翁長知事が米国へ向けて旅立つ同じ午後に 自衛隊機が滑走路を防ぐ
翁長知事は昨日の午後、那覇空港から東京へと移動。
本日成田から米国へ。
知事就任後3度目の訪米です。
翁長知事が米国へ向けて旅立つ同じ午後に
自衛隊機が滑走路を使えなくするって、
日本政府の行かせなくない想いが自衛隊機に乗り移ったかのよう。
琉球新報朝刊30面よりまとめました。
『国土交通省の空港管理状況によると、2015年の那覇空港の着陸回数は自衛隊機を含め7万7560回。離陸回数を含めると年間15万5千回以上。羽田、成田、福岡、関西に次いで国内5番目の多さ。滑走路1本の空港としては福岡に次いで2番目の多さ。最盛期は一日で500回以上の離着陸がある過密空港。那覇空港の着陸回数は06年からの10年間で約1.3倍に増え、年ごとに過密さが増している。特に国際線の増加が著しく、10年間で約5.9倍。
航空自衛隊那覇基地は16年1月、第83航空隊を第9航空団に新編成し、F15を20機から40機に倍増。第9航空団発足後は自衛隊機の使用が増加。福岡も那覇と同様に自衛隊機が使用するが、空自が常時使用している那覇とは違い、自衛隊機の離発着は少ない。千歳や大阪空港は滑走路が2本あるが、那覇より着陸回数は少ない。
航空自衛隊那覇基地所属機の那覇空港でのトラブルによる滑走路閉鎖は2000年以降、21件発生。そのうち19件で那覇空港を離発着する民間機に影響が出ている。15年6月には航空自衛隊のCH47ヘリが指示なく滑走路を横切り、離陸するために滑走していた全日空機1機が緊急停止。その後ろにJTA機1機が着陸し、衝突の危機が生じた。』
この問題を解消するために
那覇空港は滑走路の増設工事をしているんですが
これについてもネトウヨは「なんで辺野古は反対して
那覇空港は反対しないんだ」って大騒ぎするんです。
昨日も書いたように、
自衛隊基地は沖縄から出て行けと言いたくなりませんか?
いつまで経っても沖縄の足を引っ張り続ける日本政府と同調する国民。
////////

海上フェンス付近で作業 辺野古新基地建設 ゲート前で30人抗議(琉球新報)
http://j.mp/2kO4SqU
////////
欠航など7800人超に影響、那覇空港の空自F15事故、離陸直前に脱輪(琉球新報)
http://j.mp/2kN3On1
「危険と隣り合わせ」 那覇空港の空自機脱輪、足止めの乗客に疲労といら立ち(琉球新報)
http://j.mp/2kNiD9n
31日も4便欠航 自衛隊機トラブルの影響続く(琉球新報)
http://j.mp/2kNYW10
////////
住民に配慮した騒音分布図を 中部市町村会が防衛局に要請(琉球新報)
http://j.mp/2jNJX9F
『・・・中部市町村会の要請文は(1)コンター見直し作業で基地周辺市町村と住民に配慮(2)(うるささ指数W値が)75以上の区域内の早急な建具復旧工事の実施(3)住宅防音予算の増額│を求めている。當山宏嘉手納町長は「(米軍は)騒音防止協定も土日も深夜も関係なく訓練し、嘉手納の騒音は激しくなっている。日常的な負担を基地周辺住民は負っている。コンター拡大はあっても縮小はあり得ない」と述べ、住民への配慮を求めた。・・・』
////////
Osamu Tomori
「沖縄の問題、後ろに誰がいるか存じませんが」石破氏:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK1Z66G4K1ZUTFK013.html …
あなたです。
Republic of Uruma
お前ら日本はイギリスで幼稚な反中工作やっていたのがバレただろ。
「沖縄の問題、後ろに誰がいるか存じませんが」石破氏:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK1Z66G4K1ZUTFK013.html …
////////
3カ月連続の1倍超え 12月県内求人倍率1・02倍 失業率は3・2%(琉球新報)
http://j.mp/2kNTsmW

保育所82%が黒字 沖縄県内15年度、16年建築は50棟超 市場拡大で増益が66%(琉球新報)
http://j.mp/2jMUfqH
////////
Republic of Uruma
ヤマトンチュは琉球と大陸の宗教祭事の連続性すら知らずに沖縄を語ってるからな。琉球時代、無数の琉球人が明の鄭和艦隊に従い東南アジアの航路を開拓。南中国から多くの技術と文化を輸入した事実を知らない。近所の中華系マレーシア人に琉球墓を見せたら「うちらの墓と同じだ!」と驚くほどにな。
////////
ICT活用で広がる沖縄の可能性 ファンテック活用を討論(琉球新報)
http://j.mp/2kO7ntd
武田さんを表彰 全国高校読書体験記 文科大臣賞(琉球新報)
http://j.mp/2kNRraj
////////
東京新聞編集局
31日の社会面トップは、#沖縄基地問題 です。反対派リーダー #山城博治さん の勾留は100日を超え、「不当ではないか」と内外から抗議の声が上がっています。沖縄で何が起きているのか。本紙は今後もさまざまな角度から詳しく伝えていきます。
| 沖縄 | 22:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑