2017年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年06月

| PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

加計学園の提案しか認められないような形を作り上げていた


IMG_2116.jpg

////////

このところ、「加計」が「加刑」にみえてしかたない。

政府の犯罪 ― 加計学園獣医学部新設の裏
http://hunter-investigate.jp/news/2017/05/-15-1118121750.html

加計学園の提案しか認められないような形を
作り上げていたことが明らかになった。

加計問題 内閣参与も特区推進を前川氏に要請文春オンライン
加計学園の獣医学部新設問題で、内閣官房参与(当時)の木曽功氏が、前川喜平文部科学省事務次官(当時)に対し、国家戦略特区制度で、獣医学部新設を進めるよう働きかけていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。前川氏によれば、昨年8月下旬、木曽氏は次官室を訪ね、次のように要請したという。「国家戦略特区制度で、今治に獣医学部を新設する話、早く進めてほしい。文科省は(国家戦略特区)諮問会議が決定したことに従えばいいから」・・・』

///////

こたつぬこ

明日発売の週刊文春は、前川前事務次官の「出会い系バー」通いで出会った相手を取材しています。なぜその相手が文春に勇気を持って名乗り出たのかは、読めばわかります。すべて、明らかになりました。

なぜ、応じたのかの下りは、涙がでますよ。ふざけるな読売、菅官房長官。


オコジョももんが

おお!前川氏が「出会い系バー」通いで出会った相手が取材に応じたとな!
志に心打たれた人たちがこうして名乗り出てくれるのだ。
名乗り出るのは勇気がいったことだろう。
次は官僚の人たちの番だ。


冨永 格

「彼は『前田』と名乗っていた。愛称は『まえだっち』。週2回会っていた時期もあり3年間で30回以上、5000円くれていた。私は前川さんに救われたのです」…あす発売の週刊文春に「出会い系バー相手女性」の証言が…
https://twitter.com/aritayoshifu/status/869819687022022656


ブログには書かなかったけれど、
前川さんは奥さんには話されていたと思っていました。

Hi!‏

週刊文春の記事見たけど、これはすごいな。前川さんの奥さんも説明を受けて行っていたことを知ってたようだし、会ってた女の子の両親も交遊を知ってたみたいだし、こんな人もいるんだね。これは裏取りもたぶんしてるだろう。


冨永 格

テレ朝ワイドスクランブル。前川喜平氏が通ったとされる出会いバー店長への取材「1、2年前から1、2カ月に1回のペースで1人で来店、最後は半年前。(貧困調査という本人の説明は)可能性としてはあるのかな。談笑している感じで他の客と比べ本気感がなかった。紳士的な印象、店員にも優しかった」




| ニュース  | 23:38 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

巨大津波、石垣島へ過去4回襲来


IMG_2064.jpg

31日 (午前0時時点)のダム貯水率は60.4%。

今日は午前中から雨が降ってくれたけれど、
15時くらいには止んだ。
もっと大降りになって欲しい。

ダムのある場所で降ってくれたのかしら。
様子がつかめない。

昨日から咽頭に関する医者の本を読み始める。
子宮頸がんワクチンの副作用と上咽頭の思わぬ関係。

本を読んで絵を描いて。

/////////

img_3a620faec93巨大津波
img_83aa471a20巨大津波
巨大津波、石垣島へ過去4回襲来 600年間隔で発生か 地層に痕跡沖縄タイムス
沖縄県の先島諸島で約1万2千人が犠牲になったとされる1771年の「明和の大津波」以前に、巨大津波が3回発生したことを示す痕跡が石垣島北部の地層から見つかっていたことが分かった。静岡大学などの研究チームがこのほど調査結果をまとめた。石垣島への大津波襲来は明和含め約2千年前から計4回、約600年に1回の間隔で起きたと考えられ、研究者は「より精度の高い発生年代が確認できた」としている。・・・』

先島の巨大津波は有名だけど、石垣島に4回。

///////

基地反対は共謀罪の適用になる? 安倍首相、該当しないと答弁(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/99946

大嘘つきだということをお忘れなく。

///////

e67d0657e2c856ゲート前で
ゲート前で120人抗議、沿岸では護岸工事進む(沖縄タイムス)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505791.html

辺野古、再び司法対決へ 沖縄県が7月にも国提訴 審理へ高いハードル(沖縄タイムス
沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、県は工事の差し止め訴訟を提起するための議案を県議会6月定例会へ提出し、早ければ7月にも那覇地裁へ提訴に踏み切る方針を固めた。沖縄防衛局が県の岩礁破砕許可を得ないまま埋め立て工事を進めていることに対抗する措置で、提訴で護岸建設工事を止めたい考えだ。県が提訴に踏み切れば県と国の対立は再び法廷闘争に入る。・・・』

///////

f3da4d70bff24746d747e7a3828135eaU2偵察機
U2偵察機、嘉手納基地に飛来 抗議よそに旧海軍駐機場使用(琉球新報
在韓米軍のオサン(烏山)空軍基地所属のU2偵察機が31日午後2時半ごろ米軍嘉手納基地に飛来した。飛来後、住宅地に近く、騒音問題のために1月に基地内移転が完了した旧海軍の駐機場を使用して格納された。嘉手納町の當山宏町長や町民でつくる嘉手納町基地対策協議会の上地安重会長らが31日午前、沖縄防衛局と外務省沖縄事務所を訪ねて使用しないよう抗議をしていた。・・・』

移転が完了したのにわざわざ住宅地のそばの駐機場を使うなんて
嫌がらせ以外に理由は考えられない。

国も嘉手納基地旧駐機場の使用疑問視 町の抗議に防衛局と外務省(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505812.html

口だけです。

///////

最新兵器の実験部隊「ダークホース」、どうして沖縄に配備? 戦闘環境での実用化判断沖縄タイムス
米海兵隊当局は、実験の詳細などは明らかにしていないが、複数の米海兵隊筋によると、沖縄での訓練は、「ダークホース」の少数部隊と第31海兵遠征部隊で分隊を組織し、実際に戦闘地での実用化が可能となるかどうかを焦点に訓練するほか、兵士と司令部を通信ネットワークでつなぐ機能なども試されるという。米海兵隊トップのネラー総司令官は「同実験が成功すれば、海兵隊に新たな機能が加わることになり、軍事費削減で縮小された規模を再び拡大することもできる」などと意欲を示しており、沖縄での実験結果に期待を示している。訓練には、垂直離着陸型輸送機MV22オスプレイなども参加する見通し。・・・』

ndAPocVW「どんな訓練か」「気味が悪い」
「どんな訓練か」「気味が悪い」首長ら情報開示を要求 海兵隊の最新兵器実験部隊沖縄タイムス
『無人機やロボットなど戦闘地に投入する最新兵器の実用訓練の実験部隊が米軍キャンプ・ハンセンに投入されたことに、地元自治体や県は「秘密裏に訓練が進められるのか」「気味が悪い」と不快感を示した。また、地元に対して訓練内容の説明がないことに「最低限の情報は把握したい」と求める声も上がった。・・・』

///////

米軍、パラシュート降下訓練行わず 航空情報「事務的ミス」と削除(沖縄タイムス)
https://goo.gl/dylxmc

///////

img_5b0eda6229橋本元首相の密使が記した
橋本元首相の密使が記した「下河辺メモ」公開 梶山氏直筆「本土の反対で辺野古」書簡も(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/99945

n_n‏

沖縄に基地が集中しているのは、「地政学」でもなんでもなく、「政治的」「民族差別的」な理由で県内移設を進めていることが、再び浮かび上がってきた。

辺野古以外での移設「本土の反対勢力が…」梶山氏が書簡:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK5Z7CY1K5ZTPOB007.html
DBJeHaqUAAAc5lq沖縄に基地が集中しているのは



///////

ちえぞう

人が見てるところでゴミ拾いして自分達の『善行』をアピール。
でも見てないところではこのザマ。

みよ、これが在沖海兵隊 - ヤンバルの森にゴミを撒き散らかし、人前では清掃ボランティアの宣伝活動 - Osprey Fuan Club
http://ospreyfuanclub.hatenablog.com/entry/2017/05/31/014220

RckbX1WGみよ、これが在沖海兵隊



///////

自己免疫疾患に誘因物質 OISTチームが世界初特定 治療法開発に光(沖縄タイムス)
https://goo.gl/xHTTjz

///////

ライカム地区でバイオ発電 沖縄初、北中城村が計画 農業にも活用(沖縄タイムス)
https://goo.gl/3uY8Jf

///////

沖縄の求人倍率が過去最高を更新した理由 失業率も3.8%に改善(沖縄タイムス)
https://goo.gl/FLDRPS

りゅうせき増収増益 売上高4.2%増の521億円 2016年度単体決算(沖縄タイムス)
https://goo.gl/qP527Z

///////

東部消防組合、職員を台湾派遣へ 県内初 外国人救助学ぶ(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505566.html

///////

アイロン不要なかりゆしウエア きょう発売(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505554.html

オリオンサイダー復活 懐かしの味、限定販売 名護(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505694.html

img_7271432a2f日光東照宮に奉納
光東照宮に奉納、新境地の作品 沖縄市の陶芸家「壮大な銀河と愛を表現」(沖縄タイムス)
https://goo.gl/hFQmFr


| 沖縄 | 23:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

不思議の国「蟻(の)巣」


ようやく鎮火したけれど、この国を象徴するような「カール」騒動。

一大事が進行しているというのに
「カール」協奏曲ニュースに呆れかえっていたら、
カールに一袋11万円の値段がついたとか。

不思議の国「蟻(の)巣」。

///////

放射性セシウム含む微粒子 「3.11」後、都内にも飛来(日経)
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16870290V20C17A5CR8000/
東京電力福島第1原子力発電所の事故後、放射性セシウムを含む微粒子が関東地方の広い範囲に飛んできたことが、東京理科大や東京大などの研究チームの調査でわかった。事故の進展過程を知る手がかりになるほか、放射性物質の環境や健康への影響を調べる材料となる。千葉市で開催された日本地球惑星科学連合大会で25日発表した。見つかったのは直径1マイクロ(マイクロは百万分の1)メートルほどのガラス状微粒子で「セシウ…』

そんなの当然でしょう。
原発に関心のある人は大概そう思っていますよ。
しっかり被ばくしてから発表するこの日本という国。

<災害公営住宅>家賃引き上げ「寝耳に水」(河北新報)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170528-00000003-khks-pol

被災者を救済するどころか痛めつける安倍政権。
立ち上がろとする人の足を払う行為。

////////

菅 直人

今日の原子力特別委員会で、安倍現総理の2011年5月20日付の「海水注入を止めたのは菅総理」というメルマガが間違っていることを、広瀬東電社長が認めた。海水注入を実際に実行する立場の東電が、安倍現総理のメルマガの海水注入に関する情報が虚偽であることを認めた意味は大きい。



////////

菅野完‏

僕がずっと気になってるのは、昭恵夫人がどこかのタイミングで言っていた「主人は毎日寝る前に、何かに祈っています」と言う言葉。あれ、祈りって言うか、厳密には、神想観してんじゃないかね?


ライターやすきち‏

http://blogos.com/article/197071/?p=2 … ブロゴスでのインタビューですね
安倍:毎晩声を上げて、祈る言葉を唱えているような人なんですね。
安倍:神様なのか、先祖なのか、分からないですけど。何か自分の力ではないものに支えてもらっていることに対しての感謝を。



/////////

二階幹事長『我々は誰の発言・意見等をうかがうよりも総理や官房長官のご意見を信用したい』

かまやん‏

象徴的なコメント。

DA1cVXrUMAAq76c象徴的なコメント 安倍政権の下品な顔


しかし、揃いも揃って安倍政権は知能レベルが低く
気持ち悪い顔ばかり集めたものだ。
類は友を呼ぶ。

/////////

2017052900049_1.jpg
埼玉県の小学校で配られた「愛国文書」の中身(AERA)
安倍政権が、終戦直後に「排除・失効」とされた教育勅語について「教材として用いることまでは否定されない」と閣議決定したことは記憶に新しい。その影響なのか。5月上旬、埼玉県のある公立小学校のPTA総会で、1枚の文書が配られた。コピーが繰り返されたせいかひどく読みにくい。かろうじて、「家庭心得」というタイトルが読み取れた。冒頭にこうある。「学校は、一家族の状態を存すべし、教師は父母の如く、謹厳にして慈愛なるべし、生徒は子女の如く、恭敬にして従順なるべし」22項目に及ぶ保護者への注意には、あいさつの習慣をつけさせるなど現代に通じるものも多いが、学校教育の目的を、「専ら忠君愛國孝悌にして、着實なる人物を養成する」と記す。これは、明治天皇が1890年に国民に授けた「教育勅語」の精神に重なる。・・・』

////////

日報問題 去年7月に「隠ぺい」指示
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170529-00000599-fnn-pol

この国の体質。

首相自ら辞書引かず「そもそも」答弁で政府(共同)
https://this.kiji.is/240685445695243767

知性も教養もないこの首相、
辞書なんて過去に一度も引いたことないと思いますよ。

////////

中田晋介‏

南スーダンで自衛隊員が遺書。28日NHKスペシャル。昨年7月10日、自衛隊宿営地周辺で反政府勢力と政府軍の砲撃戦発生。隊員はヘルメットをかぶり防弾チョッキをつけて宿舎にたてこもった。その時書かれた遺書が死を覚悟して悲痛。これを政府は隠し「現地は落ち着いている」と放置した責任重大。

DA8zKa9UAAEc71K南スーダンで自衛隊員が遺書
DA8zKbBUwAANY1H南スーダンで自衛隊員が遺書



/////////

>「裸になる覚悟で頑張れ」部活顧問が女子生徒に全裸強要
>管理職男性に「エロ対決」を要求され……元契約社員女性がセクハラで新日鐵住金ソリューションズを提訴


相変わらずの変態、変質者の多さ。

////////

日本はますますアジアの国から置いてきぼり。

ネコには都合が多い

台湾の司法院大法官会議が挙げたとされる同性婚を認めるべき理由がいちいちもっともで思わず膝を叩いたね。鈴木賢・明治大学教授も言うようにきわめて「明快」。快挙である。→台湾で同性婚が実現へ「すさまじい」司法判断はどうして下ったのか?
https://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170524-2?utm_term=.whR7rl7MkP



/////////

相変わらずのロシア。

Chihiro‏

🇷🇺 警察の汚職を懸命に報道していたロシアのジャーナリストPopkov氏が無数の銃弾を浴びた遺体となって発見されました。”みんなが口を噤んでしまったことを報道する”というスローガンの下に活動しており、政府の圧力を受けていました。 https://goo.gl/RHgFcz

DA1A2rKXYAAi8LUロシアのジャーナリストPopkov氏



/////////

「見知らぬ私を助けてくれてありがとう」ヘイトクライムにあった16歳の女性、命犠牲に守ってくれた男性に涙の感謝
http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/30/teen-portland-hate-attack-thanks-men-who-died_n_16876126.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

/////////

先月28日 インド東部ビハール州で落雷があり少なくとも20人以上が死亡。
西チャンパランでも強風で壁が崩壊する事故が数件発生し、5人が死亡した。風
速は時速50~70キロに達したそうです。

////////

木星の思わぬ美しさ。
DAuvsnaUwAgAPUD.jpg
NASAの木星探査機、極域で巨大嵐を観測 驚きの詳細次々と
http://www.afpbb.com/articles/-/3129671?page=1



| ニュース  | 12:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大分、朝地の地割れ、地下水を抜き取り


-sCdxAv6.jpg
複数の地割れ、進行を防ぐため地下水抜き取りへ 大分(朝日)
>県によると、地表の地割れは、地下水の増加によって起きた地下の地滑りに伴う現象とみられる。

地下水を抜いて地割れを鎮静化するって
そんな対症療法でいいのだろうか。

地下水の増加で地割れが起きるかしら。
地下水が増えた理由を知りたい。

////////

上川瀬名

豊後大野の地割れ、避難勧告対象世帯の方が避難している公民館が、地滑り警戒区域のすぐ隣にあるみたいですけど、良いんでしょうか…

「今年はもう無理。田植えできない」地割れ拡大、長期化懸念 住民に増す不安 大分・豊後大野(西日本新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170526-00010000-nishinpc-soci



///////

メガマウスまた発見 三重沖
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6241050



| 地震・火山・体感メモ | 10:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

沖縄県、7月にも国を提訴


時間帯が遅くなったけれど今日も雨降り祝詞しましたよ。

IMG_2026.jpg

写真は壷屋の登り窯。

この場所は気をつけないとすぐ蚊に食べられる。
いつも寝そべっているあのネコさんは大丈夫なのかしら。

////////

国連 沖縄の活動家の長期勾留に懸念示す(NHK)
沖縄のアメリカ軍施設の建設に反対する市民団体の代表が公務執行妨害の罪などで逮捕・起訴され5か月余りにわたり勾留されていたことについて、国連人権理事会の特別報告者など4人が日本政府に送った緊急の声明が公表されました。声明では逮捕や長期間の勾留に懸念を示しています。この声明は、各国の人権状況を調査する国連人権理事会の特別報告者など4人がことし2月28日付けで連名で出したもので、このほど公表されました。・・・』

////////

9d95a8a83d4a0b583662a1a0ce259ca1.jpg
沖縄県、7月にも国を提訴 辺野古工事差し止め(琉球新報) 
沖縄県は30日までに、名護市辺野古沖での新基地建設工事で、岩礁破砕許可を得ないまま作業が進んでいる状況を踏まえ、7月にも工事の差し止めを求める訴訟を起こす方針を固めた。併せて工事停止の仮処分も申し立てる。6月20日に開会予定の県議会定例会で訴訟費用に関する議案を提出する予定。県は29日、3月末で期限を迎えた辺野古沖での岩礁破砕許可について、再申請しないまま工事を続けている沖縄防衛局に対し、申請が必要だとする行政指導をした。しかし防衛局は「漁業権は存在せず、許可は不要」との立場を堅持しており、県の指導に応じない見通し。これらの状況も踏まえて訴訟提起に踏み切る。

辺野古岩礁破砕「許可申請を」 沖縄県、国に再び行政指導(琉球新報) 
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504889.html

二度目。

///////

辺野古土砂運搬拒否を 全国港湾組合連合会、業界団体に要求書(琉球新報) 
全国の港湾労働者らでつくる国内最大の労働組合「全国港湾労働組合連合会」(糸谷欽一郎中央執行委員長・組合員数2万2773人)は29日、名護市辺野古の新基地建設工事に使用される土砂の搬出入業務を拒否するよう会社側に求める要求書を業界団体の日本港運協会(久保昌三会長)に提出した。全国港湾労連はこれまで、辺野古の新基地建設に対し反対決議や抗議声明を出してきたが、労使交渉の対象となる「要求書」に盛り込み、労働問題として交渉するのは初めて。・・・』

7e9ef2fe4cfc91e0279b0f3ea430150f.jpg
「7割以上の県民反対だ」 辺野古新基地建設で市民が抗議(琉球新報) 
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505051.html

///////

うるま市津堅沖、あすパラシュート降下訓練(琉球新報) 
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505016.html

政府、米軍にパラシュート訓練の自粛要求 31日に津堅沖で予定(琉球新報) 
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505077.html

米国とも事前に話し合っての形だけでしょ?

///////

4月有効求人倍率、過去最高の1・12倍 7カ月連続1倍超(琉球新報) 
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505074.html

ba8a1a57523377b39645e1c16e60c74a.jpg
人通り 平日の公設市場最多 観光客でにぎわい(琉球新報) 
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504874.html

たまに通るけれど、観光客ばかり。

///////

「これ以上ないゴルフ人生」 宮里藍が引退会見 「意欲の維持困難」で決断(琉球新報) 
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504871.html

琉球新報は今日も宮里藍さんのことを大きく扱っていましたね。

///////

沖縄戦の遺品展示会を福島で開催 「地上戦の実相を伝えたい」(琉球新報) 
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505173.html

映画「ココロ、オドル」 目標額300万円達成 クラウドファンディングYUIMA
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-505153.html

全国菓子大博覧会で売上高2位と7位 数ある銘菓から選ばれた沖縄の菓子は? (沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/99776


| 沖縄 | 23:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

首相補佐官の要請あったと前川・文科省前事務次官


前川さん、頑張れ!と言いたい。
前川さんに続いて欲しい。
前川さんを一人にしてはいけない。

IMG_3510.jpg

速報:前川・文科省前事務次官は、首相補佐官から学部新設手続きの対応を急ぐよう要請されたとのコメントを発表。共同

///////

こたつぬこ‏

ワイドスクランブル。今治市の関係者が証言。「市長が安倍総理のリーダーシップで設置されるとさかんに吹聴していた」。周囲が沈黙するなか証言をしたのは「前川さんの証言をみて。あったことをなかったとはできないから」

DBCqeCmUIAAHRf9.jpg


立川談四楼

霞が関に「佐川になるな、前川になれ」との言葉が飛び交っているという。官僚としてどう生きるかとの命題が突きつけられたからだ。前川氏は後進に「面従腹背という生き方がある」と示唆した。従ってもいいが魂まで売るなということだ。さて佐川さん、いや迫田さん、前川前事務次官の言をどう聞きます?



///////

Hideyuki Hirakawa‏

闇が深い。ヒットマンでも来るのか。

「官邸の様子を知る文科省の後輩から『しばらく海外に出て、逃げたほうがいいのではないか』と忠告も受けた。」

前川喜平はウソつきか? インタビューで答えた“総理と加計の関係”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170526-00000095-sasahi-pol



///////

>首相、前文部科学事務次官の証人喚問を拒否 

嘘つき首相は必死に逃げまわる。
大慌てで言論封殺に飛びまわる。
金正恩にロケット飛ばさせて
前川さん発言報道を封殺しようとしても無駄。

閑居‏

前川前次官インタビューを、国営テレビは1時間半に渡って収録したものの報道見送り。社会部の成果を官邸「圧力」が潰したようだ。

さらに、現役の文科省幹部へのインタビューも封印。 いはやは、なんだかね。

前川インタビューを報じた赤坂テレビでも、出す出さないでもめたそうだ。結果的には、テレビ局としては独占となったと。w


寺脇研

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=874471639358037&id=100003856271097
前川前事務次官の記者会見について、某全国紙からコメントを求められたのに、記者が原稿を出した後「上から」掲載見送りにされた件。本日朝刊に載るはずだった私のコメントを読んでいただけると幸いです。



///////

菅野さんが復活された。

菅野完‏

読売新聞は、死んだんですよ。自ら喜んで死を選んだんです。アヘ顔ダブルピースで死んでいったんです。
http://www.sugano.ne.jp/2017/05/30/post-1518/


読売記者が「官邸から書かされた」と涙ながらに語った件
https://twitter.com/i/moments/868141978453553152

///////

kentarotakahashi‏

何と、2016年9月27日、前川事務次官は松野文科相とともに安倍総理と面会。49分間も直接、話をしてるんだ。例の文書が作成された9月26日の藤原内閣審議官と文科省浅野課長の打ち合わせの翌日じゃん。でも、前川さん、それに触れていない。
http://www.asahi.com/articles/ASJ9W5RL5J9WUTFK00W.html



///////

前次官「補佐官の焦り感じた」 度重なる働きかけを証言
http://www.asahi.com/articles/ASK5Y6G3QK5YUUPI004.html?ref=tw_asahi

「総理は言えないから私が」と首相補佐官が…前次官証言
http://www.asahi.com/articles/ASK5Y6FFKK5YUTIL04R.html

前川氏の証言「勝手に言われていること」菅氏、調査せず
http://www.asahi.com/articles/ASK5Z3JSVK5ZULFA00D.html?ref=tw_asahi

自民党の竹下国会対策委員長は記者会見で、野党側が求める文部科学省の前の事務次官の証人喚問について、「今回は明確に必要ないと思っている」と述べました。そして、記者団が「必要ないと考える理由は何か」と質問したのに対し、竹下氏は、「必要ないということが、その理由だ」と述べました。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170530/k10010999991000.html?utm_int=news_contents_news-genre-new_005" target="_blank" title="NHK">NHK)』

エネルギーが消耗するだけだから、笑いましょう。

ラジオ出演した前川前文科次官が教育勅語復活についても「政治の力で動いていった」「非常に危険」と批判
http://lite-ra.com/2017/05/post-3204.html

//////

mko‏

安部晋三は加計孝太郎とカリフォルニア留学したくせにまったく英語がしゃべれず、G7で会話もできず、また「危ない奴」という認識が広まり誰も相手してくれない。同行した官邸記者を前にホテルの一室で「記者会見」しNHKが流す。いつグテレスと話した?https://twitter.com/Miztama1231/status/868689462259097600



//////

H. TSUJI‏

加計学園が開校した千葉科学大は銚子市に大損害を与えている。今治の獣医学部も同じことになる:首相“お友達大学”で補助金トラブル、千葉・銚子市長選で「水産・獣医学部」新設話も (〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)





| ニュース  | 21:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

moon cafeより送料変更のお知らせ


6月1日(木)より郵便料金が変更になります。
それに伴い、送料も変更になります。

moon cafeの商品は厚さが3センチ以上になるのがほとんどなので
規格外の料金になります。

一例として
コパイバ2個までは140円でしたが、220円になります。
キャッツクロー(300g)+コパイバは400円でしたが、500円になります。

ゆうパックは変更がないので今まで通り900円ですが
moon cafeでは送料を抑えるためにほとんど定形外を使っています。

定形外郵便物の料金

重量    現行料金 2017年6月1日からの新料金
            規格内 規格外
50g以内 120円 120円 200円
100g以内 140円 140円 220円
150g以内 205円 205円 290円
250g以内 250円 250円 340円
500g以内 400円 380円 500円
1kg以内 600円 570円 700円
2kg以内 870円 取り扱いません 1,020円

http://www.post.japanpost.jp/service/fee_change/


郵便料金の変更を知らない方もいるでしょうから
mooncafeでは一か月据え置いて、7月から新しい料金を採用します。

ただし、初めて購入される方とインカ天日塩にかぎり
6月から新しい料金を採用させていただきます。


インカ天日塩は重量があるため以前の料金のままだと
場合によっては赤字になってしまうからです。


| moon cafe/e-water | 15:32 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「どなん」


東京も雨が少ないようですね。
50年ぶりの雨不足とか。
まとまった雨が降っていなくて
一か月の降水量が平年の三分の一程度で
かなり雨の少ない5月となっているとか。



泡盛で有名な「どなん」は「与那国」を意味すると
まさかの当事者から聞いて驚いた。

なんで「どなん」を知っているかといえば
知り合いの家具作家がよく口に出していたから。

海底遺跡のある与那国が自衛隊の島になるとは
やはり私の考察は当たっている。

米軍基地も自衛隊基地もろくでもない。

////////

(やんばるの森をたどって:6)日当1ドルの「ゲリラ戦」(朝日)
「アメリカが演習するから手伝わないか?」沖縄県羽地村(現・名護市)源河(げんか)の区長から声がかかった。1964年ごろのことだ。演習場に民間人が入ると危ないので、そのときは赤い旗を上げる。旗の上げ下ろしだけで、日当1ドルがもらえる。そう聞いて、宮城満さん(74)は飛びついた。当時、キビ…』

////////

沖縄タイムス辺野古・高江取材班‏

5月29日午前9時10分、米軍キャンプ・シュワブの工事車両用ゲート前に座り込む市民約50人を機動隊員が排除し、砕石を積んだダンプカーやミキサー車など34台が基地内に入りました。市民らは「違法工事やめろ」「表現の自由を奪うな」「人権侵害やめろ」と叫んでいます。#沖縄 #辺野古

DA9KbLnVoAAXUVQ5月29日午前9時10分


こんなに美しい海を破壊するなんて。

琉球新報辺野古・高江ヘリパッド問題取材班‏

再び瀬嵩の丘です。やはり、静かな海です。

DA-nF-zUAAA1QBg.jpg



///////

朝日新聞那覇総局‏

【沖縄戦】5月29日@首里 米海兵隊が首里城趾に達した。誰かが旗をたてようと言い出した。「持っている」。先陣をきった第5連隊第1大隊A中隊のデューセンベリー大尉がヘルメットからとり出したのは、星条旗ではなく、南北戦争の南軍の旗だった。「南部出身者はそろって歓呼の声をあげた」


Hidenori Watanave‏

72年前の今日。1945年5月29日、首里城の頂に星条旗を立てようとするアメリカ兵。ニューラルネットワークによる自動色付け。

DA85qoRUIAAzJ8e.jpg

72年前の今日。廃墟となった沖縄・那覇で休息するアメリカ兵たち。ニューラルネットワークによる自動色付け。

DA869HOUAAAdPY8.jpg



///////

県人捕虜の墓標発見 ハワイ米軍施設内 遺族「夢のよう」(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504442.html

///////

沖縄の米兵、ひき逃げ容疑で逮捕 基準超えアルコールも(朝日)
http://www.asahi.com/articles/ASK5Y4VSFK5YTPOB001.html

///////

チョコレート同盟☆彡‏

南西諸島とは鹿児島の端から与那国島までを含めた1000kmにわたる島々の連なりを指します。南西諸島の軍事基地化と世界自然遺産登録のモザイクがそもそもの欺瞞で、環境保護と戦争準備態勢が人の幸せという質において本質的に共存可能ではない。

DA63jHcUQAA2x6g.jpg



///////

dfa6178e50bbb1c725de57f9905dd619.jpg
「立ち返れる場つくりたい」 沖縄少年院の元法務教官・武藤さん “卒業生”と支援団体設立(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504637.html

///////

db7dcbb577c6a6豊漁祈願し糸満ハーレー
豊漁祈願し糸満ハーレー 県内各地でも開催(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504512.html

「私のポジション『沖縄×アメリカ』ルーツを生きる」発刊記念イベント開催 経験談など語る(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504421.html

【フランス】「石垣焼」で沖縄PR 金子さん作品 展示会に出展(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504474.html

133440521215638da5a10c375799e6ab.jpg
ヨット旅で伊是名寄港 作元さん 優しさに感激 「人が温かい。町がとてもきれい」(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504454.html

アルゼンチンと沖縄のかけ橋を誓う 県人連合会婦人部、敬老会華やかに(沖縄タイムス)
https://goo.gl/DtYeef


| 沖縄 | 23:56 | comments:20 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

記事を二つ訂正しました。


以下のように訂正しました。

これだから官邸はつけあがる。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-17242.html

賢そうな顔をした大統領候補と思ったら、顧問の教授なんですね。
訂正します。賢そうな顔をした人は大統領候補本人でした。

韓国とフランスの新大統領
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-17284.html

外交顧問を務める金基仲・延世大学校教授の
顔から受ける知的さも先日書きましたよね。

訂正します。韓国の新大統領文在寅氏のことです。

| ニュース  | 13:38 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

前川喜平さんの孤高さは祖父譲りだった。


前川喜平さんは奈良県御所市生まれなんですね。

LGBT・多様性教育、朝鮮学校の無償化も推進されていた前川さん。

前川さんを知るにつけ垣根のない人、全体を見れる人、
この国にとっていま一番必要な人だということがよくわかります。



部分転載したり要約したりして
誤解を生むようなことがあってはいけないので
全文を転載させていただきます。
多くの人に読んでもらいたいです。

前川喜平前文部科学省事務次官の祖父前川喜作氏。

「私の尊敬する人」~前川喜作氏について~ 平成20年11月 | 参議院議員 中曽根弘文

私が心から尊敬する人について書きたい。
身内のことで恐縮だが、それは家内の祖父・前川喜作(まえかわ・きさく)という人物だ。私と家内が結婚した29年前(昭和54年)は84才でまだお元気だったが、昭和61年に亡くなってもう22年が経つ。喜作氏は、奈良県に吉野杉の山を持ち林業を営む素封家の家に生まれた。三男であったので家業を継ぐ必要がなく、将来の進路は自由が許された。上京し早稲田大学理工科に学び、そこで研究した技術を生かして産業用冷凍機製造の会社「前川製作所」を創業した。喜作氏が初代社長、二代目を家内の父が継ぎ、今は創業84年を迎え、国内64箇所、海外78箇所の事業所を置き、従業員約3,200名、年商1,500億円で、世界でも有数の技術を持ち業界シェアトップの経営をしている。

“モノづくり”の技術で戦後の発展を支え、日本の底力を示した経営者としての喜作氏には勿論敬意を表するが、私が感銘を受けるのは、事業で成功して得た利益、つまり儲けたお金をどう使ったかなのである。

会社経営が軌道に乗った喜作氏は、昭和31年に私財を投じて「財団法人和敬塾」という、地方から上京して都内及び周辺の大学へ通う学生達のための寮を作った。戦後、荒廃した日本を目の当たりにし、この国の将来を担う若者には「教育」が何より大事で、食住の心配なく思う存分勉強させてやりたい、そして単に「下宿屋」を提供するのではなく、人間として成長出来る「教育の場」を作りたいという壮大な理想を掲げて取り組んだのだ。

義父は最初これに大反対したという。「町工場の親父の手に負える分野ではない。荒唐無稽すぎる。」と。しかし喜作氏の決意は固く、揺らぐことのない信念であると義父も結局は納得し、ともに夢の実現のために力を尽くした。著名な教育者、哲学者、宗教家に何度も会い指導を仰いだが、誰からも「やめた方が良い。素人には無理。」と言われたそうだ。

しかし、その哲学と行動力のスケールの大きさには驚かされる。場所は都内文京区目白台、両隣は椿山荘フォーシーズンズホテルと田中角栄邸という一等地、そこに私財を投じて7千坪の土地を買い、宿舎を三棟建てて600名の学生を収容し、他にも図書館、食堂、講堂、浴場、ラウンジ、茶室、武道場、運動場等を設けた。塾内では文武各界の専門家による教養講座(いわゆる塾公認の部活動)、各種の塾生が独自に作るサークル活動、体育祭、演劇祭、そして各界の著名人による講演会等を定期的に催している。また各寮には信頼できる社会経験豊かな方を寮長として招き、日々の塾生の生活を責任を持って管理させている。喜作氏がその和敬塾の初代塾長、家内の父が二代目で現在の塾長であるが、折々、積極的に学生達と交流している。

現在、創立53年を数え、建物も2棟増設し全5棟、大学院生や海外からの留学生も含めて和敬塾では約550人の塾生が生活している。

和敬塾で学び卒業した卒塾生(和敬塾では「塾友」と呼ぶ)は、約4,500名にも及び各界で活躍をしている。外務省も含め、中央省庁内にも何人もOBがいるようだ。

喜作氏は自身が若き日に奈良から上京し、人生の師と尊敬する人々に出会い、哲学を学び、早稲田大学で学問を勉強し技術を身につけた。そのお蔭で今の自分がある、と「教育」の重要さ、有難さを身を以て実感し、感謝と恩返しの気持ちを具現化したものの一つが和敬塾だったのだと思う。

母校である早稲田大学への感謝の念も大きく、後輩の為に、と度々多額の資金援助をしていた。今は建て替えられたが、以前の大隈会館も、氏が個人で建てて大学に寄贈したものであった。数々の貢献に対して早稲田大学は、大学の発展に多大な寄与をした人に対する称号である「校賓」として顕彰したが、自分の名前や行為が公になることを好まない人であった。

ある塾友から聞いた話だが、「塾長に対する皆からの感謝の気持ちを表したい」と和敬塾の敷地内に喜作氏の銅像建立を申し出たが、案の定固辞されたので内緒で募金をして銅像を造ってしまい、既成事実を以てして再度建立を申し込むと渋々承諾され、「裏庭の焼却炉の辺りにでも建てるよう」に言われたが、強行突破で正面玄関前に無理矢理建ててしまったそうだ。

「金は天下の回りもの」と喜作氏はよく言われた。和敬塾の設立にも、早稲田大学への寄附にも、もちろん会社の金は全く使わず全て個人の金であった。また喜作氏も義父も和敬塾から一切の報酬を受け取らず、ただ青年育成のために私財と情熱を注ぎ込むのみである。

約50年前、和敬塾を作るために、当時の金額で4億円かかったそうだ。今の価格では土地代だけみても200億円位にはなろう。だが、私が強調したいのは、金額だけの問題ではない。喜作氏は常々「財は子孫に残さず。命も金も子供も、また身につけているものは一切神仏からの預かりもの。ゆえに、自分が生きている間に自分に託されたあらゆる物は自分の意志で社会にお返しする。」と言っていた。これを言葉通りに実践し、更には単にどこかへ寄附をするというのではなく、自ら行動し、未来を担う青年の育成に尽くした。正に身を以て範を示す教育者であり篤志家の鑑といえる。その上に、目立つことを嫌い「左手でやることを右手に知らせるな」とよく言っておられた。だから私が喜作氏のことをこうして著したことを天空で怒っておられるかも知れない。

しかし、今の日本を見渡してもマネーゲームに振り回され、カネカネと騒ぎ、金持ちが人生の勝者というような嘆かわしい拝金主義的風潮がある。今こそこういう高い志と生き様を持った人の存在を知ってもらいたいと思い私は紹介した。お祖父様にはお許し頂きたい。

余談だが、喜作氏は「財団法人前川報恩会」という基金を作り、公的機関の支援を受けるに受けられない社会的弱者の方への支援もしている。昭和40年代に、当時の金額で20億円という私財を基金へ提供した。

しかし、元来が「慈善は隠れてそっとやるもの」という考えで、あまりに密やかに活動していたので援助先の選定に困り、支援先の幅を広げるために一度だけ新聞社の取材を受けたことがあった。まだ家内と結婚する前のことだったが、その時の記事を読むと、「前川さんのしていることは個人がする仕事ではなく国がするべきことではないか。政治家についてどう思いますか?」との問いに、「あれはいけません。」と答えておられる。これには参った。

また、家内が成人し年頃になった時、祖父は周りのお世話好きの人から「どのような縁談を望まれるか?」と聞かれ、「こんな孫娘をもらって頂けるならどなた様でも有難いが、一つだけ言わせてもらえれば政治家だけはご遠慮したい。」と答えたそうだ。ところが、当時、民間企業に勤めていた私は縁あって家内と結婚し、その後国会議員となった。しかし祖父からはとても可愛がってもらった。今は初当選以来23年経つが、常に心の根底に喜作氏の存在があり、無意識の内に「祖父に恥じない仕事をしなければ」と自戒している。




| ニュース  | 13:03 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「その憲兵少佐殿が、私たちに『どこが安全地帯ですか』と聞いたものだから、私たちは、あきれ返り、ついに怒った」


もう止んでしまったけれど、昼前から雨になった。
ということで、本日は祝詞はお休みしました。


先月の写真なんですが、桜坂にあるライブハウスです。
誰のライブかわからないけれど、長い行列ができていた。

相変わらず体が敏感で困るなと思いつつ、
敏感だからこそすぐ反応が出るので溜まらないからいいなと。

きょうも絵を描いた。

///////

<社説>嘉手納配備増大 住民軽視にもほどがある(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-503956.html

揺らぐ辺野古新基地の正当性 海兵隊グアム移転の見直し検討 訓練場はテニアン島以外も(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503969.html

辺野古への土砂搬出反対で連携 北九州で全国18団体が確認(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503970.html

94465159f41f966非暴力で抗議の意思
非暴力で抗議の意思 辺野古ゲート前 米先住民の教え掲示(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504071.html
ラコタ族は「七つの価値観」を共有して、非暴力で建設反対を訴えている。七つには祈り、尊重、思いやり、謙虚、寛容、正直、英知がある。

沖縄の平和運動リーダー長期拘束問題:国連特別報告者、政府に是正求める共同アピール(沖縄タイムス)
https://goo.gl/2Xnx26

沖縄)辺野古に毒性強いタイワンハブ 「見たことない」(朝日)
http://www.asahi.com/articles/ASK5V5TRHK5VUEHF00C.html

o8GU6YP1密林にできた疑似ベトナム
(やんばるの森をたどって:5)密林にできた疑似ベトナム(朝日)
http://www.asahi.com/articles/DA3S12957995.html

///////

朝日新聞那覇総局‏

【沖縄戦】5月27日@首里 司令部が撤退。地下足袋の牛島司令官は「ご苦労、ご苦労」と会釈しながら壕外に出た。護衛につく濱川昌也氏が後を追う。その従兄弟である大田昌秀氏は、摩文仁へ下ると聞いて気抜けした。「噂を耳にはさんだことはあったが、それが実行されるとは考えてもみなかった」

【沖縄戦】5月28日@高嶺 沖縄新報の高嶺朝光氏の前に男が現れた。山本憲兵隊長。だが軍服ではない。芭蕉布で織った住民の着物とモンペ。憲兵隊は多くの沖縄人をスパイ視してきた。「その憲兵少佐殿が、私たちに『どこが安全地帯ですか』と聞いたものだから、私たちは、あきれ返り、ついに怒った」



///////

朝日新聞那覇総局‏

13時半からの沖縄県史「沖縄戦」刊行記念シンポジウム、ほぼ満席です。本は追加分まで売り切れらしく、関心の高さを感じます。#沖縄戦

DA4w6puUQAAyBPV.jpg



///////

ロイヤルガーデンリゾートオキナワ マレーシア財閥が買収(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504042.html

///////

7e8e16be1bced7山田實氏死去
山田實氏死去、98歳 沖縄写真界を牽引(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503778.html

///////

2259d53141399a梅雨の花々
“梅雨の花々”競演 渡嘉敷島(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/photo/entry-504058.html

1dd8aad8aa57c3糸満で少年少女ハーレー
雨の中、小中学生が力強く 糸満で少年少女ハーレー(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504131.html

eec5c2abc1d62c捕ったどー
捕ったどー、マグロ370キロ  沖縄市の上里さん「涙出た」(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-504206.html

でか~い。

沖縄)食感の秘密は「アグー豚」 女子高生が新スイーツ(朝日)
http://www.asahi.com/articles/ASK5V5TFQK5VUEHF009.html

想像つかない(笑



| 沖縄 | 23:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

前川喜平さんという一筋の光


IMG_3181.jpg

前川さんのブログをみつけました。
前川さんご自身が書かれています。

前川前文部科学省事務次官を応援します。

これは2005年のブログ記事ですが、
本名の喜平をもじって奇兵隊なんですね。
全文はリンク先でどうぞ。

前川喜平の「奇兵隊、前へ!」(番外編)筆者、前川喜平について(義務教育費国庫負担金について)
http://gimukyoikuhi.blog.so-net.ne.jp/2005-11-28

この「奇兵隊、前へ!」を読まれている方は、おそらく「筆者、前川喜平とは、いったいどんな人物なのだろう」と思い巡らすであろう。今回は、番外編と題して奇兵隊員から見た筆者の姿をみなさんにご紹介したい。

これまでのシリーズをご覧になればわかるように、前川課長の言説は非常に挑発的で過激である。従来であれば、公務に携わる文部科学省の一職員、しかも義務教育行政をまとめる初等中等教育局の筆頭課長が、インターネット上で総務省やマスコミへの批判を繰り返し主張することなど、ありえないことだ。「言い過ぎではないか」「やり過ぎではないか」・・・多くの方がこう思ったのではないだろうか。ぶち明けてしまえば、文科省内でも、「弁えていない」と前川課長のやり方に異論を唱える者もいる。

しかし、過激で挑発的であることは、前川課長は百も承知である。たとえば、(その15)の末尾では「クビと引き換えに義務教育が守れるなら本望である」と語る。この言葉に象徴されるように、前川課長は、自身の発言内容の重さ、影響の大きさについて認識している。にもかかわらず、身分云々を超えても言わずにはいられない、大きな思いを抱え、このブログで吐露する。すべてを覚悟で、言責を負って主張しているのだ。

職を賭けてまで、何故、このネット上で言わねばならないのか。みなさんには、ぜひこの理由、この状況についてにこそ、思いを馳せていただきたい。そこに、この三位一体改革の問題が潜んでいるようにも思えてならないからだ。ことは切実で重大だ。・・・・・



///////

竹下郁子

来週29(月)発売のAERAより。前川氏の教育観がよく分かるインタビューです→前川喜平はウソつきか? インタビューで答えた“総理と加計の関係” https://dot.asahi.com/aera/2017052600095.html … @dot_asahi_pubより

「出会い系バーはテレビのドキュメンタリー番組で知った。経済的に困窮した女性が朝まで居場所代わりに使ったり、そこで見つけた男性客に体を売ってお金を稼いだりしている実態は衝撃的だった。実際に生の声を聞きたくて足を運び始めた」

多いときは週に1度のペースで店に通い、女性たちの身の上話に耳を傾けた。女性たちの多くが、両親の離婚や学校の中退を経験していることを知った。

「この状態を何とかしなければという思いは、仕事の姿勢にも影響した。高校無償化や大学の給付型奨学金などに積極的に取り組んだ。私は貧困問題が日本の一番の問題だと思っている」

辞任後は二つの夜間中学校の先生、子どもの貧困・中退対策として土曜日に学習支援を行う団体の先生として、三つのボランティア活動をしている。

現在、前川さんがボランティアとして関わる地方の民間教育団体の職員の話「新幹線に乗って、毎週来てくれます。夜間中学で高齢者の方が新聞を読む手伝いをしたり、連休にもかかわらず憲法記念日には、資料を準備して憲法のお話をしてくれたりしました」

(その憲法のお話、気になる...)


早速、竹下郁子さんへ下品なツイートが押し寄せている。
https://twitter.com/i_tkst/status/868498497233797120

///////

渡辺由美子‏

前川前文部科学省事務次官の記者会見を見て、思ったことを書きました。実は、ご退職後キッズドアのボランティアに参加してくださっていました。... http://fb.me/5GkKYZeTB


素性を明かさず、学生や社会人と同じように
HPからボランティア説明会に申し込み、
その後ボランティア活動にも参加されていた、そうです。

///////

Macky

夜間中学の開設にも尽力されたとか。
えらい人の中にも、まともな人もいたんだなという感想。失礼かもしれないけど、今の世の中で相当の地位に上りつめられる人なんてごますりだけのろくな人間じゃないだろうというステレオタイプを持っていた。反省する所である。


池田幸代

前川前事務次官の評価、私も聞いたことがあります。道徳の教科化などが安倍政権によって進められて、子どもたちの頭の中に政権が手を突っ込もうとする中で、子どもの教育を受ける権利を守り、多様性を尊重するためにご尽力されていたこと。その人が人生を賭けた告発をされていることに敬意を感じます。



////////

盛田隆二

【アエラ】前川さんは店に通い、女性たちの話に耳を傾けた。
「この状態を何とかしなければという思いで、高校無償化や大学の給付型奨学金などに積極的に取り組んだ」
前川さんは辞任後、2つの夜間中学の先生、子どもの貧困対策として学習支援を行う団体の先生として、ボランティア活動をしている。
https://twitter.com/dot_asahi_pub/status/868231062169636864


じじい通信‏

①【出会い系バー行った?】
前川喜平氏「私が行ったのは事実。経緯はTVで女性の貧困を扱った番組があって、デイトや援助交際の相手見つけたり、お金を貰う女性がいると。普通の役人は実際に行こうと思わぬが、私はその人たちに話を聞きたいと。子どもの貧困と女性の貧困が繋がることも判った」

②【出会い系バー】就学援助で何とか、高校中退、通信制高校の実態も、共通点や課題を見出した。多くの人が親の離婚を経験。中高の時に不登校、中退。
記「読売がどうして報道したか」
前川喜平「極めて個人的な行動だから判らない」
記「これは権力の、」
前「私はそんな国だとは思いたくない」



////////

兵頭正俊‏

いろんな所から前川の人物像が出てきた。安倍や菅とは月とすっぽんの人格者だった。ゴミ売りのゲスの勘ぐりは歴史に残るかも。前川は、次官を辞めた後、NPO法人キッズドアで、低所得の子どもたちのためにボランティアをしていた。素性も明かさずに。http://bit.ly/2r8O5Fx

前川喜平は、退官にあたって文科省内の職員に「弱い立場、つらい境遇にある人たちに手を差し伸べることは、行政官の第一の使命」とメールしています。これこそ安倍政権に、もっとも欠けている姿勢です。告発は、必然でもあり、自然でもありました。
https://twitter.com/yukawareiko/status/868686962240114689


近藤昌宏

;確か、前川前事務次官の話では、バー通いは”公務”ではなく自発行為だったとのこと。つまり、関係者には話していないはずなわけで。誰が彼を”監視”していたんでしょうか。これが、安倍”総統”総理たちの”共謀罪”がやりたいことの典型事例と、自分たちで暴露している


Hideyuki Hirakawa‏

前川・前事務次官は、加計学園問題だけでなく、LGBT・多様性教育推進という点でも、家父長制マインドな安倍政権・日本会議には排除したい人だったのかもしれんね。


ỸU$ÛKĘ ỬÉDÅ‏

これも前川さんの功績の一つなのかな。参加率がまだまだ低いけど。

LGBTの教員研修、全国6割で実施 文科省通知で対策(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース #Yahooニュースアプリ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170526-00000085-asahi-soci


統一教会の研究‏

前川喜平文科事務次官「来年は恐らく辞めてる。これが最後です。」昨年末にこう話してる。「自分は異端で組織に馴染めず、居心地が悪い。」安倍内閣の教育政策に反論していたようだ。憲法26条を守りたいと、すごい真面目で意志を貫く姿勢がわかる。
https://www.youtube.com/watch?v=OeRhnrEf30I&feature=share



////////

Minerva owl‏

加計学園の不正を知り得た文科省官僚を排除するために、天下り問題を広げたのだね。他の省庁も天下りは当たり前のようにやってるのに、文科省が大々的に狙われたのは、加計学園の設立経緯を隠蔽、口封じするための人事弾圧やったわけやね。菅が犯人や


兵頭正俊‏

籠池泰典、前川喜平が本気の闘いを見せてくれた。それなのに野党はそれに見合った犠牲を払っていない。前川喜平はさらなる犠牲を払って証人喚問に応じる気構えだ。野党よ、国民の側に立て。安倍昭恵と前川喜平の証人喚問が実現するまですべての国会審議を止めるべきだ。国民は必ず支持する。

いま大切なのは、心ある行政官僚が前川喜平に続くことです。官僚が尽くすべきは官邸ではなくて、国民です。安倍政治は私利私欲の政治です。それを批判する者を共謀罪でとっちめるのです。心ある行政官僚は、前川を助けてほしい。国家・国政が私物化される、前代未聞の危機に日本は陥っています。

今年の1月は、加計学園事件にとって、象徴的なことが起きています。1月20日に前川喜平が次官を辞任しました。すると、待ってましたとばかり、翌日(21日)に、加計学園が国家戦略特区の事業主体に認定されています。いかに前川喜平が、安倍晋三の国政の私物化を止めていたかがわかります。



////////

首相補佐官が前川前次官に「加計の手続き急げ」と直接圧力の新事実! 天下り処罰も加計認可反対派の一掃が目的
http://lite-ra.com/2017/05/post-3197.html

開学時期、加計に2カ月前伝達か 特区応募に有利、予定地資料記載
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017052601002344.html

錯乱官邸が次々墓穴 完全にヤキが回った菅官房長官の悪相
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/206280



| ニュース  | 20:49 | comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新基地阻止誓い、2000人が結集


IMG_1996.jpg

今日は涼しかった。

明日の最高気温が22度だと聞いたので
予報みたら、やはり22度だ。
ちょっと信じられない。

今日も出かける前に雨降り祝詞しましたよ。

それにしても絵をよく描く。
自分でも理由がわからない。

絵の感じがまた変わってきている。

yasuさんに「まゆみさんの夢日記の絵みたいだね」って言われた。、

今朝の夢も面白かった。
夜も遅いからまた今度書こう。

あと、夢と現実の境目が薄くなってきた。
さすがにこれはまずいんじゃないかなと思うんですが。

どうですか?

////////

420ed63d464ffb7新基地阻止誓い
新基地阻止誓い、2000人結集 辺野古ゲート前の県民集会(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503645.html
名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前で27日午前11時から開かれた普天間飛行場の辺野古移設に伴う新基地建設に反対する「辺野古新基地阻止『K9護岸工事を止めろ』環境破壊を許さない県民集会」(オール沖縄会議主催)には本島中南部や県外から市民2000人(主催者発表)が参加した。集会の最後、市民は手をつなぎ合い、シュワブの基地に向かってガンバロー三唱をして、新基地阻止をあらためて誓った。・・・』

////////

「沖縄の思い、踏みにじられる」新基地工事を批判 辺野古で抗議集会(沖縄タイムス)
https://goo.gl/ler55r

グアム移転再検討、辺野古も見直しを 翁長知事が現行計画に疑問(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503420.html

翁長知事「辺野古新基地も見直しを」 米軍グアム移転・修正示唆で(沖縄タイムス)
https://goo.gl/FG4OwD

///////

米軍、嘉手納基地の旧駐機場再使用を通告 U2偵察機を暫定配備(沖縄タイムス)
米太平洋空軍は26日、烏山基地(韓国)所属のU2偵察機4機と180人の兵士を30日間、嘉手納基地に配備すると発表した。滑走路改修が理由で、北朝鮮の動向を監視する。米側は4機のうち3機を旧海軍駐機場の格納庫を常時使うと沖縄防衛局に伝えており、反発の声が上がっている。・・・』

この後、有料記事

807d6e46fd75f9a6月1日から米空軍嘉手納基地に
在韓米軍4機、嘉手納に一時配備へ 来月、兵士180人も(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503419.html

嘉手納F15 部品落下 重さ2.3キロ、海上飛行中か(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503557.html

2.3キロ!
こんなのが民家に落ちたら大事故になる。

嘉手納町長と嘉手納基地司令官、携帯電話で40分激論 その内容は(沖縄タイムス)
米軍嘉手納基地の旧海軍駐機場の使用を巡り、断固反対する當山宏町長と、必要性を強調する在沖米軍第18航空団司令官のバリー・コーニッシュ准将は25日に、携帯電話でお互いの主張を激しく闘わせていた。・・・』

この後、有料記事

///////

池田幸代

本文は加計学園への超厚遇に関わる前川前次官潰しの経緯なんだけど、もう一つ見過ごせないのは菅官房長官の懐刀が、辺野古の工事を急いでいるという記載。防衛省出身でも外務省出身でもないのに、なぜ旧建設省出身者が辺野古への新基地建設に関与しているのか。オール沖縄の民意をスルーする訳だ。
https://twitter.com/litera_web/status/868431154105470976



///////

4b4a9b43108491ゆいレールが初の黒字
ゆいレールが初の黒字 16年度、減価償却費が減少(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503421.html

良かった。

1bd6c347c1dc65沖縄県内農業産出額17%増
沖縄県内農業産出額17%増 伸び率3位 台風対策、輸送補助が奏功(琉球新報)
翁長雄志知事は26日の定例会見で、2015年の沖縄の農業産出額が2011年比で16・9%増え、伸び率で見ると宮崎、北海道に続いて全国3位だったと発表した。一括交付金を活用し、沖縄の特殊性に合わせた栽培振興策が力を発揮したとし、さらなる生産拡大に意欲を見せた。沖縄の農業産出額は2011年の800億円から4年連続で増加し、15年には935億円に伸びた。・・・』

良かった。
雑穀王国にな・あ・れ。

///////

「平和の礎」追加刻銘54人、計24万1468人に〈沖縄戦72年〉(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503555.html

ミシンで支えた戦後の暮らし「小麦粉袋の糸でズボン作った」 沖縄・南風原文化センターが聞き取り(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503548.html

///////

misato@沖縄

息子の授業参観、音楽の授業をチラ見してきたー。一人一竿ずつ三線借りられて、工工四見ながら「涙そうそう」の冒頭にチャレンジしてたよ😂いいわぁ、こんな授業私も受けたいわぁ。(って私の高校時代も似たような自由さだった😂)見てた娘も「私も三線クラブに入る!」と言い出した(笑)



///////

faf9e4df41d9161「幻のラン」イリオモテラン
幻のラン咲く 名護・イリオモテラン(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503423.html

西表島の生態系に悪影響懸念 オオヒキガエル10年ぶり確認 環境省が注意促す(沖縄タイムス)
https://goo.gl/ZnknTB

6650d17fd796c9けがのヤンバルクイナ
戸惑いながらも一目散 けがのヤンバルクイナ、治療終え放鳥(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/photo/entry-503556.htm

///////

家族と歩んだゴルフ人生 沖縄の星・宮里藍選手引退へ(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503422.html

琉球新報のトップニュースは宮里藍さんの引退でした。

「藍ちゃんお疲れさま」 地元の沖縄・東村、引退惜しむ声相次ぐ(沖縄タイムス)
https://goo.gl/8gYGqg

台湾移民描く「海の彼方」 石垣で試写会(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-503424.html


| 沖縄 | 23:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

資料(文在寅大統領の国政運営に8割以上が肯定的)


8割以上が肯定的…文在寅大統領の国政運営に高い期待と満足感
https://thekoreanpolitics.com/archives/151

文大統領、公共部門の非正規職ゼロ宣言…「良質な雇用創出」実践の第一歩(ハンギョレ新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170513-00027335-hankyoreh-kr

国家人権委の地位強化へ 大統領への特別報告復活=韓国
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/05/25/0200000000AJP20170525001200882.HTML

/////

徐台教(ソ・テギョ) ‏

この演説は読んでおくべきだと思います。韓国の歴史や今を理解する上で欠かせません。民主主義の完成への文大統領の理想・渇望がかいま見えます。

[全訳] 5.18民主化運動37周年 記念辞(2017年5月18日文在寅大統領)
https://thekoreanpolitics.com/archives/97

文在寅大統領が光州で行った演説の全訳です。「国民の生命と人間の尊厳を天のように尊重するのが国家の存在価値だと信じます」と声高に述べました。

[全訳] 5.18民主化運動37周年 記念辞(2017年5月18日文在寅大統領) |
https://thekoreanpolitics.com/archives/97

今日、故盧武鉉大統領の墓前で文在寅大統領が読み上げた式辞の全訳です。「現職の大統領として参加するのは今日が最後」と改革への強い決意を述べました。#韓国

[全訳] 故盧武鉉大統領8周忌追悼式 式辞(2017年5月23日)
https://thekoreanpolitics.com/archives/163



//////

鳩山由紀夫‏

韓国に文在寅新大統領が誕生した。日本では慰安婦問題に厳しい大統領が誕生したといった報道がなされているが、これ以上物を申すなと上から目線の解決は、必ず破綻することが見えていたので、誠心誠意のやり方に戻すことに尽きる。日本はあくまでも迷惑をかけた側であることを忘れてはならない。



//////

∑REAL TOKYO∮‏

백원우 靑 민정비서관 임명..놀랍지만 놀랍지 않은 파격 3가지 | 다음뉴스 http://v.media.daum.net/v/20170525201140904?f=m
ノ大統領の葬式で李明博に対する面前罵倒でスターになったベック議員が民政秘書官に任命された。李明博、そろそろ刑務所行こうよ



//////

スマートフォン関連をいろいろと‏

【韓国】文大統領が仁川空港を訪問、ロボット導入して人材削減の方針が一転 鶴の一声で非正規1万人を正規雇用に 文在寅(ムン・ジェイン)大統領が12日に仁川国際空港を訪問、「任期内に公共部門『非正規雇用ゼ= 2MM/2chブックマーク http://bit.ly/1hM3BPq



////

知足的隠遁者

◆(文在寅政権始動)朴カラーの一掃急ぐ(朝日) http://www.asahi.com/articles/DA3S12934820.html
➀文大統領は12日、「教育を正常化する」「中学と高校の国定歴史教科書の廃止を指示した」
➁大統領府「歴史教育が政治的に利用されてはならないという大統領の確固たる意思を示した」



////

spark‏

韓国にいた頃、うちも親戚が集まる場では必ず政治談義が起きたよ。時に喧嘩になることもある。うちの父も、正義と思うことを、周りのことを気にせずどんどん口にするタイプだった。軍事政権の時も全斗煥のこと批判してたし、弱者を守る視点を常に持っていた。



////

미 현(みひょん)🐾猫の勢力‏

韓国では戦争被害を受けた個人を思い「少女像」と呼んでるのに 日本側は政治問題化させる為に「慰安婦像」と呼ぶ。




| ニュース  | 17:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

嘘つき官邸の底なし。


IMG_3814.jpg

悪いことはなんでも民主党のせいにする安倍官邸。
他者のせいにするのも嘘つきの特質。

よくこんな嘘がつける。
鳩山内閣のときは中止になっています。

木野龍逸 (Ryuichi KINO)‏

ひでー。鳩山内閣で検討始まった?
いやいやいや、要望あったけど文科省は認可してない。今回は動きが全く違うし。そういうなら証人喚問すればいい。籠池氏は呼んだのに。それもせず、人格攻撃ばかりなのはあまりにバランスを欠いてないか


moriokahiguma‏

#NHK スゲーな…。獣医学部新設の検討は鳩山内閣から始まったと連呼。また「悪いのは民主」かよw 学部新設の検討が始まったのかいつであれ、不当に便宜を図りはじめたのは安部政権以降だろ❗
安倍も糞だが、NHK も自民党の広報なら受信料とるんじゃねーよ❗



///////

記者会見後の前川前次官への官邸による人格攻撃がすさまじい。それほどあわててるということだけど、それをしっかり信じ込む国民がいるから困ったものだ。

「大臣含め文科省の人は気の毒」 前川氏会見の一問一答
http://www.asahi.com/articles/ASK5T5Q0DK5TUTIL036.html?ref=tw_asahi

前川前次官インタビュー「私にとっては怪文書ではない」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3063151.html

NHKは加計学園問題での“大本営発表”を止めなさい 渡辺輝人 | 弁護士
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20170526-00071353/
それにつけても、昨日来、NHKが非常に偏った報道をしているように思えてなりません。昨日、NHKは菅官房長官の午前中の記者会見の内容を元にして2本のニュースを発していますが、その内容が余りに偏向しているのです。以下、具体的に検討します。 ・・・』

「官邸の醜聞リーク疑惑、背筋が凍る思い」民進・山井氏
http://www.asahi.com/articles/ASK5T6QRQK5TUTFK01S.html

ついに報道の一線を越えた読売新聞の「改憲プロパガンダ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51772

財務省も動くか “反アベノミクス勉強会”に自民議員60人(日刊ゲンダイ) 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/206177

///////

松本創

この前事務次官の会見、テレビで見たけど、すごいな。この人の下で働ける職員は幸せだろうなと感動してしまった。現体制や組織ではなく、行政の本分と公務員の職責を守ろうとする、良い意味での「官僚の中の官僚」は大阪市や大阪府にもいたんだけどね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000095-asahi-pol



///////

実地調査が嘘なら、わざわざ会見なんて開かないでしょう。

松井計

そりゃね、出会いバーは問題ありますよ。売春の温床になりやすいという事もあるけど、商売としてどうかとも思いますよ。店がコストを負担せずに、本来は客である女性を商売の道具にしてる訳だから。でも、前川さんの〈女性の貧困について実際に話をしてみたかった〉という話はリアリティがあると思う。

出会いバー。早い時期から前川さんを尾行してたとは思えないから、氏が省内の誰かに『女性の貧困について話を聞いてこようと思う』とか、『実は昨日、こんな話を聞いてきた』等と話したのを、政権に上手く利用されたと考えた方が自然だと思う。これなんか、共謀罪成立後の密告社会を暗示してますよね、



///////

きむらとも‏

この国では「総理のご意向」に背く者は、徹底的に「粛清」されることになった。さらに執拗な「人格攻撃」を浴び再起不能とされる。何人かの「見せしめ」を見れば、皆「自粛こそ生き延びる道」と心得るようになる。国の言う「秩序」を常に気にして生きるようになる。恐ろしい総理大臣だ。恐ろしい国だ。

「新聞」ではないので普段は一切読まないのだが、職場にあった「讀賣」を読んでみた。「なぜ今頃」「行動が理解出来ない」「辞任のうっぷん晴らしでは」との文科省職員の言葉と「出会い系バー通い」との見出しを汗拭く前川氏の写真と共に載せ「涙ぐましい必死の印象操作」。今日も安定の「政府広報」。

DAtuEmLXkAE0HSf「新聞」ではないので


読売は官邸お抱えの三流週刊誌ですから。
官邸の僕の読売はきょうもせっせとお仕事する。

谷津憲郎‏

それでもやっぱり「出会い系」にデカイ見出しをたてるのか、読売さん。

DAtrE4QXoAEq5S2それでもやっぱり





| ニュース  | 16:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

文部省の突然の天下り発覚騒動は加計が関わっていた。


IMG_3812.jpg

加計学園の学部新設に強硬に反対した吉田元高等教育局長を官邸がクビにし、退職した吉田氏の再就職先を文科省がアシスト。天下り斡旋として、前川事務次官が責任を問われ、退職。突然はじまり、いきなり収束の背後には官邸の汚い指示があった。天下りが発覚し、処分までされたとして、天下り天国のこの国にようやくメスが入るのかと思っていたら、事実はとんでもなく汚いものだった。

こたつぬこ‏

フジテレビで文科省OB寺脇研前川を全面擁護。辞任の時に「涙を流した省の人間が相当いた」。


kentarotakahashi‏

週間新潮読むと、その辞任のきっかけとなった天下り(吉田高等教育局長の早稲田大学への再就職)は、吉田局長が加計の獣医学部新設に強硬に反対したことがきっかけだったという見方が書いてありますね。

どういうことかというと、吉田局長がまず加計の獣医学部新設に強硬に反対したため、官邸は局長の首をすげ替えた。吉田氏は退職して、早稲田大学の教授になったが、その再就職活動を文科省がアシストしたため、天下り斡旋として、前川事務次官が責任を問われ、退職した。

だとすると、吉田局長、前川事務次官の退職は、そもそも加計の獣医学部新設をめぐる官邸との軋轢がきっかけ。この流れは文科省内ではよく知られていて、同情が集まっていても不思議ない。


Shigeo Hayashi‏

週刊新潮によると、こういうことですかね。

吉田大輔元高等教育局長が加計学園の学部新設に反対

官邸が吉田局長をクビに

退職した吉田氏の再就職先を文科省がアシスト

前川喜平事務次官が天下り斡旋の責任を問われ退職

「そもそも」すべては、加計学園をめぐる官邸と官僚の軋轢。

https://twitter.com/kentarotakahash/status/867622893890420736



////////

kentarotakahashi‏

安倍首相、天下り再発防止に全力=(前川)前次官「万死に値」-衆院予算委
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017020700300&g=pol
何とこの時、安倍、前川ともに「加計学園」を頭に置きながら、参考人質疑をやってたんだなあ。

吉田大輔氏の文科省高等教育局長就任は2014年1月。内閣人事局ができたのが2014年6月。2015年8月に吉田大輔氏は退職。これで加計の獣医学部創設への障害が取り除かれたということだったのかな。


takeuchi (燃やすよね)‏

朝日のこの図分かりやすいな。ひとつだけ入れてあげるためのハシゴをかけて差し上げたのは誰かって話よね。

DApX1UGXkAAx7aQ朝日のこの図


清水 潔‏

天下りあっせん問題の「生贄」の時は前川氏の証人喚問を認めたが、加計学園問題では認めない自民党。これも答えのひとつ。同日は参考人として、文科省の前川喜平前事務次官と人事課OBの嶋貫和男氏が招致された。



//////////

Dr.サキ‏

@xkyuji
加計学園の獣医学部新設を強硬に反対した吉田局長や慎重だった前川氏が官邸サイドからしたら煙たかったんでしょう。安倍サマに逆らう者は省内にはいられない。こんな国って、おかしいですよね。


高桑 近江‏

文部省の突然の天下り発覚のごたごたは やはり 加計が関わっていた
うる星やつら は首切りしたい
最高レベルの思惑の犠牲者
不正は明らかになった時に即公表すべきなのに
温存させておき
権力が利用したい時に公表する
汚い奴らだ


まりちゃん

突然浮上した文科省の天下り問題がその後の広がりすらなく終息し不思議でしたが、ふーんそういうこと?という思い。加計絡みか、となると合点が行きます。





| ニュース  | 15:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大分、朝地:地割れの幅広がり警報器が作動



地割れの幅広がり警報器が作動 大分 豊後大野(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170525/k10010994441000.html

///////

世界各地で深海魚が捕獲されているのは
地球規模で異変が起きているのかしら。

アメリカで巨大な深海魚、アカマンボウが釣り上げられる。
7ca1c500.jpg
http://karapaia.com/archives/52239705.html

22日は幻の巨大ザメと呼ばれる「メガマウス」が
千葉県館山市沖の定置網に入った。

| 地震・火山・体感メモ | 00:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

沖縄海兵隊のグアム移転、見直し




那覇で最初に住んだ近くの通り。
沖縄っぽくて絵になる。

///////

これが吉と出るか凶と出るか。
良い方向へ行ってくれるといいけれど。

<社説>グアム移転見直し 在沖海兵隊の全面撤退を(琉球新報)
ネラー米海兵隊司令官が在沖海兵隊のグアム移転計画の見直しを検討していると明言した。北朝鮮の核・ミサイル開発の進展で、ミサイルの射程にグアムが入りかねないことが背景にある。日米両政府は在沖海兵隊約1万9千人のうち約4千人をグアム、約5千人をハワイなどに移転させることで合意している。ネラー氏は、グアム移転計画に現時点で変更はないとしてはいる。だが、北朝鮮のミサイル開発が急速に進む状況からして、在沖米軍の再編計画に影響を与える可能性がある。移転計画の後退は断じて容認できない。沖縄以外への移転方針を堅持し、米本土などに移転することを強く求める。・・・』

沖縄海兵隊のグアム移転、見直し検討 普天間に影響も(朝日)
米海兵隊のネラー総司令官は24日、沖縄県に駐留する米海兵隊の米領グアム移転計画の見直しを検討していることを明らかにした。日本政府はグアム移転を前提に沖縄の負担軽減を図る考えで、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画に影響する可能性もある。・・・』

///////

沖縄が米国ならこれが採用されるんですけどね。

谷津憲郎‏

もう一つ注目したいのは、辺野古の海を埋め立てながら「グアムや近くのテニアン島で環境問題のため訓練場が十分に確保できない」というダブルスタンダード。



///////

「県民が理不尽と思っている」 辺野古反対74%の調査で翁長知事(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502884.html

21fe48498cebd8b91275192351334c40護岸着工1ヵ月
護岸着工1ヵ月 翻弄され続ける住民 名護・東海岸「人も地域も疲弊」(琉球新報)
『・・・「昔は保守的な考え方をしていたが、政府のやり方にこれ以上、我慢できない」。名護市底仁屋で農業を営む仲本ヒミさん(74)は政府の姿勢に強い不信感を感じている。「県民が反対しているにもかかわらず沖縄にだけ負担を押しつける。人間扱いされている気がしない」と強調。娘の奈々子さん(40)は沖縄の人が見せ物にされた「内国勧業博覧会」の「人類館」に触れ「沖縄は今でも日本人として扱われていない。いまだに日本から見られているように感じる」と国民全体に沖縄の基地負担が理解されていない現状を指摘した。・・・』

77d58ebdf5a11e粉じん立て砕石投下
粉じん立て砕石投下 辺野古新基地建設(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502249.html

2adedffa3273609f「命守るというなら嘉手納も金武も」
「命守るというなら嘉手納も金武も」 移設根拠の詭弁突く 護岸着工1ヵ月(琉球新報)
『・・・大浦湾に臨む汀間区は区民約240人の小さな集落だ。区は移設反対を決議している。区内を流れる汀間川沿いに区民総出で遊歩道を整備するなど、政府の振興策に頼らない地域活性化にも取り組む。新名さんは2013年に区長になった。護岸着工の翌日には、辺野古埋め立て承認を早期に撤回するよう県に要請するなど、区を代表して移設阻止を訴え続けている。政府はこれまで汀間区で新基地建設についての説明会を開いていない。新基地が完成した場合、区民の頭上を米軍機が飛び交うことにもなる。政府が「地元」という久志区より汀間の方がむしろ新基地建設予定地に近い。新名さんは「(移設に)反対すると説明会すら開かない。政府にとって汀間は地元ではないのだろう」と皮肉を口にする。防衛局の職員は1~2カ月に1度、汀間区を訪れる。そのたびに、大浦湾を埋め立てる理由を問うが、職員は「県民の命を守るためで、世界一危険な基地である普天間飛行場の危険性除去だ」と同じ答えを繰り返すだけだ。新名さんはその答えを「詭弁(きべん)だ」と切り捨てる。「普天間と同様、住宅地にある嘉手納町や金武町の基地も撤去するのかと聞くと黙る。通りのよい言葉でごまかしているだけだ。本当に(県民を)守るためなら撤去すると言えるはずだ」と指摘する。・・・』

「この海を壊すといわれて納得できますか」と問い掛ける新名善治汀間区長。

埋め立て承認の即時撤回を要請 うるま市島ぐるみ会議(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502961.html

///////

susuda‏

辺野古新基地建設K9護岸工事の様子
10tダンプ4台で捨石を運んでは海に投入していた。
捨石は写真のように白煙を上げて海に落ちていく。海が汚れていくのは明らかである。船団とカヌーチームはこの状況に胸を痛めながらも抗議を続けた。

DAv5XSOUAAAikbh.jpg
DAv5bNjUIAEbkGT.jpg
DAv5hJQVYAIyrQU.jpg



///////

米国防予算案10%増 海外基地の閉鎖再編要求(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502074.html

///////

世界初の再生医療研究開始へ 豊見城中央病院、中頭病院など(琉球新報)
豊見城中央病院と中頭病院は東京女子医大と連携して、食道がんを切除後に陥る可能性のある食道狭窄(きょうさく)に対して、口腔(こうくう)粘膜から培養した「細胞シート」で治療する臨床研究を開始すると発表した。・・・』

認知症学会大会が開幕 沖縄初開催(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502929.html

///////

泡瀬干潟で貝が大量死 絶滅危惧種も、藻が発生(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502679.html
///////

外国人観光客への多言語対応9%増7145件 コンタクトセンター 16年度(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502079.html

b7660230629543沖縄観光、買いたい物1位は
沖縄観光、買いたい物1位は… 未訪問の台湾・韓国、香港人を調査(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502683.html

「菓子類」「服飾品」「雑貨」が上位3位を占める。

外国人客、行動にもお国柄 沖縄観光、中韓や欧州人に特徴(琉球新報)
『・・・公衆無線LANを利用する観光客を対象とした動線分析結果を言語別に見ると、台湾、香港の人が使う中国語(繁体字)や英語の利用者は全県を周遊する傾向がある一方、韓国語を使う人は景勝地の周遊やシュノーケリングなどを集中的に体験していた。ドイツ語、フランス語など欧州系言語の人は、那覇市の「とまりん」からフェリーざまみを利用する比率が高く離島観光を重視する傾向があるなど、訪問先に違いがあった。・・・』

img_33947ecd17495d735d92e4330ab61f57192994.jpg
img_95261c586a88f00b8f7ee1342993114b258258.jpg
沖縄に呼び込め、世界の富裕層 県の調査で見えた旅行志向は? (沖縄タイムス)
>富裕層は北米、欧州、日本、中国、東南アジアの順番に多いとされるが、沖縄が狙えるのは北米よりも欧州が多額との結果になった。

///////

「プチ休」で生活充実 沖縄県警が試行 3時間内の年休促進(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502191.html

海外展開に意欲 金秀Gきょう創業70年 役員の20%を女性に 呉屋会長が展望(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502076.html

伝統空手を世界遺産に 振興会が県に協力依頼(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-502080.html


| 沖縄 | 23:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

超巨大地震雲の夢


急用の案件で台湾へ出かけなくてはいけなくなり
タクシーに飛び乗る。

ふと空を見ると全天を埋め尽くす超巨大な地震雲が出ている。
過去に体験したことのない大きさだ。

これを告知しなくてはいけないという想いと
一刻も早く台湾へ行かなくてはいけないという想いが交差する。

空港へ着いたころに
そういえば中国語ができないのに
相手の会社に電話でどううやって伝えればいいのか、
会社に着いてどうやって伝えればいいのか。

そう考えると台湾へ行っても仕方ないので
取りやめにする。

///////

こんな夢でした。

外出から戻って地震雲の絵を描いてアップする予定。

<追記>

マウスだから上手く描けないけど全体はこんな形。

空の両端から風船を膨らましたような形。
風船より少しカーブがある。



| 夢/夢日記 | 14:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

文部科学省の官僚トップだった前川前事務次官が公の場で証言。


夜が遅いので明日にしようか迷いましたが
アップだけしておきます。

韓国の歴史ドラマでよくみる王さまと官僚の闘いのようにもみえるけれど
日本政治における史上初の凄いことが起きるような予感もする。
出来れば後者を望む。


加計文書、前次官が感じた圧力 「黒を白にしろと」(朝日)
『「黒を白にしろと言われる」。加計(かけ)学園の計画を巡る文部科学省の文書が発覚して1週間あまり。同省の官僚トップだった前川喜平・前事務次官(62)が25日、公の場で舞台裏を証言した。冷静な口調で語ったのは、政権中枢から感じた圧力と、いまの政策決定のあり方への疑問だった。・・・・・「文科省の中で作成され、幹部の間で共有された文書で間違いない」。冒頭の発言で真っ先に切り出したのは、「総理のご意向」などと伝えられたと記された文書の真偽だった。「あったことをなかったことにはできない」などと会見を開いた理由を述べた。前川氏は、民進党が国会で示し、文科省に調査を求めたA4判8枚の文書について「いずれも真正な本物」と説明。文科省が「該当する文書の存在は確認できなかった」という調査結果を出したことに、「大変残念」「改めて調査をすれば存在は分かることだと思う」と述べた。国会の証人喚問に応じるか尋ねられると、迷う様子もなく「あれば参ります」と返した。・・・・・ 「現在の文科省は官邸、内閣官房、内閣府といった中枢からの要請について逆らえない状況がある」「政権中枢の力が強まっていることは事実だ」・・・・・』

/////////

小川一認

記者になって36年。霞が関と永田町にで長く取材しましたが、最も衝撃を受けた記者会見です。その内容は想定をはるかに超えました。ひとつ言えることは、これからはすべてが可視化されていくということ。水面下の駆け引きや脅しはもう成立しない時代です。
https://twitter.com/eizo_desk/status/867676067410001920

前川氏が出会い系バーに出入りしていると報じた読売新聞はその趣旨を説明すべきだ。前川氏は女性と子どもの貧困の現場を直接知りたかったと話している。それはともかく日本最大の新聞が政権の機関紙のように見られるのは新聞人として堪えられない

加計学園 前文科事務次官「文書は確実に存在」
http://mainichi.jp/articles/20170526/k00/00m/040/004000c


や(ま)ブし‏

ほんじつの日刊ゲンダイに、腹をくくって実名告発した前川氏の身上についても書いてるね。世界的産業用冷凍冷蔵機器メーカーの御曹司で中曽根家とも縁族の華麗なる一族。天下り先にこだわる必要なく政権の腐敗を遠慮なく暴露できると。

DAqAWInV0AA57lX.jpg

ゲンダイ続き)告発の内容はまだおとなしく新設合意直前の凄まじい圧力に関する、まだ表に出ていない文書もあるはず。前川氏は人望があるので歴代次官OBや後輩の現職官僚も味方しているとの声もある(とのこと…

産業用冷凍機の前川製作所。非上場、大正13年創業。国内外それぞれ2000名規模の国際企業。アンモニアを使った産業用冷蔵機では国内シェア60%以上、冷凍運搬船用の冷凍設備では世界シェア80%以上とか。



<追記>

荒木 功

証人喚問に呼ばれれば出るという相手がこれだけいるこの状況は、戦後日本の政権史で初ではないか?
加計文書、前次官が感じた圧力 「黒を白にしろと」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000095-asahi-pol … @YahooNewsTopics


こたつぬこ‏

この独裁政権は、人々に抵抗しても無駄だとあきらめさせようとしています。それに対して前川さんは、社会的抹殺の恐怖にさらされながらあきらめずに独裁政権に一矢を報いようとしているわけです。みんなあきらめちゃいけないよ、という体を張ったメッセージが伝わってきます。

前川文科事務次官が安倍政権にクビを切られるまえに放った、LGBTを守れという全職員向けメール。
https://twitter.com/sangituyama/status/867289563600887808


「気は優しくて力持ちの文科省に」次官、全職員へメール(朝日)
文部科学省の前川喜平事務次官が全職員にあてて送った「文部科学省の皆さんへ」と題するメールの主な内容は以下の通り。本日、私は大臣から辞職を承認する辞令を頂戴しました。・・・』

////////

「総理のご意向文書は本物」文春の前次官証言報道で新聞・テレビが一斉取材へ! 一方、官邸は「口封じ逮捕」で恫喝
http://lite-ra.com/2017/05/post-3188.html

////////

北村氏「首相の意向」内容認める(FNN)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00359266.html


| ニュース  | 01:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ピラミッドアイは UFOの断面?


世界は大嘘だ!で書いたように
世界各地に残る古代の壁画などの文様、
神話などにみられるシンボルの原型は
プラズマが作り出す形態。

イルミナティとかフリーメーソンのシンボルもプラズマの形。

ピラミッドアイと言われるシンボルは
UFOの断面じゃないだろうか。

do-the-2013-citizen-hearings-on-extraterrestrials-prove-aliens-exist-1413281063434.jpg

はるか昔、遠い星から人類の生みの親がやってきて
空に浮かぶ巨大UFOが地上の人類を監視していたとしましょう。

Klaus Dona eye stones

そこに住む人間になりきって想像たくましくすると
巨大UFOは神的な存在、あるいは「神の目」になる。

UFO→ホルスの目

ca04dff53bf4be20a644bbe182effe9a.jpg

時代が過ぎて・・・

「全てを見通せる目」のシンボルとなった可能性はないかしら。

UFO→ホルスの目→ピラミッドアイ「全てを見通せる目」

Dollar 021

円盤もプラズマが作り出す形態なので
そうやって考えるとUFO自体もあやしくなってくる。

プラズマ→UFO→ホルスの目→ピラミッドアイ「全てを見通せる目」

/////////

3649520s.jpg
a23b9388d9b9dd1f5c05d6afc94ddb04.jpg
【ホルスの目】イギリスで太陽神「ラー」が空に出現…先月にはコロンビアで「光のキリスト」が現れる
http://jishin-yogen.com/blog-entry-10172.html



| ぶっ飛び考察 | 18:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨降り祝詞


「雨降り祝詞」奏上しました。

週間天気予報をみると
この先1週間、雨の降る気配がゼロなので
雨降り祝詞を再開します。

出来ない日もあるかも知れませんが
できるだけ毎日するように心がけます。


| 祝詞 | 17:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「森友学園」問題の新たな疑惑。


IMG_2761.jpg

////////

財務省が土地の売却価格の評価を不動産鑑定士に頼んだときに、
ごみ撤去費8億1900万円に加え、
高層建築を想定した地盤改良費約5億円も差し引くよう求めていた。

この異様な必死さをみると
安倍晋三記念小学校は彼らの悲願だったのでしょう。
それがとん挫した。

財務局、地盤改良費5億円減も要請 森友への売却前評価(朝日)
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、財務省近畿財務局が、2016年4月に土地の売却価格の評価を不動産鑑定士に頼んだ際、ごみ撤去費8億1900万円に加え、高層建築を想定した地盤改良費約5億円も差し引くよう求めていたことがわかった。当時、学園の小学校は低層の2階建て一部3階建ての設計で着工済みだったが、売却価格が低くなるよう財務局が過大な条件を示した可能性がある。・・・』

「低層、5億円も引けない」 鑑定士、財務局の要求拒否(朝日)
『学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐり、新たな疑惑が浮上した。着工済みだった学園の小学校は低層建築なのに、財務省側は不動産鑑定士に、高層建築を前提とした軟弱地盤の改良費約5億円を売却価格に反映させるよう求めていた。なぜなのか。・・・』


| ニュース  | 17:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

クラスター爆弾製造、日本が投融資1位


劣化ウラン弾にも日本の核が使われているし、
書き出したらきりがない。

政府はきれいごとばかり言ってるけど
この国は日常的に戦争に大量殺人に積極的に参加している。

元々、戦争が好きな国だから、止められないんですよ。

////////

DAlsB9CXcAEoWw7クラスター爆弾メーカー
クラスター爆弾メーカー、日系含め金融機関160社が投資=NGO (ロイター)
http://reut.rs/2rzlt8I

【報ステ】クラスター爆弾製造…日本が投融資1位(テレ朝)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000101439.html

クラスター爆弾の禁止条約を批准している101カ国の中で、
製造企業への投融資を行っている金融機関の数が最も多いのは日本。
三井住友フィナンシャルグループ、第一生命、三菱UFJフィナンシャル・グループ、
オリックスの4社で合わせて約2200億円。

HOM55‏

日本企業4社がクラスター爆弾製造企業に投資していたと聞いて驚いたが、例の「悪だくみ」の写真にも三井住友クラスター銀行の副頭取が写っている。本当にこの写真は日本の闇が凝縮している写真だった。。#加計学園 #クラ

DAjwJ57XYAAR2xT.jpg



| ニュース  | 16:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

放火未遂じゃなく、大量殺人未遂


IMG_3706.jpg

火と灯油の入ったポリタンクを投げ込んだのだから
放火未遂じゃなく、大量殺人未遂ですよ。

ネットのデマや誹謗中傷を
本屋に山積みされるヘイト本を放置しているのが、
大きな原因じゃないの。

この原因の源は安倍官邸だけど。

////////

名古屋・在日朝鮮人系信組:放火未遂容疑で65歳男を逮捕(毎日)
https://mainichi.jp/articles/20170524/k00/00m/040/081000c

姜(Kang/自家焙煎)‏

名古屋の朝鮮系金融機関を狙ったヘイトクライムが在日コリアン社会を震撼させているなかで、新たに「朝鮮征伐」と銘打ったヘイトクライムを呼びかけるデモが予定されている。人が人として生きる当然の権利を守るために一人でも多くの人の力を貸して欲しい。 #0528新宿ヘイトデモを許すな

タンクの中がガソリンだったら…多数の死傷者を出した青森の強盗放火殺人が頭に浮ぶ。ケント・ギルバートは「朝鮮人だから嫌われるのではない。反日だから嫌われる」と言ってるけど、これは「朝鮮人であること」自体に狙いを定めたヘイトクライム。


李相英(りーさんよん、리상영)‏

これから明日にかけて今回襲われた信組はもちろん、全国の朝鮮学校、各種団体に最大限の警戒を呼び掛ける通達が回る。本来なら必要ない労力を使わされる。とくに学校関係はセキュリティレベルマックス。だって脅迫電話とかじゃなくて実際に火つけられたんだから。またしても平穏な日常が壊される。





| ニュース  | 15:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日本は安倍夫婦のものなんでしょ?


新しく首をすげかえても背後にいる人間は同じだから
安倍首相が退陣しても意味がないというのは本当だろうか?

私は違うと思う。

あの顔をみなくてもすむと思うと気分が良くなる。
目が汚れないですむ。

目から意識が出入りしていることを考えれば、
目が重要だと分かるだろうし、
首をすげ替える意味はある。

目に見えない世界から考えても意味はある。

あの顔を毎日見せられ続けるのは、
拷問以外のなにものでもない。



安倍天皇だから日本は安倍首相夫妻の国なんですよ。
だからなんでも好きにできる。
この夫婦に怖いものなし。

日刊ゲンダイ‏

加計疑惑に新事実。安倍首相は過去に加計グループの監事を務め、報酬を得ていました。また、昭恵夫人のライフワークであるミャンマーの教育支援にも加計氏が絡んでおり、ズブズブの“金銭癒着”関係を疑われても仕方ありません。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイのお求めは駅売店かコンビニで


菅野完‏

この話、なにがすごいって、「安倍晋三が加計学園の監事やってて給料もらってた」「昭恵のミャンマープロジェクトは加計学園がタニマチ」って話を、本 人 た ち が 隠 し も せ ず 公 言 し て る ってこと。なのにこれまで誰も騒がなかったことが何より深刻。


安倍昭恵さん、騒動で有名になり居酒屋繁盛中と報告(NEWS ポストセブン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170524-00000017-pseven-soci

あ~あ。。。どうしようもない。
なんていう国民性だ。

////////

尋常じゃない緊張感と激務の中で
時々体調のことを書かれていたこともあり、気になっていました。
お子さんも二人いることだし、重病でなければいいですね。

菅野完‏

【ご報告】体調不良と真剣に向き合うため、ちょっと大掛かりな検査に入ります。しばらくSNSの更新は止まると思います。ただし、仕事は休まない。仕掛かりの仕事・依頼されたモノは全てやる予定ですので、ご心配なく。ではでは。




| ニュース  | 14:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

読売の官僚の“風俗通い”追及記事は安倍官邸が主導したものだった。


黒い日の丸に見立てました。
赤い丸も歪んでいてちょうどよい。



////////

気に入らない人間を潰すときに、その人間のあらゆる行動を探り出し、公にし、世間の笑いものにし、信用を失わせ、抹殺するやり方。何もない場合はねつ造する。権力を握る側の常とう手段。それに大手新聞社が堂々と参加、がっちりスクラムくむ。

加計学園疑惑リーク元 読売新聞が異例報道の「官僚の風俗通い」は安倍官邸からの“リーク”デイリー新潮)
前川喜平・前文科事務次官(62)の出会い系バー通いを報じたのは、読売新聞の5月22日付朝刊だった。新聞メディアでは異例ともいえる官僚の“風俗通い”追及記事だが、これは安倍官邸が主導したものだった。背景にあるのは、前川前次官が“第2の森友問題”といわれる「加計学園」疑惑報道のキーマンであるとの事情だ。加計学園が運営する大学の獣医学部新設をめぐり、安倍総理が便宜を図ったとされる文科省作成の文書が流出したのは報道の通りだが、そのリーク元こそ、前川前次官であるという。「ネタ元は前川さんです」と明かすのは、加計学園文書の存在を報じた朝日新聞の関係者。「記事にしたあとに、官邸スタッフから、“安倍総理周辺は、どこかのメディアと組んで前川さんに人格攻撃を仕掛けようとしている。その結果、前川さんの出した文書の信憑性が問われ、丸々報じた朝日も恥を掻くことになるから”と言われました」・・・』

こうやってみると、
朝日新聞への攻撃は官邸主導だということがよくわかる。
そんなことも知らず、煽動に乗っかって
朝日を誹謗中傷する人間の軽さがみえてくる。
自分で自分の首を絞めているとも知らず。

加計学園文書「昨秋に示された」 前文科次官が証言(朝日)
安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、今年1月まで文部科学事務次官だった前川喜平氏(62)が23日、東京都内で朝日新聞の取材に応じた。内閣府から文科省に「総理のご意向」などと伝えられたと記された文書について、前川氏は「自分が昨年秋に、担当の専門教育課から説明を受けた際、示された」と証言。獣医学部の新設については、加計学園を前提に検討が進んだとして、「行政がゆがめられた」と語った。・・・』

与党、前文科次官の招致拒否=共産は証人喚問要求-加計学園問題(時事)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017052500501&g=pol

////////

HOM55‏

#加計学園 問題について口を開いた前川喜平前文部科学事務次官。 前川喜平さんは政局ではなく民主主義を守るために立ち上がり、声を上げている。 私は勇気ある前川喜平さんの行動を応援します!  奇兵隊、前へ!

DApDjsxXUAE1uOk.jpg




| ニュース  | 14:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

機動隊の涙


IMG_1921.jpg

梅雨入りしてもやはり雨が少ない。
少雨傾向が続くようなら雨降り祝詞再開します。

///////

県内ダム60%に回復も節水呼び掛け(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-501608.html

県内11ダムの貯水率が22日現在、60.6%。
平年値73.2%を12.6ポイント下回り、
16年10月から今年4月までの降水量が
平年比64.3%の少雨傾向が続いている。

高江・辺野古工事のための気象操作をしているから。
工事の始まる前、特に一昨年は満杯状態でした。

/////////

HaIxdNLG機動隊が日よけのテント撤去
辺野古新基地:機動隊が日よけのテント撤去 海岸では砕石を移動(沖縄タイムス)
https://goo.gl/326ctA

d647zuA6共謀罪「物言えなくなる」
共謀罪「物言えなくなる」 廃案求め那覇で集会・デモ(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-501396.html

共謀罪による弾圧に危機感 辺野古新基地座り込み(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-501553.html

/////////

https://twitter.com/oogesatarou" target="_blank" title="大袈裟太郎‏">大袈裟太郎‏

共謀罪が通過した今日、辺野古ゲート前で機動隊の涙を見た。 通信542 共謀罪、衆院通過と同時刻の辺野古 - 大袈裟太郎の大袈裟通信
http://blog.livedoor.jp/oogesataro/archives/1979232.html

本日の辺野古、強制排除の動画、
機動隊員の涙を見て、泣いたのは僕だった。
通信541【動画】辺野古ゲート前、機動隊員の涙 - 大袈裟太郎の大袈裟通信
http://blog.livedoor.jp/oogesataro/archives/1979634.html


今日は、サングラス越しに警官の涙を見た。彼の涙を見て僕も泣いた。
>県警も一緒に「沖縄を返せ」を歌おう!と語りかけると、 彼らも一瞬、戸惑いを見せた。


/////////

チョコレート同盟☆彡‏

伊江島の米軍基地では空挺団によるパラシュート降下訓練が行われていた。伊江島ではこうした訓練の他に低空飛行も行われていた。F35やオスプレイの訓練も想定されており、辺野古-高江-伊江島は全て基地強化の共通のラインでつながっているのだ。

DAlDNTCWsAEn0Ru.jpg
DAlDNTHXUAAbsgD.jpg
DAlDNUBXYAAG1U0.jpg

米軍伊江島飛行場では強襲揚陸艦の甲板を模した着陸帯の建設が進んでいる。フェンスから見える建設物は艦橋部分。F35に対応するため耐熱コンクリートに張り替える工事があり、2020年の完成を目指しているが、今後騒音の深刻化が懸念される。

DAlbwhyXkAAwTXt.jpg
DAlbwiyW0AAtoAd.jpg
DAlbwmlXUAAOiZo.jpg



/////////

沖縄県警「深夜の一人出歩き注意して」 強制わいせつ多発 4月末現在27件、2016年の32件迫る(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/98874

/////////

d045dc2ed0b4e1431b00bef03bca4966.jpg
小遣い少ないけど家族思い 沖縄県内お買い物行動・意識調査(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-501552.html

/////////

b349cd4b891e37南部水道
南部水道、特定職員に給与お手盛りか 23人のうち部長級3人(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-501399.html

/////////

観光EXPO、20年に沖縄で開催 大型MICE開館祝う(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-501376.html

マレーシア大手企業、うるま市の旧ロイヤルガーデン買収 新ホテルへ改修 開業時期は未定(沖縄タイムス)
https://goo.gl/mGnHKR

JAおきなわ、総利益9年ぶり200億突破(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-501589.html

/////////

0bbd0f3f66ec4b7上間弁当天ぷら店
上間弁当天ぷら店2代目、家業再建 負債2億→システム開発、売上高5億(琉球新報)
おやつにもなる、伝統行事の重箱にも入る沖縄のソウルフード天ぷら。フリッターのようなもちもちとした衣が特徴の沖縄天ぷらが主力商品の「上間弁当天ぷら店」は昼時、地元の人の長蛇の列ができる人気の老舗店だ。しかし、一時は負債2億円を抱えるほど苦況に陥った。そんな弁当屋を10年足らずで再建した若き経営者が「上間フードアンドライフ」(沖縄市登川)の社長、上間喜壽さん(32)だ。・・・』

店は違うけれど、少し前に写真をアップしたおやつ感覚の天ぷら。

img_f2e14b685fd1a5f6478ba8872f0b2ae255555.jpg
沖縄でヨーロッパの「シャルキュトリー文化を」 ソーセージ専門店開いた職人・嶺井大地さん(沖縄タイムス)
https://goo.gl/rVJVGY
>ヨーロッパでは精肉店が肉を加工しハムやベーコンを製造・販売する「シャルキュトリー文化」が根付いている教えられ、

肉を食べていたころに、このソーセージを時々食べていました。
科学的な味がまったくしなくて安心して食べていました。

鍼の先生にプレゼントしたら先生がえらく気に入ってしまって
その後、頻繁に買われていた。

/////////

「自転車のまち」推進 名護市 今治市 交流協定を締結(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-501388.html


| 沖縄 | 23:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

文科省前事務次官が「総理のご意向」文書は「本物」と証言


森友も加計も朝日新聞のスクープがあったからこそ。
「総理のご意向」をスクープしたのも朝日。
これがなければ今日の文春もない。



文科省前事務次官が「総理のご意向」文書は「本物」と証言(文春)
加計学園の獣医学部新設を巡り、「総理のご意向」「これは官邸の最高レベルが言っていること」などと書かれた文書の真贋が問題となる中、当時の文部科学省の事務次官が、「週刊文春」の取材に応じ、「文書は本物」と認めた。2016年6月から2017年1月まで事務次官を務めた前川喜平氏(62)は、「いずれも部下から受け取ったレク(説明用)資料です。これらの文書は、大臣や次官への説明用として担当の高等教育局専門教育課が作成したものです」と説明した。・・・前川前次官の150分にわたる独占告白は、5月25日発売号の「週刊文春」で詳報する。

文科省調査、尽きぬ疑問 「職員が作った」関係者は証言(朝日)
『…一連の文書について、加計学園による獣医学部新設の経緯を知る文科省関係者は、いずれも昨年9~10月に文科省職員が作ったものと証言・・・』

やっぱり加計学園ありき 共産党が入手した内部文書の中身(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/205917

加計学園前提の工程表か 政府関係者から入手と共産(共同)
https://this.kiji.is/239313296950724087

安倍首相の友人が理事長を務める「加計学園」に約132億円が援助されていた (浅野健一)
http://blogos.com/outline/223979/

/////////

渡部 深雪‏

加計問題も森友問題も、その背後には「内閣人事局」がある。安倍政権が政治主導のためと称して作った機関。審議官以上の役職は官邸が直接決定権を持つ。実際には政治主導どころか官僚が政府に逆らえないシステムが。つまり政権の独裁である。佐川理財局長の必至のウソもこの恐怖があるからだ。




| ニュース  | 20:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

hiroと大阪で


二度目の沖縄住まいになって
hiroと会えたのは今回で2度目。
大阪と沖縄はなかなか会えない。

hiroのファンの方のために写真を撮ってきました。

まずは一枚。
IMG_2143.jpg
この角度は良くないなって場所を移動して撮り直し。

IMG_2144.jpg
カメラが小さいからぼけているけど、ぼけるのもまた良し。
余分に撮っておこう。

IMG_2145.jpg
IMG_2146.jpg


| 日記 | 11:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT