良いお年をお迎えください
今日はこれからフランス人の仕事を手伝って
その後、フランス人と一緒にカウントダウンに参加してきます。
フランス人は正月やクリスマスは好きじゃないそうだけど、
フランス人の友達に誘われて私も一緒に参加してきます。
今年は「まゆみさん、手伝って」の声がよくかかった年でした。
手伝うといってもお金は発生しません。
私の生まれ持った性分。
どうか、良いお年をお迎えください。
| 日記 | 16:08 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
| PAGE-SELECT | NEXT ≫
| 日記 | 16:08 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
ネトウヨ兄のデマを正す妹bot @demauyo_tadaimo
沖縄県が国に楯突いてるってまだ言ってるの?県は国と対等な立場だから、自分の担当の仕事を自分の判断で撤回できるんだ。相手がいくら国でも海の環境や安全を守るため、沖縄県は法律に則って権限行使したの。私もお兄ちゃんの買い物命令拒否するよ♪
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/henoko/documents/180831jahanahukuchijikomennto.pdf …
毎日新聞映像グループ @eizo_desk
元首相の鳩山由紀夫氏は、沖縄・辺野古沿岸部への土砂投入を複雑な思いでみつめています。首相在任中の文書の大半を処分してしまったと証言しましたが、普天間飛行場移設問題に関する文書の一部は残していました。(加)オリジナル版(4:26)は→https://video.mainichi.jp/detail/videos/%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88_/video/5984396583001?autoStart=true …
津田大介認証済みアカウント @tsuda
この記事全文読んでみたけど、鳩山元首相が大ポカやらかしたのは大前提として、普天間移設についての外務省の説明が虚偽だった件→https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-245319.html … を再検証されたくない外務省が勝手に文書破棄してたって話でもあってそちらの話もクローズアップされないとおかしい。
公文書クライシス 鳩山氏、普天間県外移設資料を自ら裁断 ルールなき首相公文書 省庁、保存せず 散逸の恐れ
https://mainichi.jp/articles/20181230/ddm/001/010/072000c
TOYO @TOYOsanshin
宮台真司氏「もともと無条件返還の普天間に外務省の「アメリカに這いつくばって自分のポジションが上げる」連中が、60年代に計画のあった辺野古を移設名目でねじ込んだ。海兵隊は2ヶ月後に平定に行く部隊なので空軍と違って抑止力はないし世界のどこにいても良い」
https://twitter.com/TOYOsanshin/status/1077783140481941504
伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi
あまりに多くのことが沖縄で起きている。辺野古新基地建設や宮古島、石垣島の自衛隊基地建設、伊江島でF35B着艦訓練場建設・運用、米軍射撃場から民間地被弾、オスプレイ墜落。普天間での学校や保育所上空の米軍ヘリ飛行と落下物事故への政府の解決策は隠すことなのか。
普天間周辺の米軍機の経路 サイト掲載中止 防衛局、米の懸念表明受け
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-854938.html
沖縄防衛局が普天間飛行場の飛行状況調査のサイト掲載を過去分を含めて中止したのは、米軍ヘリ等が普天間第二小学校や緑ヶ丘保育園上空を日常的に飛行することが日米合意違反であることを学校や保育園関係者から指摘されていることを隠すためだろう。欠陥普天間飛行場の危険性を隠し続ける意図がある。
伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi
12月27日で仲井真元知事が沖縄防衛局の埋め立て申請を承認してから5年が経過した。安倍首相と約束した5年以内の運用停止期限の来年2月実現は不透明。護岸着手は予定の3分の1。ケーソン式護岸は軟弱地盤の改良に5年必要でかつ知事承認が必要。最低向こう9年大浦湾側は進まない?
【まとめ】辺野古埋め立て承認から5年 あらためて検証した
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/364711
Yuzo Takayama @ryukyurockstyle
「抑止力の維持」って言うけど、 一番抑止されているのは、 うちなーんちゅのアイデンティティと自己決定権! だからね。
津田大介認証済みアカウント @tsuda
辺野古ネット世論工作部隊は、指示が写真の色味から那覇空港に切り替わったのだな。沖縄経済の自立に寄与する空港滑走路増設と、米軍専用施設の埋め立ては受益者が全く異なり、那覇空港側と辺野古では生物多様性も違うので、それらを一緒くたにして「両方叩かないとおかしい」というのは、単なる詭弁。
翁長タケハル @onagatakeharu
報道の日2018で宮森小ジェット機事故が特集されている。 子供達より軍事が優先されてきた歴史。 何より大切なのは、子供達だ。
宮森小事件は沖縄でも若い人は意外と知らない人が多い。 息子さんを亡くしたお母さんの言葉胸が詰まる。 補償金も僅か500万円。そんな金いらないから私を殺せと迫ったというお母さん。 どんな気持ちで見ていいのかわからない。
ゆばなうれ石垣 ( YUBANAURE ) @peacepiece999
石垣島への自衛隊配備問題。 12月の石垣市議会、傍聴席に沖縄防衛局の職員が座ってたようですが、これも業務なのでしょうか。関係してる議員や職員には少なからずプレッシャー与えてるように感じられ。他自治体の議会はどうなんだろう。整合性つくんでしょうか。 #基地問題 #沖縄 #石垣島
| 沖縄 | 00:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
伊波 洋一 (いは よういち)
https://twitter.com/ihayoichi/status/1078696160938737664
12月21日付の玉城知事の文書では、防衛局が県に提出した土砂の性状検査結果は2年半以上前の古い検査結果であり、実際に投入された土砂は明らかに粘土分(赤土)を含むと見受けられるが、当該検査結果では粘土分をほとんど含まないものとされているとし、重大な疑義があると指摘し立入調査を求めている。
12月21日付土木建築部長の文書は、安和桟橋から搬出され埋立区域に投入された土砂は明らかに赤土を含むものであり、相当量の粘土分を含む土砂であると考えられるが、「安和鉱山」産の材料についての検査結果は粘土分をほとんど含まないものとされている。同一の材料かにつき重大な疑義があると指摘。
官邸報道室は記者の指摘に「仕様書どおりの材料であることを確認しており、明らかに事実に反する」と反論しているが、実際は、防衛局は性状検査や有害物質の濃度計量などしていない。業者提出の古い資料を保管しているだけである。唯一、監督官が簡易なパンフロツク試験の立会をしているにすぎない。
辺野古の埋め立て土砂には赤土等の粘土分が混入していることが明らかだが、防衛局に保管されている材料承諾願に付された試験結果報告書は粘土分やシルト分のない石材だけの材質となっている。搬入されるトラック毎に土砂の性状が違うことも明らかであり、同一材とは考えられない。
琉球セメントの安和桟橋の搬出用ベルトコンベアの投入口では、岩石と赤土が別々にトラックで搬入されて掻き混ぜられて投入されていることがわかる。これでは沖縄防衛局が主張する性状確認の試験結果報告書は何の意味もなさないことは明らか。どうして、赤土入りの土石が堂々と搬入されているのか。
琉球セメントの安和桟橋から土砂運搬船にベルトコンベアで搬入された赤土まじりの土砂は大浦湾に運ばれ、土砂運搬船から台船に移し替えられK9護岸に横付けされてトラックに積まれて埋立区域に投入されている。K9護岸も本来は桟橋ではない。何もかもが異常な取り組みだ。
12月21日沖縄防衛局が埋め立て予定区域への土砂投入を開始して1週間。海中に次々と赤土混じりの土砂が投入され、青い海が褐色に濁っている。この地域はジュゴンの好む海草藻場などが25~75%の被度で繁茂する場所だが防衛省は保全図書に記した移植をせず埋め殺している。
辺野古の青い海が濁った 土砂投入1週間
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851860.html
12月14日の土砂投入から1週間を地元紙が映像化。市民が抗議する中、琉球セメントの安和桟橋のベルトコンベア搬入口に土砂を運ぶトラックには明らかに赤土の土石がある。これらの赤土混じりの土石が辺野古の海に次々と投入され海草藻場を埋め殺して海を赤く染めている。
辺野古土砂投入から1週間
https://www.youtube.com/watch?v=fvw_t_d7Q2w
| 沖縄 | 23:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
朝日新聞東京編集局(コブク郎)認証済みアカウント @asahi_tokyo
無数のドローンが集団で北米の都市を爆撃するCGアニメ。発表会場は静まりかえりました。#AI兵器 #米中対立
「米軍は軍事行動に人の判断を介在させなければならないとの立場。だが中国軍はスピードこそが優位の決め手で、実利を重んじる考え方をとっているようだ」
AI兵器開発、米中が火花 静まりかえった北米攻撃CGhttps://www.asahi.com/articles/ASLDQ7JF6LDQUHBI029.html
ロイター.co.jp認証済みアカウント @Reuters_co_jp
【動画】米海軍が将来的に導入するかどうかは明らかではないが、機雷や地雷の探知、除去などに使うことが考えられるという。
https://twitter.com/Reuters_co_jp/status/1078259200264978435
| 沖縄 | 23:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
Miki Hirano @mikihirano 12月20日
昨日シドニーに降った巨大雹ですが、トゲトゲイガイガに加えて、真ん中に黄身があるポーチドエッグのような不思議な形状のものもあったようです。どういう現象でこうなるんだろう?
Grant Vandenberg @Grant_Vando
Hail as big as a poached egg! #sydneyweather
| ニュース | 00:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
S.Shiiku @shinshukeshiiku
アホか、俺達アイヌが好き好んで同化したとでも思ってるのか。 お前ら和人が全てを奪い、破壊し。お前らの言語文化風習規則を押し付けて、それにそぐわないと「生きていけない」様にしといて何が「お前らは好き好んで同化したんだ」だ。 バカか、ならお前も「同じ目に逢ってみろ」このsunkehaitasamo
小野次郎 認証済みアカウント @onojiro
韓国駆逐艦レーダー照射事件。防衛省公開映像を一目見て私は2001年暮れ奄美沖不審船事件の最終場面を思い出した。映像は我が方言い分よりも、韓国側の緊迫した一発触発の状況が良く分かる。北鮮船舶に作戦行動中の軍艦に訳もなく接近するのは極めて危険で不見識。
Midori Fujisawa @midoriSW19
日本の政治家や役人が、たかがクジラごとき...って考えてるとしたら大間違いだ。日本の一部の人にとって捕鯨がナショナリズムの象徴であるように、世界の多くの人にとって捕鯨は野生動物への残酷さの象徴。世界ラグビーもオリンピックも #BoycottJapan の対象になりうる。
Midori Fujisawa @midoriSW19
大げさな事を、と思うカモだけど、イギリスではほんとに昨日は朝から夜中まで一日中、テレビもラジオもずっと「日本、商業捕鯨再開」ニュースで持ち切りだった(定時の短信ニュースではトップ扱い)。これに関しては保守も革新もなく、老若男女横断で反対なのが事実。
はるみ @harumi19762015
今日の昼のワイドショーで地震と台風に見舞われた大阪北部の今の様子を知れたんだけど、いまだにブルーシートの屋根の家や、壁が崩れたままの家があった。あいつぐ災害で職人さんの数が足りないのだそう。電柱が鉄筋むき出しで傾いたままになっていたり、よくそんな状況で万博やるとか言うよなぁ。
うすい @iwanttoplaybad
これが、劇薬グリホサートです。 野菜の中に残ってもよい農薬の量は、決められています。それで私達の体は守られてきました。 しかし、安倍は、その量を最大400倍まで大丈夫だよ、としました。 は?400倍?え?農薬を?400倍? と思った方、その危機感、正しい反応です。
だって、考えてもみてください。 ここに、1枚のほうれん草があります。今までは、この葉っぱの中に1滴しか、農薬が残ることは許されませんでした。 それが今や、その1枚に、400滴垂らしてもよいことになったんです。 なったんです。 来年には、そんな野菜や米たちがお店に並びます。
t-mari @kappel0208 2017年1月7日
イチゴ 2016年の 環境専門調査委員会(EWG)報告書、イチゴは最も汚染された食品であることがわかった。農薬検査の結果、17種におよぶ陽性反応を示した。 https://www.ewg.org/foodnews/dirty_dozen_list.php …
t-mari @kappel0208
アマルガム除去した子供たちのうち、25~50%に遺伝的変異体がみつかっている。この欠損は水銀由来であることの説明になりえます。 ジェームズ・ウッズ博士(元ワシントン大 毒物学者)
私は子供たちを一瞬でも水銀に晒される歯科医院には連れてゆきません。そこでは直接あるいは間接的に毒素と接触する可能性があるからです。
アレックス・フンメル氏(CEO of Mercury Instruments USA )
アマルガム除去中には、OSHA(労働安全衛生センター・米国)規制上限値の30倍を超える水銀濃度値が放出する可能性を見つけました。
アレックス・フンメル
ブルームバーグニュース日本語版 @BloombergJapan
ノルウェーで受刑者が失うのは「自由」だけ。世界で最も再犯率の低い国の1つであるノルウェーが服役の概念を変える。https://bloom.bg/2zsv5HF
塩谷 舞(milieu編集長) @ciotan
かつてテレビに出る前に「政治と宗教の話だけはしないでね、思わぬクレームが来ちゃうことがあるから」 って釘を刺された。別に話の流れ的に政治や宗教の話はしなかったんだけど、「内容に関わらず全てタブー」って、それどうなの? って思いますよね。。。
津田大介認証済みアカウント @tsuda
前に出演したネット炎上をテーマにしたTBSの特番(バラエティ)で、鴻上尚史さんが生放送中に「原発問題の話しようよ」と提案したら、現場のフロアディレクターたちがめちゃ慌てだして、必死に手で「×」マーク出したりスケッチブックに「この話題NGです」って出してるの見てテレビヤバいと思ったなぁ。
| ニュース | 14:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
2 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 17:42:55.87
動画見たけど十分低空飛行だろ、しかも船に粘着して何度も撮影してるしそりゃ威嚇したくなる気持ちはわかるわ
38 名前:名無しさん@1周年
投稿日:2018/12/28(金) 17:44:22.37
ロックオン5分間されてないことははっきり判った。電波が当たってるのは哨戒機が旋回しているからそのレーダーの方向に入った時だけ。
難破船が実際にいて、ゴムボートが出ていたから救助中だと言うことははっきり判った。自衛隊も救助中と認識してるはず。
上空からだと波は無いように見えるが海面はうねっておりゴムボートを見失いかねないから接舷されるまでレーダーを使うことは当然だ。複数の船を見失わないためにレーダーをフルに探査モード使っていて、ロックオンされる電波は発していないことも判った。
これ自衛隊は救助判っているのに何回も呼びかけて旋回しているが嫌がらせと思われても仕方ない。しかも、字幕が無いと何言ってるか判らないほど酷い発音だな。必死で4隻も救助してるんだから返答ないぐらい仕方ないだろ。哨戒機も救助手伝ってやれよ。
994 名前:名無しさん@1周年
投稿日:2018/12/28(金) 17:56:34.99
真上?威嚇するように旋回してるだろ。救助しているの判ってるのになんで何回も旋回して撮影してんだよ。
ウオッカヲタ @americanoaks
返信先: @scott_stllさん、@knife9000さん
これは完全にアウトですね。世界中の軍事関係者が韓国の味方になりますよ。 問題は日本が嘘をつきまくってることですけど。そこは心配。
エリン 辺野古基地は困難 嘉手納統合が現実的って米国が言ってるよー @kazumyagu2018
日本「証拠映像、出したったーっ!」
ネトウヨ「韓国、完全にアウトーっ!」
世界「なんで自衛隊は漁船を見殺しにして、救助中の韓国軍の邪魔してんの?」
ブースカちゃん @booskanoriri
これは想像以上に酷い。P-1が先にビジュアルIDしてんじゃねえか。韓国側の言い分がまったく正しかったというまさかの事態。(・ω・;)
韓国艦レーダー照射映像を公開 防衛省 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20181228/k00/00m/010/178000c
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom
【渋る防衛省、安倍首相が押し切る】
韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題をめぐり、防衛省が映像の公開に踏み切った。同省は防衛当局間の関係を一層冷え込ませると慎重だったが、安倍晋三首相がトップダウンで押し切った。
詳しくはこちら⇒https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122800890&g=pol …
原田浩司/Koji Harada @KOJIHARADA
https://twitter.com/KOJIHARADA/status/1078601000615727105
たぶんね、おそらくね、きっとね、今のご時世からして、首相官邸あたりが「動画を出せや」とか自衛隊を追いつめてだね、自衛隊は出したくもない動画を出さざるを得なかったという様子が、なーんとなく分かってしまうのだ。
| ニュース | 00:03 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
Tabatha @araran100
日向灘で有感地震M4.1が連発しましたが、森谷先生の島原観測点地震エコーの前兆はM6級規模なので、引き続きご注意を。
| 地震・火山・体感メモ | 15:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011
私は避難するまで、福島県伊達市民だった。 避難後に行われたのがガラスバッジ計測なのだが、そのデータを用いて論文が作られた事そのものを、伊達市民の殆どは知らされていない。(知らせていない事を、伊達市役所に確認済みです) これは「秘密の人体実験」と呼ぶにふさわしいと思う。
伊達市が論文作成を依頼した、のではなく、研究者である宮崎真氏と早野龍五氏がデータを使用した研究を申し出たようです。市役所は宮崎氏との間で文書を取り交わしたようですが、その文書に書かれていた「論文の市民への公開」を、市役所も研究者側も実行していません。
桑ちゃん @namiekuwabara
こんなもんだよ原子力教授、もう一人伊達市に多田純一郎という教授いるけど係わりなかったのかな?あれ?早野龍吾先生は東大の名誉教授だね。東大の名誉教授ってすごいね!そういえば論文不正教授も福島にいるとか聞いてましが福島大丈夫?食品から土壌から除染も?不正だらけの福島県の偽り復興詐欺
https://twitter.com/zodiac0088/status/1078439988474273792
このような教授に福島県の高校生は指導を受け原発見学。高校生を信じます?基準の異なる見方を教え込まれては基準も変わる。「・・・2万Bq/kg食べても大丈夫~」なんて教育委員会主催した時点で福島の教育終わってるでしょう。この教育放射線障害防止法違反になるんだよ。育成教育といえるのかな?
桑ちゃん @namiekuwabara
除染仕事こんなこともあるから皆さん再度検査したほうが良いですよ。放射線障害防止法でも持ち歩くこと禁止の土壌。これで除染しましたという国策仕事、被害者のための仕事しているとは思えない。東電賠償削減とゼネコンなどの金儲け。123mmまではかき混ぜてしまったため1万超えてる。その下3万越え
からなっとう💧 @karanatt000
最近は、突然眠気が襲って来る原因不明の症状とも闘っており、休業はやむを得ないようだ。 顔が歪んでろれつが回ってなかったわ…
エスパー伊東が引退を撤回「またカバンに入りたい」原因不明の眠気も告白(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00000145-sph-ent … @YahooNewsTopics
t-mari @kappel0208
カザフスタンの眠り病 旧ソ連時代に秘密のウラン採掘をしていた影響で、村の住民達に「眠り病症候群」が多発。その症状は人により様々で、突然の眠気から昏睡が何日も続き、大部分はその原因で一時的な記憶喪失を伴うという…
眠れる村-SLEEPY HOLLOW 第3章https://gyao.yahoo.co.jp/player/11018/v00002/v0000000000000000090/
Nemesisネメシス @zodiac0088
日本の人口減少が過去最大に: 安倍政権の政策の失敗と指摘する英国のガーディアン紙
Japan shrinking as birthrate falls to lowest level in history https://www.theguardian.com/world/2018/dec/27/japan-shrinking-as-birthrate-falls-to-lowest-level-in-history?CMP=share_btn_tw …
でも、死亡者数も戦後最大になっている。原因はもしかしてあれなのか?
#Fukushima #福島 #放射能 #被曝 #原発
美澄博雅 @hiroma_misumi
化学物質の作用は化学反応の仕組みの関係で、濃度依存性です。放射線被曝、照射、曝露はどんな少量でもエネルギーを与えて電離する作用を発揮する。そのことによって測定できる、生物なら被曝効果を見る。この点が学者様、文部省他政府系の原子力関係の文書で除去されている。どんな被爆も有効です。
asuka🇸🇬 @asuka_SGP
スペイン📣
原子力発電所を閉鎖します!
もう原子力発電は辞めます!
2050年までに再生可能エネルギー100%を目指します‼️
🙌👏🙌👏🙌👏🙌👏🙌
スペインは日本と同じで資源が少ない国です💢
| 核/原発 | 13:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
岸原さや @sayasaya777
嬉しい!
⛪️日本カトリック正義と平和協議会がホワイトハウスへの署名を呼びかけ‼︎
「闇にさす一筋の光が、やがて世界の隅々にまで広がるように、理不尽が克服され、戦争も基地もない平和な世界がきっと実現すると信じ、ともに力をつくすことを、みなさんに呼びかけます」
「主の御降誕を祝し、基地のない平和な世界を祈ります」日本カトリック正義と平和協議会
https://www.cbcj.catholic.jp/2018/12/26/18232/
SHIN∞☃️ @shin919infinity
望月記者「辺野古について、民間業者の仕様書「沖縄産の黒石岩ずり」とあり、現場は赤土が広がる。琉球セメントは県の調査を拒否。沖縄防衛局は実態把握できていない。埋め立てが適法か確認が出来ない。どう対処するのか」
ス「法的にしている」
(※詳細は動画で)
これ史上最悪の政権だな…
https://twitter.com/shin919infinity/status/1077884516256014336
望月慎太郎 @mionao21
今日の東京新聞。
「琉球新報」より。
平良悦美さん(沖縄市)「資材を積んだ大型ダンプの列が、一日三度、ごう音たててゲートに入る。警察と沖縄防衛局はがなり立て、機動隊は私たちを獲物のイノシシのように手足をつり下げて囲いに運ぶ。屈辱。悲しさを力に変える仲間よ、大勢ここに来てほしい」と。
津田大介 認証済みアカウント @tsuda
写真の色じゃなくて辺野古の現場で起きてる現実を見ろよ、で終了だよな。この件。
Osprey Fuan Club @ospreyfuanclub
五年前の今日、12月27日
沖縄の悪夢が始まった。
仲井真と「よい正月」仲間の自民党公約破りの背後に何があったのか。神社を本体とする極右政治団体が、沖縄でどんな「政治活動」をしているのか。初詣に行かれる方も多いと思うが、心にとめておいてほしいと願う。
暗躍する日本会議 ② 埋め立て承認のあの日、仲井眞の知事公室にいたのは日本会議だ !
http://uyouyomuseum.hatenadiary.jp/entry/2017/03/19/182532
ミヤギタカヒロ @takahiromyg
きょうは何の日?仲井真弘多知事は、政府が普天間飛行場移設に向け申請した辺野古沿岸部の埋め立てを承認したことを発表、県民の反発強まる(2013年12月27日)琉球新報「きょうの歴史(沖縄)」より
takeuchi(#StandWithOzil) @takeuchi_gr
そう、沖縄県へのふるさと納税は返礼ないです。それでもたくさん集まっているのはみんなが沖縄県を応援したいと思ってるからだよね。あ、知事からの感謝状とバスの一日券が来ます。
真田 鷹山 @yo_zansanada
沖縄に基地がある理由が「中国が近いから」って言ってる人々がいるんですけど・・・・・・・・・・・なに?君らの中じゃ、長崎県五島列島とか対馬は日本じゃないの?中国との距離、沖縄と変わらんよ。
ヨージュ @gb8Czj2VVsHqzVj
返信先: @yo_zansanadaさん
まさしく!
ちえぞう @tchiezinha
>RT 以前ゲート前にイチャモンつけにきたネトウヨくん。「暑いから日陰に入りなさい、熱中症怖いからハイ、水飲みなさい」と気遣ってもらってるうちに気を許したらしく、「ねぇ、あんた達いくら貰ってるの?こっちの方が高かったら乗り換えようかな」と聞いてきたってさ。
masou034 @masouryuu
妨害ウヨクは金もらってやってるんだ。自分達が金で動くから「金も貰わないで抗議活動なんかしてるわけない」とか思い込むのかな。何度も否定されてるのに未だに「日当!日当!」デマを広めようとする。
| 沖縄 | 23:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
Masa Okumura @mokumura
「F35戦闘機 最大100機追加取得へ 1兆円、政府検討」のニュースが流れているが、その本場米国ではF35は最初の制作から18年を経過して、様々なトラブル・問題が発生で、漸く、運用のテスト(IOT&E)段階に入った。このテストが成功すれば、来年から生産に移行する予定 https://combataircraft.keypublishing.com/2018/12/07/f-35-enters-iote/ …
長妻昭認証済みアカウント @nagatsumaakira
外国人技能実習生が昨年だけで2494人も労働災害で死傷しています。もはや実習ではありません。
大神ひろし @ppsh41_1945
・70歳までの労働を義務化する事を検討
・2019年に消費税増税
・水道民営化(水道料金の高騰必至)
・漁業法改正(漁業権を大企業に売り渡す)
・種子法廃止(農家が外資から高額な種子や肥料を買う事になる)
・働き方改革で100時間以上の残業を合法化
どんだけ国民を苦しめるんだよ。安倍政権…。
異邦人 @Beriozka1917
インドネシアでは、最高裁が水を「人権」として認定した上で、水道民営化を「違憲」とする判断を下している。水道民営化がされていた首都ジャカルタでは、料金も漏水率もサービスカバー率も、他都市の公営水道に比べて全て悪くなっていた。今さら水道民営化法案を通した日本より遥かに進んでいる。
中満泉 @NakamitsuUN
スペインの最低賃金、新年には22%増に。「豊かな国に貧しい労働者がいてはならない」。素晴らしいですね。
https://twitter.com/BBCWorld/status/1072912821787201536
Amelie💔 @chochouAmelie
フランス人と結婚した人の話として「昼休みは2時間、有給は2ヶ月、バカンスの国の国民はいいね」と配偶者に言ったら「我々はその権利を勝ち取るために不断の努力をして来た。ただ口を開けてお上が施しをくれるのを待っている国民に言われたくないね」と返されたらしい
権利は勝ち取るもの
百敷屋 @1004KI8
フィンランドは法律で私立学校を作ることができないって知った時はものすごくびっくりした。金持ちも貧乏人も全員公立しか通えない、という話になったら公立の質を高めるしかなくなるから。や、言われてみればその通りだわ、その発想はなかったわ、と思って
田母神俊雄認証済みアカウント @toshio_tamogami
韓国艦艇は海自の対潜哨戒機だけを狙って電波照射したのではないと思う。周辺にほかの航空機がいればそれらも電波照射を受けている。しかしミサイルが発射されるには艦艇内の複数部署で同時に安全装置を外す必要がある。だから火器管制レーダーの電波照射が即危険だということにはならない。
ブースカちゃん @booskanoriri
あのね、火器管制レーダーを照射したら戦闘行為だって言うなら、自衛隊の戦闘機だって、旅客機や民間機に火器管制レーダーの電波照射しっぱなしやんけ。 (・ω・)
Erika Toh (藤えりか)認証済みアカウント @erika_asahi
広河氏に取材しDAYS JAPANにも寄稿した何年も前、関係者に「これ以上は関与しない方がいい」と言われたのを思い出す。昔から気づいてた人はいたのだろう。人権派界隈のハラスメントや暴力は表に出づらくより深刻。「(女性は)僕に魅力を感じたり憧れたりしていた」という勘違いコメントが色々物語る。
アジア記者クラブ(APC) @2018_apc
返信先: @akiko_kobさん
DAYSの編集委員の大学教員から、静岡のサポーターグループでの講演の後に広河氏が女性をお持ち帰りして後日、主宰者ともめたと聞いたのが3年前。編集部は若い女性しかいないし、少ない男性スタッフは直ぐに姿を消し、女性も行く度に誰かが入れ替わっている観があった。根が深いのではないだろうか。
TrinityNYC @TrinityNYC
ハワイのローカル局が先週伝えたニュース。日本国籍の漁船の乗組員5名(全員日本人)が、ハワイ沖で獲ったフカヒレ1000個(絶滅危機に指定されてるサメを含む)を密輸しようとして捕まり、有罪に。市場価格600万円程度とか。動画で並べられたヒレの数に絶句。
Five Japanese nationals charged with smuggling nearly 1,000 shark fins in and out of Hawaii
https://www.kitv.com/story/39627208/five-japanese-nationals-charged-with-smuggling-nearly-1000-shark-fins-in-and-out-of-hawaii
さし草 @momo_sen_mana
フカヒレってさ、鮫のヒレだけ切って生きたまま本体は海に捨てちゃうんだよね 胸ヒレを切り取られた鮫は、両方から血を流しながら、海の底へ沈んでいくんだよね
かんねこ🐱ラフ図解弁護士/得する法的知識発信中 @kannekolaw
さっき満員電車の中で、ある母親の声が何度も聞こえてきた。 赤ちゃんいます。 押さないでください。 赤ちゃんいます。 押さないでください。 何度も、何度もだ。 それでもさらに乗り込む乗客たち。上がる車内の人口密度。 「子育て専用車両」が必要ではないかと感じた。
Saori Kanda Hiramoto @FABGIRLtokyo
私も何度も声を上げた。忘れもしない小田急線で。千代田線で。この時間にベビーカーで乗るなと野次があったから思わず「抱っこ紐だったら子ども死んでるわ!ベビーカーも歪むのに。一番大きいので来て正解」って言ってしまった。無言の車内。そのあと引っ越したけど本当に胸糞悪い
hiroshi ono @hiroshimilano
いつも書くけど、こういうのは日本だけです。イタリアなら混んでいてもみんなベビーカーのスペース開けてくれるし、乗り降りは手伝ってくれる。パンクの格好した若者でもそうする。ホントだよ。小さい子供連れのお母さんが乗れば子供に席譲ってくれるし。ヨーロッパではどこでも当たり前の風景。
音楽と猫 @Lintu_311
やっぱり友人たちも、この学校生活は現実社会(仕事)とは隔たった、人生のつかの間の休息と感じているらしい。朝はゆっくり寝られるし、ちょっと遅刻しても問題ないし、ストレスも少ないし、良い人たちばかりだし・・私もまるで人生をいっとき休んでるみたいで、長ーーい長期休暇を楽しんでいる感覚。
あれよあれよという間にもうすぐ4か月が経とうとするところで、約半分の授業が終わる。夏が来るのはあっという間だ。けれどもこのたった4か月で、私は本当に魂の休息ができていると感じる。これまでの日本での生活を思えばまるで天国のようで、ここを終えたら死んでも本望なくらいに満ち足りている。
人との交流がこんなにも楽しく、人生が幸せに満ちるなんて。私は心から人が好きになった。もしくは、本当は私は人が好きだったのかもしれない。ああ、本当に彼らスウェーデン人たちに出会えてよかった。スウェーデンが存在してよかった。友人たちとの出会いに感謝!
好きなことをやって食べていければ一番ですが、いっそ仕事は何だっていいので、誠実で善意をもつ人たちに囲まれて安心して生きたい、願いはそれだけです。人権のない日本で好きな仕事に就くのと、人権のあるスウェーデンで何でも良いから職に就くのとどちらが良いか比べると、やはりスウェーデンです。
hiroshi ono @hiroshimilano
ホントこれ。ホリエモンは逮捕するけど桁違いの粉砕決算してた東芝は逮捕者なし。籠池さんの逮捕は既にお金返してた件。奥さんの逮捕は完全な口封じ。日本の逮捕は政治的にいくらでも恣意的になれる。ヤバイよね、後進国は。
菅野完事務所 @officeSugano
「報道の自由ランキング」で日本の順位が、記者が殺されたり誘拐されたりするような国より低いことに「なんでなんだよ!」と突っ込む人が時折いるが、河野大臣の会見を見てみればいい。 記者が殺されたり誘拐されたりするのと、大臣が質問無視したり公文書改ざんされたりするのは、変わらんのよ
清水 潔 @NOSUKE0607
岸総理が米から秘密保護法制定を求められていた。NHKやるじゃない。 「日本側で自主的にやるべきことであるから、その話が出たことが漏れないようにしたい」その後の自民党政権でも、たびたび法整備が模索され岸氏の孫にあたる安倍総理大臣のもと「特定秘密保護法」が成立。
「秘密保護法」制定めぐり岸元首相に米が厳しい要求 外交文書
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011752311000.html
たまさか @TamasakaTomozo
パリの日本人の友人から、"テレビで、難民収容所があるパリの高級住宅地の住民たちが、難民の子供にも一緒に習い事をさせたり、パーティー開いたりして、「自分たちにも力になれることがあって嬉しい」って言ってたけど、青山ではなぜ児相に反対してるの?"と聞かれた。どう答えれば良いかわからない。
tasha @phootahh
長い間、両親から犬を飼う許可が貰えないHalleeは、保護団体でボランティアをしている。そこで出会ったランボーのことが大好きだったが、2日前に家族が決まったとネットで知りひどく落ち込んでいた。
実は両親が彼女に内緒でランボーを家に迎える手続きをしていた。
https://twitter.com/phootahh/status/1076094186808459265
ミライノシテン-自然・動物・生き物 @jamafra1243
蛇の登り方
https://twitter.com/jamafra1243/status/1069752705340661760
INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada
ブラジルのMST(土地なし農村労働者運動)の活動家2人が8日の夜、虐殺された。北東部のペルナンブコ州、まったく生産活動が行われていない土地でキャンプを張り、非暴力で農地改革を要求する行動のリーダーの2人。極右政権が1月から政権に。国際的な監視をよびかけたい。 https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=2967025263324284&id=100000505175335 …
ブルドッグ @Bulldog_noh8
いま英語圏で大拡散してるこの動画、いちお解説するとですね。 要は、白人女性が“Chink”というアジア系への差別語を使ったんです(1分14秒〜)。 その瞬間までしぶしぶ揉め事に付き合っていたニューヨーク地下鉄の乗客たちが、白人女性に対し一斉に激怒しているのがわかる。

PL∆T∆NO M∆N™
https://twitter.com/Bulldog_noh8/status/1073383960573399040
MEMENTO @catcross4
大阪のある有名串カツ店にて。入店後「Menu,Korean or Chinese」とぶっきらぼうに言われ「あ、日本人ですが…」と答えると、急に笑顔の丁寧な応対に。一緒にいた韓国人学生も、その空気の変化を察したようで、なんともいえない感じに。韓国みたいにどちらにもぶっきらぼうで、時々優しければいいのに。
| ニュース | 13:45 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
| 沖縄 | 00:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
志位和夫 認証済みアカウント @shiikazuo
辺野古土砂投入について(12月世論調査)
朝日―賛成26%、反対60%
毎日―賛成27%、反対56%
読売―賛成36%、反対47%
共同―支持35%、不支持56%
産経「県民の民意か国政選挙で民意かどちらを優先されるべきか」
県民58・3%、国政選挙34・0%
怒りの火は全国に広がる!!
yoshita07 @Harunchan123
土砂投入を即刻中止しろ!!軟弱地盤の改良無くして建設不可能な辺野古基地。設計変更に沖縄県の承認が必要な上、5年の歳月と1500億円の追加費用がかかる。今何故土砂投入だ?先のことなど一切考えない、デタラメなシンゾー政権
https://twitter.com/Harunchan123/status/1077483901096873984
ロスジェネ・フリーターの脱・競争人生 @hnhk1
辺野古への土砂投入を始めた国に対し、地元との「誠実な対話」を求める意見書が、12/20、政令市の堺市議会で可決。これまで6回の陳情は政権与党と維新の議員で2/3以上を占める議会でことごとく否決。しかし、今回は不可能と思われたことが実現🙋 #辺野古の海を埋め立てないで #ヤバすぎる緊急事態条項
https://twitter.com/hnhk1/status/1077178204341694464
津田大介認証済みアカウント @tsuda
沖縄二紙がドローン飛ばして上空から土砂投入の酷さを写真で伝え、それが沖縄県内外の反感を呼んでいる状況を受け、官邸はドローンの規制を考えているとの話が。当初は土砂投入後の状況が報じられることで反対運動を意気消沈させる効果があると踏んで規制してなかったのだろう。本当に最悪なやり口だ。
https://twitter.com/Hiromi19611/status/1076700660643418112
Osamu Tomori @orpheonesque
これまでは、基地建設を止めるために皆がんばっていたと思うのだよね。で、諸条件から建設不可能と示せればいいと思っていた。ところがいま明らかになったのは、基地を作るのが目的ではなく、自分の優位を誇示するためにわざと海を殺そうという相手と対峙していることが明らかになった。やっかいだ。
はまこ。@hamaco_co_co
不快なのは宜野湾市長、松川、あなたですわ〜。本当に不快。デニー知事へ批判しているけど、この流れになることくらい前々からわかってただろうに。備えがないような奴は市長なんか辞めて下さい。宜野湾市民の生命・財産を任せるの、不憫でならない。
Sunshine @SunshineMiyagi
選挙のときは 辺野古に対して、明確な態度を示さなかった市長や議員が、市民にたくされたからと堂々と辺野古の県民投票実施に反対、リコール運動したい‼️
辺野古賛成沖縄県民 @help_okinawa
返信先: @il7jGsR9gacQktBさん、@tamakidennyさん
私も命がけで仕事に行き、道が止められ、トラックの中で3日間過ごして、水もご飯も食べられなかった父が毎日心配です
たかや @aureolusezzard
辺野古に一度でも行ったことがあれば、これが作り話であることぐらいすぐ分かる
酒多銀時 @gintama0_0
これだけは言っとくぞ💢💢 ここの海には200000以上の戦没者の霊が眠ってること忘れんな!! 20万の霊に泥ぶっ掛けてただで済むと思うなよ💢 指、手、足、胴、脳、総ての臓器、命、家族(戦没者には家族もいるからな) 覚悟してやれな
もーりー @mori26857822
ローマ法王も沖縄で平和メッセージを発信するかもしれないんだ。ホワイトハウスの署名も含め世界の目が沖縄に向きつつある。県民が反対する中、差し迫った理由もなく強行される基地建設の現場もご覧いただければ安倍政権がどれ程とんでもない事をしているか見てもらえるんだけどなぁ。#辺野古新基地
https://twitter.com/gb8Czj2VVsHqzVj/status/1077381679755325441
原田浩司/Koji Harada @KOJIHARADA
これねえ、辺野古の現場を見ているオレにしても難しい話。写真を、ネットにupすると色やコントラストが変化するということは珍しくない。それぞれの社によってシステム他が違うからなんだ。
やっぱりね、熟練の印刷工が処理する紙面の色を基準にした方がいい。
KSL-Live!
検証結果公開!辺野古埋め立て「赤く海が濁った」写真は加工による捏造なのか?沖縄タイムス紙面版に答え
https://ksl-live.com/blog19287
オレが辺野古にて、ドローンで見た経験からすると、左の写真より右の写真に近い色だと思うよ。とはいえ、真ん中よりやや右ね、という感じ。 同じドローンで撮影しても、スチルとビデオでは全く色が異なるもの。また、海面なので日の入り方で全く違って見えるものなんだ。
この写真の色の再現の問題は、デジタルカメラ以前からあった。 昔は、プリントを送信機で電送したもの。一応、デジタル信号に変換して送るのだが、なぜかモノクロ写真でさえもコントラストがバリバリで、空の雲がなくなって真っ白けになるとかがフツーのことだった。
横川圭希 @keiki22
全体的に動画よりもスチルの方が彩度が上がる。解像度が精細なんだから当たり前。動画は連続した画像の積み重ねだからあらかじめ限られた範囲内の輝度と彩度にしておかないと破綻してしまうから。
色が変わる、って表現の中に色んな要素が入ってる。でも、一般に変わったと表現してるのはコントラストと彩度。色の方向が変わったわけじゃない。赤土は赤土。
かまどがま @kamadogama
宮古島市議砂川辰夫は宮古島陸自駐屯地の弾薬庫予定地に決定している採石場、保良鉱山の所有者であり、陸自基地誘致の立場。 記事は12月26日 宮古毎日新聞より。
| 沖縄 | 14:45 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
| 沖縄 | 12:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
RYU¥686 @ryu39uzi
沖縄出身の私から言わせていただきます。沖縄で基地反対運動をしているのは共産党、日教組関係の方々です。全て日当が出ています。これだけ言えるのは、沖縄県民で基地を悪く言う人間は見た事がありません。アホな芸能人が勝手に署名活動してますが、迷惑なだけです。沖縄に基地は必要です!
https://twitter.com/no_payochin/status/1074946879526322176
横川圭希 @keiki22
よく知ったかするよな。もう5年取材してるが、日教組関係者なんて延べで1万分の1くらいの頻度でしかいないぞ。
俺は横浜出身だけど、「横浜の人たちにこう思ってる人はいない」なんて言えんけどな。もちろん、ハマ弁嫌がってる母親が多いのは知ってるが。
あ、もひとつ指摘しておく。辺野古に関していえば、共産党関係者も多くない。
実は俺の20年来の沖縄出身の友人たちも、まったく同じこと言ってた。行ったこともないし、関係者に会ったこともないんだと。それなのに言い張る。沖縄県人だからって、沖縄の全部を代表してると思ってるのかね?
基地の是非に関して言えば、旧知の友人も含め、総じて反対。ただ、どうやって無くしていくのか?ということでの意見は別れる。そこを「基地があった方がいい」と考える人間が多数だなんてデマは既に通用しないレベル。
沖縄にはだな、元々は共産党も社民党も関係ない、地域政党の歴史があってだな、その人たちが中央の政党に合流したとしても、沖縄の特色に関しては失っていないのだよ。2013年までは、自民党だってそうだった。この人選挙に行ったことあるのかね?
さかみちぐーりぐり🌺まきてぃーないびらんどー💪 @sakamichigooori
返信先: @ryu39uziさん
沖縄出身とわざわざ言って、デマ振りまいて、誰にアピールしてんのかね。
島風☆Island Wind @shimakazi
返信先: @ryu39uziさん
沖縄出身の私から言わせていただきます。沖縄で基地反対運動を一般の方々です。日当の話を聞いたことは無いし貰った話も聞いたことはありません。1部団体の方は交通費などは出てるかもしれませんが。これだけ言えるのは、沖縄県民で基地の話をほとんどしません。それぞれ立場の違いなどもあるので→
芸能人が署名活動してますが沖縄の基地問題は沖縄だけでなく日本全体の問題です。それを一般の方々に伝えてもらい感謝してます。沖縄にこれ以上の基地は要りません。
やんばるぐらし✨デニーと名護の未来 @yanbarugurashi
返信先: @ryu39uziさん
RYUさんはじめまして。私は2年前から基地反対運動に参加したりしなかったりしていますが日当をもらったことはありません。また、私は共産党関係でも日教組関係でもありません。個人で参加しています。つまり、あなたのツイートはデマです。デマを放置するとあなたは嘘つきになります。訂正削除を。
星はふるふる @furuhosi
返信先: @ryu39uziさん
こんにちは。辺野古埋め立てに心を痛めて、署名を拡散しようと、仕事の休憩や仕事が終わってから、ツイートなどをしております。辺野古反対には日当が出ているというデマがありますが、デマです。そんなにもらえるなら皆、仕事の合間にこうやって時間を調整してやっていません。
逆に、安倍政権を肯定するいわゆる「ネトウヨ」さんは「クラウ◯ワーク◯」などで、テンプレート拡散の募集をされているのを見かけました。熱心に拡散しているようですが、貴方様はそういったお仕事をされているのでしょうか?
私は生まれも育ちも沖縄で、東京で仕事をしてUターンで帰ってきました。 沖縄で米軍基地に対して持つ感情は、ゼネコンの下請け、孫請けをしている方々は口を閉ざしますが、末端での収入は発注される間に搾取されて、苦しそうでした。明日の仕事の為に仕方なく基地をという方々を沢山知っています。
沖縄出身ならもちろんご存知かと思いますが、おもろまちなどは基地が変換されて発展しました。県の公式ホームページでも、基地返還後の経済効果は基地が存在する場合より高いと試算されています。 また、玉城デニー知事は選挙時、基地で働く人々に対してのサポートも公約にあげていました。
余談ですが、現在米軍基地内部での仕事にも本土資本の派遣会社が入っており、サービス業などは沖縄県の最低賃金での募集がされていました。沖縄県出身なら当然ご存知かと思いますが、基地内に土地がある地主の方々も、土地の大きさで収入が変わります。
知人の地主は、それだけでは生活ができないほどしかもらっておらず、家族全員が仕事をしております。 もちろん、沖縄県出身の方でしたら、ご存知かと思います。 騒音被害も日常ですし、先日はライフルを持った米軍の方が脱走した事件も起きました。
沖縄県の出身の方なので、これもご存知かと思いますが、辺野古に基地を作らなくても、沖縄には、日本全体の70%以上の米軍基地があります。これ以上の基地を、アメリカが必要ないと言っているにもかかわらず、辺野古の海を埋め立ててつくるのはおかしいのではないかと申し上げております。
そのような背景があり、私は辺野古埋め立てに反対をしております。日当は出ておりません。また、もらっている人は聞いたことがありません。デマの拡散はやめてください。よろしくお願い申し上げます。
辺野古賛成沖縄県民 @help_okinawa
私は沖縄県民です
みなさんは基地反対基地反対
と言っています。
しかし私の父は沖縄の基地で
仕事もしています
そのせいで身内からも白い目で
見られます
みなさんは基地がなくなり、
家族が崩壊する人が
いることもわかっていますか?
1人でも多くの人にわかってほしいです
L.A.M.F. @sabor_sabole
返信先: @help_okinawaさん
すて垢つくってまでデマ流す理由は何ですか?
YOKO(辺野古36万署名🖌)@granamoryoko18
辺野古建設に『賛成』するために
わざわざ今年の12月にアカウント
作った方なのに、アイコンなし、
ヘッダーなし、プロフィールに
何も書かないのは何とも不自然ですね。
comoestαmαmoto @tamamotokoji
@WRHMURAMOTO
村本さん。私は沖縄県民で、私の父も米軍基地従業員ですが、「白い目で見られる」なんて聞いたことありません。基地従業員は沖縄ではそこらじゅうにいるので、いちいち白い目で見る人なんかいません。このアカウントが本当に沖縄県民かどうか、非常に疑わしいです。
島風☆Island Wind@shimakazi
返信先: @help_okinawaさん
俺は大きく言うと土建屋。基地反対です。ただ基地雇用員を否定しません。戦後70年、当たり前に沖縄に有りそれに関わる仕事をしてるのですから。俺らもそう。だけど基地建設に反対です。俺も基地の中で仕事をする事があります。基地があるから仕事や雇用が生まれます。矢印→
沖縄はそれを断ち切らないといけない。そうすることで今以上の可能性が生まれる。全ての基地がすぐ返還されることはない。段階を踏むはずなので、新しい軍雇用員を雇わないことで少なくなっていくはずです。基地が返還され土地の造成が始まるとそれから雇用は増える。→
沖縄には多くの返還地があり平地であったり海に面していることも多くあります。北谷町美浜、那覇市新都心、うるま市みどり町など発展してます。
戦後100年目にはこの沖縄から米軍基地を無くしたい。これは俺個人の願い。もういいんじゃね?米軍基地に頼らない沖縄を目指そうよ!嘉手納基地、その周囲にある嘉手納弾薬庫、沖縄市、嘉手納、読谷、恩納村までの広大な土地、沖縄の可能性がまだ寝てるんじゃないかな?→
辺野古に使うとされてる2兆円をそこに使うと考えたら沖縄の未来が明るくならないかな?米軍基地があったことで海岸の開発は進んだけど基地があったことでその中の自然は残されてる。これも島の宝じゃないかな。
comoestαmαmoto @tamamotokoji
返信先: @help_okinawaさん
私の父も軍雇用員ですが「白い目で見られる」なんて聞いたことないですね。軍雇用員なんて沖縄にゴロゴロいますし、いちいち白い目で見る人なんか少なくとも私の周りにはいません。私は沖縄の米軍基地は減らしていくべきだと思いますし、辺野古を埋め立てて新しい基地を作るなんてもってのほかですね。
L.A.M.F. @sabor_sabole
そもそも辺野古に反対しているのは、運動家でもなんでもない。子や孫を負の遺産から救いたい、当然あるべき自己決定権を求める市井の人々。ウチナーを愛し、ウチナーンチュたらんとする人々。
https://twitter.com/himawarimusume7/status/1077353480229023744
きょうもおちゃをのむ(2杯目) @sarahreboned
RYUさん、はじめまして。私は沖縄市出身の30代の者です。基地反対運動には、共産党・日教組関係以外の方も参加しています(わたしもです)。日当はありません。優しい人から天ぷらとかお菓子をおすそわけとかはあります。基地が経済発展を邪魔してます。米兵・米軍属が起こす事件もこわいです。
もーりー @mori26857822
ゲート前とか浜のテントに行った事ある人ならわかる事です。しかし、日本人はおろか沖縄人ですらこういったネット上のとんでも話に騙される人が多い。。。
https://twitter.com/keiki22/status/1077402403429744642
ちえぞう @tchiezinha
こんなゴミデマが6000RT以上されてんのな…日当なんて貰ったことないし、それどころか船の修理代にも事欠く状況なんだが、どうやったら日当貰えるのか教えてくんない?毎度毎度のガソリン代もキツいんだわ。よろしく。
デニってる 如蓮華在水(二乗)@heno_ko
嘘をつくのはやめて下さい。県外から何度もゲート前の座り込みに参加しましたが、日当もらっている人など一人もいないことを証言します。そもそも誰がその費用を負担するのですか。報酬もらってるのは警備や海保、機動隊でしょう。共産党や日教組の方?いたかもしれませんね。私も創価学会員ですし。
星はふるふる @furuhosi
沖縄の辺野古反対に日当が出ているという話。デマです。共産党がお金を出すとかもありません。お金無いですから。共産党の街宣車と右翼の車比べたら解るじゃないですか。共産党の車は使い回しで(失礼します、でもそれでいいと思います)右翼の車はピカピカですよ。一目瞭然です。
| 沖縄 | 15:42 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
きな @akubikinako
辺野古はダメで那覇はいいのか!ってコピペみたいに絡んでるのを見るけど、那覇空港は国内施設で違法工事が強行されてるとかでもない。でも那覇空港の滑走路が足りないのは軍民共用のせい。自衛隊が米軍の下請けをやめて、米軍再編どおり素直に基地を返還してもらえば、滑走路の乱開発はなくなる。
Yuzo Takayama @ryukyurockstyle
【うちなーありんくりんTV】FILE009
YouTubeにて本日12/23 21時公開‼️
【FILE009】辺野古移設で普天間返還の嘘
http://youtu.be/LO_aJpvuuDc
辺野古の海を埋め立てて基地を作っても普天間基地は返還されません‼️
普天間返還条件の政府の隠蔽工作にも迫ります💡
是非ご覧下さい‼️
予告版はこちら💁♂️⬇️
https://twitter.com/ryukyurockstyle/status/1076806397843562496
ハセガワミナト @intheblue_1995
#辺野古 の工事が始まった途端に #普天間 は返還できないと言った #岩屋 防衛相。地方の意思を無視して基地建設が強行された前例を作ることは、全国の自治体にとって脅威。
木村草太の憲法の新手(94)辺野古での土砂投入 国の違法行為、全国に危機
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/362924
【公式】「辺野古」県民投票の会 @HenokoTohyo
「それにしても、なぜこのような形で沖縄県民同士が角突きあわせなければならないのか。9月の県知事選をはじめ、繰り返し示されてきた「辺野古ノー」の民意を踏みにじり、基地建設を強行する政権が、この分断・対立をもたらしている元凶であるのは明らかだ。その罪は、いよいよ深い。」
HaL @iamHaLuetty
いったい沖縄が何をしたというんですか?
戦後73年米軍基地を押し付けられ
さらに
完成する目処も立ってない基地の
埋め立て工事、なぜ強行するんですか?
楽しいですか?
安倍さん
菅さん
自民党、公明党のみなさん
酒多銀時 @gintama0_0
これだけは言っとくぞ💢💢 ここの海には200000以上の戦没者の霊が眠ってること忘れんな!! 20万の霊に泥ぶっ掛けてただで済むと思うなよ💢 指、手、足、胴、脳、総ての臓器、命、家族(戦没者には家族もいるからな) 覚悟してやれな
Yuzo Takayama @ryukyurockstyle
沖縄には3回正月があると言われている。
・「うらんだ正月」
→クリスマス
・「やまとぅ正月」
→新暦の正月
・「うちなー正月」
→旧暦の正月
そして、本日12/24を、
「うらんだ大晦日」
と呼んでたかどうかは定かではない。
Osamu Tomori @orpheonesque
このまま行けば、いつか日本の兵隊は沖縄の人間をまた殺すだろうし、今でもその精神的枠組みはとっくに用意されていて、殺さないまでも、政府に命令された者たちは、暴力行為を良心の呵責なく黙々とやっている。
そして、さらに恐ろしいのは、そうなったときに拍手喝采するほうの日本人が少なからずいるということがネットに見え隠れすることだ。
その背景を幻想を持たず認識しながら、何ができるかだ。少なくとも、避けなければならないのは同胞どうしの衝突。
Osamu Tomori @orpheonesque
これまでは、基地建設を止めるために皆がんばっていたと思うのだよね。で、諸条件から建設不可能と示せればいいと思っていた。ところがいま明らかになったのは、基地を作るのが目的ではなく、自分の優位を誇示するためにわざと海を殺そうという相手と対峙していることが明らかになった。やっかいだ。
Mar。琉球心歌🌺 @ryukyukanasa
内地の方こそ選挙で変えてくれよ!沖縄は示してきたぞ!頼むよホントに
横川圭希 @keiki22
沖縄で基地で働いてることを白い目で見る人に会ったことないんだけどね。もちろん、20年以上前からずっと。
https://twitter.com/oogesatarou/status/1077175074799513602
まりさりま @TttkCgJjXiAEwGf
これは奄美大島の軍事基地。琉球諸島の植物環境は破壊すると、九州以北に比べて、回復しない。
玉城デニー @tamakidenny
注目していただきたい。
「国に沖縄と対話求める意見書可決|NHK 関西のニュース 」
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20181220/0010914.html
| 沖縄 | 00:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
Shin Hori @ShinHori1
大嘗祭の天皇の衣服は、孝明天皇までは中国皇帝を模倣した赤い衣で、龍と北斗七星が描かれていた。明治になって中国風はやめろということになり下記写真のような衣冠束帯に変えた。近代になって創られた"伝統"の一例である。
【大嘗祭予算 前回より5億円増】 https://yahoo.jp/BTxCVf
宋 文洲 認証済みアカウント @sohbunshu
そのうち、また中国を模倣する
Tsukasa Jitoh @Jitoh
この事実を忘れようとする利己的な人が増えましたが、日本の文化、伝統、言語、風習、宗教、思想、食、等すべて朝鮮半島経由の中国伝来です。現在も日本は中国の経済に強く支えられ依存しています。私は親や祖先を敬いたいので、中国や朝鮮に深い敬意と尊敬と感謝があります。
| 歴史/古代史 | 23:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
つつみ @tsumi_trass
インドネシアの、海底地滑りによる津波怖すぎる。地震も何も無くいきなりこれでは避けようが無い。
https://twitter.com/tsumi_trass/status/1076681801261670400
早川由紀夫 @HayakawaYukio
プリニー式軽石噴火は、本格的火山噴火の一典型。世界で数年に一度、日本で数十年に一度起こる。15キロを超える噴煙が数時間から数日継続する。火砕流を伴うことが多い。
いま、インドネシアのクラカタウ火山で起きている噴火は、けさツイートしたように、たいへんまれなめざましい噴火だ。日本では津波被害ばかりが報道されているが、その津波を引き起こしていまも進行中の噴火に注目するがよい。
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1076643016960552960
このあと、もっとひどいことが起こる可能性がある。地震と違って火山噴火は順を追って進行する。対応するだけの時間がそれなりにある。その時間を、自分が属する社会がどのように有効利用するかしないかを知るよいチャンスだ。
プリニー式噴煙柱は成層圏まで突き抜けるから、人工衛星で宇宙から監視する。インドネシアは、日本が打ち上げた気象衛星ひまわり8号で見る。衛星を打ち上げた日本がその画像を使った火山監視まで担当するといいと思うのだが、なかなかそうはいかないようだ。
うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
やっぱり山体崩壊してる。GoogleMapと比べるとわかる。手前の山体が無くなってる。 https://twitter.com/hudasafiro/status/1076805858518982657 …
| 地震・火山・体感メモ | 14:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
| 沖縄 | 14:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
伊波 洋一 (いは よういち) @ihayoichi
辺野古では一番豊かな海草藻場地区に赤土混じりの土砂が投入され続けている。沖縄の豊かな自然を平気で埋め殺す日本政府の仕業は、いずれ全世界からの非難にさらされるだろう。大浦湾側の埋め立てが明らかになった軟弱地盤のために実現する目途もつかない中での暴挙だ。
埋め立てられる“民意” 辺野古の土砂投入から1週間 反対よそに国は工事加速
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/361811
12月20日埋め立て着手から1週間、埋め立てを強行する沖縄防衛局に反対する市民は海と陸で抗議の声を上げた。琉球セメント安和桟橋には、再び「カミソリ刃付き鉄条網」が手が届く範囲に設置されているのが確認された。市民は「無理を押し通す工事の象徴だ」と怒った。
カミソリ鉄条網を再設置 土砂搬出の桟橋前 辺野古強行に抗議
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/362150
19年度予算案に大浦湾側護岸工事関連費用は盛り込まれなかった。「軟弱地盤」が見つかり大浦湾側での護岸工事に「着手できる見込みがない」(担当者)という。大浦湾側で建設の見込みがないまま、海草藻場の繁茂する辺野古側に「アリバイ」的に土砂投入することは許されない。
辺野古、大浦湾側の護岸工事先送り 20年度以降に、軟弱地盤影響か
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-852512.html
asuka🇸🇬 @asuka_SGP
National University of Singapore
私の大学には海洋工学・地質工学・土木学の専門家がいます。🎓博士号を持っている人もいて、辺野古の埋め立て工事について同じ回答をしています。
回答
この場所での埋め立て工事は永遠に終わらない工事にとなり、必ず沈下が始まり、赤土の汚染が広がるだろう!
https://twitter.com/kazumyagu2018/status/1076418329638723584
やんばるぐらし✨デニーと名護の未来 @yanbarugurashi
名護市民としての経験から申し上げます。この直接交付金はほぼ間違いなく基地問題と紐付けされ、市町村議会議員レベルでの基地積極的容認派拡大工作に利用されるでしょう。
政府、沖縄県を通さない交付金を新設 直接市町村に配分 県の自主性を弱める懸念 - 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851997.html
BASIL🎁🎄 @basilsauce
署名サイトの表示では、10万署名を超えたからもう必要署名はゼロと表示されてしまいましたけど、ホワイトハウスへの嘆願署名はたくさんあって、その中で順位を上げることには意味があるので、まだまだ20万、30万を目指して署名を増やして行きましょう。
西脇完人 @kentestu
辺野古のホワイトハウス請願、まだ7,2019しか集まってないぞというウヨのつぶやきが。それは締切の日付だ。“January 7, 2019 ”。コンマ以下4桁というクオリティ^^;。
L.A.M.F. @sabor_sabole
今日、初めて人前で親族の沖縄戦の話をした。日本兵のしたことの場面で言葉が出なくなり自分でも驚いた。おばぁや両親、語り部の方たちが、どんな思いで話していたのか、少しだけわかった気がした。まだ息子に伝える自信がない自分のこともよく分かった。
古谷経衡@『愛国奴』『女政治家の通信簿』発売中 @aniotahosyu
デマを糾すために何度でも、何度でも書いておきますが、沖縄の反基地運動の横断幕に稀にハングルが書いてあるのは、済州島の韓国海軍基地建設反対派の市民団体と、沖縄基地反対運動団体とが相互交流しているからです。お互いに行き来しているのです。それ以上でもそれ以下でもありません。
https://twitter.com/Giraffe20180414/status/1076299576074633218
ヨージュ @gb8Czj2VVsHqzVj
「デマに対抗するにはどうしたらいい?」とか「こどもたちにリテラシーをつけさせたい」とか言われるけど
みんな勘違いしてる
デマの原因はネトウヨじゃない。権力だ
デマを言ってるのは政府、大企業、大組織
ネトウヨとか言われてるのは、それをつまみ食いして広めてるにしか過ぎない
沖縄の基地問題もそう
福島や原発もそう
権力はいつも自分の都合のいいようにミスリードをしようとする
それは最近の事でも、日本だけの事でもない
伊佐浜の強制土地接収のとき
「住民は補償に納得してる」と発表したのは、USCAR(米国民政府)の意向を受けた沖縄タイムスだった
haru @harioaska
日頃から「沖縄大好き」とか言ってる沖縄出身の芸能人やら政治家やらが、「美しい沖縄の海」に赤土ぶっ込まれて美しい海を殺されてんのに沈黙してんのが謎。ローラに言わせてないでてめえらもなんか言えよ。何が「USA!ユーエスエー!」だ。アホか。 #辺野古
わさび しょうへい @sunomanpa1
古謝美佐子さんの舞台。「今までずっと口をチャックしていた。もういい。唄者が政治的発言なんて何やってる、とか後ろ指をさされても自分の意思は通す。」言えなかった時代でずっと我慢なさってこられたんでしょう。沖縄への愛、責任感、古謝さんの覚悟。初めてです、ずっと涙が止まりませんでした。
菅野完事務所 @officeSugano
そもそも「誰かが一方的に殴られてる」って状態で「対立を回避しよう」って呼びかけるのって、「殴ってる方への加担」でしかないでしょう。
YOKO(クリスマスまでに20万署名🖌) @granamoryoko18
あんだけ落下事故とか墜落しててもスルーしてたくせに、突然 『普天間が危ないのに良いのか?』 論法を使い出すやつ、 ほんとクズだよな。
ちえぞう @tchiezinha
今朝海保が「今日は26℃くらいまで気温が上がりますので、熱中症に気をつけてください」と言いに来たが、その人が一番着込んでモコモコになってた件…思わず「一番厚着してますけど大丈夫ですか?」と聞いたよねw 「すぐ脱ぎます(^_^;)」だって(穏やかな時はこんな会話を交わしたりもします)。
たまて箱 @RS33FMVAu5cZi0B
私の両親は小学生の頃、方言を話すと罰として方言札を首からかけさせられた年代。その影響で普段2人は方言を話さない。 そして、娘の私は全然話せないし理解もあまり出来ない。これから少しずつ自分自身のウチナーンチュの誇りを取り戻したい。
ゆばなうれ石垣 ( YUBANAURE ) @peacepiece999
石垣島への陸上自衛隊配備問題。 重大記事。防衛省が着工を急いでたのは「環境アセス逃れ」だけが理由じゃなかったのかもしれない。 優良な農地を広大につぶし、水源汚染への懸念も依然として無視されている。これで本当に「国防」なのか #基地問題 #石垣島 #沖縄
ゴルフ場 違法開発疑い 石垣陸自配備予定地
http://www.y-mainichi.co.jp/news/34679/
島じまスタンディング @simajimasuta67 12月21日
#石垣島 #平得大俣 基地予定地46haの約半分は市有地、約半分は私有地。 私有地のうち14.9haが現在防衛省が造成工事の入札公告を出している土地で、そのすべてが自衛隊誘致推進派友寄議員が代表を務める会社のゴルフ場。 基地の主要施設の大半が、ここに設置される予定になっている。
ウラオモテヤマネコ (Uraomote Wildcat) @uraomotewildcat
石垣市平得大俣への自衛隊配備を問う住民投票を求める署名が14,263筆集まりました これは「大差で勝利」した中山市長の前回の市長選での得票数13,822票を上回ります これだけの民意を可視化して見せつけられたら 従わざるを得なかったのでしょうね #石垣市住民投票
署名1万4263筆を提出 住民投票
http://www.y-mainichi.co.jp/news/34685/
Osamu Tomori @orpheonesque
日本政府、絶対に許さん。
翁長雄志『戦う民意』2015 「私たちは確かに厳しい時代を生きているけど、それでもなぜこれほど強い県民になったかというと、長い歴史の中で虐げられて、木の葉のように風に舞いながらも、自分のアイデンティティーを確かめながら、生きてきたからだと思います。…
…屈辱を味わって生きてきた先祖たちの苦難に比べれば、私たちの苦労などは大したことではありません。 しかし、それでも私たち責任世代は、自分の姿を伝えて、子や孫の世代に勇気と誇りと自信を持って生きていけるような素地をつくることが私たちのい使命です。」
そして、その遺志を継いで闘う人を私たちは、政治的リーダーに選び、今、行動をともにしている。
| 沖縄 | 16:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
tokkouji @tokkouji 12月21日
琉球セメント桟橋からの土砂海上搬送の異常さ --- ダンプトラックはほんの少量の土砂しか積んでいない! https://blog.goo.ne.jp/chuy/e/0d194be17d2b52d20b34ae294a3fbb95 … 土砂がほんの少ししか積まれていないことが分かる。その理由は分からないのだが、ダンプトラックの台数が増えたといっても、これがその実態だ。
| 沖縄 | 11:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
| 地震・火山・体感メモ | 10:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
| 沖縄 | 17:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
玉城デニー @tamakidenny
返信先: @1013Wakadaisyoさん
物言わぬ民の国は滅びる。
冨永 格(たぬちん) @tanutinn
モーニングショーでローラ発言。高木美保さん「芸能人の政治的発言はタブーという考えはもう変えるべき。ネットで世界とつながる時代、日本だけ鎖国状態ではいられない。環境のためにも、生き方としても私は拍手喝采です」玉川徹さん「日本政府は聞く耳を持たないのだから米政府に働きかけるしかない」
モバイルプリンス👑 @mobileprince_PR
ローラのインスタコメント欄地獄だな
桜ういろう @uirousakura
ネトウヨさんが一斉にモデルのローラさんを叩き始めた理由がピンと来なかったが、やはり百田尚樹が煽ってたのか。
池田幸代 @sachiiketomato
ローラさんの信念に基づいた行動にまで「内政干渉」とわけのわからない理由で、噛み付いた自称ジャーナリストの石井孝明氏。さすがにやばいと思ったらしくツイートは削除したらしいが、来週25日には辛淑玉さんに対するヘイトデマに関する損害賠償を求めた裁判の判決がある。
ローラも辺野古基地反対署名を呼びかけ! バッシングに屈することなく社会問題にコミットし続けるローラの勇気と信念https://lite-ra.com/2018/12/post-4438.html
立川談四楼 @Dgoutokuji
ローラの発言に「よく言った」と賛同できず、噛みつき、粘着する人がいる。中には、仕事を失うのではないかと心配する振りをして楽しむ者もいる。安心しなさい、杞憂だ。彼女は日本ではCMにほぼ限定し、拠点をアメリカに移し、世界を仕事場にしようとしているのだ。凄い、署名が14万5000筆を超えたぜ。
Madoka🌏デニーさん応援✨💗 @madoka8madoka
BBCニュースにて沖縄辺野古について、Rob @robkajiwara さんの発言がニュースで取り上げられました! BBC @BBCWorld @BBCMarikoOi さん!報道して下さってありがとうございます!! @tamakidenny
https://twitter.com/madoka8madoka/status/1075900240312467457
Siam Cat_036 @SiamCat3
共同の記者に食い下がられ狼狽しシドロモドロになる菅官房長官。 これから各社の記者は菅官房長官が「全く当たらない」と答えたら「『全く当たらない』とお答えになりましたが、その理由は?」と徹底的に追及すべき。いつまでもヘラヘラ舐められて記者として人間としての矜持はないのか。
umekichi @umekichkun
共同通信「辺野古の関連です。民意を顧みない批判について『全く当たらない』とお答えになりましたが、その理由は?」 ポンコツ「手続きに基づいて行っておりますし、1カ月間、知事との協議をしました。その結果として、知事は~……ち、地方と……地方……え~…………」 ん!! また壊れたか、菅。
https://twitter.com/umekichkun/status/1074949297689350144
yucali@1997_yolo_
県民投票なのに、糸満市に住んでるからって市長とか議員が反対したせいで投票できないって、フザケルナ。悔しいし恥ずかしい。
| 沖縄 | 17:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
| 沖縄 | 16:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
カメラマンのお兄さん @camera_oniisan
辺野古崎付近、だいぶ土砂が広がっています。youtubeに動画を掲載しました。#土砂投入 https://youtu.be/fvw_t_d7Q2w
https://twitter.com/camera_oniisan/status/1075821928307318784
げんか @genka97
私は琉球独立論とはほぼ無縁の人間でした。 この記事見た瞬間、変わったかも。
占領地への直轄統治ですか?これ?
平川克美 @hirakawamaru
やることが、くず過ぎて呆れる。メディアは批判しなければいけないよ。
Watergate213617 @hyuaken2134
こりゃもう安倍内閣による国家の私物化でしょ 政治家の好き嫌いで金つけるような国がうまくいくわけもないです
田崎 基(神奈川新聞 記者)@tasaki_kanagawa
あまりに露骨に金で蹂躙する。
19年度沖縄振興費3010億円 http://www.kanaloco.jp/article/378930
重要なのはここ↓
「新たな枠組みとして市町村の事業を国が直接支援する『沖縄振興特定事業推進費』を設け、30億円を計上」
「一方、県が使途を自由に選べる一括交付金は95億円減の1093億円」
卑劣過ぎる。
Navy Times認証済みアカウント @NavyTimes
Trump again says "U.S. military will build the Wall!" as opponents refuse to fund it. https://trib.al/MwBOPoz
YOKO(クリスマスまでに20万署名🖌) @granamoryoko18
あんだけ落下事故とか墜落しててもスルーしてたくせに、突然 『普天間が危ないのに良いのか?』 論法を使い出すやつ、 ほんとクズだよな。
| 沖縄 | 13:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
日付: 2018年11月25日 13:56:09 JST
宛先: mooncafe
まゆみさん
・・・・・
今日は、以前購入したキャッツクロー純皮茶についてお話しします。
実は、購入して1〜2回は煮出して飲んだのですが20分煮出すのが正直面倒で(苦笑)、それっきり家にあった焙じ茶などを飲んでいました。
で、11月にはいってからその焙じ茶も飲み切ってしまったので何か別の烏龍茶などをネットで買おうかと考えていたのですが、なかなか高額なので購入するところまではいかず、「あ、そういえばキャッツクローがあったな」と思い出して改めてそこから煮出して飲み始めました。
飲み始めて1週間、特に体調の改善は思い当たらず…、でもそのまま1リットルを二日ぐらいで飲みきるペースで朝と晩に飲んでいました。
そうしたら!
私は左足の親指の付け根だけ外反母趾気味で出っ張っていてジョギングを数キロもすると大変痛むのですが(赤く腫れたりもします)、キャッツクローを飲み始めてから腫れと痛みが無くなりました。びっくり!
痛むことがなくなったために以前痛んでいたことも忘れがちだったのですが「そういえば何故最近痛くないのか」と思い返すとキャッツクローを飲み始めた時期と重なっていました。年明けのレース(10kmとハーフマラソン)に出るので最近は週末に10km以上を走りますが、昨日は19kmを約2時間かけて走ったのにもかかわらず痛くないのです。
今まであんなに痛かったのに…!自分でもテーピングをしたり、指と指の間に柔らかいシートを挟んで工夫していましたがそれでも痛んでいたのにこの数週間は本当に痛くない!
キャッツクローを飲むことで炎症を抑える効果があると添付の紙に書いてあったのでまさに関節の炎症が激減したという実感です。
飲む人によって効果はそれぞれ異なるでしょうが、私の場合は悩みだった足指の腫れで効果てきめんでした。
毎回20分かけて煮出すのが当初は面倒でしたが、晩御飯を作っている時間のうちに小鍋で煮出し始めれば全く面倒ではありませんでした 笑
私はあまり濃くせずに薄めで飲みます。煮出し終わったら1〜2滴のレモン果汁を垂らしています。
それでは、またメールいたします。
| moon cafe/e-water | 16:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
myutaro @myu_s54
先日届いた「放射能測定マップ+読み解き集」。8年間地道に測定を続けられた全国の市民測定所の皆さんがデータを残して下さったからこその充実した内容。制作に関わられた方々、ありがとうございました。じっくり読ませていただきます。大勢の支援数と意外な企業が名を連ねてたのも嬉しい驚きです。
ⅦSY @nanarotary7
2018年12月 放射線測定 栃木県那須郡那須町寄居 国道294沿いチェーン着脱所 地表近く⇒3μSv/h 2013年12月測定時は地表近く⇒7μSv/h 5年前よりは下がってるが、栃木県はやはり恐ろしいよ。
家屋内の汚染状況調査 -大塚商会 ハートフル基金 復興応援プロジェクト 2018-
https://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/users/user-10609/heartful.html?fbclid=IwAR0FVNwxDTWP6GdXapO5_c0T_9ENnPQElRWOjBSQ8AZMbcWQ0EYOuugo2Pk
途中経過
画像は、許可をいただいた上で大熊町内の家屋に雑巾を設置したときの様子です。立ち入りの度に雑巾を1枚ずつ回収し、それまでに布の上に降ってきた放射性セシウムを測定します。
この家屋の場合、夏の46日間の観測によって、1日あたり、かつ、1 cm2あたり4.07E-5 Bqの放射性セシウムが新たに布に付着したことが分かりました。もう少し具体的に言えば、1円玉の面積に夏の間で新たに0.0059 Bqの放射性セシウムが雑巾に付着したことになります。この数値は屋外で観測した値と比較すると、おおむね1桁低い値です。つまり、家が外で舞う埃を1/10程度に抑えてくれる防護壁のような役割を果たしている事が分かりました。しかし、これまでの調査で季節によって混入の具合が変わったり、また気密性が低いと思われる家屋の場合では、防護(防塵)の程度が低いことが分かりつつあります。年度末に向けてより詳細を明らかにしていく予定です。
朝日新聞(asahi shimbun)認証済みアカウント @asahi
「核のごみ」最終処分場を誘致する動きがあった九州のある町。誘致派から町長に現金が渡されていたことが、朝日新聞の取材でわかりました。朝日新聞デジタルで明日詳しく報じます。 https://www.asahi.com/articles/ASLDM55LBLDMUTIL032.html …
https://twitter.com/asahi/status/1075374176733671424
桑ちゃん @namiekuwabara
福島県双葉郡の現実
何?1.3µSv/hだ~~双葉町の方が勝ってるぜ~~。倍の2.6µSv/hだい!桑ちゃん6号線はもっと高いぜ!今年はもう走らんのか?フィルター高いんだよ。毎回交換しなくてはいけないところは気が向いた時しか走行しない。114号線だって室原上流には行っていない結構汚れる。
桑ちゃん @namiekuwabara
福島県の現実、宅地除染しましたといいながら調べれば砂利かぶせて遮蔽、砂利の下にはめん玉飛び出てしょん便ちびり冷や汗かくようなセシウムだけで10万Bq/kg越えで、文科省換算で1087万Bq/m2、放射線管理従事者でもセルフエアセット(酸素ボンベ)完全防護服するような土壌とらないで知らんふり!
秋田放射能測定室 @metabokenopapa
1940年台以降に人間が作り出した人工の放射線による汚染が環境や食べ物に入っている事自体が異常なんです。今話題のファーウェイ製品にある「余計なもの」を騒ぐくらいなら他の地域では音がならないこの「余計なもの」だらけの、福島をはじめとした東北・関東をどうにかしてください。
現在の日本では国際基準の年間被ばく線量1mSvに対して20倍の20mSvまでを許容しています。それに対する東京大学の小佐古さんの会見。「自分の子供はこういう目にあわせるのは絶対に嫌」これは親としての素直な気持ちだよね。 https://www.youtube.com/watch?v=yFg2IxD7mvs&t …
桑ちゃん @namiekuwabara
DNAの鎖1本切るのに必要なエネルギー10eV(紫外線)、Cs137のガンマ線放出エネルギー662,000eVで約6万6千倍、かつ、ガンマ線放出する前に約94%514,000eVのベータ線と更に強い約6%の1,176,000eVのベータ線も出す。ベータ線、アルファ線は電離、励起作用あり電離した原子はガンマ線以外に特性X線も出す
「建屋カバー撤去で65倍の放射能が降っている!」と女性週刊誌
http://fukushima.factcheck.site/nature/1184
しんちゃん @shinchann2008
「福島県は全国水準より高い『死亡率』が課題となっている急性心筋梗塞と脳梗塞の予防対策を2019年1月から強化」「急性死した患者の喫煙、高血圧、健康状態の推移と発症の関連を分析」民友18年12月20日。放射性セシウムは無視?心臓脳にも溜まるのに。ゴメリ州突然死大人と子ども体内のセシウム137
美澄博雅 @hiroma_misumi
身体不可侵権から見ると放射線被曝、曝露、露出、照射は権利を侵している。ほかの生き物に対しても侵害している。その生物学的意味について、原子力関連の工学、物理、放射線科医は考えない。どんな線量でも被曝は被曝なんです。同意を得ていないので自然にもあるよとうそぶく。
しんちゃん @shinchann2008
岐阜県土岐市の核融合科学研究所18年10月11日から重水素実験を開始する予定がトラブルで延期。10月23日から重水素実験開始。環境中にトリチウムも。H3の最大放出量(計画)は年間3.7GBq(年間38億ベクレル)。ラアーグが年間1京、セラフィールドが1400億、福島第一が500億だから、小さいには小さいが……
| 核/原発 | 15:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
| 沖縄 | 13:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
まいみーちゃん @nehime33
ハワイ在住の人が発起人なんだ。東京新聞1面すごい。早く10万筆に届け。
#辺野古 #署名しましょう
TrinityNYC @TrinityNYC
10万に到達すればなんらかのアクションを期待できたのはオバマ時代までの話みたいですけどね。(なにせいま同サイトで署名数最多は「トランプが地位を利用して私的利益を得られないよう信託にしろ」というもので36万以上の署名集めたが丸無視されてるし orz ) あのサイトはアレに一度潰されたしな。
sari_sari @cinta_shanti
オバマさんが作ったってのがまた、あの方のお気に召さなそうな感じはある😫
TrinityNYC @TrinityNYC
そうです。あのサイトを潰したら、即座にマスコミに取り上げられて叩かれて、ホワイトハウスは後日、サイトを再開したんですよ。
背中まで45分 @senakamade_45
ヴァン・ダイク・パークスさんが辺野古の署名を拡散してくれたぞい!!!!うおー!!
https://twitter.com/thevandykeparks/status/1075049120207917056
TrinityNYC @TrinityNYC
私は、沖縄県知事のデニーさんがニューヨーク大学に公園にいらした時、聴きに行ったんです。これまでわたし何も知らなかったな。。。と反省しました。
デニーさんのお話を聞いた時、「これは、政治的に右とか左とかの話ではなく、沖縄県人の願いだ」という部分が強く印象に残りました。これは複雑な問題で、自分には理解がぜんぜん足りていませんが、日本政府の県民無視の態度も不快だし、アメリカ側のほっかむりぶりは自分にも感じられます。
複雑でなければとっくに解決してますよ。政治的な思惑や、利権や、安保や、軍事的流れや、国家予算や、中国の脅威や、その他諸々、あらゆる要素が複雑に絡み合ってそこに詰まってるから、ここまで揉めるわけですよね?
murata koji @murataquang
京都府の向日市議会が、今日(12月18日)「沖縄の民意を尊重し辺野古の新基地建設を強行しないことを求める意見書」を可決したとのこと。向日(むこう)市っていう地名も知らなかったけど(すみません…)、素晴らしいです。他の自治体も続いてほしい。http://www.city.muko.kyoto.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/40/30ikensyo14.pdf?fbclid=IwAR0is_QmG69XeEYz7kxK5Dn7VzPeB-7wgyh4osseAAhLjls1DloWYCS_kE8 …
Takayasu Endo @TakayasuEndo
各社の世論調査が辺野古へ土砂投入に対する意見を尋ねている。
その結果は
朝日 賛成26% 反対60%
毎日 賛成27% 反対56%
読売 賛成36% 反対47%
共同通信 支持35% 不支持56%
辺野古へ土砂投入、60%が「反対」 朝日世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASLDG3FWNLDGUZPS001.html
川内 博史 @kawauchihiroshi
物凄い勢いになってきた。 かつてオバマ大統領が演説した通り沖縄の海兵隊の本体はグアムに移駐する。だから普天間も閉鎖できる。それでもまだ、キャンプハンセンやシュワブ等海兵隊の拠点は残るし、嘉手納も残る。辺野古の海だけは勘弁してよ、が私達の願い。 ポチして下さい https://petitions.whitehouse.gov/petition/stop-landfill-henoko-oura-bay-until-referendum-can-be-held-okinawa …
辻よしたか @ytsuji2001
なぜ?鳩山首相に反旗を翻さなかったのですか?
鳩山首相会見 平成22年5月28日 辺野古にお願いせざるをえないと決めたのは、代替施設を決めない限り、普天間飛行場が返還されることはないからでございます。海兵隊8千人等のグアム移転や、嘉手納以南の米軍基地の返還も https://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/statement/201005/28kaiken.html …
川内 博史 @kawauchihiroshi
質問ありがとうございます。 辺野古に戻さざるを得なかった平成22年の閣議決定文書には「引き続き県外或いは海外への移設に取り組む」という文言も入っているのです。鳩山さんが執念で入れた文言です。 そして、今、鳩山さんを外務・防衛官僚が虚偽説明で騙したことも明らかになりました。
シュナムル @chounamoul
米軍基地のほとんどを押し付けられてきた沖縄が「これ以上基地を作らないでくれ」と全く正当なことを訴えていて、その意思が沖縄の民意として明確に示されてもいるのに、当事者の声を暴力で踏み潰して建設を強行するのは、民主主義の破壊であり純然たる悪ですよ。
「沖縄の声は踏み潰して負担を押し付けよう」っていう政府のいじめを傍観してる日本人も、同じ政府を戴いている以上、余程の特権階級でもない限りいずれ標的にされるに決まってるでしょう。実際どんどん負担増やされて搾取されてるでしょう。たとえ矛先が自分でなくても悪を許しちゃダメなんですよ。
サッキーマウス @sack_key
琉球セメント浦添本社前 抗議行動ナウ
https://twitter.com/sack_key/status/1075204251096309760
あつまれ辺野古 500人行動 @henoko500
琉球セメント安和桟橋です。赤土を満載したダンプカーが長大な車列をなして次々と桟橋へ向かっています。赤土を埋め立てに使用するのは「違法」です。なりふり構わぬ政府の姿勢に怒りを覚えます。[スタッフT]
元山仁士郎@「辺野古」県民投票 @Jin46o 2015年4月18日
与那国の自衛隊基地建設による環境破壊、半端ないな…。 @moistchocolat: 昨晩の豪雨で、与那国島で建設が進む陸上自衛隊基地から赤土がサンゴ礁の海域に流入。サンゴが死滅する原因に。#与那国 #辺野古
| 沖縄 | 13:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
| PAGE-SELECT | NEXT ≫