新型コロナウイルス肺炎の続報(政府の現金一律給付見送り)
昨夜はレストランで食事しながら会議。
天井も高く、席と席の間隔も広いレストランを選んでくれていた。
原稿書かなきゃね、
こんな感じの布マスクを使ってます。

///////
新型コロナ、検査対象の24人全員陰性(3月31日午前、沖縄県発表)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/553777
新型コロナ発症後に沖縄旅行 岐阜の男性 沖縄県「移入例」に警戒
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1098878.html
帰国者待機場所の確保、サーモグラフィー設置を
沖縄県がコロナ対策を国に緊急要請へ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1097746.html
沖縄の感染者は豊見城市の男性を除いては全て輸入。
(DP号の乗客からの感染も厳密には輸入)
昨日新たに感染者が出ましたが、その男性も東京戻り。
嘉手納基地の軍関係者2人もヨーロッパから帰国。
主権者 キナノブオ 6.7 沖縄県議選で自民(日本会議)全て落選させる前にコロナ対策 @power2dapeeple
沖縄県は 県外からの感染者の流入をいかに防ぐか ですね。
///////
>山形県で初の新型コロナウイルス感染者確認
神奈川県の20代女性・米沢市で運転免許取得のため合宿中
なんでわざわざ感染者ゼロの山形県で合宿するんでしょう?
>横浜駅西口の繁華街で解体中のビルが崩落
中国で起きたならコロナ隠滅のために破壊したと
日本人にデマを飛ばされるでしょうね。
///////
>政府の現金一律給付見送り
*ほらね、言った通り。
///////
国会でも「3密」対策 閣議もマスク姿
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200331-00126950-fnn-pol
*何を今頃寝惚けたことを言ってるんだろう。
しかも全員がマスクしているわけでもなく
相変わらずのぎゅうぎゅう詰め。
あまりにもバカすぎる。
たけまゆ@takemayux
NY州知事のスピーチはもちろんですが、同じテーブルについている(行政側の?)人たち、工兵隊の人たち、カメラマンも、きちんと1.5mほど距離をとっていることに、決定的(絶望的)な意識の違いを感じます。
https://twitter.com/yoshilog/status/1243820710021214208
yoͥ̊̈͋͌̆͑s̔hͯ̓͐͌ͬ́̈́̅il͆͂͋ͧͬͮo͌ͧ́ͮ̂͒̏̆̎̑̓̽̓gͫ̔̓͊͐̌ͦ@yoshilog
1/ 3月27日のクオモNY州知事の会見は、Javits Center で行われた。東京ドームが何個か入るこの巨大なコンベンション・センターを1000床のベッドが入る野戦病院に改造する計画を立ててのが1週間前。それが完成したそれをやり遂げた軍人さんが今日の会見を聞いている。
DONUTS王一博@doooooooonuts
ニューヨークの医者90人が武漢協和病院の医者とオンライン会議をした。
中国は世界中の医師とよく会議してます。
これもそう。
「中国はCOVID19に関する約20のテレビ会議を100カ国以上で開催、診断と治療に関する経験を共有している。」
Spokesperson发言人办公室@MFA_China
China has held about 20 video conferences on #COVID19 with more than 100 countries and shared experience on diagnosis & treatment.
https://twitter.com/MFA_China/status/1242813550252326919
///////
「感染で抗体できると再感染せず」 中国のチーム、サルで確認 新型コロナ
https://mainichi.jp/articles/20200319/k00/00m/040/138000c
///////
この国の異常さがよく表れている。
千葉雅也『デッドライン』発売@masayachiba
志村けんまでもが最期に道徳化されるのは見ていられない。
上手い!
津原泰水=やすみ@tsuharayasumi
こういう、親の金をくすねてきて配ってクラスメイトの心を買おうとする性根の腐った餓鬼みたいなところが、慈愛に満ちたネトウヨの心を摑んで離さないんだな、きっと。
コロナの陰で、安倍官邸「やり放題の官僚人事」その厚遇ぶりに呆れる @gendai_biz
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71481
ウラオモテヤマネコ (Uraomote Wildcat)@uraomotewildcat
·
皆さん自粛してください!
しかし…
→損害は自己負担ですよ
→休業保障はありません
→現金給付は見送ります
→公共料金も値上げだよ
→苦しい時は借金してね
→お肉食べて元気出して
→お寿司やお魚もいいよ
政府は国民なめてます
みんな声上げようよ
#自粛と給付はセットだろ
マスクの力。
아츠시 님@AtsushiSeoul
話が出来すぎていて逆に信じてもらえないと思い黙っていましたが、私の妻(大邱出身)の母、つまり私の義母はコロナの集団感染地である大邱の小病院で看護師をしています。先ほど電話したのですが、「マスクの効果は劇的」ということです。やっぱりみんなマスクしたほうがいいです。(ツイート続く)
義母が勤務する病院にもコロナ患者が入院しました。義母は看護師なので患者との接触があったのですが、幸い感染はしていません。(2回検査して2回陰性)小さい病院に数人のコロナ患者がいるのに、毎日接触する医師や看護師は一人も感染していないそうです。義母曰くその理由は、(ツイート続く)
病院内の「全てのコロナ患者がマスクをしている」ことではないかと言っていました。ワクチンの無い状況でコロナ患者と毎日接触することを余儀なくされる小病院のスタッフが感染しない理由は、ほかに考えにくいというのが義母の推理です。(ツイート続く)
「全てのコロナ患者がマスクをすべき」という命題を、視座を大きくとり社会全体について考えてみると、「誰がコロナ患者なのか分からない状況では、”とりあえず全員”がマスクをすべき」という結論に至らざるを得ません。これは特に検査体制を拡大しないことに決めた日本社会に当てはまるのでは?
「マスクではコロナを防げない」という話もありますが、そう単純ではないと思いました。出来ることなら潜在的コロナ患者(=すべての人)がマスクすべきです。他方「そもそもコロナ患者は外出するな」というのも正しいです。感染してるか分からなければマスクする。感染が分かったら家にいる。
1.社会がコロナ検査体制を拡大しない→誰が感染者か分からない状況が続く
2.外出禁止令が出されない→誰が感染者か分からない状況で外出が行われる
1、2より、「(感染者かもしれない)自分が、他人に感染させないように」マスクをするしかない。
FBIがアジア系米国人の身に危険が高まってると注意喚起。
Willy米国大学教員@willyoes
FBIがアジア系米国人の身に危険が高まってると注意喚起。テキサスでアジア人家族3人が中国人だと思われて刺された。動機は「中国人はウイルスを広めてるから」。差別というより頭の弱い人に近づかない方が良いというのが新型コロナに関するインプリだと思います。
https://twitter.com/HirokoTabuchi/status/1244668678307827718
///////
中国の原則「濃厚接触や軽症も全て隔離して検査」
藤田康介@mdfujita
「中国政府は、「無症状」の感染者は、統計には加えていないだけに、国民からの懸念が強まりそうです。」とありますが、そもそも中国対策の原則は濃厚接触や軽症も全て隔離して検査なのです。RT 無症状感染者からの感染確率 症状ある人からと大差なし 中国 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012357581000.html
日本は中国を見習え。
藤田康介@mdfujita
海外から来る便に対して、空港をどちらか一つに絞って、検疫人員を集中させた方が良いように思います。海外在住の日本人が続々と戻るだろうし。上海は虹橋空港の国際線を止め浦東空港に一本化しました。また国際線→国内線乗り換えも停止して、まず乗客全員を上海で2週間の集中隔離にしています。
【成田と羽田空港 20人感染確認】
https://yahoo.jp/B3-Vfq
#新型コロナウイルス肺炎 この時期、海外から戻ってきた人には政府が空港から直接、強制的に隔離してあげないと。自分や友達、家族を守るためにも。RT 大学でクラスター発生の可能性 京都産業大の学生8人が新型コロナ感染(京都新聞) - Y!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00010000-kyt-soci
上海。
藤田康介@mdfujita
なお、現在の上海では高齢者・未成年者・妊婦など特殊な理由がない限り自宅隔離は中止になり、疫国ではない国も含む全ての海外から戻ってきた中国人は全員指定ホテル等へ自費で2週間の集中隔離。また外国人はビザや居留許可証があっても原則、中国に入国できなくなりました。
#新型コロナウィルス肺炎 3/30から東方明珠テレビタワー・金茂大厦88階観光ホール・上海中心の3箇所の展望台を再度閉鎖するとのこと。3/12に予約制で再開しましたが、18日後の再閉鎖となりました。上海では海外からの輸入例も増えていて、清明節連休も近づいていますからね。密室に集まるのはリスク。
#新型コロナウイルス肺炎 3/24に上海と浙江省、江蘇省を結ぶ道路の境界の検疫所9箇所が撤去されました。中国では省と省の境界に公安の検問所があるので、閉めようと思えばいつでもゲートを閉められる仕組みになっています。さあ、いよいよ浙江省へ山登りに行けるぞ。
http://cnr.cn/shanghai/tt/20
#新型コロナウイルス肺炎 これは上海市内のローソンの張り紙だけど他のコンビニも大体同じ。マスクして入店し、イートンエリアは中止して、持ち帰って食べるように。店内の消毒も念入りに。入り口のドアを換気の為に開けっぱなしにしているお店も多いです。マスクなしでは店内にも入れません。
最近、上海の大気汚染はなかなか調子よくて、家の中の #シャオミー 空気清浄機の測定値だとPM2.5値はゼロ〜一桁台。こういうとき、外の景色を見ると、近視の人がメガネをかけて見た瞬間のような「クッキリ・ハッキリ」の状態になります。もちろん、コロナ対策としてマメに窓開けて換気していますよ。
あの大変な時期に次々と論文を書いたり、
本を書いたりと、中国の医者は超人揃い。
普通なら絶対書けない。
藤田康介@mdfujita
#新型コロナウイルス肺炎 上海の華山医院感染科主任で、上海市で第一線で治療にあたっているキーマンの1人、張文宏教授が遂に治療経験等をまとめて本を出されます。早速、各国の言語にも翻訳されるとのこと。私も早速予約しました。
「マスクをしなさい」と注意したガードマンに対して暴言を吐いた外国人が期限付きの強制退去。
藤田康介@mdfujita
#新型コロナウイルス肺炎 西安にて。「マスクをしなさい」と注意したガードマンに対して、暴言を吐いた外国人が期限付きの強制退去。上海も含め、今の中国都市部ではマスクは厳しい。ルール厳守。マスクの配給制もありますが、大抵お店に並んでいるので買うのは大丈夫です。
https://ishare.ifeng.com/c/s/v004LvSjI1
3月29日から始まっている航空会社1社につき週1便1ヶ国制。そして搭乗率75%制限。外国人は実質入国できないので中国人のみの利用となる。
藤田康介@mdfujita
#新型コロナウイルス肺炎 3/29から始まっている航空会社1社につき週1便1ヶ国制且つ搭乗率75%制限により中国に入国する人は1日2.5万人→5,000人程度に減るようです。上海もこれまで1日1万人→1週間1万人以下に。外国人は実質入国できないので、中国人だけの利用になります。
https://baijiahao.baidu.com/s?id=166237136
武漢。
九寨溝飯館 @eggtokyo
昨日の武漢駅は54の列車が停車しました。武漢に戻ってくる人も多くなっています。下車時には体温検査と共に健康証明書、海外から戻ってきた人は入国時に受けた検査等の証明書の提示を求められます。
https://twitter.com/eggtokyo/status/1244063946807463936
///////
influenzer @influenzer3
米国の状況(2) NYでは防護服を着用せずに診療にあたった看護師が死亡したようです。 黒いごみ袋をかぶって診療している状況もあると。 想像以上に悲惨で怖い状況になっています。
NYの看護師死亡、物資不足か 防護服代替にごみ袋
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020032801001467.html
///////
韓国の康外相へのBBCインタビューは凄かった。
英語は当然ペラペラだけど、受け答えの内容が素晴らしすぎて
滅茶苦茶カッコ良かった。国民にすれば超自慢の外相でしょうね。
こちらは中国が生んだスーパードクター钟南山氏。
この二人に該当する世界に誇れるリーダーは
日本には一人もいない。
NR 中国美味しい物探検隊@activeminority
83歳になる钟南山の英語インタビュー。海外からの入境者の14日隔離を7日間に短縮できないか思案しているとの事。具体的にはPCR検査とIGM抗体検査の併用など。因みに彼は若い頃エディンバラ大学に留学しており、SARSの名付け親でもある。中国が生んだスーパードクター。
https://twitter.com/activeminority/status/1244640941639520257
こちらがそのインタビュー動画。
BBCインタビューを見た英国人も大絶賛。
韓国の外相を数カ月だけ貸して欲しいと。
このビデオ日本では絶対報道できないですね。
Battle fairy 雪風 Kai @Kai42913385
康外相はBBC「アンドリュー・マー・ショー」に映像インタビューで出演。記事によると、放送後の16日、Twitterには関連ツイートが殺到したという。その内容は「韓国の外相を数カ月だけ借りては駄目か」「印象的なリーダーシップだ」と康外相を称賛する声 https://recordchina.co.jp/b789979-s0-c10-d144.html
@recordchinaさんから
「数カ月だけ借して!」韓国外相が英国で大人気?=韓国ネット「歴代最高」「どうぞ連れてって」
https://www.recordchina.co.jp/b789979-s0-c10-d144.html
KNC@koreanewscolle2
【康京和長官】韓国外相に絶賛の声「彼女が英国の首相だったら」
記事概要
BBCインタビューに答えた康長官
その後BBCのツイッターなどに寄せられた反応
彼女は日本の無能な政治家たちを恥ずかしくさせる
親愛なる韓国、どうかアメリカを侵略して私たちを救ってくれ
【康京和・外交部長官】新型コロナ対応で非難された韓国外相に絶賛の声「彼女が英国の首相だったら」「最も先進的なモデル」
https://keifree.com/politics/12216/
masa @zebra_masa
韓国の康京和(カンギョンファ)外相。この間のBBCインタビューといい、いい顔の所を撮したんだろうけど、それでもこんな表情が出来る日本の閣僚って頭に浮かばないもんなあ。
///////
インド首相が貧困層に謝罪、「コロナ封鎖」策で深刻な被害
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-southasia-idJPKBN21H057
「・・・首相は24日、21日間の予定で実施するロックダウン措置を発表したが、インドの数百万の貧困層を直撃する結果となった。飢餓に見舞われる人が多数出ているほか、失業した出稼ぎ労働者が都市を逃れ、数百キロを歩いて出身地への帰省を余儀なくされている。29日には、インドのツイッターで「#ModiMadeDisaster」(モディ首相が災害を起こした)のハッシュタグがトレンドのトップとなった。 」
| ニュース | 16:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑