窓を開け放ち、このブログを書いています。
一時期少し寒くなったけれど、
沖縄は夏の陽気が続いています。
昨日は思わずアイスを買ったし、
店には冷房が入っているし、
夜にTシャツにショーツの格好で
バイクを乗っている人もいた。
那覇の現在の気温は25度。
予報では月曜日に気温が下がりそう。
最高気温21度予報。
翌日また上がってその後また下がって
その後また上がって・・・という感じ。
フランスも暖かいよとフランス人が言ったので
民衆の熱情のデモで気温が高くなってるんだよと言ったら
笑ってた。
外に出ると暑い。
25度以上ある。
夏ですね。
///////
辺野古大浦湾側の護岸工事、20年度以降に先送り。
先送りしたってだめ。中止以外にない。
N値」ゼロは改良できない。
できないものに手をつけたがるのは利権があるから。
延々と工事が続けば誰が儲かるか、なんて一目瞭然でしょ。
辺野古、大浦湾側の護岸工事先送り 20年度以降に、軟弱地盤影響か
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-852512.html「米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設を巡り、防衛省が2018年度に予定していた大浦湾側での護岸工事を20年度以降に見送ることが21日、分かった。18年度予算に計上していた建設経費約525億円を執行しないことを決め、21日に閣議決定された19年度予算案にも関連費用を盛り込まなかった。大浦湾には「軟弱地盤」が存在し改良工事が必要になるとの指摘もあり、当初計画よりも埋め立てが長期化する可能性もある。防衛省によると、県の埋め立て承認撤回により作業が遅れたことやボーリング地質調査が終了していないことなどから、大浦湾側での護岸工事に「着手できる見込みがない」(担当者)という。辺野古崎北側に位置する大浦湾側では「ケーソン」と呼ばれるコンクリート製の構造物を設置し、護岸を整備する計画となっている。だがこれまで埋め立て予定区域で防衛省が実施したボーリング地質調査で、大浦湾側の水深のある地点で地盤の強度を示す「N値」がゼロの地点が確認された。同省は現在追加で実施中の調査結果も含めて総合的に地盤強度を判断するとしており、大浦湾側の実施設計についてもまだ県に提出していない。・・・」
辺野古525億円が執行できず 工事遅れ 「軟弱地盤」の調査が影響か
https://goo.gl/zpgfiq///////
辺野古の青い海が赤土で濁る。
辺野古の青い海が濁った 土砂投入1週間
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851860.html
投入土砂 同一か疑義 県、国に開始後初の指導https://ryukyushimpo.jp/news/entry-852589.html「米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に伴う新基地建設で、県は21日、沖縄防衛局が埋め立て用土砂の性状検査結果として提出した資料に対し「実際に投入されている土砂と同一か、重大な疑義が生じている」として土砂投入の中止を求める行政指導文書を防衛局に発出した。・・・」
///////
辺野古岩礁破砕 県が上告
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851248.html沖縄県、辺野古差し止め上告 高裁判決に「全部不服」
https://goo.gl/Qruu18 沖縄県議会が辺野古土砂投入の即時中止求め意見書 「自治否定する暴挙」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851984.html
「辺野古」の地元、名護市議会が土砂投入中止を要請 県民投票予算も可決
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/362712 この動画は上の写真より一層ショックですね。
カメラマンのお兄さん @camera_oniisan
辺野古崎付近、だいぶ土砂が広がっています。youtubeに動画を掲載しました。#土砂投入 https://youtu.be/fvw_t_d7Q2w
https://twitter.com/camera_oniisan/status/1075821928307318784
///////
日本政府 、沖縄県を通さない交付金を新設。
日本政府の底なしの汚さ。
国民から搾り取った税金を自分のお小遣いと
勘違いしている逝かれたこの国のトップ。
世界一陰湿で汚い日本政府に対抗できるのは
何度も言うように沖縄独立しかない。政府、沖縄県を通さない交付金を新設 直接市町村に配分 県の自主性を弱める懸念
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851997.html沖縄一括交付金95億円減 「県スルー」の交付金新設、19年度政府予算案
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-852513.htmlこの記事を見た人たちの反応。
げんか @genka97
私は琉球独立論とはほぼ無縁の人間でした。 この記事見た瞬間、変わったかも。
占領地への直轄統治ですか?これ?
平川克美 @hirakawamaru
やることが、くず過ぎて呆れる。メディアは批判しなければいけないよ。
Watergate213617 @hyuaken2134
こりゃもう安倍内閣による国家の私物化でしょ 政治家の好き嫌いで金つけるような国がうまくいくわけもないです
田崎 基(神奈川新聞 記者)@tasaki_kanagawa
あまりに露骨に金で蹂躙する。
19年度沖縄振興費3010億円 http://www.kanaloco.jp/article/378930
重要なのはここ↓
「新たな枠組みとして市町村の事業を国が直接支援する『沖縄振興特定事業推進費』を設け、30億円を計上」
「一方、県が使途を自由に選べる一括交付金は95億円減の1093億円」
卑劣過ぎる。
///////
貧血で倒れた女性を介護するふりして性犯罪を犯す
とんでもない那覇駐屯地の自衛官。
性犯罪者を犯すのは米軍だけじゃない。自衛官も同じ。
自衛隊基地ができると言うことは犯罪が増えると言うこと。自衛官をわいせつ容疑で摘発 貧血で倒れた女性の体触り、携帯電話で下半身を撮影 那覇駐屯地内
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851978.html石垣陸上自衛隊配備計画を問う住民投票条例を本請求 臨時市議会を開会へ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851983.html////////
面倒なことになるので国に逃がしたってこと。
拳銃所持 脱走の米兵帰国 米軍逮捕 県警調べ実現不透明
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-852488.html「拳銃を所持したまま基地の外に脱走し、米憲兵隊に逮捕されていた米軍嘉手納基地所属の空軍兵が既に米国に帰国していたことが21日、分かった。米国での医療ケアが必要なためだという。」
性的暴行兵士に懲役6年の判決 在沖海兵隊、軍法会議
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851412.html「米軍準機関紙「星条旗」は17日、在沖海兵隊の男性兵士が女性兵士に対する性的暴行と、別の女性兵士2人に対する性的嫌がらせの罪に問われ、軍法会議で懲役6年の判決を受けたと報じた。」
///////
カミソリ鉄条網を再設置 土砂搬出の桟橋前 辺野古強行に抗議
https://goo.gl/eX3U7B 琉球セメントのカミソリ有刺鉄線と同じ。Navy Times認証済みアカウント @NavyTimes
Trump again says "U.S. military will build the Wall!" as opponents refuse to fund it. https://trib.al/MwBOPoz

///////

「お願い、桟橋を使うのをやめて」 琉球セメントに頭を下げて要請 島ぐるみ会議名護
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851540.html///////
南十字星が見える沖縄。

南十字星のシーズン到来 石垣島で観測
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-852515.html///////
ネトウヨってほんと頭が悪いから、
矛盾に気がつかないんですよ。
YOKO(クリスマスまでに20万署名🖌) @granamoryoko18
あんだけ落下事故とか墜落しててもスルーしてたくせに、突然 『普天間が危ないのに良いのか?』 論法を使い出すやつ、 ほんとクズだよな。
///////

高速滑空弾部隊、水陸機動団の新連隊… 新防衛大綱・中期防の沖縄関連注目ポイント
https://goo.gl/MokYjp 「新たな防衛大綱と中期防衛力整備計画(中期防)では、引き続き南西諸島防衛の強化が鮮明になった。陸上自衛隊の「島嶼(とうしょ)防衛用高速滑空弾部隊」は2026年度にも新設される。」
///////
校外スポーツクラブ加入最低って表現良くない。
私もしなかったし、そんなの子供の自由。
沖縄、校外スポーツクラブ加入最低 全国小中学生調査
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851859.html///////
大宜味村でカカオを栽培してるんですね。
以前、沖縄に雑穀王国になって欲しいと書いたけど
農業王国の意味でもあるので、色々チャレンジして欲しい。
中学生がチョコ会社設立 開発から販売まで体験 産業の仕組み学ぶ 興南中「まなVIVA」
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-852038.html///////
冬至の寒さどこへ… 沖縄は25度超え「夏日」の予報
https://goo.gl/oN2oVR 
田イモ収穫ピーク きょう冬至
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851844.html///////

低価格のキャンピングカーを、沖縄から 災害時の活用でも注目
https://goo.gl/Y5gk3P 「ヒラミ8」首位に酔っちゃう 全国酒類審査 リキュール1位
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-852593.html順調に育った車エビを出荷 宮古島漁協
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/362377