2020年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年04月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

新型コロナウイルス肺炎の続報(WHO「新型コロナウイルスはパンデミックと言える」


沖縄は先週から冬に逆戻り。
今日もとても寒い。
洗濯した防寒着を出そうか迷い中。
沖縄の場合、風が強いので
気温だけじゃこの寒さは伝わらない。

///////

昨日、アップした田中宇さんのツイートの再掲。

田中宇 @tanakanews_com

ドイツのメルケル首相が「人口の60-70%が新型コロナウイルスに感染する」との予測を議会で発表した。同種の予測は英政府や米大学も出しており確実性が高い。ほとんどは無発症か軽症。70%感染まで2年かかる予定。このウイルス危機は2年続く。世界不況、金融破綻。

aaaQgkAloiW.jpg
Angela Merkel estimates that 60% to 70% of the German population will contract the coronavirus
https://www.businessinsider.com/angela-merkel-estimates-coronavirus-will-hit-large-majority-german-population-2020-3


夜中にメルマガが届いていました。
まだ全文は読んでないのですが、アップしておきます。

人類の7割が感染し2年以上続くウイルス危機
http://tanakanews.com/200311virus.htm

///////

WHO、日本に感謝。

✳️Pecko @pecko178

WHO「再び気前よく4600万ドル(46億円)を寄付してくれた日本に感謝する!」
https://twitter.com/DrTedros/status/1237474489287561216



///////

中国で“コロナ隔離”された日本人渡航者の体験
「本気度が日本と全然ちがう」

https://nikkan-spa.jp/1651052

徹底してます。
これだけやらないと封じ込めないということ。

///////

発症から入院するまでの症状と経緯をツイートされていますが、
この国の医療の特徴、たらい回し。
対応があまりにも酷くて、本当にこれが病院なのかと疑ってしまいます。

korona @korona89700388
https://twitter.com/korona89700388

旦那が原因不明の40°高熱を出し、今日で5日目になります。新型コロナウイルスではないかと疑っていますが、何度訴えても、検査をしてもらえません。同じ状況の方や、新型コロナウイルスに詳しい方と情報交換をさせて頂きたく、アカウントを作成しました。



///////

中国「アリババ」の創業者、ジャック・マー氏から日本に寄贈された医療用マスク100万枚のうち、静岡県分の2万枚が11日、県庁に届けられた。静岡県内医療機関に配布へ。

///////

北京市の隔離措置、すべての国・地域の人が対象に
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3927495.html

新型肺炎で支援受けた中国、形勢転換…イタリアに医療支援約束
https://japanese.joins.com/JArticle/263545?sectcode=A00&servcode=A00

すでに支援は始まっていますよね。

////////

男性は家族に「ウイルスをばらまいてやる」と告げて外出していた。

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【陽性後外出の男性と接触 感染】
https://yahoo.jp/8GyCe8

愛知県蒲郡市で感染が確認された後に、飲食店を訪れた50代の男性と濃厚接触した30代女性が、新型コロナウイルスに感染していることがわかった。男性は家族に「ウイルスをばらまいてやる」と告げて外出していた。


保険適用になった新型コロナウイルスのPCR検査、増えるどころか。。。

日刊ゲンダイ @nikkan_gendai

今月6日から保険適用になった新型コロナウイルスのPCR検査。全国各地でバンバン実施されているかと思いきや…増えるどころかジリ貧でした。 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/270333 #日刊ゲンダイDIGITAL


けんもねずみ @kenmo_economics
https://twitter.com/kenmo_economics/status/1238012009293041666

返信先: @methyloneさん
そう思います。岩田さんの意見から推測すると、検査陽性率が著しく高いような場合は、相当疑わしい患者にしか検査をしていないことになります。他の地域では絶対に検査されるようなグレーな患者に対しても検査できていない、ということになると思います。

aaES5M76tU8AAqZrr.jpg
aaES5NA3tUEAAzDVP.jpg



///////

これ中国の会社が開発したんですね。
ヤフコメは中国が開発したことについてはスルー。


血液1滴15分で新型コロナ高精度判定、専門機関向け検査キット2万5000円クラボウ
https://www.weeklybcn.com/journal/news/detail/20200312_173178.html

「・・・イムノクロマト法と呼ばれる血中の抗体による判定法を採用。血液を1滴たらすだけで、新型コロナウイルス感染の有無が15分で分かる。正診率は95%。3月4日に中国での診療ガイドラインに採用されたもので、中国の提携先企業が開発した。感染初期の患者に対してウイルスの検出が難しいPCR法に比べ、感染時に体内で生成される特定の抗体を検出するため、感染初期の患者に対しても判定が可能。サンプル採取方法や採取部位による偽陰性が出にくい。判定に血液を使うため、検体採取時に懸念される検査作業者への二次感染のリスクも軽減できる。」

///////

ヨーロッパ全域がレベル3に

Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

いま更新されたようです。ヨーロッパ全域がレベル3に…

Warning - Level 3, Avoid Nonessential Travel—Widespread Sustained Transmission

https://wwwnc.cdc.gov/travel/notices



////////

新型コロナウイルスを「オンラインゲーム」で無毒化する計画が進行中
https://nazology.net/archives/53854

///////

トランプ大統領、新型コロナウイルス拡散防止のため、英国を除く欧州からの米国渡航を30日間停止する方針を発表。

ニューヨーク市近郊のニューロシェルでは、3月12日から2週間、半径約1.6kmの範囲にある学校や教会など、人が多く集まる施設を閉鎖。この封じ込めには、ニューヨーク州兵が動員され、対象地域では消毒作業のほか、住民への食事の配送が行われる。

///////

韓国。
韓国の感染者多いが、致死率は最も低い1
「韓国の感染者多いが、致死率は最も低い」=米国大手通信社
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0306/10253075.html

「中国につづき2番目に新型コロナウイルス感染症患者の多い韓国は、その致死率(0.65%)は世界最低水準であると複数の外信は注目している。米国の大手通信社は5日“ウイルス検査の攻勢が韓国の致死率を低くした”というタイトルの記事で、韓国の大規模検査の力量に対して高く評価した。・・・」

Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

Covid-19の対処には韓国モデルが最も効果的という見方になってますね。一人感染者がいたら接触した人を全員検査し、感染者は検疫管理、発症したら軽症のうちに治療。このため、韓国では感染者数が多いわりに死に至る人が少ない。


デマ、デマ。

Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

韓国が医療崩壊と言うのは全くのデマですね。COVID-19の致命率(CFR)は今日現在で0.84%です。イタリアでの困難は重症患者の数がキャパシティを超えたから生じたもので、検査したからではありません。論理的に考えましょう。
https://twitter.com/sanya_1223/status/1237748911982272512


Kanayama Kohei @koheikana

韓国では20万件以上の検査を実施しているが、すべてがシステマチックにできていて、医療は崩壊することなく回っています。軽症者は生活支援センターというところが管理し医療機関のキャパを超えないようにしている。
https://twitter.com/fxi9ttSrGrL5Hnx/status/1237592306997284864



///////

中国。

藤田康介 @mdfujita

#新型コロナウイルス肺炎 鐘南山院士が広東省の記者会見で、海外疫区から来た人で中国入国後の14日隔離観察期間中に発症するケースがあるとして、期間中に全員PCR検査も行うべきだという見解を示す。中国でPCR検査の精度が上がってきているのも理由の一つとしています。 https://baijiahao.baidu.com/s?id=166094765


高速鉄道で間違って武漢入りして帰れなくなった中国東北地方出身の「大連さん」、今や第一線で「COVID-19と闘う」戦士の一人となっている。

人民中国雑誌社 @PeopleChina

2月12日、高速鉄道で間違って武漢入りして帰れなくなった中国東北地方出身の「大連さん」(28歳、仮名)。武漢第一病院で清掃のアルバイトを見つけ、今や日当500元(約7350円)、第一線で「COVID-19と闘う」戦士の一人となっている。(編集C)#COVID_19 #武漢

aaES3qWjeUUAE6nAC.jpg
aaES3qWjgVAAI6Vh3.jpg

けろっと @kerotto

“大連さん”こと大連人の“蒋文強”さん。2月13日上海から長沙へ向かう列車に乗った彼の座席は3号車。途中腹が減ったので食堂車(9号車)へ弁当買いに行き、そのまま隣の車両(8号車)に座ってしまいます。しかしそこは武漢で降りる人たちの専用車両…その“過ち”から彼のストーリーがはじまります。


動き出した北京。

China Tips by myokoi @myokoi1962

3月11日の北京。懐かしい渋滞が戻ってきました。地方から自宅軟禁生活を覚悟で社員も15日に北京に戻ってきます。4月には再始動加速モードに。 #中国

aaES3fk5pUcAAQHWr.jpg
aaES3fk6VVAAY4VtH.jpg


パンダの顔隊員@北京(香香)@chunxiang12

中日友好病院は歯科も再開したようです〜日常が戻ってきているなぁ。

aaES4FrLnUMAAS-ad.jpg


武漢。
50日経つんですね。

ドーナツ王一博 @doooooooonuts

実家に戻った同僚はリスク低い地域にいるから湖北健康QAコードは緑になった。武漢市内はまたグレー。

武漢旅行年間パスは期限が切れたと思ったが武漢旅行局が期限を延ばすことにした。事態したら花朝節を参加しに行きたい。

aaESwsPpEUcAABq9y.jpg
aaESwsSELUMAYD-n1.jpg
aaESwsUmHUYAAOitk.jpg

中国政府は中国の状況に相応しい対策を出した。武漢を封鎖して拡散防止できたから他の省市は全力で武漢を救援できる。武漢の各業界はほぼ2月と3月が閑散期で5月と年末が最盛期だからこの間に速戦即決とは人命にも経済にもダメージを最小化できる方法。

おおおおお!!!武漢は市民生活を維持する企業は政府の許可をもらったから生産再開できる。他の企業は20日まで待機することにした。配送制飲食と物流企業も再開できる。おおおお!ネットショッピングで買った精神の食糧!!!!

武漢以外の地域はリスクのレベルによってそれぞれの対策で生産再開する。例えばリスク低い地域は娯楽業以外の企業は業務再開できる。リスク中等の地域は農業、工業、建築業、IT業が業務再開できる。

武漢はどんな都市ってデーターで説明することは一目瞭然。昨年武漢市のGDPは約25.5兆円で湖北省のGDPは58兆円だ。
https://rank1-media.com/I0003899/&page=2 日本都道府県のGDPは平成29年のデーターしか見つけないが参考になれる。1兆=1万億。

簡単に言うと武漢市のGDPは埼玉県より高い。湖北省のGDPは東京都の半分くらいで愛知県より高い。人の命を救うためにこんな地域の経済活動を停止することはド田舎の村を閉鎖することじゃない。

街道委員会がかってくれた野菜を取りにきた。毎日食う、寝る、遊ぶ…

aaES5B5W4UUAEvt0f.jpg

会社のオンラインテストを受けた。Σ(TωT)あ--もう50日休んで仕事についての知識も忘れてしまった。


機械翻訳「武漢の小出雲雲は月と月を見る] 3月10日、武漢の夜空に珍しい「スーパームーン」が現れた。 巨大な月はこの英雄的な都市を反映しています。 黄鶴楼は月明かりの下で静かに立ち、東湖公園の灯籠の彫刻は月明かりを引き立てます。 武漢、Shoude YunkaiはYuemingを見ました。」

人民日報 People's Daily @PDChinese

【武漢守得云開見月明】3月10日,武漢的夜空中出現罕見的“超級月亮”。碩大的月亮映照著這座英雄的城市。黃鶴樓靜靜矗立在月光下,東湖公園的彩燈雕塑與月光交相輝映。武漢,守得云開見月明。

aaESzDw7uU8AAKf5g.jpg
aaESzD3L-U4AIwKI9.jpg
aaESzD0MHUMAICUv1.jpg


上海。

藤田康介 @mdfujita

#新型コロナウイルス肺炎 上海市。3月11日0〜24時確定例0例。累計確定344例、145例湖北滞在史、34例他地方旅行史、159例確定例接触。4例イラン滞在史、2例イタリア居住史。13例安定、8例重篤、0例重症、320例治癒、3例死亡。34例疑似例検査中で、このうち17例は海外から。
https://wap.xinmin.cn/content/316845

#新型コロナウイルス肺炎 今日、上海の公園で見かけたポスター。今まで見た中で最も完全な内容だと思います。ネットも大事だけど、こういう地道な啓発活動はもっと重要だと思う。

AAES5yZOfUUAAKVrE.jpg

#新型コロナウイルス肺炎 3/13より上海植物園・上海動物園・上海辰山植物園・共青森林公園・古猗園・濱江森林公園が再開へ。50日ぶりです!ただし入場には検温と登録(随申码など)、入場制限あり。また区所属の公園も3/13から順次再開。気分転換できる場所が更に増えそう。

#新型コロナウイルス肺炎 上海博物館も3/13からついに再開。3日前から公式HPまたはWechatによる実名予約し、随申码APPが緑色、かつ1日2,000人までの人数制限。9:00〜17:00。月曜日休館。団体客は受けつけない。公式HP: https://shanghaimuseum.net/museum/fronten

#新型コロナウイルス肺炎 3月13日0時より海外から上海に入ったときに隔離される国が以下の8ヶ国になります。アメリカ・ドイツ・スペイン・フランス・日本・イラン・韓国・イタリア。14日間の自宅か集中隔離健康観察が14日間行われます。


中国科学院温州研究院より人材募集。研究したい人は中国へ行けばいいんじゃないですか。待遇がすごい。

HattoriM @HattoriM

中国科学院温州研究院より人材募集。教授クラス研究員の場合年俸50-80万元(750-1200万円)、研究費300-800万元(4500万円-1.2億円)。面談によりさらに上の待遇も。ポスドクは年俸24-50万元(360-750万円)。募集分野は化学、材料学、生物学、基礎医学、電子工学、物理学等広範。http://wiucas.ac.cn/hr/2020/272.ht

ちなみに中国の大学にアプライする場合、新設の研究所や学院がねらい目です。大量採用していることが多いのと外国人採用も積極的に視野に入れていることが多いので。倍率も数十倍程度とそこまで高くないことが多いです。検討されている方は新型コロナウイルス肺炎の流行が落ち着いてから是非。


武漢で亡くなった医者のほとんどは感染専門以外の医者。

wangyuanzhi @wangyuanzhi2

武漢で亡くなった医者たちはほぼ感染専門以外の医者です。目とか腎臓移植とかを専門とする方です。
https://twitter.com/jin00001/status/1237912884929150976


イタリア。

12日から2週間、イタリア全土で商業活動を大幅に制限。食料品など生活必需品を扱う商店や薬局、金融機関、公共交通機関を除き、すべての商店や飲食店を閉鎖。

中国からイタリアへ。人工呼吸器1千台、マスク200万枚。

九寨溝飯館 @eggtokyo

医療機関が完全にパンクしたイタリアは人もモノもベッドも足りません。疲労困憊の医師は窮状を訴えています。近隣諸国に助けを求めても自国の事で手一杯状態。今後のEUに遺恨が残りそうな気配。そんな中、手を差し伸べてくれたのは、一帯一路のアノ国。人工呼吸器1千台、マスク200万枚を送るそうです。
https://twitter.com/eggtokyo/status/1237941781267763200

戦車は・・・何処行ったのでしょうか。
https://twitter.com/eggtokyo/status/1237659787866697729

イタリアの医療従事者。
aaES4RxaUU4AAjmQg.jpg

イタリア、ローマのテルミニ駅。
https://twitter.com/eggtokyo/status/1237951654063824897

イタリア。ジェノバやサレルノでも警察が街を歩く人たちに家に帰るよう、又は家から出ないようにと呼びかけています。
https://twitter.com/eggtokyo/status/1238028207653175296


Angama @Angama_Market

北イタリア地区の医療管理チーフがコロナウイルスで死亡


イラン。

九寨溝飯館 @eggtokyo

イラン。街中で倒れてる人が増えてるようです。
https://twitter.com/eggtokyo/status/1237654630982488064

イランの消毒車。自分のクルマを消毒したい人も結構居るようですね。
https://twitter.com/eggtokyo/status/1237655497446064130

イランの消毒作業。
https://twitter.com/eggtokyo/status/1237656734899900416

イランの先生、手洗いのご指導
https://twitter.com/eggtokyo/status/1237654176840085504


フランス。

九寨溝飯館 @eggtokyo

パリのサッカースタジアム、パルク・デ・プランスの前。サンジェルマンFCのファンの方々は無観客試合となっても場外で熱く応援されてます。

https://twitter.com/eggtokyo/status/1238031915845738497


何処の国でしょう。
日本でも同じことしてた人いますが。
若い人がこんなことするんですね。

九寨溝飯館 @eggtokyo

中国のエレベーターの中で同種の人が居たような・・
https://twitter.com/eggtokyo/status/1237725872427159552





| ニュース  | 14:39 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |