
31日 (午前0時時点)のダム貯水率は60.4%。
今日は午前中から雨が降ってくれたけれど、
15時くらいには止んだ。
もっと大降りになって欲しい。
ダムのある場所で降ってくれたのかしら。
様子がつかめない。
昨日から咽頭に関する医者の本を読み始める。
子宮頸がんワクチンの副作用と上咽頭の思わぬ関係。
本を読んで絵を描いて。
/////////

巨大津波、石垣島へ過去4回襲来 600年間隔で発生か 地層に痕跡(
沖縄タイムス)
『
沖縄県の先島諸島で約1万2千人が犠牲になったとされる1771年の「明和の大津波」以前に、巨大津波が3回発生したことを示す痕跡が石垣島北部の地層から見つかっていたことが分かった。静岡大学などの研究チームがこのほど調査結果をまとめた。石垣島への大津波襲来は明和含め約2千年前から計4回、約600年に1回の間隔で起きたと考えられ、研究者は「より精度の高い発生年代が確認できた」としている。・・・』
*先島の巨大津波は有名だけど、石垣島に4回。
///////
基地反対は共謀罪の適用になる? 安倍首相、該当しないと答弁(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/99946*大嘘つきだということをお忘れなく。
///////

ゲート前で120人抗議、沿岸では護岸工事進む(沖縄タイムス)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505791.html辺野古、再び司法対決へ 沖縄県が7月にも国提訴 審理へ高いハードル(
沖縄タイムス)
『
沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、県は工事の差し止め訴訟を提起するための議案を県議会6月定例会へ提出し、早ければ7月にも那覇地裁へ提訴に踏み切る方針を固めた。沖縄防衛局が県の岩礁破砕許可を得ないまま埋め立て工事を進めていることに対抗する措置で、提訴で護岸建設工事を止めたい考えだ。県が提訴に踏み切れば県と国の対立は再び法廷闘争に入る。・・・』
///////

U2偵察機、嘉手納基地に飛来 抗議よそに旧海軍駐機場使用(
琉球新報)
『
在韓米軍のオサン(烏山)空軍基地所属のU2偵察機が31日午後2時半ごろ米軍嘉手納基地に飛来した。飛来後、住宅地に近く、騒音問題のために1月に基地内移転が完了した旧海軍の駐機場を使用して格納された。嘉手納町の當山宏町長や町民でつくる嘉手納町基地対策協議会の上地安重会長らが31日午前、沖縄防衛局と外務省沖縄事務所を訪ねて使用しないよう抗議をしていた。・・・』
*移転が完了したのにわざわざ住宅地のそばの駐機場を使うなんて
嫌がらせ以外に理由は考えられない。
国も嘉手納基地旧駐機場の使用疑問視 町の抗議に防衛局と外務省(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505812.html*口だけです。
///////
最新兵器の実験部隊「ダークホース」、どうして沖縄に配備? 戦闘環境での実用化判断(
沖縄タイムス)
『
米海兵隊当局は、実験の詳細などは明らかにしていないが、複数の米海兵隊筋によると、沖縄での訓練は、「ダークホース」の少数部隊と第31海兵遠征部隊で分隊を組織し、実際に戦闘地での実用化が可能となるかどうかを焦点に訓練するほか、兵士と司令部を通信ネットワークでつなぐ機能なども試されるという。米海兵隊トップのネラー総司令官は「同実験が成功すれば、海兵隊に新たな機能が加わることになり、軍事費削減で縮小された規模を再び拡大することもできる」などと意欲を示しており、沖縄での実験結果に期待を示している。訓練には、垂直離着陸型輸送機MV22オスプレイなども参加する見通し。・・・』
「どんな訓練か」「気味が悪い」首長ら情報開示を要求 海兵隊の最新兵器実験部隊(
沖縄タイムス)
『無人機やロボットなど戦闘地に投入する最新兵器の実用訓練の実験部隊が米軍キャンプ・ハンセンに投入されたことに、地元自治体や県は「秘密裏に訓練が進められるのか」「気味が悪い」と不快感を示した。また、地元に対して訓練内容の説明がないことに「最低限の情報は把握したい」と求める声も上がった。・・・』
///////
米軍、パラシュート降下訓練行わず 航空情報「事務的ミス」と削除(沖縄タイムス)
https://goo.gl/dylxmc ///////

橋本元首相の密使が記した「下河辺メモ」公開 梶山氏直筆「本土の反対で辺野古」書簡も(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/99945 n_n
沖縄に基地が集中しているのは、「地政学」でもなんでもなく、「政治的」「民族差別的」な理由で県内移設を進めていることが、再び浮かび上がってきた。
辺野古以外での移設「本土の反対勢力が…」梶山氏が書簡:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK5Z7CY1K5ZTPOB007.html …

///////
ちえぞう
人が見てるところでゴミ拾いして自分達の『善行』をアピール。
でも見てないところではこのザマ。
みよ、これが在沖海兵隊 - ヤンバルの森にゴミを撒き散らかし、人前では清掃ボランティアの宣伝活動 - Osprey Fuan Club
http://ospreyfuanclub.hatenablog.com/entry/2017/05/31/014220

///////
自己免疫疾患に誘因物質 OISTチームが世界初特定 治療法開発に光(沖縄タイムス)
https://goo.gl/xHTTjz ///////
ライカム地区でバイオ発電 沖縄初、北中城村が計画 農業にも活用(沖縄タイムス)
https://goo.gl/3uY8Jf ///////
沖縄の求人倍率が過去最高を更新した理由 失業率も3.8%に改善(沖縄タイムス)
https://goo.gl/FLDRPS りゅうせき増収増益 売上高4.2%増の521億円 2016年度単体決算(沖縄タイムス)
https://goo.gl/qP527Z ///////
東部消防組合、職員を台湾派遣へ 県内初 外国人救助学ぶ(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505566.html///////
アイロン不要なかりゆしウエア きょう発売(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505554.htmlオリオンサイダー復活 懐かしの味、限定販売 名護(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505694.html
光東照宮に奉納、新境地の作品 沖縄市の陶芸家「壮大な銀河と愛を表現」(沖縄タイムス)
https://goo.gl/hFQmFr