2019年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年09月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

メモ(埼玉県伊奈町の化学工場で火事)


二つ下のページで
「空間に放射能が多いと発火しやすくなるから
火事や爆発事故が多くなると考え、
そのことを何度か書きましたが、
気温も上がりそう。」
と書きましたよね。

埼玉・伊奈町 化学工場から出火し激しく炎上し延焼
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000161218.html

火事の動画がたくさんあがってます。

フミ @fmdunzxbf

すんげぇ火事!伊奈町!

https://twitter.com/fmdunzxbf/status/1157616436778397699


との @H1oNkYEeWzuAMm5

大変!伊奈町で会社が火事だー‼️

https://twitter.com/H1oNkYEeWzuAMm5/status/1157609365555171328


yosuke🐤🐰🐴✌🏻 @yosuke_0823

伊奈町の火事すごいんだけど
#火事 #伊奈町 #DIC株式会社

https://twitter.com/yosuke_0823/status/1157620617161539584





| 核/原発 | 23:49 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

脅しに負けて作品「平和の少女像」を撤去


マウス画


国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の
「平和の少女像」、どうなるかと見ていたけど、
結局脅しに負けて撤去ですか。

もうこの国は、一旦行き着くとこまで行くしかない。

「平和の少女像」を撤去するよう抗議の電話やメールが殺到、
テロ予告や脅迫ととれるようなものもあったそぅだけど、
電話は誰がかけたかわからない。

抗議の電話なんて
選挙の時のようにいくらでも動員できるでしょ。
テロ予告や脅迫があったなら、
警察に訴えるべきで撤去する必要はない。

国際芸術祭を名乗る資格はない。
海外に恥を晒しただけ。
ちまちまと国内だけでやってればいい。
芸術の言葉を使わず、展示会にしておけば?

前にも書いたことだけど、
河村たかし市長ってほんとロクでもないですね。

「名古屋市の河村たかし市長は3日、
『やめれば済む問題ではない』と述べ、
展示を決めた関係者に謝罪を求めた」


<追記>
同じものを世界的に有名な芸術家が作ったとしたら
抗議や脅しの電話はきただろうか。
河村たかし市長も同じことを言うだろうか。
撤去しただろうか。

この警察のやる気の無さを見て、
やっぱりと今回の背後の顔が浮かんだ。

津田大介 @tsuda

もちろん警察に届けたのですが、匿名化されてて特定できないと言われたみたいですね。大村知事が会見で述べてました。

https://twitter.com/nmcmnc/status/1157602370068471808




| ニュース  | 23:22 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

熱中症ですか?放射能被曝ですか?


空間に放射能が多いと発火しやすくなるから
火事や爆発事故が多くなると考え、
そのことを何度か書きましたが、
気温も上がりそう。

排気筒の解体作業と時期を同じくして、
沖縄以外で猛暑とはこれいかに。


タイミングよく台風も生まれたことだし、
汚染した空気をかき混ぜるということかしら。


このニュース、被曝を思いました。

作業員熱中症で排気筒解体が中止
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190802/6050006394.html

「高さ120メートルの排気筒の解体作業で、1日未明から朝にかけて、作業員2人が熱や吐き気などの症状を訴え、熱中症と診断されました。作業員たちは気温が上がる前の時間帯に症状を訴えたことから、1日に炎天下で行われた作業の影響とみられるということです。」

未明から朝にかけての作業中に熱中症症状?
朝方って気温が一番下がる時、
熱中症の症状があるといっても熱中症とは限らないし、
前日の暑さの影響とあるけど実際はわからない。
放射能にあえて触れないようにしてる。

311以降夏は毎年あるし、
作業もずっとあるのに今回は熱中症?

ちなみに今日の福島県の気温は
最低が20度。最高が32度。
未明から朝にかけては20度くらい。

東京新聞 原発取材班 @kochigen2017 8月2日

福島第一原発1、2号機の排気筒解体作業が始まりました。1日午後、排気筒に切断装置が設置される様子を1分強の動画にまとめました。10倍速なので、実際はゆっくり、ゆっくりクレーンが操作されています(浪江町から山川撮影)

https://twitter.com/kochigen2017/status/1157088753074130945


桑ちゃん @namiekuwabara 8月2日

2019年8月2日11時00分現在福島第一原発の風が浪江町方向に吹いている。やだね~~~。

福島第一原発1・2号機排気筒切断終わったのかな?治具付いていないようだけど・・・・



///////

「都合の悪いことは全部燃やしてしまえ」
行政文書が福島県内自治体で続々廃棄処分。

廃棄free_l
廃棄2free_l
燃やされ消される「原発事故対応」。行政文書が福島県内自治体で続々廃棄処分。「原発事故関連であっても特別扱いしない」。後世に引き継がれず、対応妥当だったか検証も困難に
https://blogos.com/article/394797/

「福島県や県内市町村で、2011年3月に発生した福島第一原発事故以降の行政文書が保管期限を迎え、続々と廃棄処分されている事が分かった。行政文書は、原子力発電所の爆発事故という未曽有の事態に県や市町村がどのような対応を迫られたかを後世に伝える重要な資料となり得るが、既に大量の文書が焼却処分されている。県や市町村職員は「文書が膨大で保管場所の確保が難しい」と話すが、原発事故後の各自治体の対応が果たして妥当だったか、振り返って検証する事も困難になった。住民が情報公開請求をしても文書そのものが存在しないケースも増えそうだ。・・・」

///////

鈴木邦弘 @SZKN29

村内でも有名な「放射能安全」な人で、いつまでも東電だとか賠償だとか言ってんなよ!と言いながら村長とも仲の良かった女性が、甲状腺癌になってすっかり静かになってしまったという話は、なんとも言いようがない虚しさを感じた。他にもそんな話は聞いてるし、大人の甲状腺癌も調べるべきだと思う。



///////

AznC4cfP.jpg
「原発技術は破綻、必ず事故起こる」米規制委元委員長が警鐘
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1113

(現場へ!)福島原発事故裁判:1 「何の責任も取ってねえべ」
https://www.asahi.com/articles/DA3S14118842.html

“高レベル放射性廃棄物 処分場選定へ マップ公表
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kakunogomi/

///////

2018年7月31日のツイート。

ayu @ayukomasa

グリーンコープの放射能検査。愛知県産有機抹茶からセシウム137が3.15ベクレル。愛知県。うーん・・・。ちょっと気を引き締めて放射能防御。

それから、茨城県産ポテトチップスからもセシウム137が2.59出ている。これは当然。注文する前に産地が分かればいいのに。



////////

10万ベクレルの放射能廃棄物の上に住民を住まわせる。

復興拠点整備の「廃棄物」...大熊・処分場で埋め立て方針固める

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

一部引用:埋め立ての対象は、県内6町村の帰還困難区域に住民帰還を促すため政府が設ける「特定復興再生拠点区域(復興拠点)」の整備で出た廃棄物。家屋の解体や住民の片付けによるコンクリート片などの不燃物が主で、1キロ当たり10万ベクレル以下のものを処分する方針。

桑ちゃん @namiekuwabara

すみません、環境省除染しましたといって砂利敷いたのですが、砂利の下に10万Bq/kg以上の土壌が眠ってるのです。それで賠償打ち切り固定資産税は取られるし、住めと言ってるのです。来年霞が関にばらまくこと先般環境省に伝えてありますが、未だ解答ありません。



///////

モヤモヤ病は放射能と関係あり。

横山カズ @KAZ_TheNatural

【嘘みたいだけど】

本当なんです!!

"たこつぼ心筋症"
⇒ tako-tsubo cardiomyopathy

"モヤモヤ病"
⇒ moyamoya disease

☆医療通訳の現場から...





| 核/原発 | 16:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

自分の不調を他者のせいにして嫌がらせする。


マウス画


自分(米国)の不調を他者(中国)のせいにして嫌がらせする。
嫌がらせされた他者(中国)は黙っていない。やり返す。

米国を真似して日本は韓国に嫌がらせする。
(ヤフコメでは拍手喝采の嵐)
嫌がらせされた他者(韓国)は黙っていない。やり返す。


| ニュース  | 14:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |