから回収するんでしょ?

/////////

自衛隊受け入れ・標的の島へ(八重山毎日)
http://www.y-mainichi.co.jp/news/30953/
>中山市長は防衛省の操り人形
■卑劣な手法
■狙うものは狙われる
■自治の放棄


/////////

ジュゴンの影響調査求める、沖縄 オスプレイ事故で環境団体(どうしんウェブ)
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/science/1-0353077.html

/////////

基地建設に抗議の市民、相次ぎ不起訴に 那覇地検(沖縄タイムス)
https://goo.gl/R2OfDF

不起訴は当然。

山城議長拘束、刑法学者41人が疑義 釈放求め声明(琉球新報)
http://j.mp/2hOwD1q

異常なことです。

Osamu Tomori ‏

山城さん、政治犯未決囚として実質的終身刑、終身予防拘禁状態に留め置かれているとしか見えない。司法の領域というより、完全に政治の領域のできごとと化している。



/////////

室内で頭上を飛ぶオスプレイを体験したことがありますが、
振動が凄いですよ。気持ち悪くて凄く嫌な感じがします。

やんばるぐらし

名護市内、オスプレイが住宅地上を飛び回ってる。何の訓練か知らないけど、どうしてこんな低空飛行する必要あるの?

C00y_6DVQAAd9W4.jpg
C00zAPKUQAQ0uPW.jpg
C00zAPMUQAAJlHP.jpg
C00zAPMVEAAqITP.jpg


murata koji ‏

オスプレイの墜落で危険性が改めて明らかになったので、普天間基地は一刻も早く閉鎖しなければ、というのは当然なんだけど、墜落現場の目の前に新しい基地を造るのが「唯一の解決策」って、ほんとに意味がわからない。仮に電気が足りなくても、浜通りに新しい原発建てようって話にはならないでしょう?



/////////

アダンの実のように見えたのは米軍が現場を規制していたロープだった。↓
img_3275622965c87bdbc04acf792ad5055d74288命の問題 譲れない
【記者の視点】命の問題 譲れない
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/77097
北部訓練場の部分返還を祝う式典が名護市の西海岸で開かれた22日、東海岸の安部では米軍が墜落したオスプレイの回収作業を終えた。機体は米軍の「財産」。結局、海上保安庁は指一本触れられないままだった。昼間、9日ぶりに立ち入り規制が解除された浜辺に入ってみた。アダンの木に実がなっていると思ったら、違った。米軍が張った立ち入り禁止の黄色いテープがぐるぐる巻きになり、残されていた。米軍は「神聖不可侵」。このテープにすら触れられないのだろうか。自生するアダンの木が沖縄に、巻き付けられたテープの塊が米軍基地に重なる。・・・』

/////////

[大弦小弦]「(日本が妥協すれば)絶対に沖縄は返さない」…(沖縄タイムス)
https://goo.gl/cvLLZU
「(日本が妥協すれば)絶対に沖縄は返さない」。60年前の日ソ共同宣言の際、当時のダレス米国務長官が日本側に突き付けた「恫喝(どうかつ)」である。・・・』

/////////

多様な性8割「施策必要」 浦添市が県内初調査 来年1月に「レインボー宣言」(琉球新報)
http://j.mp/2iG9vGm

/////////

C0y19SUVIAA461C沖縄県産品、輸出拡大へ
沖縄県産品、輸出拡大へ 中国・福建省と覚書締結(琉球新報)
http://j.mp/2hOBq2N

かりゆし、2000室に倍増 20年目標に4ホテル建設計画(琉球新報)
http://j.mp/2hOQz42

韓国人観光客、沖縄で「冬ゴルフ」なぜ人気? 野球選手から広がり…クチコミで定番化(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/76897

/////////

バス近づけば信号機「青」に 来月から実証実験(琉球新報)
http://j.mp/2hPOaWO

事故のないように気を付けて。

C0ylQGaVEAAkMBu100キロケーキにびっくり
100キロケーキにびっくり 来場者に振る舞う 北谷・ビーチタワー(琉球新報)
http://j.mp/2iFfbjY

どうやってとりわけるんだろ。

中古ビルおしゃれに「再生」 那覇・沖映通りに「HACHINO’S」(琉球新報)
http://j.mp/2hP7qny

ジュンク堂へ行くので最低でも週に一度は通るんですが
この建物には気づかなかった。

C0zv3XvUsAAIfsv島ニンジン収穫ピーク
島ニンジン収穫ピーク 生産歴20年・仲松さんお薦めの調理法は?(琉球新報)
http://j.mp/2hPafF2

わさび醤油は美味しそうだね。

大みそかも営業してます 那覇・農連市場 「工事で閉鎖」勘違い客も(琉球新報)
http://j.mp/2hPeVL5

以前はよくこの中を通っていたけれど
今はほとんど通らなくなった。



| 沖縄 | 22:37 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

11月22日の福島、茨城、栃木の震度5弱はクニトコタチ・ニギハヤヒの返答


IMG_1541.jpg


11月21日に東海村からこの国の倒壊がはじまる。を書いた翌日に
まるで返答のような福島、茨城、栃木で震度5弱がありました。
そして昨夜の茨城北部の震度6弱。

11月22日はニギハヤヒの命日だから
11月22日の地震はクニトコタチの返答と考えます。

ニギハヤヒ=クニトコタチだから
この国を立てたニギハヤヒ(崇神・首露)の返答でもある。

閉じ込められている神(ニギハヤヒ=クニトコタチ)が出てきた。

ご存知のように私の産土神は「ニギハヤヒ」です。
古市もフルもニギハヤヒに関係するし、
ニギハヤヒが出てくる祝詞十種祓詞もフルです。

ニギハヤヒの命日はわたしの父の誕生日だし
こうやって書くと今日もまたなんかできすぎのよう。

ということで、ニギハヤヒとゆかりのある私への返答と考えます。

ニギハヤヒに縛られなければ、エミシ・クマソの神が出てきたになる。

福島から熊本へ、エミシとクマソの考察で
なぜ福島と熊本で起きたのか。なぜ福島と熊本なのか。それとも起されたのだろうか。この二つで終わるだろうか。次はあるだろうか。そう思う人も多いでしょう。福島はエミシ。熊本はクマソ。エミシとクマソ。どちらも渡来系ヤマト政権と最後まで戦った部族、先住民。・・・」と書いたように、こちらはまだ考察途中です。

地震が自然に起きたか、それとも起されたかで、
がらと変わってきますが、
雰囲気的には三つ巴の闘いがおきているような。。。。




| ぶっ飛び考察 | 15:53 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

茨城県北部の震度6弱の地震時に日立市あたりで謎の発光現象


茨城北部の震度6弱から一夜明けて
朝焼けの報告が多いですね。

震度6弱の直後に発光現象がみられています。
ドーム状の形をしている。
今回発光現象がみられたのは日立市。
日立市はJ-PARCのすぐ北。

東海村には核関連施設があるけれど
この謎の発光体はJ-PARCと関連しているんじゃないだろうか。
発光現象じゃ地上じゃなく地下からと考えるからです。

都内で揺れる前に空が光ったという報告もありました。

私はプラズマでドーム状の形状がつくり出されると考えます。

これがマンハッタン・ドーム計画の写真
マンハッタン・ドーム計画

プラズマといえば核融合。
茨城で核融合実験装置の建設が進んでいます。
ヨーロッパで開発された大型の機器がすでに那珂核融合研究所に運ばれています。
実験開始は2019年かな。

那珂核融合研究所では火災などの事故も起きていますけどね。

ニュース(茨城で核融合実験装置の建設が本格化)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-9781.html

那珂核融合研究所がJT-60SAの建設状況を公開
https://www.youtube.com/watch?v=b0CxZpUxgYs

2016.08.26 CERNの大型ハドロン衝突型加速器の数十倍の性能を持つ「SuperKEKB」(つくば)
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16180.html

2016.09.07 関東地方広域で震度4。震源地は「SuperKEKB(つくば)」周辺?
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16221.html

///////////

C0zqszhUUAEiVpg.jpg
2016年12月28日の茨城県北部震度6弱の直後、日立市付近で赤い光が広がる謎の発光現象が発生か
http://jishin-news.com/archives/1464

動画を見ると揺れているときに発光現象がおきていますね。

JUMPILIKEYOU

茨城県で震度6弱 | NHKニュース ▶︎動画の終盤、画面中央、地平線の彼方上空に、突然、オーロラのような発行現象が現れる。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161228/k10010823371000.html?utm_int=word_contents_list-items_002&word_result=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E3%81%A7%E9%9C%87%E5%BA%A6%EF%BC%96%E5%BC%B1

日立市、震度6弱地震。 ドーム状の発光体が、二重、三重に、複数表れている。 核施設だろうか。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161228/k10010823371000.html?utm_int=word_contents_list-items_002&word_result=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E3%81%A7%E9%9C%87%E5%BA%A6%EF%BC%96%E5%BC%B1

C0xWCv_UoAES8ytドーム状の発光体が
C0xWCvhVIAI2Ojjドーム状の発光体が

赤と薄紫の発光体が表れた瞬間。 怖い。

C0xjjAhUoAQD4Aqと薄紫の発光体が表れた瞬間。


T.HIRANO ‏

久々に地震雲みたいなのがあるなぁ。福島、茨城方面。

C0zoGfxUsAAwU-K.jpg


神奈川。

mayu ‏

彩雲が出た〜!

C0zuyltVIAQyg6d.jpg
C0zuypDUkAAm9Hj.jpg


2016年12月28日茨城県北部でM6.3・震度6弱の地震発生で強まる「茨城・房総での大地震」への懸念
http://jishin-news.com/archives/1451





| 地震・火山・体感メモ | 13:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

茨木で震度6弱


出先で地震を知りました。


21時38分ごろ 茨城県北部でM6.3 震源の深さ10km
最大震度6弱

震源地はJ-PARCの近くですね。
加速器運転中かしら。

つくばでは書籍流が起きるほどの揺れだったよう。

体感では大き目がまだあると思います。




| 地震・火山・体感メモ | 00:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「シックハウス」に有効な琉球漆喰が台湾や中国で人気


17時38分、「大祓詞」奏上しました。

////////

追記:ヘリがずっと飛んでてうるさい。
何かあったの?

年末の嫌がらせ軍事演習?


////////

寒っ 沖縄・国頭村奥で13.8度 28日はさらに冷え込む見通し(沖縄タイムス)
https://goo.gl/Sw3yDP

////////

辺野古工事再び強行 国、県との協議拒否(琉球新報)
http://j.mp/2iB8cZc

阻止へ「強硬的に」 知事、対抗手段を強調 辺野古工事(琉球新報)
http://j.mp/2iB9fZ9

「そう簡単に物事は進まない」翁長知事、新基地阻止へ再出発 過度な負担批判
https://goo.gl/MWYtVk

C0uyut5UQAANUcY防衛局、汚濁防止膜砂浜に
防衛局、汚濁防止膜砂浜に 辺野古でカヌー12艇、船3隻が抗議(琉球新報)
http://j.mp/2hLTZEU

////////

宮古島市長選控え「絶妙な時期」 石垣市長、突然の陸自受け入れ表明(沖縄タイムス)
https://goo.gl/ywLySB

C0u7N7kVEAAhaF6陸自容認、中山石垣市長に撤回迫る
陸自容認、中山石垣市長に撤回迫る 反対派の市民ら、初面談(琉球新報)
http://j.mp/2hMc1Xt

////////

真珠湾「復讐」が対馬丸に、今なお続く“後遺症” (琉球新報)
http://j.mp/2iBT51C

////////

漆喰の風合いがが好きで
ショップは漆喰にしてきたけれど、住まいもそうしたい。
湿気を吸収してくれるから沖縄には向いているんです。
漆喰は呼吸するんです。
いつも本土の漆喰を使っているけれどいつか琉球漆喰を使ってみたい。

本土の漆喰を塗るときには浄化を兼ねて
沖縄のあるものを入れて使っています。
これは企業秘密なのでブログでは内緒。

これはよいニュースですね。

img_dc9e72c2f1acf570420b284cb275b07e72205.jpg
「シックハウス」に効果、台湾や中国で人気 沖縄のサンゴ漆喰(琉球新報)  
https://goo.gl/rSK6Fp
コンクリート二次製品製造の沖坤(おきこん)(名護市、宮城勝社長)が製造・販売する風化サンゴを使った壁用漆喰(しっくい)「琉球の塗壁(ぬりかべ)」の輸出が好調だ。8月に台湾企業と提携し、輸出を本格化。12月には中国・福建省にも出荷先を広げた。シックハウス症候群の原因物質の吸収・分解効果などが確認され、アジアでの健康志向の高まりを背景に、輸出量は初年度で国内出荷量を上回る見通し。台湾と福建省を足掛かりに中国本土での普及を目指す。・・・』


沖坤(おきこん)のホームページをみると「新」が入っている。
これは新しいタイプの琉球漆喰なのかしら?

琉球の塗壁(新琉球漆喰)
http://www.okikon.com/e2764058.html

ホルムアルデヒド等吸着効果 揮発性有害物質の吸着に効果があります。
調湿効果 室内の不快な湿気対策にも役立ちます。
消臭効果 アンモニア臭などのいやな臭いを減少させます。
断熱効果 断熱効果に優れていますので、暑さ対策にも有効です。
不燃材 自然素材を使用しているので、燃えても有害物質を出しません。
マイナスイオン生成効果 珊瑚のマイナスイオン発生効果が注目されています。



////////

沖縄語継ぐ米国系男性 自分は何者?問い続けた(朝日)
http://www.asahi.com/articles/ASJDK5HGVJDKTIPE01H.html
栗色の髪、鼻筋の通った彫りの深い顔立ち。その見た目とは裏腹に、口から出てくるのは、完璧なウチナーグチ(沖縄語)だ。比嘉光龍(ふぃじゃばいろん)さん(47)。消滅寸前と言われる言語を、存続、復活させようと取り組んでいる。「自分は何者か」。子どもの時から悩み、問い続け、たどり着いた。・・・』

////////

C0uhz2ZUAAAfSYC外国製パヤオか
外国製パヤオか 鉄製の物体漂着 名護・安部、沖縄県が回収へ(琉球新報)
http://j.mp/2iBR6dL

////////

求人2ヵ月連続1倍超 11月 新規1・72倍で最高(琉球新報)
http://j.mp/2iBkfGd

11月現在の新卒内定率 高校、大学生ともに前年上回る 沖縄労働局(沖縄タイムス)
https://goo.gl/FjBeAo

沖縄県内の教員病休率、9年連続ワースト 全国平均の3倍以上(沖縄タイムス)
https://goo.gl/s5Snmo

////////

うるま、架空請求で163万円被害(琉球新報)
http://j.mp/2hLSZ3x

////////

母の目線で平和訴え、沖縄ツアーで記者が講話(琉球新報)
http://j.mp/2iBOxZj

////////

子宮筋腫の手術に希望、国内初の「バッグ」開発(琉球新報)
http://j.mp/2iBDa3p

国内初の「バッグ」って何だろうと思い
筋腫の切断の仕方を読んで驚きました。
筋腫も鍼で治せるのに。

////////

泡盛、米国に直輸出 酒造協などの4品 日本食店に販売(琉球新報)
http://j.mp/2iBhHHW

田中さん(小禄高)全国最優秀 国交省 河川愛護絵手紙コンテスト(琉球新報)
http://j.mp/2hLTrPu

おめでとうございます!

C0tU56NUQAAXLD0異文化って面白い
異文化って面白い 国際交流員が出前授業 伊是名小・中校(琉球新報)
http://j.mp/2iANRU6

img_0aaee544a6小学生が楽しく医療を学ぶ
小学生が楽しく医療を学ぶ 琉大付属病院で「KID'S SIM」(沖縄タイムス)
https://goo.gl/9iZjIr
『・・・参加者らは、「どきどきする」「うまれる」「たべる」「いきをする」の四つのブースを回り、医療者がトレーニングで実際に使うシミュレーターを利用しながら、内視鏡手術体験や心臓の音を聞いたりと、「医療」に触れた。・・・』

沖縄の子どもたちが大人の社会に体験参加することが多いのに驚いています。
沖縄の特徴でしょうね。

img_a33db2e099“花”やぐ壁面
“花”やぐ壁面、沖縄市の通学路に彩り 住民提案で中学生が描く(沖縄タイムス)
https://goo.gl/D2ieT9

台湾発の自転車シェア「ユーバイク」 沖縄展開に関心(沖縄タイムス)
https://goo.gl/FEjnFg


| 沖縄 | 18:06 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

宏観メモ


たぶん一昨日のツイートだったと思います。
渦巻き雲。

レモン レモ

九州北部の方からこんな雲のご報告。
渦をまいた様な雲
何かわかる方居られますか?

C0jSVY0VQAApRQb.jpg
C0jSVY1VIAAsUBJ.jpg
C0jSVY2UcAAQqRG.jpg
C0jSVY4UoAAhny5.jpg


d_09773462.jpg
吉兆の前触れ? 深海の超珍魚捕獲 豊岡の男性(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/201612/0009773461.shtml
>写真を見たNPO法人「但馬自然史研究所」の本庄四郎所長は「日本の海で発見された例はほとんどない。非常に珍しい」と驚いていた。

美しいものと怖いものは背中合わせ。


| 地震・火山・体感メモ | 13:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジョーズ、胎内の赤ちゃんに「歯」 美ら島財団と琉大チーム発表


下のワクチンの記事をこちらに移動しました。

ee4cee122e1f3ee014e1dce7daae90cb.jpg
ジョーズ、胎内の赤ちゃんに「歯」 美ら島財団と琉大チーム発表(琉球新報)
http://j.mp/2ipOpMc
人間を含むほ乳類など胎生動物の多くが生まれた時には歯を持たず、産後しばらくしてから歯が生える中、ホオジロザメは母親の妊娠初期の胎内にいる胎仔(たいし)の時点で既に歯を持っていることが20日、明らかになった。ホオジロザメの胎仔が歯を持つことは近い種類のサメの研究から予測されてきたが、実際に確認されたのは初。沖縄美ら島財団と琉球大学大学院医学研究科の研究グループ7人が11月27日、学術雑誌に掲載し発表した。ホオジロザメは最大全長6メートルに達し映画「ジョーズ」のモデルとしても知られる。今回の胎仔標本は沖縄本島周辺で混獲されて死亡したサメから取り出した。母親の胎内にいる胎仔の生態は謎に包まれた部分が多い中、貴重な記録となる。沖縄美ら島財団と琉球大学の共同でX線CTスキャンを使って妊娠中期の胎仔を撮影し、あごの内部にある形成途中の歯を観察し、「胎仔の歯」から「大人の歯」に生え替わる過程を捉えることにも初成功した。・・・』

功績続きの美ら島財団。
お金をむさぼることしか考えていないどこかの財団とは天地の差。

以下、以前記事にしたもの

・本部近海で国内初のベラ確認 美ら島財団、雌も世界初同定
・サメが子宮内でミルク 美ら島財団の「世界的発見」
・バケツ1杯の水で魚種ピタリ 美ら島財団が世界初の分析技術

////////

先月につづきまたもや根路銘先生です。

25日のニュースです。
■ジカ熱■日本脳炎全型複合 ワクチンを開発
生物資源研究所 カイコ活用は世界初


カイコ活用、世界初ワクチン ジカ熱、日本脳炎対応 生物資源研(琉球新報)
http://j.mp/2hCVZzc
生物資源研究所(名護市)の根路銘国昭所長はカイコを使った世界で初めてとなる複数のワクチンを開発した。中南米や東南アジアで感染が発生しているジカ熱(ジカウイルス感染症)のワクチンと、約50年振りに中国、韓国で流行が確認された遺伝子5型(G5)ウイルスにも対応した日本脳炎の複合型ワクチンだ。ジカ熱は妊娠中の女性が感染すると、頭部が先天的に小さい小頭症の赤ちゃんが生まれたという報告例が多くあり、ワクチンの開発が急がれているが、現段階で20カ国以上で開発に取り組まれているものの実用化に至っていない。県の創薬研究事業から助成を受け開発した。カイコから作るワクチンは短期間で量産でき、別方法で生成するワクチンより低コストなのが特徴。根路銘氏は「貧しい地域の人々も接種できるよう、安価で良質なワクチンを大量に提供したい」と話した。・・・』

ジカ熱、日本脳炎対応のワクチンってどうなんでしょう?

私はワクチンに反対だけど、だからといって
すべてのワクチンが悪だとは考えていないので
小児科医の黒部先生にお聞きしてみたいですね。

2016.11.12 沖縄の「神の樹」ががん患者の命を救う日も近い。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16433.html

2016.11.12 センダンの抗がん作用を大発見した根路銘先生は凄い人だった。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-16434.html



| 沖縄 | 22:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

辺野古移設工事が再開 


C0pq322VIAUxGOE辺野古ゲート前 150人が
辺野古ゲート前 150人が工事再開を警戒、集会(琉球新報)  
http://j.mp/2hIUcZy

辺野古移設工事が再開 埋め立て効力復活 10カ月ぶり(琉球新報)
http://j.mp/2hJ9Kwo

この記事がヤフーでアップされていたんですが、そのヤフーコメント。一部転載。

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20161227-00000020-ryu-oki&s=lost_points&o=desc&t=t&p=1

基地反対運動の人達って・・・・・・・

当然でしょうね。これは国側は間違えてはないと思うよ。

警戒・監視?よくそれをおかしいと思わず報道できるね。本当に日本人?

中断してた時の損害賠償も沖縄県が支払うんですよね。

妨害する人には損害賠償請求しましょう。

反対派が正義みたいな論調はどうよ?

協議っていったって中止ありきでしょ?中止しないと納得する態度を見せるつもりはないででょ?それは協議って言わないよ普通。

プロ市民の皆さん、お疲れ様です!

大局的に考えて、行政の長として、何をすべきか、知事には考えてほしい。

本当の現地民はどれくらいの割合ですか?市民っていうがどこの市民?この手の記事を見るとそこらを疑問に思うようになった。

米軍キャンプ・シュワブ前で150人が反対だって。沖縄県の人口って100万人はいるよね。反対派って少数派というより極めて僅かと言うことですね。

北部訓練場のプロ市民が辺野古に移動ですかね。

\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/

プロの市民活動家さん就業規則等あるのかな、残業代請求しているのかな、サービス残業?

オナガ 法律を超越する全知全能の神

地裁も高裁も最高裁も判断を下した。法治国家である以上、もう反対運動は許されない。もし、それでもやるのなら、それはテロ行為であり犯罪だ。 

プロ市民出動。

この知事には看過できない問題がある。

延滞料の請求もしないとね。

配信元の琉球新報のHPと同じ内容の号外見たけど、なぜトップの画像が反対派の抗議カヌーなの?工事してる画像見せたら?反対派の画像はその次。

なんで公務執行妨害にならないんだ?まだ暴走族のほうがましだわ!

師走なのに反対派の人達は…もしかして旧暦を使っている大陸の……

こんなの読むと、米軍基地はすべて本土へ持って行けといいたくなります。

>米軍キャンプ・シュワブ前で150人が反対だって。沖縄県の人口って100万人はいるよね。反対派って少数派というより極めて僅かと言うことですね。

馬鹿ばっかり。
選挙で辺野古基地反対の翁長さんが当選したんでしょう。
こんなこともわからないで、ホント馬鹿ばっかり。

次に昨日ブログにアップしたこれです。

中山石垣市長、自衛隊配備受け入れ表明(琉球新報)
http://j.mp/2hFH7jK

これもヤフーでアップされていてそのヤフーコメント。一部転載。
読まなくてもこの日本会議の市長を褒めちぎるコメントだらけだろうと
想像できますよね?

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20161226-00000010-ryu-oki

市長さんが正常の人で良かった…

これで、少しは石垣の漁師さんが、漁に出られるようになれればいいですね。今は危険で出られないって聞いていたので…もう少し、離島にも目を配ってほしいですね。沖縄の県知事である翁長さん…

素晴らしいご決断です。次は沖縄県知事に立候補してください。

この人が沖縄県知事だったらなぁ

県知事はダメだけど、この市長はまともな考えの方で良かった。

これが最も近い方々の正直な反応なのだろう 翁長や取り巻きのプロ市民が異常だ

プロ市民は辺野古から石垣島にやって来て騒ぎ出しそうだが、市長には頑張ってもらいたい。

琉球新報、沖縄タイムズの歯ぎしりが聞こえてくるようです

有難うございますm(__)m 是非!沖縄県知事に立候補して下さい!

尖閣諸島って石垣市だよね。市長として当然のことです。尖閣諸島って何県? 知事は分かってる?

石垣島にはまとまな人がおったか。石垣島は良いところだから良かった。

ぜひ沖縄県知事になってください。あなたのような人でないとダメです。

島民の為のご尽力に誠に感謝です。県庁所在地を石垣島に移転した方が良いです。

反対反対の時代は終わった

いま対応すべきことが良く解ってらっしゃる、素晴らしい市長。

いいことなんだけど、そもそも反対があり得ない。

本土の人たちのこの感覚、異常だと思いませんか?一部の人間だと思いたいけれど、現実はそうでもないようです。

//////////

オスプレイの飛行中止要請 9高等教育機関の学長ら(琉球新報)
http://j.mp/2hIVMua

軍転協「オスプレイ撤回を」 墜落事故で防衛省に 宜野湾市長は単独要請(琉球新報)
http://j.mp/2iyYs1y

知事訪米支援を確認 辺野古基金が6億円に(琉球新報)
http://j.mp/2hJ0rMJ

///////

C0ohs69UcAA0vg4.jpg
普天間地下水から化学物質 米軍基地由来か、高濃度「PFOS」(琉球新報)
http://j.mp/2iwKUnq
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の地下水3カ所から、法律で使用が原則禁じられている化学物質、有機フッ素化合物「PFOS」(ピーフォス)が高濃度で検出されたことが26日、分かった。上流側で検出された濃度と比較して下流側が突出して高い数値となっており、調査を実施した沖縄県環境部は「普天間飛行場から流入した可能性が極めて高い」との見解を示した。・・・国内での基準値はないが、いずれも米国の飲料水中の生涯健康勧告値である1リットル当たり70ナノグラムを大幅に超えていた。那覇空港や浦添市の牧港補給地区周辺など他の河川からは検出されなかった。ヒヤカーガーとメンダカリヒージャーガーについては一部農業用水として使われているが、農作物からは検出されず、影響がないことが確認されている。県は来年1月に冬季調査を行い季節的な変動の有無を確認するほか、次年度以降も継続的なモニタリング調査を実施する。また、沖縄防衛局を通じて米軍側に実態を問い合わせる方針。県は11月30日に調査結果が判明した後、同市大山と喜友名の自治会関係者に調査結果を報告。22日に報道発表を予定していたが「農業関係者から風評被害を危惧する声が上がった」ことなどを理由に公表を見送っていた。環境政策に精通する環境総合研究所顧問の池田こみち氏は人間への影響が未知数であるからこそ、警戒が必要であると指摘。その上で「県は定期的な調査を継続し、原因究明に努めること」とし、第三者の評価も取り入れるべきとの見解を示した。

ほんと腹立たしいです。彼らは沖縄を含め世界中の聖地を穢すことが目的なんですが、それに日本政府が加担して沖縄を穢し続けることに心底怒りを覚えます。美しい沖縄を返せ!平和で美しい沖縄を沖縄の人たちに返せ!


//////////

光頭半兵衛

政府は呑気に北部訓練場一部返還を喜んで見せているが、米軍側は使えない土地を返して使える土地で最大限の活用が出来ると発表している。これには日本人の血税がふんだんに使われる。どこまでも属国根性の安倍政権。侮辱式典に翁長知事は欠席で正解。

C0cq1MlUsAE_Qmo.jpg



//////////

宮城 康博

戦闘は散発的な衝突。 クラスAの事故は軽微な事案。 集落近くのイノーへの墜落大破は感謝すべき不時着水。 スクラップ&ビルドで出た剰余返還を寿げ土人と式典強行。 非武装の島を軍事標的の地獄にする島嶼防衛奪還作戦。 ハッピーXマス。
https://www.youtube.com/watch?v=S84RLgnz7Rs&feature=youtu.be



///////

五〇郎

@SetsuKobayashi 日本共産党の中でも、沖縄県と奄美地区委員会は、日本共産党の武装闘争路線時代は、それぞれ、沖縄人民党と奄美共産党・社民党(後、沖縄人民党に合流)で、本土の武装闘争路線とは無縁であったことを知らしめたいと思います。お忙しいところ、失礼しました。



///////

11月有効求人倍率1・02倍「改善は堅調」 沖縄 失業率は3・9%(琉球新報)
http://j.mp/2hIRDX8

自走バス、3月実験 南城周辺で技術検証(琉球新報)
http://j.mp/2hIMYV9

C0oQHImVEAAeIA1ネットで沖縄市の6時代発信
ネットで沖縄市の6時代発信 コザ高3年サイト制作(琉球新報)
http://j.mp/2iwsPG3
『「ネット地図で沖縄市をタイムトラベル!」―。沖縄市のコザ高校3年生52人が市内の名所・旧跡の今と昔を調べ、琉球王朝時代から現代までの地図に落とし込んだサイト「ツナガル・マップ」の制作に取り組んでいる。調査対象は泡瀬の塩田や越来城など歴史の舞台のみならず、商店街やライブハウス、エイサーの歴史など大衆文化にも及ぶ。教科書にない情報を文献やフィールドワークで調査し、高校生の視点で発信する。・・・』

C0oQIBlUkAAEQ5O入院の子60人に本贈る
入院の子60人に本贈る ひーぷーさんら劇の収益金で(琉球新報)
http://j.mp/2iwzpMN

C0paZCwUcAE1rDp正月のおもてなしに
正月のおもてなしに 琉球接待料理「東道盆」(琉球新報)
http://j.mp/2ixeAAW


| 沖縄 | 21:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「大祓詞」


「大祓詞」奏上しました。

風がビュービュー唸り、
嫌な感じがするので祝詞しました。

| 祝詞 | 14:10 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

たんぽぽコーヒー


冬になりそうかと思ったらまた暖かい。
今日はかなり暖かい。
嬉しい日々がつづく。


いただきもののヒルトンのクリスマスケーキ。
甘さ控えめでなかなか美味しかった。

最近、家で飲むコーヒーの代わりにたんぽぽコーヒーを飲んでいる。

たんぽぽコーヒー自体は好きではないけれど、
ショップをやっていたときにカフェで出していた
たんぽぽコーヒーが家にあったからが理由。

家にあったからといってもそれでも普段なら飲まないけれど
たんぽぽコーヒーを再検索して実験してみたくなったからなんです。

たまたま濃く抽出したら思いがけず美味しい。
濃くしたのがよかったのか、
このたんぽぽコーヒー自体がよいのかわからないけれど
旧「Earth Blue & Moon Cafe」で出していたのより美味しい。

玄米コーヒーのようにホンモノのコーヒーが飲みたくならないのがまたよい。

ちょっと気になるのはたんぽぽコーヒーは血圧を下げる効果があるので
わたしは血圧が低いほうだから。

飲んでもマグカップに一杯だから大丈夫でしょう。

博士のきれいなうどんが食べたいな。


| 日記 | 23:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

沖縄戦で激戦地となった摩文仁で、日本兵が日本兵を銃殺


学校の傍を通りかかったら花が満開で
勝手に校内に入らせてもらって何枚か写真を撮った。
トックリキワタだったかな、花の名前。

学校の中にこんな素敵な花の並木があるなんて、
子供たちは幸せですね。

冬になりそうかと思ったらまた暖かい。
今日はかなり暖かい。
嬉しい日々がつづく。

/////////

住民虐殺、強姦・強奪許せず 日本兵が日本兵を銃殺
IMG_5410.jpg
日本兵が日本兵を銃殺 当事者の元隊員95歳男性が記録に 「住民虐殺、強姦・強奪許せず」 (琉球新報)
http://j.mp/2hFtp05

1945年の沖縄戦で激戦地となった摩文仁で、日本兵が沖縄住民を殺害したり強姦(ごうかん)したり食料強奪をしたりする事態を我慢できず、別の日本兵がその日本兵を殺害する出来事があった。当時、沖縄で戦闘に参加した元日本兵・飯田直次郎さん(95)=神奈川県在住=は自ら日本兵を銃殺したことを証言した。飯田さんは知人の協力を得て、中国で戦争に参加した体験や沖縄戦の詳しい足跡を原稿用紙129ページにまとめた。

45年6月、球部隊に所属していた飯田さんは摩文仁の壕に潜んでいた。一緒に逃げて仲良くなった日本海軍兵や周辺住民から「自分が隠れている壕で住民にひどいことをしている軍曹がいる」と聞いた。その内容は、住民や子どもを殺害したり女性を強姦したり食料を強奪したりするほか、その一帯で水が飲めた唯一の井戸を独り占めにしているというものだった。

ある日、飯田さんも「佐々木」という名の軍曹による「悪行を目撃」した。「見るに堪えない。もう限界だ。同じ日本の兵隊として許せねえ」と殺意が湧いた。海軍兵に「このまま見て見ぬふりできねえ。島民が殺されているんだぜ。やつさえいなければ皆なんとかしのげる。水も飲める」と殺意を明かした。

飯田さんは米軍との戦闘前、那覇市の住民宅で寝泊まりし、沖縄の人々から温かくしてもらったことへの「恩義」もあって「住民を殺す日本兵が許せなかった」と言う。ある晩、井戸で住民に嫌がらせをしている佐々木を見つけた。人影がなくなったのを見計らい、軍服を引き裂いた布で拳銃を隠し持って近づき、水を飲んでいる佐々木の後頭部に銃を近づけ引き金を引いたという。

飯田さんは「全ては島民のためと思ってやったが、私自らの手で日本人をあやめてしまった。70年余たっても忘れられない」と話し、今でもつらい思いが残っていることを吐露した。

本島南部の激戦時、食料が尽きて飢えた日本兵が夜、米軍の陣地に忍び込んで食料を盗み、その帰りを待ち伏せた日本兵がそれを奪い、殺し合う事態も「よくあった」という。「戦場では人間が人間ではなくなってしまう」と振り返る。

飯田さんは「軍隊は住民を守るどころか、軍隊がいることで戦場になってしまう。(辺野古に)飛行場を造ることはいいことではない。沖縄の人々にとって戦後は終わっていない。戦争は絶対に駄目だ。勝っても負けてもよくない。自分の命を落としてでも俺は絶対に反対する」と語った。



戦時下「非道にまひ」 泳ぐ捕虜「かもうち」、住民生き埋め  中国でも虐殺目撃
IMG_5411.jpg
飯田さんは沖縄に派遣される前は中国の戦闘に徴兵され、
上官の命令で中国人捕虜の処刑をさせられた経験もある。
最初はできなかったけれど上官に殴られ続けるうちにできるようになったと。
日本兵による中国住民への残虐行為が繰り返される中、
人を殺すことへの抵抗感がなくなっていった体験を語られています。

琉球新報朝刊25面より一部書き写し
・・・日本軍は中国の解放区住民を「皆殺し」にする作戦を展開した。中国側からの攻撃で仲間が死ぬたびに「全員、たたき殺す。ありったけの弾を使って全滅させる」と各地を回ったという。その際、日本軍による「かもうち」という残虐行為もあった。中国人捕虜を池に泳がせ、陸から頭部を目がけて銃を撃つというものだ。「脳髄が飛び散り、眼球も飛び出し、池は血の海と化すんです」 日本兵は赤ん坊、老人、女性でも人を見たら掘った穴に放り込み、生きたまま土をかけ、ガソリンをまいたという。抵抗したら銃剣で刺した。村住民を皆殺しにして食料を奪い、駐屯して次の村に向かう日々。乳飲み子を母親から奪い、子どもは殺し、女性は強姦した。部下の兵士による残虐行為を問い詰める将校もいたが、古年兵が「敵が銃を向けたから」と答えると将校は「分かった」で終わったという。「残虐性や非道にまひしてしまうんです。私もその一人だったんです」 45年の沖縄戦で飯田さんは、球部隊の伍長として配置された。6月頃、日本兵は糸満の摩文仁に追い詰められる。当時、日本兵は住民と壕に隠れるばかりで、米兵らは日本兵を探して歩き回り、壕に火炎放射を発射したり、手榴弾投げ込んだりしていたという。・・・

以前も書きましたが、私はもっと酷い事例を知っています。
強姦した妊婦のお腹を日本刀で切り開いて
自慢げに立っている日本兵の写真もみたことがあります。
子どもが見ている前でその子の父親の皮膚を生きたままはがしたりと、
こういった残虐行為は本当に戦争だけが原因なんでしょうか。

//////////

27日にも辺野古沖に浮具再設置 政府、沖縄県の「取り消し」受け実施へ(琉球新報)
http://j.mp/2hFijrV

市民ら、早朝から抗議 翁長知事辺野古取り下げ報道で(琉球新報) 
http://j.mp/2hFMyz1

取り消し処分を取り消すなと翁長知事に要請 うるま市島ぐるみ会議(沖縄タイムス)
https://goo.gl/4dZ6df

翁長沖縄知事「原点に戻り、辺野古新基地は造らせない」(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/77463

////////

C0jbkr7UcAAXx2Yきれいな海いつ戻る 住民ため息
きれいな海いつ戻る 住民ため息…残骸回収 オスプレイ墜落の名護東海岸(琉球新報)
http://j.mp/2hFh5wT

「美しい海を取り戻せ」住民がオスプレイ残骸回収作業:
http://youtu.be/gTzpC62yyrA?a

潜って一つひとつ手で回収するのは大変な作業。

ゴミ一つでも米軍の所有物になるから
日本は一切手を付けられないんですが
なのに必要のないゴミは放置していくんですね。
沖縄を穢すだけの米軍と相棒の日本政府。

オスプレイ空中給油 虚偽説明の責任誰が 米軍に抗せぬ「属国」際立つ(琉球新報)
http://j.mp/2it5Z2c

IMG_5414.jpg
「何かの間違いでは」 オスプレイ給油訓練 防衛省、再開把握せず(琉球新報)
http://j.mp/2hFR4O9

防衛省関係者さん、あなたたちの存在そのものが何かの間違いでは?

墜落事故時の飛行モード巡り抗議 沖縄防衛局に県民会議(琉球新報)
http://j.mp/2hFVgNK

「米軍機事故、再発防止を」 渉外知事会が国に緊急要請(琉球新報)
http://j.mp/2iuv9xh

オスプレイ 民家上空で物資つり下げ飛行
https://www.youtube.com/watch?v=seC_KwrdXFI

////////

中山石垣市長、自衛隊配備受け入れ表明(琉球新報)
http://j.mp/2hFH7jK

日本会議の石垣市長。

////////

C0guFZOUoAARIa-首里城で奉納祭「美御水」
首里城で奉納祭「美御水」 新年へ平和と健康祈念(琉球新報)
http://j.mp/2hE3Ex0

340年余の歴史、キリスト教の影響も 沖縄・糸満で伝統の誕生祝い「チリタンチョウ」(琉球新報)
http://j.mp/2hDL604

////////

おめでとうございます!

C0gWFAlVQAAPb-0東江、ジュリアンが優勝
東江、ジュリアンが優勝 全国社会人ボクシング 県勢2階級制す(琉球新報)
http://j.mp/2hDWY2c

安謝小(那覇市)が全国V 金管バンド選手権(琉球新報)
http://j.mp/2hFmfsH

////////

C0kFXhWUUAAPeo3ザトウクジラ悠々
ザトウクジラ悠々 座間味で今季初(琉球新報)
http://j.mp/2hFxoK2


| 沖縄 | 22:48 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まゆみチャンネル


今日はネットが重い。

IMG_1645.jpg
写真ぼけぼけだけど、ha-naのSAIENパスタ。(IXY(使用)


昨夜は忘年会で会食でした。
内地の人間は私とyasuさんだけ。
後は私の大好きな沖縄の友だち。

来週はホテルで新年会だから、またすぐ会うね。

///////

カタカムナ ウタヒの視聴、いつの間にか7千人を超えている。
聴いていただいてありがとうございます。

私の変なおしゃべりが入った動画、
久しぶりに聞いたら恥ずかしくなってしまいます。

それでも今度はもっとましなお喋りでと、
新しい動画を撮りたくなる。

声を聞いていると友だちに会いたくなる。
hiroとは去年会えたけれど
長野の友だちとは2年会ってない。

2014年に撮ってもらった私が動き回っている動画が面白いので
アップを考えているんですが、躊躇もあって考えているうちに
時はどんどん過ぎてゆく。

人のことはさっさと率先してやるのに
自分のこととなるといつも遅くなる。

そうだ、沖縄に戻る直前に録音した宇宙語の歌を
年明けにyasuさんにyoutubにアップしてもらおう。
(カタカムナ ウタヒCDのおまけにつける話もあったのに忘れていた)

■カタカムナ ウタヒ音読 ふるいちまゆみ
https://www.youtube.com/watch?v=V2Y8Synqcrg

■まゆみチャンネル vol.1 : cafeたび茶にて作戦会議
https://www.youtube.com/watch?v=2mxyagyxuyk

■まゆみチャンネル vol.2 : cafe & zakka 七ヶ月にて あーとか、うーとか
https://www.youtube.com/watch?v=bcxkOsstc5g&feature=youtu.be

■まゆみチャンネル vol.3 :「沖縄県民大会」2015年5月17日(日)
https://www.youtube.com/watch?v=STcQTGa12Hg


| 日記 | 14:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

こんな夜更けにIQテスト


いのころさんがツイートされていたIQテスト。
思考力の落ちた頭の働かない夜更けにやってみたらどうなるか
変なチャレンジ精神が気持ちが湧いてきてやってみた。
結果は150。
これって信用できるのしら。

「IQテスト (2014年以来大人気のテストです)」
https://www.arealme.com/iq/ja/



今から寝ます。



| 日記 | 02:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チリ南部でマグニチュード7.7


C0h9u35WgAAbtjZ.jpg
12月25日 23時22分ごろ、チリ南部でマグニチュード7.7
震源の深さは14.9キロ

南米チリでM7.7の地震 チリで最大3mの津波のおそれ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161225/k10010819701000.html



| 地震・火山・体感メモ | 00:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

moon cafeより




お待たせしました。
本日、ブラジルのコパイバが入荷しました。

/////////

コパイバ、キャッツクローなどの感想紹介です。
感想ありがとうございます。

大阪府のTHさま。
-----Original Message-----
Sent: Friday, July 26, 2013 11:18 PM


ふるいちまゆみさま

キャッツクロー 不思議で面白かったです!!
木の欠片から色が出てくるのを汗まみれで眺めました。
なにか土鍋的なモノでコトコト煮出したいですね。
(早く飲みたくて煮出す時間が短かったかもしれません。1Lごくごく飲みました)
出がらしになったのは庭の土の中に埋めようと思います。

レッグウォーマーがぬくぬくで最高でした!!
夢?で足2本をカイコがつつむように糸を巻きつけて
足が糸で真っ白になりました。
するとおじいさんが現れて、ワタシが身に着けているものは
全てプラスチック。と。
なるほどなー!! なるほどなー!!と納得しました。
冷える理由がよく分かりました。

Sent: Monday, July 29, 2013 12:42 AM

ふるいちまゆみさま

・・・・・

キャッツクローですが、レモンがなかったので
母がキウイで代用はどうかしら?という提案でキウイの実を丸ごと
熱々のキャッツクローに入れて色の変化を楽しみました。
味はこっちの方が美味しかったです。
熱々のキウイも意外に美味しかったです(笑)

コパイバは、ミルクティーに数滴垂らしてみたところ
最高に美味しく、五臓六腑に沁みわたりました。
疲れていてお湯に数滴香りを楽しむ時間がないときはこれでしのいでます。
コパイバミルクティーではパワー半減するのかなぁ。。と思いつつ
それでも後ろにまっすぐな木がドーンとやってきて、パワフルに応援してくれて
いる気がします。やはり毎日飲みたいですね。コパイバは本当にすごいです。

では次回もよろしくお願い致します。



茨城県のKKさま(ペルーのコパイバ)

-----Original Message-----
Sent: Wednesday, September 04, 2013 12:51 PM


まゆみさん。いつもありがとうございます。

毎日飲んでいるのであっという間に無くなってしまいました。ネコもいるのですがひっかかれてもコパイバを塗ると痛みもすぐになくなるので嬉しいです。

娘がホットカーラーを使っていておでこにやけどをしてしまいました。1センチくらいの大きさです。すぐにコパイバを塗るように教えました。痛みがなくなってもあとが消えるようになるまで塗るように言いました。通勤のため朝と夜しかぬれませんがあともなくキレイに治ってよかったです。

本当に良い物をご紹介していただきありがとうございます。

もともとスタミナがない方で今年の夏はとてもつらいです。キャッツクローも飲んでみたいと思います。



| moon cafe/e-water | 23:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ひとりごと


一昨日、布団に入って目を閉じた瞬間、
真っ暗な上空に未確認飛行物体の一部が見えた。
UFO?と思った瞬間、私は草木の間で寝転んで夜空をみつめていた。
影のような草木の隙間から暗闇を見上げていた。

一瞬の体験だけど、こういう体験は
なんとも言えない切ない気分になる。


| 日記 | 22:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オスプレイと同時に空中給油も再開されていた。


「空中給油も再開」オスプレイ訓練同時 
本紙に回答 海兵隊「19日に」
政府説明と食い違い


オスプレイ「空中給油も再開」 海兵隊認識、政府と食い違い(琉球新報)
http://j.mp/2ipVYCy
垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが墜落事故後の19日に飛行再開したことを巡り、在沖米海兵隊は24日までに、空中給油訓練も含めた再開だったという認識を明らかにした。県民への説明と矛盾しており、県内で反発が強まりそうだ。名護市安部海岸での墜落事故の後、飛行再開に当たり、菅義偉官房長官や稲田朋美防衛相らは「空中給油以外の飛行を再開するとしたことは理解できる」と述べ、空中給油訓練は一時停止されたとの認識を示していた。在沖米海兵隊は琉球新報社の質問に対し、電子メールで「空中給油を含めたMV22オスプレイの飛行訓練は19日に再開した」と回答した上で「全ての飛行訓練は(日米)双方で合意した訓練域内で実施される。運用上の安全保障の観点から時間や日付など詳細は明かさない」と説明した。・・・』

オスプレイつり下げ訓練 区域外「確認できず」 政府が答弁書(琉球新報)  
http://j.mp/2hAGx6B

目を塞いでいたら確認できないでしょ?

/////////

「政府と沖縄県、対立鮮明」 北部訓練場・返還式典めぐる米報道(沖縄タイムス)
https://goo.gl/mHSluk
米主要メディアは22日、1972年の本土復帰後、最大規模となる北部訓練場約4千ヘクタールの返還を記念し、日米両政府による式典が開かれたが、沖縄県知事が欠席し、日本政府と県の対立が明確になったなどと報じた。ロイター通信は、名護市の万国津梁館で開かれた記念式典で、菅義偉官房長官が本土復帰後最大規模の返還は「基地負担軽減に大きく資する」と強調する一方で、翁長雄志知事はオスプレイ墜落事故に対する抗議集会に参加し、式典は欠席したと指摘。「沖縄トップ不在の異例の式典」となり、基地問題を巡る政府と沖縄県の対立が鮮明になったと伝えた。米CNNテレビ(電子版)は「日米両政府は戦後最大規模の返還と強調するが、沖縄にある米軍専用施設の74%が71%となったにすぎない」と指摘。県民や平和活動家らの「オスプレイ用のヘリパッドが建設されたため、不要になったものを返したにすぎない」との怒りの声などを伝えた。

いつも思うんですが、
日本と違って米国の報道の方がまとも。
日本が異常すぎるんですけどね。
報道を制するものは国を国民制する、ですね。

/////////

C0YztGFUQAAtLDG.jpg
陸の放射能「通常」 防衛局調査 海水と砂を採取(琉球新報)   
http://j.mp/2hzrx94
沖縄防衛局は23日、名護市安部のオスプレイ墜落現場の水質や底質の調査を実施した。防衛局の委託を受けた環境調査会社が潜水して海水を調査項目別に容器を小分けし、計17~18リットルをくみ上げた。海底の砂もそれぞれ採取した。持ち帰って分析し、結果は約1カ月後に出るという。また、墜落現場の空気中や岩礁で放射線量を測定し、陸域については通常の基準値内との結果が出た。調査は同日午前8時ごろから同10時半ごろまで行われた。立ち会った沖縄防衛局業務課の藤日佐秀課長は「あと1回は調査をしたい。漁協や県の意見も聞いて場所などを検討したい」と語った。国へ環境汚染調査を求めていた安部区の當山真寿美区長も立ち会い、取材に「対応してもらったのは良かった。(結果を)早めに報告してほしい」と語った。

県だけでなく防衛局までが放射能検査をするってことは、機体に放射性物質が使われていた可能性大と考えていいんですよね?

/////////

海に陸に残骸無数
IMG_5407.jpg

C0aNogZUkAAfRJt.jpg
オスプレイ残骸いまだ残る 米回収終了発表 あす区民が清掃(琉球新報)  
http://j.mp/2hAjhpd
名護市安部区へのオスプレイ墜落を巡り、米海兵隊が機体の回収作業を終了したと22日に発表する中、墜落現場付近の浅瀬や岩礁にはまだバラバラになったファイバー繊維、鉄、プラスチック、電気ワイヤなどの部品が無数に散らばっている。これを受け、区民ら有志でつくる「安部区オスプレイ清掃活動実行委員会」が25日正午から午後1時に、現場に散らばる機体の部品を海から回収する作業を実施する。米軍が機体を回収する際に傷付けた岩礁の調査も行う。実行委では区内外から参加を呼び掛けており、安部の浜辺の中央付近で現地集合とする。回収作業に協力できる人は軍手を持参してほしいとしている。・・・』

C0f96S8UUAA5qVVウニに破片刺さる
ウニに破片刺さる 住民らが残骸回収 オスプレイ墜落現場(琉球新報)  
http://j.mp/2iqAwgZ

/////////

C0YzsgmUAAALfwrオスプレイ飛行 高江、抗議続く
オスプレイ飛行 高江、抗議続(琉球新報)  
http://j.mp/2hznXMl

オスプレイ飛行再開 県幹部「話にならない」(琉球新報)
http://j.mp/2iqjAHi

オスプレイ墜落 名護市区長会 抗議決議へ 配備撤回を要求(琉球新報)  
http://j.mp/2hAthPD

C0aFZ7aUQAYUqqX「海の命失われる」
「海の命失われる」 マリンスポーツ「SUP」プロ選手 心の「家」破壊に怒り(琉球新報)  
http://j.mp/2hAdyzQ

/////////

C0fdgvBUQAAaUKN辺野古阻止へ思い発信 島袋さん
辺野古阻止へ思い発信 島袋さん「子が犠牲に」 韓国TVが取材(琉球新報)
http://j.mp/2iqhMOG

「未来は私たちのもの」 政府批判、結集訴え 新基地抗議で勾留の山城議長(琉球新報)  
http://j.mp/2hAnB7V

/////////

img_d30ce9287b冬至なのに
冬至なのに宮古島で28度超え 12月下旬の歴代最高気温
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/76800

アップが遅れて21日の記事ですが写真が面白い。
石垣島では27.4度、与那国島で26.5度、
西表島で26.3度、那覇で25.6度。

/////////

アパート4年ぶり減 メーカー販売状況 戸建て微増(琉球新報)  
http://j.mp/2ilVMnT

アパート多すぎるもの。

/////////

C0eTtsiUkAEGbEa沖縄市のアフガン出身男性
沖縄市のアフガン出身男性、「米軍狙いテロ」とデマ被害(琉球新報)
http://j.mp/2ipDX7E

基地が出所でしょ?

/////////

まとめて、おめでとうございます!

南農3年・小田 ライト級新人王 ボクシング全日本 Sライト級吉開も(琉球新報)  
http://j.mp/2ilHDHD

聖地・後楽園に沖縄旋風 ボクシング全日本新人王 吉開右京はMVP受賞(沖縄タイムス)
https://goo.gl/C0LqE4

重量挙げ全日本大学対抗 佐渡山58キロ級V 新垣2位(琉球新報)
http://j.mp/2iqdjvr

「健康美」で日本一 石垣出身の外間さん(琉球新報)  
http://j.mp/2ini3BP

/////////

img_c274d142b4acb1d246fc3d6c8ddb39556582琉球王府が尾張徳川家に献上
琉球王府が尾張徳川家に献上した楽器を復元 首里城で展示(沖縄タイムス)
https://goo.gl/0PRv78
『・・・復元されたのは2001~06年。長線(チャンスエン)は棹(さお)や糸巻き、胴部すべてが漆塗り。胴は表や裏、側面にまで龍や鳳凰などが箔(はく)絵・漆絵の技法で施されている。三線も現在は伝統的とされる七つの型に当てはまらない形のものが復元されており、べっ甲の板で胴を巻き、クジラのひげで縁取って象牙のびょうで留められた豪華な装飾が目を引く。ほか琉球楽器を使って御座楽を演奏していた楽童子などを描いた「琉球人舞楽之図」や「江戸上り行列図」といった18~19世紀の絵画などの関連資料も並ぶ。・・・』

/////////

「野球を通して国際貢献」石垣島からタンザニアに道具支援 八重山商工高校の教諭が呼び掛け(沖縄タイムス)
https://goo.gl/3IxYKU

/////////

あのGoogleも関心 沖縄の超有名食堂「三笠 松山店」がガイドブックから消える?(沖縄タイムス)
https://goo.gl/vunKlC

私は存在すら知らなかったけれど
観光客が一日300人以上も来るんですね。
大変だ。

/////////

C0fNQwuUoAAG-r41200キロの風格
1200キロの風格 おんなの駅感謝祭 王者「伊良皆号」が登場(琉球新報)
http://j.mp/2hDivbc

私も乗ってみたい。

/////////

img_b8eeaac044616beb5050224fdea5c28e54447[沖縄県産本コレ読んだ?]
[沖縄県産本コレ読んだ?]沖縄市企画部平和文化振興課編「米国が見たコザ暴動」 「街の怒り」共有への熱意(沖縄タイムス)
https://goo.gl/1Le7vA

img_751357fb20e3b7cb55f29a67e1d786f0317625[読書]森住卓著
[読書]森住卓著「沖縄戦・最後の証言-おじい・おばあが米軍基地建設に抵抗する理由」 戦争の苦しさが闘う原点(沖縄タイムス)
https://goo.gl/RChKvy



| 沖縄 | 17:04 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

体感メモ


出先だったので時間を確認していないけど22時前後だったか
大きく一人地震。グラッと大きく揺れて前に倒れそうになった。

| 地震・火山・体感メモ | 23:49 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フジモリ政権下の1990年代に行われた先住民の「民族浄化」


去年5月の記事です。
peru-mass-sterelization-probe.jpg
Peru reopens probe into mass sterilizations of over 300,000 indigenous people
http://rt.com/news/259125-peru-mass-sterelization-probe/

ペルー当局は、フジモリ政権下の1990年代に
先住民約350,000人の女性と25,000人の男性に行われた
大規模な強制不妊手術の捜査の再開を命じた。

フジモリ政権時に30万人の先住民女性に強制不妊手術が行われていました。
手荒な手術でその後、彼女らがどうなったか想像できるでしょう。
大部分の犠牲者はだまされたか、恐怖があったか、
知らないうちに手術をされました。

100年ほど前のパタゴニアでは、先住民を対象に「狩猟」をやっていたくらいだし。

このプロジェクトの資金の出所はどこなのか?

最大の技術的、財政的な支援は米国際開発局で3600万ドルを出資。
国連人口基金にも支持されていた。
曽野綾子を会長とする日本財団も約200万ドルを出資。

「民族浄化」以外の何ものでもない。

こちらが詳しいです。

ペルー先住民が強制された不妊手術の実態
フランソワーズ・バルテルミー特派員(Francoise Barthelemy)ジャーナリスト 訳・森亮子、斎藤かぐみ
http://www.diplo.jp/articles04/0405-3.html

///////////

583376c9ba6eb601688b4ab0-1200.jpg
Astronomers have discovered one of the most massive objects in the universe
http://www.sciencealert.com/astronomers-have-discovered-one-of-the-most-massive-objects-in-the-universe

天の川の背後に隠れる巨人

天文学者は宇宙で最も巨大な物体のひとつを発見した。
それは天の川の背後に隠れていた。
新しく発見されたこの巨大な物体は、数百あるいは
数千個の銀河を含む数個の銀河団からなる大規模なグループ。

///////////

一か月前のニュース。

PolarVortex_web_1024.jpg
Brace yourself, the polar vortex is shifting
http://www.sciencealert.com/satellite-data-shows-the-polar-vortex-is-shifting

極渦がシフトしているので
米国の東海岸とヨーロッパの一部は厳しい冬になるとの予想です。
冬が長くなり、3月は特に厳しくなると。

///////////

80,000 reindeer have starved to death as Arctic sea ice disappears
http://www.sciencealert.com/80-000-reindeer-have-starved-to-death-as-arctic-sea-ice-disappears

北極海の氷の消失で8万頭のトナカイが餓死している。
苦しんでいるのは、北極クマだけではない。
異常な天候のために、毎年何万というトナカイが死んでいる。

///////////

CERN - NA64 hunts the mysterious dark photon & LHC tunnel’s robot
http://orbiterchspacenews.blogspot.jp/2016/11/cern-na64-hunts-mysterious-dark-photon.html

CERNでは暗い光子と呼ばれる暗黒物質を探すNA64実験をしている。

///////////

汚染された都市の大気に微量の抗生物質耐性菌が見つかっているそうです。

大地も川も海も空も汚染されている。

こちらは2008年の記事。

2008.03.20 4100万人のアメリカ人の飲料水から医薬が検出
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-957.html

↓こちらは今年発表されたもの。
薬物は「人間の尿」から「農作物」へ:研究結果(wired.jp)
処理された下水で栽培された農作物に、人間の尿に排出された薬などが蓄積し、その作物を食べた人たちの尿から同じ薬が微量ながら検出されることが明らかになっている。

2015.08.20 米国の600万人がウランに汚染された水を飲んでいる。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-14589.html

///////////

LightGravity_web_1024.jpg
A new hypothesis that challenges Einstein's physics could soon be put to the test
http://www.sciencealert.com/the-speed-of-light-might-not-have-always-been-this-slow

光の速度は本当に一定ですか?
新しい研究では初期の宇宙では、
光は重力を追い越したかもしれないと。

///////////

特急あずさ、シカやイノシシと次々衝突 30分で計3頭
http://www.asahi.com/articles/ASJDM7R6NJDMUZOB02C.html

19日夜、JR中央線の特急あずさが山梨県大月市内でシカやイノシシ計3頭を次々とはねた。
広報担当者は「ひとつの列車が次々動物とぶつかったというのは聞いたことがない」と話している。

///////////

放射性物質で1万3千台輸出止め 中古車や建設重機
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016121801001144.html
>汚染源は特定されていないが、原発事故前は検出事例がなく、事故後に汚染された車両が各地に流通していた可能性が高い

福島の帰還困難区域 来年度から国費で除染へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161220/k10010813311000.html

国費で整備の玄海放射能シェルター 九電関係会社が3割受注
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201612/CK2016121902000111.html

原発事故で汚染? 中古車の輸出停止 5年で1万3000台
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201612/CK2016121902000115.html

///////////

軍事研究費が大幅↑18倍に 大学からは批判の声も ANN
http://ow.ly/t4vV307gbUb

今年度の6億円から来年度は18倍の108億円。

///////////

コメント紹介。

シャルリー・エブドと同じ偽旗作戦

>カタールの猫

>映画のワンシーンみたいな写真ですね。

動画見たけど、フランスのシャルリー・エブド襲撃事件と同じで血が出てないんでフェイクでしょう。

トランプが核戦力の近代化を支持してる様ですが、偽プーチンと一緒になって中東で大宗教戦争を仕掛ける算段なんじゃないですかね?

らっきーデタラメ放送局★第188回『発掘もあもあ大百科!』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wAN9urBAiBc

| 奇兵隊 | 2016/12/23 20:51 | URL | ≫ EDIT




| ニュース  | 14:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スターリングテクノラリー全国大会で那覇工定時が全国1位


C0TnfPBUAAEhAjWオスプレイ撤去を 名護抗議集会4200人
オスプレイ撤去を 名護抗議集会4200人、知事と決意(琉球新報)
http://j.mp/2igHCom

<社説>北部訓練場過半返還 「負担軽減」にならない 県民の力で圧政はね返そう(琉球新報)
http://j.mp/2hwhdyv

「寄り添う姿勢見えず」 翁長知事、式典開催の政府を批判 (琉球新報)
http://j.mp/2hwrafj

オスプレイ墜落、政府に“誤算” 北部訓練場の過半返還 「復帰後最大」アピールも不発(琉球新報)
http://j.mp/2hwkM84

////////

浅瀬サンゴ破損か 米兵 残骸引きずり移動
IMG_5402.jpg
21日、安部の海岸で米軍が墜落したオスプレイの残骸を回収する際、
海から陸へ引き上げるために海底を引きずって移動させている様子を
複数の住民が確認したそうです。
住民の一人は「自然の力を無視したやり方で、必要のない場所をたくさん傷つけている」と。
海のツアーガイドをする男性は「海底をずたずたにして米軍はやりたい放題だと語っています。

殺すことを教わる兵士が自然に配慮するなんて想像できない。


何度見ても気持ち悪い写真。
返還してやって偉いだろって地図を見せびらかして、一層気持ち悪い。


////////

てぃだぬふぁ

宮古島へのミサイル新基地建設反対を訴えて、宮古島市議補欠選挙に出ます!

C0SD5wKUkAEwIfd.jpg
C0SD8zkUcAAdmSA.jpg



////////

那覇工定時 全国1位 スターリングテクノラリー 宙返りクラス県勢初
八重商工2部門2位 速度M部門で高校最高も

IMG_5403.jpg
那覇工定時 全国1位 スターリングテクノラリー(琉球新報)
http://j.mp/2igAWX9
自作エンジンを搭載したミニ車両の性能を競う第20回スターリングテクノラリー全国大会が10日に茨城県で開催され、コースに設置された宙返り垂直ループの回数を競うMAクラスで那覇工業高校定時制のチームが1位となる金賞に輝いた。同校は14年、15年と3位入賞しており、今回が初の全国1位となった。同クラスでの県勢の1位は初めて。・・・チームからは、熱を送り続ける仕組みの車両と、走行前に熱をためる仕組みの車両の計4台がエントリー。熱をためる仕組みの車両で臨んだ宇良さんの「URATETSU」が17周を記録し1位となった。宇良さんは「空気が漏れないようにするなど微妙な調整、車体のバランスを工夫した。ものづくりが好きで、みんなに教えてもらいながら取り組んだ」と話した。昨年も出場した渋谷さんは「できることは全てやるつもりで挑戦した。後輩の車体がうまく回り1位となり、心残りはない」と話した。4人は授業前や放課後などを利用し、協力して製作に取り組んだ。謝花晋一教諭は「毎日限られた時間の中で優勝できたことは大きい」と生徒たちをたたえた。

おめでとうございます!
一か月も満たないうちに快挙続き。
電気自動車レースで那覇工業高校、全国8連覇
真喜屋さん(那覇工業定時3年)は危険物乙種全6種類制覇の快挙

全国高校生英語ディベート 那覇国際 5位 「沖縄の力示せた」
IMG_5404.jpg

おめでとうございます!

////////

きょうPM2.5非常に多く注意(琉球新報)
http://j.mp/2hwJFRa

////////

就活熱心な学生ほど職場に定着 「キャリア教育重要」 沖縄公庫が調査、仕事の満足度も高く
http://j.mp/2ihwvvi

////////

C0Uqo-pUAAAdZkk希少ソデグロヅル飛来
希少ソデグロヅル飛来 伊平屋・ミンギン原(琉球新報)
http://j.mp/2hwOud5
『伊平屋村島尻区の通称「ミンギン原」の水田で11日、ソデグロヅルの飛来が確認された。発見したのは同区に住む名嘉律夫さん。当初名嘉さんはトキだと思い、心が弾んだという。インターネットや関連機関の情報などを活用して調べたところ、世界的な絶滅危惧種のソデグロヅルだと分かった。その後も同地区で餌をついばむ姿を見たとの情報が寄せられ、話題となった。農業改良普及指導員の森田浩介さんによると「情報が入り調べてみた結果、絶滅が危惧されているソデグロヅルだった。世界的に個体数がかなり減少しており、日本国内への飛来もまれであるようだが、無事に群れに戻れることを祈りたい」と話した。』

////////

南風原花織を国伝統工芸に 県内15品目目 来月指定へ(琉球新報)
http://j.mp/2igIXex



| 沖縄 | 00:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

琉球国を盗んでおきながら、北方領土を返せは虫のよい話。


今日からまた冬に。
夏から冬は降下しすぎ。

沖縄の記事を優先しているのでちょこちょこ書いている
他の記事がなかなかアップできない。
下書きが凄い量になっている。

そのほかのニュース記事も遅れてごめんなさい。

////////

糸魚川の火災が大変なことになっています。
ニュースを見た人によると凄い火事だそうです。
昨日の朝日新聞によると
あちこちに火の手が上がりまるで空襲のようだとあります。
140棟延焼、避難勧告も出ています。
最大瞬間風速24メートル超

一夜明けて今度は新潟市で火事。
新潟市中央区東堀前通の木造家屋から出火し
付近の民家数軒に類焼しているそうです。

糸魚川の火災に関して書きたいことがあるんですが
さすがにブログでは書けないので日常で伝えておきます。


////////

かばさわ洋平

翁長知事がどんなに国から屈辱的態度をとられても選挙で約束した公約実現のために辺野古基地やオスプレイについてたたかい続けています。これが本当の政治家です。TPP断固反対と言って選挙やり過ごし、アメリカに屈してTPP推進に変貌する安倍政権。今必要なのは翁長知事のような強いリーダーです



////////

原子力機構職員が心境吐露 もんじゅ廃炉、自分の中で未消化(フクナワ)
http://tinyurl.com/zno8qqa

「歴代トップが責任果たせず」 原子力機構理事長が謝罪(フクナワ)
http://tinyurl.com/zstfk4l

もんじゅ廃炉決定 運営主体なお矛盾(フクナワ)
http://tinyurl.com/gwqw8d8

もんじゅ廃炉、燃料などの行き場は 難題山積、試算桁違い工程見えず(フクナワ)
http://tinyurl.com/z3y26mj

福井県国会議員「残念」「遺憾」 もんじゅ廃炉受け(フクナワ)
http://tinyurl.com/ztfe3ss

////////

琉球国を盗み、平和な土地と沖縄の人々を破壊しておきながら、北方領土を返せはいくらなんでも虫のよい話。尖閣なんて論外。北方領土を返して欲しければ、まずは沖縄を沖縄の人たちに返しなさい。

高橋裕行

突然、ネトウヨたちが「冷静に考えると北方領土っていらないよね」と言い出していて、吹き出した。いったいなんで尖閣だの竹島だのに大騒ぎしてたんだ?

たくみ@高江

安倍晋三がプーチンに惨敗したから負け惜しみ?(笑)


ネトウヨさんたちって「冷静に考えると沖縄っていらないよね」って言わないの?

/////////

福岡県飯塚市の市長と副市長が平日の日中に市庁舎を離れ、
市内で賭けマージャンを繰り返ししていたって。
少し前から福岡もおかしくなってきていますね。

兵庫 不祥事調べるはずの監察官室長がセクハラ
愛知 トイレで盗撮・キャベツ窃盗… 教員ら7人処分
大阪府和泉市 車が動物病院に突っ込む
法隆寺の東院四脚門の屋根、トラックがぶつかり一部破損
東海道新幹線、沿線火災で運転見合わせ 新横浜―小田原
羽田 ピーチ機、閉鎖中の滑走路に着陸試みる

////////

オバマが見捨てたアレッポでロシアが焦土作戦
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/10/post-5939.php

米国とロシアのシリア破壊共同大作戦。

黒井文太郎

シリア問題でのアサド側のプロパガンダや欺瞞情報工作も、どうもアサド政権にしては巧妙だなという気がしてたけど、おそらくメインの火元はロシア情報機関による計算された宣伝戦ぽいですね



/////////

『英国サッカー界のジュニアチームに対する調査で、819件の性的暴行が148チームに認められた。 ・・・中間報告では、被害者の数は429人で、その年齢は4〜20歳、容疑者の数は155人とのこと。・・・元「マンチェスター・シティ」ユースチーム選手クリス・アンズワース氏は少年時代に100回ほど暴行を受けた、と述べた。http://sptnkne.ws/dcc2

/////////

サハラ砂漠に雪、40年ぶりの銀世界【写真】(スプートニク)
http://sptnkne.ws/dbQR

え~?こんなの嘘でしょ。
2012年1月20日にサハラ砂漠に雪が降った動画をアップしましたよ。

/////////

事件当日のツイートです。
遅くなったけれどとりあえずアップしておきます。

三流の映画のワンシーンのようですね。

カタールの猫

映画のワンシーンみたいな写真ですね。

C0DtU-LW8AMdXjX.jpg


masanorinaito ‏

完全にプロ。トルコ政府は確認していないが、1994年生まれの機動隊員で要人警護要員と一部トルコメディアが身分証明書の写真をつけて報道
https://twitter.com/Qatar_Cat/status/810912166396252160



/////////

bo ‏

@ST0NES @jumpilikeyou 米国ハーシーのチョコレート工場のすぐ隣スリーマイル島。1980年代にはハーシーチョコレートは高い放射線レベルだった。たぶん今でも。there's a song about it → https://www.youtube.com/watch?v=kMoJknQGphU&feature=youtube_gdata_player


SARYU

ベクレココアが話題になってたけれど、アフリカにはこういう過去がある。
フランス初の核実験。今も続く被曝者の苦しみ。
http://www.afpbb.com/articles/-/2694425?act=allhttp://plaza.rakuten.co.jp/ecocoffee/diary/200702180003/



| ニュース  | 17:14 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

国が翁長知事の権限封じ作戦に取りかかった


とんでもない展開になってきました。さすが暴力団国家。国はそれほどに翁長知事が怖いのか?国家あげてよってたかって自治体の長を潰すとは、何をそんなに恐れているのか。


新基地建設、国が知事権限封じ検討 工法変更の申請回避(琉球新報)
http://j.mp/2ibSK5M
名護市辺野古の新基地建設を巡り、政府が翁長雄志知事の承認が必要となる埋め立て計画の設計概要の変更申請を避けることを検討していることが21日までに分かった。知事権限で工事が足止めされるのを避ける目的で、政府は既に技術的な検討を防衛省に指示した。・・・』

Osamu Tomori ‏

Neutralizing the Okinawan governor's jurisdiction? Political suicide of Japan.【普天間移設】政府、沖縄県知事の権限無力化を検討 移設阻止へ抵抗を想定
http://www.sankei.com/politics/news/161221/plt1612210016-n1.html

実行すれば、民主主義体制としてのそして統一国民国家としての日本の死。しかも自殺。政府とサンケイは恐ろしい火遊びしてるの分かってますか?
https://twitter.com/orpheonesque/status/811917023823339521


サンケイの記事なんてブログにアップしたら穢れるから
普段はアップしないんですが、内容が内容だけにきょうは仕方ない。
しかしどうしてこんなにまで下品に書けるんでしょうね。

政府、沖縄県知事の権限無力化を検討 移設阻止へ抵抗を想定(サンケイ) 
http://www.sankei.com/politics/news/161221/plt1612210016-n1.html
政府が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設で沖縄県の翁長雄志知事による移設阻止に向けた権限を無力化する検討に入ったことが20日、分かった。翁長氏は辺野古移設をめぐる訴訟の判決確定後も抵抗を続け、設計変更承認など3つの知事権限で移設を阻止することを想定。政府の無力化は対抗策となり、攻防は第2ラウンドに移った。・・・』

////////

C0OfmhTUkAAoY7g審理やり直し要求 
審理やり直し要求 辺野古県敗訴で700人が最高裁に抗議 那覇で集会(琉球新報) 
http://j.mp/2ibIHNQ

////////

山猫 // REDs ☭ ‏

「私は米軍が一番嫌いだ。連中は嘘ばかりついている。沖縄は米軍に支配され、苦し められてきた。毒ガスを持ち込んだり、核兵器を持ち込んだり、県民の貴い生命を虫けらのように扱ってきた。こんな連中を好きになれといっても無理だ」 瀬長亀次郎
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/76873


海兵隊大佐「今後はしない」 宜野座・宅地上空でのつり下げ訓練(琉球新報)
https://goo.gl/sz7CQk

こんなの大嘘。

玉城デニーさんが言われていたけれど
伊江島では早速オスプレイが重機をつり下げ、
民間地の上を飛んでいる。
ホント嘘つき。

C0PRe6eUQAAsjYW嘉手納基地で重大事故
嘉手納基地で重大事故 クラスA、哨戒機破損 米軍「軽微な事案」(琉球新報)
http://j.mp/2icenD4
米海軍によると、米空軍嘉手納基地配備のP8哨戒機が19日、牽引(けんいん)装置が外れて機体に衝突し、破損する事故を起こした。米海軍安全センターは同事故を、最も重大な事故と位置付けられる「クラスA」と分類した。米海軍は「事故は小規模だ」とし、沖縄防衛局を通じて県と周辺自治体に事故翌日の20日午後6時ごろに通報した。・・・』

地元への連絡は1日半経ってから。
当初は「軽微な事案」と一報。
実は重大事故「クラスA」だった。

嘘つき、嘘つき。
嘘つき=泥棒、だものね。

////////

空中給油訓練、佐賀で行わず=防衛省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00000089-jij-pol

そうですか、そうですか。大事な本土ですからね。

////////

辺野古入り口の看板、切り裂かれる 「アップルタウンの由来」 (沖縄タイムス)
https://goo.gl/s3hZJi

////////

沖縄振興予算、概算要求下回り最終調整 3千億円超か(朝日)
http://www.asahi.com/articles/ASJDJ5QZYJDJULFA030.html

いうこと聞かない奴にはお金はやらんぞ
200億減らしたからな、と琉球を乗っ取った泥棒国家が言う。
英国の原発に1兆円も出すのはご主人様だから?

沖縄予算3150億円 本年度比で200億円減額 一括交付金が大幅減(琉球新報)
http://j.mp/2hsYROT

「沖縄予算、基地問題影響せず」 翁長知事、一括交付金に「配慮」 (琉球新報)
http://j.mp/2icLS84
翁長雄志知事は22日午前、2017年度の沖縄関係予算が前年度比約200億円減の3150億円と決定したことについて「総額として満額に届かなかったが、厳しい財政状況の中、沖縄振興一括交付金については配慮がなされた」と述べた。米軍基地問題で県と政府が対立していることが影響したかとの問いには「沖縄振興は沖縄振興特別措置法に基づいたもので、基地問題とは全く別と認識している。辺野古問題にかかる県の対応が沖縄振興に影響を及ぼすものはないと考えている」と否定した。・・・』

普通はこんなコメントできないんですが、
さすが翁長さん、上手。品があるんですよ。
琉球王朝時代に頭が飛びます。

////////

11月観光客 最高65万人 客船寄港少なく外国客減(琉球新報)
http://j.mp/2icJ3nz

レジ係不足深刻 りゅうぎん総研聞き取り調査(琉球新報)
http://j.mp/2icCotC

ノロウイルスか 胃腸炎流行警報 那覇市保健所(琉球新報)
http://j.mp/2icA0Db

////////

レスリング全日本で屋比久(日体大)が連覇
http://j.mp/2huoJtY

おめでとうございます!

C0P6Of-UsAQ_oCu平田さん作文全国一
平田さん作文全国一 警察官への感謝つづる 石垣・平真小4年(琉球新報)
http://j.mp/2icI8U7

おめでとうございます!

「サトウキビが大好物」 福島のゾウ、沖縄こどもの国で越冬(琉球新報)
http://j.mp/2icHBS5


| 沖縄 | 23:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「返還されるというあの土地は、元々我々ウチナーンチュのものです。」


C0RvhqRUcAEFIP-.jpg
【速報】オスプレイ撤退を 県民の怒り頂点 名護市で緊急抗議集会
http://j.mp/2ieq4sC

欠陥機オスプレイ撤去を求める緊急抗議集会 ライブ中継(録画)
http://ryukyushimpo.jp/pages/page-385.html

視聴総数80万は凄い数字!

福地義広

視聴総数80万7千人 会場参加者4200人。会場に行けずに残念でしたが、ネット参加できてよかった。琉球新報さんに感謝です。ありがとうございました。オスプレイ撤去緊急抗議集会。今日の決意を明日からの闘いにつなげましょう!!!



///////

翁長さんと議員たちが会場に入ってきたら、指笛と拍手の波。涙が出ます。沖縄だな。沖縄でしかみれない光景。翁長さんが来てくれて、皆さん大喜びです。照屋寛徳さんの「インチキ返還式に出席せず、この抗議集会に参加してくれた翁長知事の勇気をたたえたいと思います」に満場の拍手。玉城デニーさんも優しい顔しているのに凄く力強い。

///////

鳴り止まない拍手は沖縄の人たちの心の声。静かで熱い声。

Yachi✨ ‏

翁長知事と議員たちが会場に入り、ドームが拍手に包まれました。数分間鳴り止みませんでした。

C0RTT_7UoAAsVWj翁長知事と議員たちが会場に入り

2階から。 テンパってるという若い議員さんに温かい拍手が送られました☺️

C0RcPk9UoAEU_VK2階から。

高江の住民の会のギボさんの挨拶が胸に刺さります。 「返還されるというあの土地は、元々我々ウチナーンチュのものです。」

翁長知事が方言でスピーチを始めました。

翁長知事、オスプレイ配備前に建白書を持っていった話をされています。 「日本政府や防衛省は当事者能力がないか、県民を欺いているとしか言いようがない。」 「オスプレイが100機配備される辺野古新基地を絶対に造らせないと誓っている。」

>翁長知事: 以前に会った時もニコルソンは高圧的だった。 これをよき隣人と言う訳にはいかない。


翁長知事、何だか吹っ切れた感あります…。

翁長知事: 皆さん、子や孫のために負けてはなりません。オスプレイを追い出しましょう。頑張りましょう! と方言で締めました。と思う。

稲嶺市長: 負けない方法があるとシュワブ前で聞いた。それは諦めないことです。


まーさぁ。一人ひとりの辺野古高江スタイル

でーじな熱気やんど!

むーる、わじとんどーや!!

C0Rbq7hVIAMzK6oでーじな熱気やんど!



///////

かばさわ洋平

翁長知事がどんなに国から屈辱的態度をとられても選挙で約束した公約実現のために辺野古基地やオスプレイについてたたかい続けています。これが本当の政治家です。TPP断固反対と言って選挙やり過ごし、アメリカに屈してTPP推進に変貌する安倍政権。今必要なのは翁長知事のような強いリーダーです



///////

YUTAKA 琉球保守派 #ANTIFA

無事、ブセナ前抗議が終わりました。しっかりと抗議の声が届いていましたよ。皆さんおつかれさまでした。.#沖縄 #Okinawa #Takae #高江

C0Q2tlrUQAAgF09無事、ブセナ前抗議が終わりました


沖縄タイムス辺野古・高江取材班

12月22日午後1時35分、米軍北部訓練場一部返還の式典が行なわれる名護市の万国津梁館前の交差点には、雨の中、高江周辺のヘリパッド建設に反対する市民らが続々と集まり、「ウチナーへの差別許すな」「まやかしの式典糾弾」と声を上げてます。#高江 #沖縄

C0QXMHAUsAAJ_7b12月22日午後1時35分



///////

知事は欠席、オスプレイに抗議 北部訓練場の過半返還で式典 「復帰後最大」も依然7割集中(琉球新報) 
http://j.mp/2idOump

気持ち悪い写真ですね。なにこの人たち。
2016122201001698.jpg
知事不在で米軍基地返還式 政府「沖縄の負担軽減」(共同)
https://this.kiji.is/184605168355475465?c=39546741839462401

///////

沖縄県議会、オスプレイ撤去求める決議2016
沖縄県議会、オスプレイ撤去求める決議・意見書案を可決(朝日)
http://www.asahi.com/articles/ASJDQ3TL3JDQTPOB002.html

大破のオスプレイ回収、終了 2016
大破のオスプレイ回収、終了 立ち入り規制も解除(朝日)
http://www.asahi.com/articles/ASJDQ4510JDQTIPE00Z.html

オスプレイ回収完了 現場での捜査不可能に 沖(NHk)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161222/k10010816981000.html

回収されたんだから当然捜査はできない。

墜落したオスプレイに給油していた機体は
特殊作戦機である嘉手納所属MC130に修正されたので
去年うるま市沖に墜落したヘリ同様、
特殊作戦訓練中だったと考えるのが妥当でしょう。

Chota Takamine 高嶺 朝太

「沖縄のオスプレイ墜落事故は特殊作戦訓練中に起こった可能性がある」 
普天間基地所属のMV-22オスプレイは、嘉手納基地所在のMC-130JコマンドウIIと空から奇襲占領する空中強襲作戦の夜間訓練時に墜落した可能性がある。
http://www.kadena.af.mil/News/Article-Display/Article/882535/usaf-marines-conduct-rapid-airfield-seizure-exercise

C0MwUdvUcAUauGu沖縄のオスプレイ墜落事故は
C0MwVmkUAAAmbmi沖縄のオスプレイ墜落事故は

①米海兵隊の新型輸送機MV-22オスプレイが沖縄県名護市沖で墜落した事故は、特殊作戦機MC-130JコマンドウIIとの空中給油訓練時に起こった。同機は嘉手納基地所在の第353特殊作戦群第17特殊作戦飛行隊所属で、事故は夜間時に行われた特殊作戦訓練中に起こった可能性がある。

②今年7月にも、普天間基地所属のMV-22オスプレイは、嘉手納基地所属のMC-130JコマンドウIIと空から飛行場を奇襲占領する空中強襲作戦の訓練を行っていた。

③昨年8月に沖縄本島うるま市沖で発生した米軍ヘリ墜落事故では、墜落した米陸軍第160特殊作戦航空連隊所属の特殊作戦ヘリ・MH-60ブラックホークに自衛隊の部隊中央即応集団「特殊作戦群」の隊員が同乗していた。




| 沖縄 | 22:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「大祓詞」


17時55分、「大祓詞」奏上しました。

今日は祝詞しないでおこうと思ったのですが
やはりすることにしました。

| 祝詞 | 18:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

盗人猛々しい返還式


馬鹿げた返還式の日に
沖縄の悲しみの雨が降っている。

今日はこのまま祝詞しないでおこう。

盗人が盗んだ一部を返してやるから感謝しろという。
感謝の式典に被害に遭った当人が出席しないというと文句を言う。

返還式には当然、沖縄へ謝罪の言葉があるんでしょうね?

返還される土地は米軍にとって使い道がないもの、不要なもの。
返す替わりにヘリパッドを作れという。

18時半からの「欠陥機オスプレイ撤去を求める緊急抗議集会」 には
雨は止んでくれることでしょう。

翁長知事は返還式には出席せず、抗議集会に出席されます。

「欠陥機オスプレイ撤去を求める緊急抗議集会」
日時:12月22日(木)午後6時30分〜
場所:名護市 21世紀の森 屋内運動場
主催:オール沖縄会議


いつも書いているようにその通りです。

shinakosan ‏

今日の返還式とは、盗んだ人たち主催の「返してあげる俺たちって最高だよね!」というものすごく気持ち悪いもの。盗まれた私たちには到底理解できないよ。


YUTAKA 琉球保守派

ブセナテラス前 返還式典抗議集会 #高江
https://www.periscope.tv/w/1ynJONeabbAGR


北部訓練場返還式典に沖縄知事欠席 オスプレイ墜落に抗議(琉球新報)
http://j.mp/2idGpOp

C0PBA02VIAAqsML北部訓練場過半が返還
北部訓練場過半が返還 着陸帯で負担増も 22日式典(琉球新報)
http://j.mp/2ic3lOa

米軍北部訓練場4千ha返還 沖縄への集中74%→70%に(沖縄タイムス)
https://goo.gl/eUh3yJ

きょうオスプレイ抗議集会 翁長知事も参加 名護(琉球新報)
http://j.mp/2icE5Y4

返還式典と同日、きょう沖縄でオスプレイ抗議集会 翁長知事も出席(沖縄タイムス)
https://goo.gl/TyyJY2

////////

谷津憲郎

海兵隊の「戦略ビジョン2025」。改めてですが、嘉手納以南の返還によって、海兵隊は「新しく、最新式の、効率的な施設によって恩恵を被る」と書かれていて、なにも「不便をしのんで沖縄のために返します」ということではない、という現実を。

C0QfKjWUUAEAN54.jpg



////////

名護市の久志13区長が抗議決議 「オスプレイ配備撤回を」 辺野古、豊原も(琉球新報)
http://j.mp/2icd5Ij
『・・・住民の生命・財産を守るため、基地問題を巡る考え方を超えて一致した抗議を示す異例の決議。市内の全55区の区長会でも抗議決議を出す方向で調整中。区長会代表が来週にも沖縄防衛局を訪ねて抗議決議を提出する見通し。・・・』

オスプレイ墜落に抗議 沖縄県議会が与党案決議、意見書可決(琉球新報)
http://j.mp/2idqxvt

オスプレイ飛行中止を要求 那覇市議会、賛成多数で抗議決議(琉球新報)
http://j.mp/2icQUkV

オスプレイ墜落に抗議 伊江村議会が決議と意見書可決(琉球新報)
http://j.mp/2idAWaw

防衛局、不安に答えず 「調査中」に住民不信 オスプレイ墜落で安部区説明会(琉球新報)
http://j.mp/2ibEwSk


| 沖縄 | 15:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「新幹線の線路保守会社トップは中卒たたき上げの沖縄離島出身女性」


凄いですね。
どこかの国の女性大臣たちとは天と地の違いがある。

img_e0fcb8d5836619675827589bef5179ab54853新幹線の線路保守会社トップは
新幹線の線路保守会社トップは中卒たたき上げの沖縄離島出身女性(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/76538
『・・・伊是名村出身の小泉さんは中学校卒業後に那覇で働き、19歳で集団就職で上京した。20代後半から鉄道工事の現場作業で、線路の整備に必要な技術を習得した。男性中心の仕事場で昼も夜も働き続け、1991年に会縄軌道を設立した。多くの県出身者を採用し主に東海道新幹線の新横浜-熱海間の保守管理を受け持っている。終電から始発までの限られた短い時間の間に、ミリ単位の精密な作業をし、新幹線の安全運行を支えている。「高い技術が発注先の信頼を生む」。仕事で得た経験を社員会議で発表させ、事故防止や危険予知対策、技術力向上に余念がない。社員の技術力は業界トップクラスを誇る。福利厚生にも力を入れており、社員の定着率は高い。「社員一人一人に合った仕事は必ずある。社員の能力を引き出し、自信を持たせるのが経営者の仕事」と話し、コミュニケーションとチームワークを重視した経営方針について持論を語った。

社員一人一人に合った仕事を考えるって素晴らしい人ですね。

/////////

C0L-kguVQAAygLsオスプレイ墜落機、プロペラと
オスプレイ墜落機、プロペラとエンジン回収 引き上げ作業大半終了(琉球新報)
http://j.mp/2i90zt1

海兵隊大佐「今後はしない」 宜野座・宅地上空でのつり下げ訓練(琉球新報)
https://goo.gl/sz7CQk

/////////

C0K7jsdVIAAr_u_高江150人、墜落に抗議
高江150人、墜落に抗議  「安全なら総理専用機に」(琉球新報)
http://j.mp/2i8cJlR

東村議会が意見書と抗議決議 配備即時撤回など要求(琉球新報)
http://j.mp/2hp86Qk

高江区騒音6.4倍 防衛局測定 年平均値も悪化(琉球新報)
http://j.mp/2i8jwM7

菅氏、翁長知事に不快感 北部訓練場返還の式典欠席(琉球新報)
http://j.mp/2i8fnI6

勾留中の山城議長へ、靴下の差し入れ実現 沖縄県警が認める(琉球新報)
https://goo.gl/EHMPLg

こんな暖かい時でなく、
寒かったときに認めてあげればいいのに。
山城さん、病気なのに心配ですね。

C0LENPFUkAAypoV米軍機クラスA事故相次ぐ
米軍機クラスA事故相次ぐ 嘉手納でも18日にP8哨戒機(琉球新報)
http://j.mp/2hpoaSa

/////////

沖縄関係予算3150億円 減額2年ぶり、一括交付金大幅減へ(琉球新報)
http://j.mp/2hpDxKl

沖縄県、カジノ誘客を削除 観光計画にMICE振興追加(琉球新報)
http://j.mp/2hpwMrW 少し大きい文字
沖縄県は21日、2016年度県観光推進本部を那覇市の県庁で開き、第5次県観光振興基本計画の改定案をまとめた。MICE(国際会議や報奨旅行)の振興による「ビジネスリゾート」の実現に向けた各種施策の推進を基本計画に盛り込む一方、エンターテインメント・ツーリズムの展開ではカジノなどを含めた統合リゾートの記載を削除することを決めた。・・・』

カジノ誘客を削除 大賛成!沖縄は立派だ。

////////



【翁長知事 オスプレイ墜落現場を視察「(報道)写真の通りであるんですが
やっぱり現場でね】動画撮影@atsushi_mic
「みんなで支えますからね」「がんばってください」
「知事がんばれ!」と応援の声がかかる

ぜひ動画全6分https://youtu.be/DBH_EdXxNUY


まめ☆沖縄んちゅ ‏

1週間前に墜落したオスプレイが、もう住宅地の上をブンブン飛んでいる。
墜落の事例が出来ても、やはり沖縄県民の命は守られない。

C0C51xVUsAEK0dk1週間前に墜落したオスプレイが


murata koji

4年前、沖縄の全市町村長が抗議の座り込みをしているところに、日本政府が安全性を確認したというオスプレイが飛んできて強行配備された。わずか4年後に集落近くで墜落事故が起きたが、安全性を確認したということで6日後に飛行再開。事故現場の目の前に新しい基地を造ることが危険性除去だという。



/////////

宜野湾市長が米軍に抗議 安全確認まで飛行停止要求(琉球新報)
http://j.mp/2i3yIu8

オスプレイに反対するために集まった人たちの車を
市営駐車場から排除したくせにこの市長のお芝居。
何にやにやしてるんでしょ。

それとは別に宜野湾市議会が全会一致で
オスプレイの即時飛行停止求め決議したのは良いこと。

/////////

安田浩一 ‏

高江の座り込みに在日コリアンが参加して何悪かろう。ちなみに米国人も参加してるぞ。



/////////

那覇出身の音大生が注目を集めている。

img_6674ef40889177270dbf82afe5a5bec956626サマソニ、Mステで活躍
サマソニ、Mステで活躍 大物歌手にも曲を提供する沖縄出身24歳(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/76537
人懐っこい笑顔に、優しく朗らかな人柄がにじみ出る。「人付き合いにおいて、壁をつくったことがないんです」。出会う人に誠実に向き合う真摯(しんし)さが、音楽を究めるために欠かせないと考えている。東京音楽大学で作曲を専攻している。しかし、その活動は、音大生の枠を超えている。加藤登紀子、森山良子など有名アーティストの歌の作曲、アレンジを手掛け、まだ明かせないが来年には大物歌手のコンサートのオーケストラアレンジも任されている。最大級の音楽イベント「サマーソニックフェスティバル」や、テレビの「ミュージックステーション」でキーボード演奏も担当する。「アーティストの魅力を最大限引き出すためにどうするかを考えている」。人それぞれの持ち味に応じた対応をするには、「何より自分の人間性を高める努力が欠かせない」と思いを語る。人間性ができてないと、伝わる音楽はできない-。出会いを大切にし、壁を設けず、誠心誠意の対応を心掛けるのもそのためだ。・・・』

/////////

このところ日中は汗ばむ陽気。

C0JVlElUQAAra__冬至前日、軒並み夏日
冬至前日、軒並み夏日(琉球新報)
http://j.mp/2i759aZ

きょう冬至 宜野湾は田芋の収穫最盛期 2016
きょう冬至 宜野湾は田芋の収穫最盛期(沖縄タイムス)
https://goo.gl/SY7CfU

/////////

外国人観光客の緊急医療強化 沖縄県、コールセンター開設へ 電話や映像で通訳支援(琉球新報)
http://j.mp/2hoPArb

C0J3qE9UcAA3VfY沖縄産トルコギキョウ好調
沖縄産トルコギキョウ好調 年間通し全国で需要(琉球新報)
http://j.mp/2i7kVCG

C0Kic8sUkAAaAeU山芋スーブ、209キロ友寄さんV
山芋スーブ、209キロ友寄さんV(琉球新報)
http://j.mp/2i7ThFX

ムラの宝はでっか井戸 2016
ムラの宝はでっか井戸 地域を支えた命の水 沖縄・名護市仲尾(沖縄タイムス)
https://goo.gl/1aMVfZ

C0JVjomUAAAnT7E古民家宿「とくすけやー」完成
空き家活用、モデルに 古民家宿「とくすけやー」完成(琉球新報)
http://j.mp/2i74BBR

C0JVkZ5UcAAKmm8トンネルに「美ら海」
トンネルに「美ら海」 壁画鮮やか地域明るく(琉球新報)
http://j.mp/2i6VMbg




| 沖縄 | 23:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

翁長知事「これからが私たち県民の踏ん張りどころ、力の出しどころだ」


量が多いので2ページにわけます。

/////////

辺野古訴訟 県敗訴 年内に工事再開
IMG_5396.jpg
最高裁も国配慮
IMG_5397.jpg
地方自治に禍根
IMG_5398.jpg

沖縄の声聞け」最高裁 傍聴席から怒声 「本件上告を棄却する」―。10秒にも満たない時間で、名護市の辺野古の埋め立て承認取り消しを巡り、昨年11月から続いてきた一連の「辺野古訴訟」は県側敗訴で終結した。あっけない幕切れに、傍聴席からは最高裁への怒りの声が飛んだ。県側代理人も判決内容に納得できない様子を店「もう少しきちんと審理してほしかった」との声を漏らした。「沖縄の声を聞け」「これが最高裁なのか」。主文だけを読み上げ、閉廷を告げる鬼丸かおる裁判長に、傍聴席にいた県側支持者らが怒声をあげる。その傍聴席に目を向けることもなく、鬼丸裁判長ら4人の裁判官は足早に立ち去った。・・・』
IMG_5394.jpg
沖縄殺しの判決
IMG_5395.jpg
解説 本体部分わずか12ページの判決文で、不作為の違法確認訴訟での県側敗訴が確定した。国の地方自治への介入(関与)を制約なく認める内容で、今後の地方自治の在り方に禍根を残す判決となった。・・・』
IMG_5401.jpg
不当判決に屈しない 国策追従、司法の堕落だ
IMG_5399.jpg

////////

C0Jmf0IUcAAO2LY知事「踏ん張りどころ」
知事「踏ん張りどころ」 最高裁の沖縄県敗訴 岩礁破砕で再び法廷闘争も(琉球新報)
http://j.mp/2i7bS4W
米軍普天間飛行場の移設計画に伴う名護市辺野古の埋め立てを巡る裁判で最高裁が20日、沖縄県敗訴の判決を出した。判決により、翁長雄志知事による辺野古の埋め立て承認取り消しは違法だとした福岡高裁那覇支部の判決が確定した。判決は仲井真弘多前知事による埋め立て承認は妥当性を欠いたものではなく、「不合理な点はうかがえない」と結論付けた。翁長知事は「辺野古新基地は造らせない公約実現に向け、全力で取り組む」考えで、今後のかじ取りが注目される。「最高裁の判決は出たが、この闘いというか新辺野古基地は造らせない、オスプレイの配備撤回というのは、今まさに新しいスタートに立ったと思う。これからが私たち県民の踏ん張りどころ、力の出しどころだ」県敗訴を受けて20日夜に開いた記者会見で翁長知事は、今後も辺野古新基地建設阻止に向けた行動を続けると表明した。知事は「米軍統治時代、苛烈(かれつ)を極めた米軍との自治権獲得闘争を粘り強く闘った県民は、日米両政府が辺野古新基地建設を断念するまで闘い抜くと信じている。私も県民と公約実現に向けて全力で取り組む」と読み上げ、“県民運動”として建設阻止に臨む考えを示した。・・・翁長知事はこれまで繰り返してきた「あらゆる手法」という言い回しに加え、「新たな手法」や「新たな展開」という表現を使い、建設阻止の決意を示した。

C0LUIbRVIAAmhlD700人が最高裁判決に抗議
700人が最高裁判決に抗議 沖縄敗訴 「不当判決に屈しない」(琉球新報)
http://j.mp/2i8nGUh

【解説】「国家の暴走」戒めず、国民の権利保障欠如 辺野古訴訟・最高裁判決(沖縄タイムス)
https://goo.gl/3OWXLn

年内に工事再開へ 辺野古訴訟で沖縄敗訴 最高裁、「唯一の解決策」は認めず 県は26日にも「取り消し」(琉球新報)
http://j.mp/2i79Xx9

<社説>辺野古訴訟県敗訴 不当判決に屈しない 国策追従、司法の堕落だ(琉球新報)
http://j.mp/2i7lcWr

/////////

岡田玄 Gen OKADA

泊まり勤務明け、すぐに飛行機に乗り沖縄へ。翁長知事の会見へ。「日本国憲法が適用されなかった米軍統治下時代、苛烈を極めた米軍との自治権獲得闘争を、粘り強く闘ってきた沖縄県民は、日米両政府が辺野古新基地建設を断念するまで戦い抜くものと信じております」。これまでよりも表現が強い。


Kamiyama Shinichi ‏

46年前にコザ暴動が起きた日に、辺野古訴訟の沖縄県敗訴確定。偶然とはいえやりきれない気持ちでいっぱいだ。基本的な構造は何も変わっていない。日本政府の沖縄に対する扱いはむしろ悪化してるんじゃないかとさえ思える。

当然、わざと同じ日にしたんでしょう。


| 沖縄 | 22:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

moon cafeより


アップした「有機インカベリー」の説明文を短くしましたが
個人的に私が一番伝えたいのはインカベリーが育つ過程なので
それで元に戻しました。

ただ戻すのも嫌なので少し書き換えたり、
アルコイリスさんの「エコクエンカプロジェクト」を追加で紹介しました。

エコクエンカプロジェクトについて
http://www.arcoiris.jp/soil/cuenca/cuenca.html

エコクエンカとはスペイン語で(生態系の峡谷)を意味します。エコクエンカプロジェクトは、アマゾンとアンデスの境界に位置するクスコ周辺の、多種多様で豊かな生態を内包する壮大な峡谷地帯(エコクエンカ)の自然環境を活かした、伝統的且つ持続可能な農業生産の育成を目的としています。このプロジェクトは、インカを始めとしたプレ・コロニアル時代の文化に精通したペルー人のマリオ・アナヤ氏が2013年に立ち上げました。アルコイリスは、2014年からエコクエンカプロジェクトに参加しています。


私の写真も一枚アップしました。

有機インカベリー


| moon cafe/e-water | 14:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT