2020年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年04月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

新型コロナウイルス肺炎の続報(肺炎で死亡した患者は検査せずに24時間以内に焼却)


「安倍内閣の支持率は49.7%で、2月の前回調査から8.7ポイント上昇」

この破廉恥政権を支えているのは日本人そのもの。

///////

検査もワクチンも利権。
たとえ人類が絶滅の危機を迎えても、
この国では利権が最優先されるでしょう。


新型コロナ、ワクチン製造は厚労省天下り先 海外製は無視
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/2_2_r_20200315_1584223423380991

「新型コロナウイルス感染の拡大が深刻化しているなか、日本国内でのウイルスを検出するための「PCR検査」の件数はあまり増えていない。その背景には、実際に検査を行う地方衛生研究所(衛生研)および、その上部組織である国立感染症研究所(感染研)を外郭団体とする厚労省の「縄張り意識」があったとの指摘もある。「早急に民間の病院やクリニック、検査会社でも検査が実施できるようにすればよかっただけのことです。日本中でその気になれば、現在の100倍の検査能力があっても不思議ではない。しかし、厚労省は民間のクリニックや検査機関を、事実上、締め出しました。感染研は感染症の拡大防止ではなく、感染症の調査や研究を行う組織です。彼らにとって、PCR検査で得られるデータは非常に重要で民間には渡したくないので、衛生研に一元的に検査を請け負わせる仕組みを構築しました。しかし衛生研主体で検査するには圧倒的に人数が足りず、検査できる件数に限りがありました」(全国紙社会部記者)・・・ナビタスクリニック理事長の久住英二さんはこう話す。「日本にはワクチンを製造するための財団法人があり、そこに国が予算をつけます。その財団法人は厚労省の天下り先であり、ワクチン製造を独占的に引き受けています。利権構造のため、海外のワクチンは国内で無視されます。・・・」

///////

なぜ中国から貰った12500人分の検査キットを使わないのですか?

宮台真司 @miyadai

なぜ中国から貰った12500人分の検査キットを使わないのですか? 長谷川七重
https://tinyurl.com/w8ke4vh
米FDA 新型コロナウイルス新診断キット 全米での使用認可。テレビで…検査が15分で出来る新方式が開発されたと報道…急いで認可手続きに入っても5ケ月ぐらいかかると…この違いは何なんでしょうか?


マーシー @mercymercymarcy

返信先: @miyadaiさん
これ、本当に謎なんだよなあ。中国はロシュのキット使っているはずだから、キットが粗悪なはずがない。付け加えて中外製薬はロシュ傘下だから日本にも直の経路はあるわけだし。


「中国が露骨な統制国家であるとすれば日本は見えない統制国家である。」

武田崇元 @sugen_takeda

中国が露骨な統制国家であるとすれば日本は見えない統制国家である。なぜ厚生省の方針を無視してPCR検査をやるという病院や企業がないのか?勝手に検査やれば罰則でもあるんか?


蓮舫・立憲民主党(りっけん) @renho_sha

PCR検査を8000件にすると安倍総理は言うが、実施件数があまりにも少なく、保険適用以降減っています。受診しても検査を受けられず仕事、症状回復せず再び受診して陽性確認、亡くなった後の検査で陽性という事例も。重篤化しやすいご高齢者の早期発見、早期治療、感染拡大防止のため受診要件見直しを。


米国もドライブスルー検査開始。

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

もうアメリカ各地でドライブスルー検査が始まっているんだな。病院に行って感染者を増やす恐れがなく、かつ、車で行って帰るのでそのまま自己検疫(self-quarantine)に入ることができるので、優れているのだそう。

aaETHjSXLUcAELRXi.jpg


ニューヨーク市長は長の鏡。

堂本かおる @nybct

ニューヨーク市長:非保険者も、ビザなし移民も、コロナウィルスの症状は医療ケアの対象となる。
https://twitter.com/NYCMayorsOffice/status/1238625541084844032



///////

新型コロナ相談最多の東京、PCR検査実施は1% -
全国平均の3分の1、厚労省が都道府県別件数公表

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-14450000-cbn-soci

///////

菅官房長官「国民の皆さんも正しい情報に基づいて冷静な対応をお願いしたい」

正しい情報を出すべきの厚労省はデマを発信するかと思えば、官邸の指示で資料をかたっぱしから削除してるくせに、国民はどうやって正しい情報を得るの?不安な国民を更に不安にさせてるのはあなたたち自民党安倍政権でしょ。


厚労省、資料をかたっぱしから削除。

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

厚労省は本当に、資料を消すな!なんで一日毎にいちいち削除していくんだよ。
例えばこのページ→https://mhlw.go.jp/stf/newpage_10201.html

の下に資料(PDF)がずらっと並んでいるけど、一つをのぞいてリンク先は全部消え去っている。3月14日に公開して、もう今は見れないという。どういうことだよ。本当に。

aaETN-d4gUcAU-xKD.jpg


chocolat. @chocolat_psyder

さすがの岩田先生も、言ってることがぐちゃぐちゃな厚生労働省のツイートには呆れてる様子ですね。

この方はすごく温厚だと思うし、あんだけ袋叩きにされても政府の言ってることをできるだけ批判しないように気遣ってるはずなのに(←私には歯痒いけど)こんな体たらくじゃ説教したくなるのもわかる。


岩田健太郎 Kentaro Iwata @georgebest1969

返信先: @ROVVXx3dxfXcxWPさん, @MHLWitterさん
ちゃんとしたPPEを着たドライブスルーのほうが、ノーガードの医院よりも二次感染のリスクは小さいです。クルーズ船の失敗をもう忘れてる、というか失敗してないと思ってる。私ならこんなツイートは絶対しないですね。


世界的に模範にされるのは中国と韓国。

ono hiroshi @hiroshimilano

日本は世界的に見ても数字の上だけではコロナウィルス蔓延を防いでいるようにアピールしているけれど、もう誰も信じていないことがよく分かる記事。世界的に模範にされるのは中国と韓国の事例。こうやって国際的信用は失われていくという好例。
https://bloomberg.com/news/articles/2020-03-12/coronavirus-lessons-for-the-world-from-ground-zero-of-asia
di @business
aaaa4gh1sttG.jpg
What the U.S. and Europe Can Learn From Asia’s Two-Month Virus Battle
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-03-12/coronavirus-lessons-for-the-world-from-ground-zero-of-asia



///////

官邸によるコロナウイルス肺炎死亡者の隠蔽。隠れてこそこそと、いかにも日本的な陰湿さ。武漢で死体をガンガン焼いていたと大騒ぎしていたネトウヨはこれを騒がないの?

”検査できないようにさっさと燃やしてしまえ”?検査もせず死後24時間以内に火葬。人間の焚書版。

飛龍院日晨 @flydragon333

納棺師でもある自分に葬儀社さん経由で通達。新型コロナ感染のご遺体について。都と指定医療機関、火葬場の間でガイドライン策定。この通達を受けて今後ガイドライン通り対応します。また未検査が大変多い為、心苦しいですが未検査肺炎患者様のご遺体も同様の扱いとなります。現場はピリピリです。

aaETKLGlvUYAA04T3.jpg

報道はされませんが、残念ながらこれが現実です。葬儀の現場には毎日緊張がはしっています。拙僧も納棺師なので穏やかではありません。

たくさんのリプありがとうございます。通常よりご遺体は体液や血液が漏れてる方も多くいらっしゃるので、処置する際は非常に緊張します。しかし防護用使い捨てガウンはありませんので使い捨てエプロンと腕カバーとマスクで対応しています。

分かりにくい部分間あるので補足します。画像の通達文章は火葬場からの公式文書です。これを受けて社内協議をしました。その結果、未検査の肺炎患者様のご遺体につきましては、施主様の同意を得た上、指定感染症と同等の防疫処置を取らせていただくこととなりました。

自らも調べました感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第三十条 3一類感染症、二類感染症、三類感染症又は新型インフルエンザ等感染症の病原体に汚染され、又は汚染された疑いがある死体は、二十四時間以内に火葬し、又は埋葬することができる。これを根拠法令にしたと思います


これまでも繰り返し書いてきたように、報道が本来の仕事をしてくれれば、日本も生き返るんですが、その報道が腰抜じゃね。。

Hiropon @MoriUno19980920

返信先: @flydragon333さん
日本全国のメディア、ジャーナリストの皆さん。日本中の火葬場にあたって、新型コロナの疑いのある措置をなされて火葬された方の数を至急調べて頂けませんか?お願いします!!!


統計も隠蔽。出しませんよ。

怒れるばあば @fH9wS2eY2hx2Fhz

一年後に2020年肺炎で死んだ人が突出して増えたと言う統計が出ると思う。


未開の国の住人 @jun_kenta

政府の魂胆が見え見え!恐るべし、安倍政権!ここまでやるんだ、、、

日本全体で一体何人原因不明の肺炎として処理されているのだろう?その数を知りたいものだ。



///////

中国。

HattoriM @HattoriM

これは有望そう!COVID-19に対する富山化学工業ファビピラビル(商品名:アビガン)の中国での治験の初期結果が。合計80例と限られた数での治験であるものの、治癒(PCR検査陰性)まで対照群の中央値が11日に対し、投与群は4日。胸部CTの改善率も投与群91.4%(対照群62.2%)と良好。
https://mp.weixin.qq.com/s/owGjIoAdyrLi


藤田康介 @mdfujita

#新型コロナウイルス肺炎 中国政府中央。ついに、武漢に救援に入っている医療関係者の撤退方法、武漢封鎖で地元に戻られなかった人たちや、湖北省の出稼ぎ労働者が出て行けるような方策などの準備に入るように指示出しました。湖北もそろそろ次の段階へ動き出しますね。
https://ishare.ifeng.com/c/s/v004b--ABk

#新型コロナウイルス肺炎 山中教授の「エビデンスを待っていたら対策できない」ので「やりすぎ・おおげさな対策」をして「少しずつ緩めていく」のだけど、感染症対策は常に「時間との闘い」であることを上海で痛感しました。こちらではかれこれ2ヶ月、今でも厳戒態勢の中で我々の日常生活は続きます。
https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1238475628401184768

#新型コロナウイルス肺炎 上海市。3/14から市内11箇所の図書館・6箇所の博物館・美術館・48箇所のA級観光、3/16から野生動物園、3/20より市内335箇所の公園再開。ただし、検温・実名登録予約・随申吗などが必要な場合もあり、入場制限も。ネットカフエやカラオケも一部再開。
https://baijiahao.baidu.com/s?id=166113198

#新型コロナウイルス肺炎 日本から上海に戻られて、2週間の自宅隔離観察から開放された日本人の方もチラホラ。今、まさにご家族で自宅隔離観察中の方もおられます。そろそろ日本から上海へ戻ってこられる方も増えてきました。2週間自宅でおとなしくしておれば、随申码アプリは黄→緑になります。

#新型コロナウイルス肺炎 上海市では、これまで1日2回発表していた感染者数の報告を1日1回に変更するとのことに。また一歩、新しい段階に入ったことが分かります。それでも上海市の厳戒態勢は引き続き継続中。市民の警戒心も。日常生活はかなり戻っています。学校はまだ。
http://wenhui.whb.cn/zhuzhanapp/yil

#新型コロナウイルス肺炎 上海市で開発中のmRNA
ワクチンは、4月中旬には臨床試験に入る見込み。また、市内ハイテク産業の再開も96%程度に。薬とワクチンの開発を急ぐとのこと。市内で生産している3種の検査キットはこれまで442万人分で、32ヶ国へ8万人分輸出したそうです。
http://wenhui.whb.cn/zhuzhanapp/yil

ついにiOS13.4でApplePayでアリペイが使えるようになるそうで。アリペイのアプリを開けなくても、直接売り場のQRコードをカメラでかざすと支払えたり、右のスリープボタンを2回押すとアリペイのQRコードが出てくるとか...。実現したら中国暮らしにとっては便利だぞ。
https://baijiahao.baidu.com/s?id=166130340


いま話題のグラフから日本は消えてしまいました。
削除された理由は「検査数が不十分で隠れた感染者が
検疫されず残っていて感染拡大の可能性あり」とのこと。

bluemoon @bluemoon6565

「アジアは他の地域の教訓になるか?」という記事。話題のグラフにはもはや日本が削除されてしまいました。理由は「検査数が不十分で隠れた感染者が検疫されず残っており感染拡大の可能性あり」。香港シンガポールはSARS以来の取組みが高く評価されています。そして→

aaaETKRgPAUwAYD6xU.jpg
aaETKRgOyUUAAwA76.jpg

→ アジアから他の国が学べることは:

・検査し経路追跡し隔離し情報を出すことが感染制御のカギであること
・(大量の検査で構築した)ビッグデータと技術が各国が経過観察する助けになること。


自民党を信じると身を滅ぼします。
政府の補償は最初から信じてないけど、
そのうち、民間でやってくれとか言い出すかも。

石井真弓 @ishimayu

ニューヨークの出版社で編集者している知り合いが、当分在宅勤務になったとのこと。また、新型コロナウィルスの関係で仕事ができない人に1ヶ月分の給料を支払う法律を、政府が通す準備をしているとか。対応が遅いとみんな怒っているらしい。でも給料補償の動きが見えない日本よりはましだよー。


「問題は日本への物流」

藤田康介 @mdfujita

周りの中国の上場企業で、マスクを百万枚単位で、日本に贈るという話があって、箱に書く言葉は何がよいか?ってことになり、某漢詩を伝えてあげました。無事に日本へ届きますように。今、中国のマスク製造はほぼ回復し、以前よりずっと手に入りやすくなっています。問題は日本への物流ですわ。



////////

コロナ感染装い、ライブ参加 妨害容疑でツイッター男逮捕―警視庁
https://jiji.com/jc/article?k=2020031600844&g=soc

311以降、頭のおかしな人間がうようよ。

///////

メッカ巡礼からの帰国者1万人を隔離 トルコ政府 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333181000.html

///////

ル・デブラシオ米ニューヨーク市長は15日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、すべてのバーやレストランに閉鎖を命じると明らかにした。

Emi Ueyama”””@hknyemi

これはエグいな。市の誇る一大産業で、ミュージカルの休止とは比べれられないほど市の経済を圧迫するはず。ウェイターやキッチンスタッフはいわば日雇いで、不法移民も多く、セイフティネットのない彼らが飢えてしまわないか、本気で憂慮。

https://twitter.com/afpbbcom/status/1239394208668160000

911の時もレストランは営業してたから、これは前代未聞の事態。ニューヨーカーは強いから、きっと立ち上がれると信じている。



///////

aaQFOyz_Mq.jpg
中国の郵政宅配事業の従業員、職場復帰率は92.5%に
https://www.afpbb.com/articles/-/3272735

宋 文洲@sohbunshu

「日本頑張れ」「CHINA +JAPAN」

aaETMJXLlUUAEPO6j.jpg

北京自宅近所のスーパー
マスク、トイレットペーパー、ティッシュ…何でも普通に戻った
https://twitter.com/sohbunshu/status/1239467296461971456




| ニュース  | 21:19 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新型コロナウイルス肺炎の続報(国民全体に感染させ免疫力をつける)


耳障りの良い「免疫力をつける」の意味は
要は感染者を野放しにするっていうこと。
いつ誰が発症するかわからないってこと。
ビクビクしながら生きろってこと。

なんだろ、なんだろ。
どこかで覚えがあるような。
映画?デジャブ?
なんか怖い。

英首相の「降伏」演説と集団免疫にたよる英国コロナウイルス政策
https://news.yahoo.co.jp/byline/onomasahiro/20200315-00167884/

「英国のボリス・ジョンソン首相が、対コロナウイルス政策の転換について、国民に演説を行った。この演説でジョンソンが「感染が広がるにつれ、実に多くの家族が身内・親友を失う」という誰にでもわかる強い言葉が大きな衝撃を与えている。さらに、英政府の基本方針が国民の多数がコロナウイルスにかかることで「集団免疫」をつけることを流行収束の目標とすることが明らかになり、英国内で異論が噴出している。政府の方針が人口の60%の感染で流行が収束する見通しであることから、テレビのニュースは、全英の人口5%にあたる200万人が感染により重体となり、0.7%にあたる27万人が死亡する予測を伝えた。この衝撃的な数字は、英国内に確実にパニックを引き起こしている。 ・・・彼はコロナウイルスの脅威を明確にしたそのすぐあとに、神妙で毅然とした表情で言う。「これから感染が広がるにつれ、みなさん、国民のみなさんに正直に伝えねばならない、これから実に多くの家族が身内・親友を失うことになるのです」 ・・・」

229人のイギリスの大学の科学者が連名でイギリス政府に抗議。

DNAパパ メルボルン永住17年 @DNA_PAPA

229人のイギリスの大学の科学者が連名でイギリス政府に抗議。政府の新型コロナウイルスの対策は、人命を危機にさらしているので、厳しい対応を取るように要請しているとBBCが報じています。イギリスの大学の科学者なら世界トップレベルはいくらでもいる。その科学者の抗議は本物だ #新型コロナウイルス

https://twitter.com/paulwaugh/status/1238971152002883587


宋 文洲 @sohbunshu

ロンドンのスーパー
全国民に感染させて免疫力を持たせるというが、国民がパニックってる

aaETJN57hUMAIzREo.jpg


kentarotakahashi @kentarotakahash

そりゃあ、イギリス人もパニックになるよな。4000万人感染して、集団免疫できるまで頑張ろう、みたいなこと言われたら。
https://twitter.com/nick_delahay/status/1238837850357014528



///////

Q Joker@Qarmyjapan11

倒産したアメリカ

物が入って来ない!!
女性トラックドライバーが撮影

普段100台のトラックがある時間
中国からの輸入商品が止められ
空のコンテナ 船も無い
言い訳はウィルスパンデミック

現状は国内に物資がなくなった
https://youtu.be/Ov_FSzWp6ic

https://twitter.com/Qarmyjapan11/status/1238735837514182656



///////

2010年にドライブスルー型の検査訓練をしていました。
2010年といえば民主党鳩山政権の時代です。
(鳩山政権、2009年9月16日〜2010年6月8日)


強毒性インフル想定し訓練/岡山、乗車のまま診察(2010/05/16)
http://www.shikoku-np.co.jp/national/medical_health/20100516000231

はい、嘘つき自民党安倍政権。

厚生労働省 @MHLWitter

新型コロナウイルス感染症にかかっているのではないかと心配される方が、PCR検査を受けるためには、医師の診察が重要です。「ドライブスルー方式」では、医師の診察を伴わないことが多いため、我が国では、実施しておりません。(2/5)


異邦人 @Narodovlastiye

まるで「ドライブスルー方式」は診察なしがスタンダードのような書きぶりですけど、行政機関として余りに無責任な情報発信では?韓国でもドイツでも「ドライブスルー方式」は医師の診察もセットなんですけど。

https://twitter.com/MHLWitter/status/1239048012418052101



///////

群馬県の保健所と県知事は全く感染経路を調べない。
感染を防ぐつもりもなかった。

とある某クリニックの関係者 @7XuXkte7MQ0bWAO

群馬県でコロナが確認されたましも医院の関係者です。70代医師による感染で院内感染したと記者会見では言っていましたが、2/27にナイル川クルーズに参加していた女性がうちに受診されました。その方は発熱、下痢の症状を訴えていました。今日保健所にPRC検査を要請した結果、無視されました。

おそらく、保健所と県知事は70代医師を感染源にして終わらせるつもりです。全く感染経路を調べてくれません。ほんとに助けて下さいお願いしますm(_ _)m


米山 隆一 @RyuichiYoneyama

この医師4日から微熱と咳が続くが診療継続、10日に37度台の発熱も診療継続、13日にやっとPCR検査、14日に診断です。これ、10日の段階(発熱1日目)でPCR検査をしていればこの人からの感染はずっと防げたはずです。これでも「PCR基準を少しでも緩めたら医療崩壊!」ですかね?

群馬の70代医師、発症後1週間診察 患者ら67人と濃厚接触
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000595-san-hlth


武漢の報告にもありましたね。

köttur-lover22 @kottur_lover22

今、報ステで横浜市民病院の医師が話してるのは非常に正確。患者約20人診てきたが重症化するときはものすごく急に重症化する、と。だから、高齢者や基礎疾患のある人は肺炎になってから入院したんじゃ助からないのよね。ようやく治療してる人がTVに出てきた。ここからだ。


宮本徹 @miyamototooru

消費者庁長官が、マスクの転売をのぞましくないと会見でいったのが2月5日。今日3月15日、やっとマスク転売禁止スタート。誰に遠慮していたのでしょう。



///////

中国からマスク2百万枚 アリババ、欧州に寄付
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020031501001129.html

///////

日本もですよ。
「中国のCovid-19の戦いについてWHO、CDC、NIHの専門家の話を聞くと、彼らは概して肯定的です。 しかし、中国の西洋のジャーナリストによる記事を読んだ場合、彼らはほとんど否定的です。 公衆衛生の専門家、またはウイルスとバクテリアを区別できない人々を信頼すべきでしょうか?」

Chen Weihua @chenweihua

If you listen to WHO, CDC, NIH experts about China’s fight of Covid-19, they are largely positive. But if you read articles by Western journalists in China, they are mostly negative. Should we trust public health experts, or folks who can’t differentiate virus and bacteria?


中国は医療専門家を送り、アメリカは爆弾を送ります。

Ian Goodrum @isgoodrum

China sends health experts. The US sends bombs.
https://twitter.com/XHNews/status/1238798742364360705



///////

コロナウイルスにかかったら飲んではいけない薬:
フランスの厚生大臣が発表
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200315-00167830/

「イブプロフェンやコルチゾンなどの抗炎症薬を服用することは、感染を悪化させる要因になる可能性があります。発熱がある場合は、パラセタモール(別名:アセトアミノフェン)を服用してください」

///////

イタリア

ono hiroshi @hiroshimilano

イタリアは呼吸器など医療機器の不足が深刻化しているので、寄付が続々集まっているのだけれど、寄付が集まっても呼吸器などを売ってくれる国がなくて困っています。中国からまとまって届いたけれど、まだ足りないのでやっぱり中国に追加でお願いするしか選択肢がなさそう。

https://twitter.com/FondazioneBuzzi/status/1238485657531662337


宋 文洲 @sohbunshu

ローマ市民、中国国歌を流し、感謝の意を表す
https://twitter.com/sohbunshu/status/1239132534010568704


宋 文洲 @sohbunshu

中国がイタリア支援に力を入れる裏:
四川大地震の際、イタリアが四川に多くの専門家を派遣して多くの被害者を救助した
四川の人々はこの恩義を忘れず、今回のイタリア支援チームは全員四川省からの志願者



///////

中国

中国にも沖縄みたいな場所があるんですね。
aaaaDIG_6Y_C.jpg
海南省三亜市、観光客の受け入れ再開
https://www.afpbb.com/articles/-/3273371

けろっと@kerotto

中国は海外から入国した人の新型コロナ感染者数が増えています。昨日は16名確認。


谷田 和郷@中国深センでハードウェア製造現場の仕事 【現場・現物・現実】@TKazusato

深セン帰宅

1. イミグレで何枚か資料記入
2. 通過後にバスで専用ホテル移動
3. 次の日に喉の粘膜取られる
4. 食事は3食ドアまで運ばれる
5. 2日目に陰性結果が出てすぐ退室
6. 自宅まで送迎
(↑ここまで全部無料)
7. 自宅で14日間隔離開始
8. 必要なものはドアまで持ってきてくれる

VIPな気分…

aaETD6EpjUYAUzAbi.jpg
aaETD6EphUMAEU0eo.jpg
aaETD6EpiU8AEGHpr.jpg
aaETD6EpiUUAAtEhw.jpg


ごすとれい @daigen_takataka

蘇州に戻ってから隔離10日目。戻る前から覚悟していたのでその準備は抜かりなし。在宅ワークもほどほどにしてPS4とマンガ三昧とディスカバリーチャンネル視聴の日々。食事はデリバリーで部屋まで届けて貰えるし、あと1か月位でもいいぞ。


中華人民共和国駐日本国大使館 @ChnEmbassy_jp

AIによるCT画像分析、COVID-19ウイルスとの戦いは時間との勝負なので、新技術の応用は感染の早期確認や拡散防止に寄与できます。
https://twitter.com/CGTNOfficial/status/1238832253272240128


未来映画そのもの。

Dolphin @Iruka_kou

中国が複数人の体温を非接触にて一斉に測れるヘルメットを開発。これは便利。
https://twitter.com/Iruka_kou/status/1239105067979911168


Naohiro Kimura-きむ @knaohiro1

新型コロナの状況が改善し、中国深センのジムも営業を開始したそうw
https://v.douyin.com/W1Tgvb/

https://twitter.com/knaohiro1/status/1238703001428062209


Shinichi Kudo / ecbo CEO @conansite

中国広州に父から送られてきた動画。コロナが収束して人も外出してきて、正常に戻ってきたと。
https://twitter.com/conansite/status/1238762464386244608


宋 文洲 @sohbunshu

役割を終えた隔離所、現状復帰のためにロボットが消毒を行う

https://twitter.com/sohbunshu/status/1238777947873370113


子供は顔をよく触るのでこれは良いアイデア。
どこの国でも子供は大切にされますね。
しかし中国の人はほんとアイデアマン。

九寨溝飯館 @eggtokyo

子供マスク
https://twitter.com/eggtokyo/status/1239066260991705088


大人用のマスクに穴を開けてますね。可愛い。

めぇ @1010mmtn

そうきたか

子供マスクETDC3ocUEAAXS5c


Kenichi Tsuda 津田賢一@Wuhan 武漢 @KenichiTsuda4

また食べ物もらった。中国人の彼女はいつも言っています。日本人にはお世話になったから恩返しがしたいねんと。私がこの恩恵を受けられるのは見ず知らずの日本人が彼女に優しくしてあげたから。ヘイトより恩送りの一部でありたい。

aaETH96nRUcAA3aPS.jpg


ズオシャン @zunshanyan

返信先: @KenichiTsuda4さん
中国人は、本当義理堅いです。私も、留学中、通訳の、先生方々が、日本で、日本人にお世話になったと、私達留学生に、いろいろお世話して頂きました。


遅咲き中国留学/ひじパンダ🐼🇯🇵🇨🇳/ 四川省が好きで成都留学 @hijisancom

もしも学校の外にアパートがあるなら、留学生は中国に帰って来た方が良い気がする(フランス人のルームメートにもそれを言った)。14日間自宅で我慢をすればその後は外出が出来るし、今の他国の状況見ていると中国への入国がこれから益々厳しくなる気がする😅自分なら絶対に今中国に戻る😓


おまけ。

遅咲き中国留学/ひじパンダ🐼🇯🇵🇨🇳/ 四川省が好きで成都留学 @hijisancom

中国はお酒好きな人には天国に違いない😆

(ビールは全て500ml)
中国のビール 6元/5元 (92円/76円)
アサヒビール 9元   (138 円)
キリンビール 8元   (123円)
ハイネケン  10元 (153円)
バドワイザー 7元 (107円)
ソジュ― 15元   (230円)




| ニュース  | 00:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |