2019年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年09月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

数珠つなぎにされた一組の反射


ボーム「が、表象は、感情、外見、等々を含むすべてのものが数珠つなぎにされた一組の反射です。”テーブル”という言葉はそのすべてを数珠つなぎにしておりーーーそのすべての代役を勤めるのです。そういうわけで、いまやあなたはこのテーブルは固い物であるという、間違っているまたは正しいかもしれない感じを抱くのです。精神は、部分的には事物が過去にそうであったあり方に従って、および部分的にはいま観察されるものによって、様々な属性をテーブルに帰し始めます。わたしたちが何度も用いたことがある例があります。もしもあなたがテレビ画面上で一台の電話を見、そしてリンリンと響き渡る音を聞けば、そのときにはあなたの精神はその音をテレビ画面に帰しますーーーそれはそこから来ているように思われるのです。それがあなたの見方です。けれども、画像の中の電話に誰も答えなければ、あなたは次に、それは隣室から来ているのかもしれないということができ、それからあなたはそれを異なった仕方で見るでしょう。それがテレビの中にある、または隣室の中にあるという感じは、思考の働き方から来るのです。一組の反射が、それがそこに、それが帰せられている形で存在しているという感じを作り上げることができるのです。これはすべて、過程の一部です」


| デイヴィド・ボーム/カール・プリブラム | 23:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

突然の成層圏温暖化


非常に珍しい「突然の成層圏温暖化」イベントが
ニュージーランドに氷のような寒さをもたらす可能性があるそう。
(25℃以上上昇)

成層圏温暖化が発生すると、
成層圏の極渦を弱めたり移動させたりして、
気象パターンに影響を与えると。

弱まった渦から寒気団が離れるからなんですね。

このイベントは南半球ではまれで、
ニュージーランドで過去に記録されたのは2つで
1つは2002年9月、もう1つは2010年9月。

aaECm7aUTVUAAlA6_.jpg
Rare weather phenomenon possible
https://www.niwa.co.nz/news/rare-weather-phenomenon-possible

「NIWA meteorologists are keeping an eye on an unusual atmospheric phenomenon that is amassing in the polar stratosphere.Called a Sudden Stratospheric Warming (SSW), it occurs when the temperature of the stratosphere (30-50km above ground) over the South Pole rises by more than 25ᵒC. NIWA’s Ben Noll says this looks likely to occur next week.“These events are rare in the Southern Hemisphere. There have only been two in New Zealand in recorded times: one in September 2002 and the other in September 2010.・・・」


南半球の極渦は2019年の冬は非常に小さく過去10年間でほぼ最小の大きさ。
また2010年は異常に小さく最後に突然成層圏の温暖化が発生。

Ben Noll @BenNollWeather

The Southern Hemisphere polar vortex has been quite small during winter 2019 -- nearly the smallest size in the last 10 years.

It was also unusually small in 2010, the last time a sudden stratospheric warming event occurred.

aaECiBzvhUcAAjdRu.jpg


そうそう昨日の朝、アメリカコロラド州で雪が降ったそうですよ。



| 世界の気象ニュース | 23:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「アヘン帝国日本」を知っていましたか?


マウス画

先日の「だって覚醒剤といえば日本の十八番だもの。

また先でしっかり書きますが、
今日はこれだけアップしておきましょう。

日本の悪事に衝撃を受ける人もいるでしょうね。

アヘン帝国 --- 汚れた歴史
http://asait.world.coocan.jp/kuiper_belt/section4E/kuiper_section4E.htm

「 「アヘン」というと、一般的には「アヘン戦争」の「英国」を思い浮かべる人が多いと思います。 しかし「アヘン帝国」と呼ばれる国があるとすれば、これは戦前の日本です。 一時期、日本のアヘンの生産量はほぼ世界のアヘン生産量に匹敵しました (1937 年には全世界の 90%)。・・・」

「日本は最終的には「満州帝国」でアヘンを生産し、関東軍の占領下におけるアヘン (あるいは広く麻薬 -- モルヒネ、ヘロインを含む) の流通を一手に独占します。 しかもアヘンの消費量を増やすために、アヘン中毒を大量に作ります。 中国侵略はむしろアヘンを売りさばくための戦争であったと考えたほうが よいくらいです。」

「このページでは、日本が中国でしたことを「国家によるテロ」(state-terrorism) と呼び、 米国は共産圏との対決の理由から「国家によるテロ」を隠蔽したのではないかと 言っています。あとあと見るように、日本は中国の人を手当たり次第に麻薬中毒にして 搾り取るようなことをしています。」

「また上記のページには「1820 年においてさえ、世界の GDP の 1/3 が中国で生産されていた」 と言っています。中国がとても豊かな国であったため、世界中から狙われたのでしょう。 最後には日本だけに食い物にされますが .... 日本は中国に麻薬を蔓延させますが、他国の麻薬を中国に持ち込んでいたこともあります。 ・・・」


| ニュース  | 19:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

鎌倉稲村ガ崎の歩道が40センチ沈下


40センチは大きいですね。

稲村ガ崎の歩道、40センチ沈下Yium3qU0
鎌倉・稲村ガ崎の歩道、40センチ沈下 波浪が影響か
https://www.kanaloco.jp/article/entry-188323.html

今年の富山湾 またも異変 大型イサキ大漁
http://u0u0.net/tJrW

aa20190821-00010000-minatos-001-view.jpg
サンマ異例の不漁 20日まで水揚げ皆無 よぎる記録的不漁 |魚
https://slidenews.net/777088/

///////

aa5cb9f803c2f70b3f53029555.jpg
GPSが不正確に ── 地球の磁極はますます速く移動している
https://www.businessinsider.jp/post-189754

aaph_thumb_2019082315494599b.jpg
大西洋沖の怪現象に新説、プレートが剥離中?
新たな沈み込み帯誕生の可能性も、ポルトガル沖の大地震から50年越し
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/050900267/?P=3

「ドゥアルテ氏は、ドイツ、ヨハネス・グーテンベルク大学マインツの地質学者ニコラス・リエル氏と協力して、蛇紋岩化した層と近くの断裂帯を含めた数値モデルを作成した。すると、海洋プレートの底が剥がれるときにプレートの下にしずくのような形の塊が現れ、それがさらに深い割れ目を引き起こした。ここが沈み込み帯になると思われる。「驚かされました」と、ドゥアルテ氏は言う。科学者たちは、海洋プレートよりも厚い大陸プレートの下や、おそらく古い沈み込み帯でも、似たようなメカニズムによってプレートの剥離が頻繁に起こっていると考えている。だが、海洋プレートの何もない場所でこれが記録されたことはなかった。 ・・・」


| 地震・火山・体感メモ | 16:05 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アトピーとコパイバ


先月、アトピーで苦労されている2歳半の子供を持つ方から
ブラジルのコパイバ の注文をいただきました。

ステロイドを止めてから二ヶ月。
痒みと肌が良くならず眠れないとのことでした。

コパイバ

コパイバ を使い始められた二日後にメールがきました。

他のオイルにコパイバ を一滴入れて塗布していたところ、
夜中痒くて眠れないとのこと。
湿疹がひどくなったようには見えないので
一時的なことなのかなと思いつつ。
2日ほどあまり眠れないので、
不安になり連絡したとのことでした。

それで以下の内容を伝えました。

「個人差があるので一概には言えませんが、
アトピー、アレルギーの場合は好転反応が出る場合があります。
まずパッチテストしてください。
まだ小さい子供さんと言うこともあり
いきなり原液を使わず、他のオイルとも混ぜずに
水で薄めて塗布してみてください。

あらゆる皮膚病に効果があるコパイバ ですが、
アトピーに関してだけは例外です。個人差があります。
厳密にはアトピーは皮膚病ではありませんけが。

完治した方もいらっしゃいますし、
好転反応で途中でやめた方もいらっしゃいます。

子供さんもお母さんも大変です。・・・」

そして私自身の経験で鍼を勧めました。

ずっと気になっていて、そろそろ一ヶ月にもなるので
様子を聞くためにメールを送ったところ、
「子供の全身は改善傾向です」の返事がきました。

ただし良くなると気が抜けて今日くらいいいかと、
市販のお菓子を与えてしまい痒さが再燃すると。
食事も厳重にしていると皮膚もきれいになってきていると。

次に「コパイバ で改善できていると受け取って良いのでしょうか?」
のメールを送ったところ、
「改善はされていると思います。お腹がとてもきれいになりました。
顔の赤みも取れました。」の返事がきました。

この方にもモリンガクリームをお送りしました。

モリンガクリームは補充しましたので
あと数人は大丈夫です。
容器はあと三人分あります。
(無印の小さい容器です)

https://mamutan.com/mooncafe/copaiba/



| moon cafe/e-water | 12:50 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「伝言227」


先でまた公開しますが、
今日は伝言224、225、226は飛ばします。

///////

「伝言227」

アヌの予言

せまりくる嵐の中の

アヌの予言

せまりくる嵐の中の静けさに備えよ
ときとしてせまりくる前に

アヌの予言

せまりくる雨の中の静けさに似た惑星のほころび
到底かなわぬものにしかそれは乗り越えられず
いちいちもったいぶって人をたぶらかすものは
行方を遮られ、葬りさられる

2019/8/18(日)


妙な伝言になっている理由は
予言の言葉に驚いて受けるのを躊躇したからです。
3番目の予言も途中で終了させました。



| チャネリング詩・伝言 | 11:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「開かれているそれ」


ボーム「開かれているそれは最も実際的です。なぜなら、開かれているそれは、働くことが可能な程度までの相対的固化を含んでいるからです。わたしたちは「このテーブルは相対的に固い、わたしはそれを認める」と言います。が、わたしは「それは絶対的に固い。」とは言いません。あなたは、テーブルの中にある原子構造ーーー大部分は空っぽであるーーーを見出すことができるでしょう。もしもあなたが火をつければ、そのテーブルは気体になってしまいます。なぜかと言うと、原子は様々な物理的な力によって結合されており、それから温度が上昇すると、それらはばらばらになってしまいます。それらは空中に出て行ってしまうのです。それゆえあなたは、このテーブルは絶対的に固いわけではないと言わねばならないでしょう。その考えは、それが固いというのは一つの表象だ、ということです。わたしは、それが固いように見え、あなたはそれが固いと見込み、あなたの反射がそれが固いということへと仕向けられる、そういう例を挙げました。が、かわりに、もしもこのテーブルが非常に精巧なレーザー像だったら、あなたはその上にコップを置いてみる気になり、するとそのコップは通過してしまうでしょう。そのときにはあなたは、その表象は不適切であったと言うことでしょう。」





| デイヴィド・ボーム/カール・プリブラム | 00:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |