2020年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年09月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

レバノン、爆発による被害は都市の半分に及ぶ。30万人が家を失った。


追記しました。

爆発前のベイルート(ウィキより)
ベイルートBeirutcity

爆発による被害は都市の半分に及ぶ。
(ベイルートの面積は19.8 km²)
爆発音は240キロ離れた
地中海の島国キプロスの首都ニコシアでも聞かれた。
爆発規模は広島の1/5と計算されている。
爆発は地震として観測され
USGSではM3.31kmとなっているようです。
30万人が家を失った。
被害総額は推定約3000億~5000億円に上る。


病院は血だらけのけが人であふれていました。

真ん中で折れたような巨大な建物は穀物を保存するサイロのようですが、
レバノンは経済破綻しているのですでに食糧危機です。
6月の終わりの報道でも「経済危機が深刻化し、食品価格が高騰しているので
レバノン軍兵士に提供するすべての食事で肉の使用を取りやめた。」とあります。

岡沢 秋(maat)@Aki_Okazawa

レバノンさん、
・輸出入の要である港が吹っ飛んだ
・30万人が家を失った
・爆発規模は広島の1/5と計算されている
・現在、経済危機で家とか直してる余裕があまりない
って結構詰んでる。
経済支援の代わりに何か売るしかないな…何か…

aaEepjcSIUEAUcgC5.jpg
aaEepjdJ1UEAECej3.jpg


地面が消えて湾の形が変わった。

チラシガイド@chirashiguide

レバノン、ベイルートの爆発の凄さ。
地面がなくなり湾の形が変わってる。

aaEepFZ-4VAAAqGWm.jpg
aaEepFasRUEAEaJ-3.jpg


東京と比較すると23区ほぼ全域に被害が及ぶ。

イングラム国嬢辺/Minecraft@Ingram_1998

レバノンで発生した爆発事故、あまりにも範囲が広いわけだが日本 東京で比較すると23区ほぼ全域に被害が及ぶ事になる。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに被害者の早い回復を祈ります。

aaEepl6K8VAAApaU5.jpg
aaEepl7MLVAAAMeY7.jpg


トイレすっぽんラバーカップ@Conscript1942

失敗国家レバノン、ゴーン騒動で知れ渡った通り元から国も司法も秩序もあって無いようなものでしかも現在進行形で貧富の格差による反富裕層デモでメチャクチャになっていたのだけど、今回の爆発で穀物輸入の8割を担っていた港湾が吹っ飛んだと聞いて流石に「…………」となった


岡沢 秋(maat)@Aki_Okazawa

レバノンの食料はほぼ輸入みたいですね…小麦は8割がロシアとウクライナからだとか。1万年くらい前なら肥沃な三日月地帯の一部で農耕ヒャッハーだったはずなんですけど今はだめみたい。しかも輸入する港がベイルートっていう  https://arabnews.jp/article/middle


ドローンから何か落とされてる。
リプ欄を見ると「ドローン配達サービスから落ちてくるソーダの缶のように見える」と書いている人がいます。

JOSTARジョウスター計4825本動画公開YouTuberプロコンサルタント@JOSTAR_PRODUCER

レバノン
ドローンから何か落ちた説

https://twitter.com/bintalmu7arq/status/1290834845707403265


これはなんだろ?UFOみたいなのともう一つ。
@bintalmu7arq

aaEen8lGdWsAANM7u.jpg


これもUFOみたいなのともう一つ。

#WallmapuLibre#PalestinaLibre@MonicaConCuba

Here...
@ValeriaCortesM

aaEeo-DxEXsAAU1gd.jpg
aaEeo-EAWXYAA6vRE.jpg
aaEeo-EOVX0AARy68.jpg


人の気持ちを思いやるとか、他者の立場になって考えるとか、そういったものが無くなった日本人が大勢いるような気がする。

かずみん@固ツイの歌聴いて@kazu_kaguya1029

レバノンの爆発事故で、ベイルート知事が泣きながら、「まるでヒロシマ、ナガサキのようだ」とコメントしたことに対して、そのセリフだけ取り上げて原爆の時とはレベルが違う、日本の方が酷かったって死者を悼む前に批判している人たち、明日で原爆から75年たつけど義務教育でなに学んできたの?

aaEephdQmUEAAna-o.jpg
aaEephdQlVAAEKS00.jpg
aaEephdRvVAAc1FVe.jpg


@XHJapanese
aaEepZCjTUMAANghg.jpg
aaEepZCjRVAAEjd2v.jpg
aaEepZCjQVAAAIxB-.jpg
レバノン爆発地、地形変わる → ネット「ヤバすぎて言葉を失う…」
https://sn-jp.com/archives/6528



| ニュース  | 23:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コロナ対策「祝詞」1日目


祝詞奏上しました。

不本意ですが、本日よりからコロナ対策祝詞を再開します。
馬鹿げたインチキコロナのために無駄なエネルギー使いたくないのです。
前回は30回やって祝詞開始2週間で陽性者ゼロ(沖縄)になりました。


| 祝詞 | 18:10 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

資料としてアップしておきます。その2


資料としてアップしておきます。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-21307.html

ウイルス分離には2週間ほどかかるのになぜ10日で論文ができたのか?通常論文は半年かかると言われています。最初から答が決まっていたとしか考えられない。肝心なラボはすぐ閉鎖されたし、論文を書いた本人はコッホの原則を満たしてないと言ってますね。これじゃ夜逃げですね。

PCR検査推奨者のKoichi Kawakamiさんへのリブ。
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1288082337977131008

sky@skkyyyy111

返信先: @koichi_kawakamiさん
中国の最初の論文 武漢の患者が入院したのが2019年12月26日、その時のデータを元に行われているpcr検査で初めてコロナウイルス陽性と判定されたのが2020年1月7日。たった10日前後しか経っていないのにどうやってウイルスの分離と同定の作業ができるのですか?説明してください!


りであん@urimambo

@koichi_kawakamiさん
数は分からんみたいな事、ちゃんと書いてありますね。大橋さんの言う通りでは?病原性も不明。チャイナからソッコーで論文が出た事だけでも胡散臭さしかない。


にゃんたろ☆@nekonohige1

しかも、P3ラボは、翌日に閉鎖して連絡取れないって。


にゃんたろ☆@nekonohige1

返信先: @koichi_kawakamiさん
言ってましたよ。動画見ましたけど?


ねこ美@v2_rt8nekomi

私も動画見たことありますけどね。大橋先生潰しに必死ですね。よっぽど本当のこと広められたらまずいらしくて笑


The Blue Bird@_Feeling_Free

返信先: @koichi_kawakamiさん
Kary Mullisが言ったか言ってないか知りませんけど、そんなの関係なく、塩基配列だけで診断するのはおかしいとは思いませんか?検査に使えないではなく診断に使ってはいけない特に単独では、です。そして、PCR検査に使用される大元の塩基配列はきちんとした実験データを使用するべきです。


Marian@hami147369

返信先: @koichi_kawakamiさん
いゃ〜、貴方のような方がビル・ゲイツのワクチンを喜んで受け入れるのですね。ここのリプ欄で大橋教授を否定された方も、皆さま全員ワクチン射たれるのですね。仮に自分が新型コロナ無症状感染者だったら大変ですものね。ワクチンで人に移さないよう頑張って下さい。


にゃんたろ☆@nekonohige1

返信先: @koichi_kawakamiさん
大橋眞名誉教授は、免疫生物学がご専門。専門外の貴方よりは、信頼できるわね。ロイターとかメディア情報をエビデンスにあげる人よりよっぽど。http://agora-web.jp/archives/20465


Melodicles@Melodicles

返信先: @koichi_kawakamiさん
PCRのデタラメインチキぶりを指摘する記事への反論を少しは考えてみたらいかがでしょう?所詮はその程度でしか無いのです。ただの揚げ足取りに終始するのですが、その程度しか反論できる材料の無いことを、これは示しているのです。
https://www.jimakudaio.com/post-6672


にゃんたろ☆@nekonohige1

エビデンスがロイターですって。学者なのに?大橋教授は、中国の論文を読み込んで、論文のおかしな点を指摘している。私も論文読みましたが、大橋教授のご指摘通りでした。


wake up, stand up@bmdurg

返信先: @koichi_kawakamiさん
あのぅ。提示されているサイト「COVID-19のテストに使用された方法の発明者は、ウイルス検出に使用できないと述べていません」といいつつ、翻訳本文に「ウィルスの検出はできない」と書いてありますが。何をいいたいんですか?

aaEeEGWD1U8AE6tKD.jpg


本音黒赤(ケン)@trufeelingblack

返信先: @koichi_kawakamiさん
失礼します。私も自粛反対派が安易にデマを拡散することを懸念し、以下の注意喚起を行っています。しかし、このファクトチェックで引用されているLauritsenの叙述に出てくるMullisの言葉"Quantitative PCR is an oxymoron(自己矛盾)"は真摯に受け止めるべきと考えます。→
https://twitter.com/trufeelingblack/status/1280102477686136832

釈迦に説法ですが、PCRキットにも「臨床時の唯一の診断材料としてはいけない」と明記されているのはご承知かと思います。まして検査対象の有病率が低い、無症状者に対する大量検査はこれまでインフルエンザ迅速検査等でも実際されたことのない運用ではないでしょうか。
https://twitter.com/trufeelingblack/status/1279410950349615104









| ニュース  | 14:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コロナは戦争


随時追記していきます。

レバノンで起きた爆発が心配で今日は睡眠不足です。
ブログアップした後もいろんな動画を見ましたが、
7km10km離れた場所でも窓ガラスが割れるほどの巨大な爆発。
規模が大きすぎます。

夜中の時点では花火倉庫だとか粉塵爆発だとかあったけど、
動画を見る限り、そうは思えなかった。

戦争が起きているんだと、
コロナは戦争なんだと思った。
コロナが始まってから異常なことが多すぎます。
同時進行している。

ベイルートは首都ですからね。
経済状況が厳しいレバノン、さらに厳しくなりそうです。

いきなり爆発したのではなく
最初に火災が起き、後に爆発。
だから映像を撮っている人が多かった。
まさかあんな巨大な爆発になるとは誰も予想しなかったでしょう。
(爆発する前にバチバチバチと花火を打ち上げているような音

爆発後の映像。高い場所から写した動画。
https://twitter.com/mRDDDxVjuALBxt9/status/1290727342898176000

凄まじい中で印象的だったのが(場所はわかりませんが)
ガラスは全て粉々なのに建物が壊れていなくて建築が美しいこと。
https://twitter.com/realmiles54/status/1290699473232920578

ライブ映像。
https://twitter.com/letourselvesgo/status/1290676993697042432

小型核爆並だったんですね。

爆風で衣服がもぎ取られ、死体は全て裸です。

kita@kitakazuo

ベイルートの大爆発はベイルート港に壊滅的な打撃を与えた。レバノンの穀物供給の80%は、この港を通して輸入されるとのことで、またシリアなどにも影響が及び、食料やその他の輸入品が不足、高騰し、危機的な状況になるとも。この爆発での現在の死者数は63人、負傷者は2500人と報道されている。

aaEemmZ0SU8AAp5LF.jpg

爆発についてさまざまな憶測がツイートされてる。ヒズボラのミサイルなどの隠し場所をイスラエルが攻撃したと証言もあるが、イスラエルもヒズボラもこれを否定。ベイルート警備当局からは花火の爆発とか、船が爆発とか、船から押収した硝酸アンモニウムが火事で爆発したとか。
https://twitter.com/mahdifcu/status/1290682291862351883

港からは距離のあるベイルートの街の中も、ガラス窓が衝撃で割れほぼ吹き飛んでいる。
落ちてきたり飛んできたガラス片で血だらけになった人の映像も流されている。やはり都市はガラスが怖い。地震のときなど落ちてくるガラスに気をつけないと。
https://twitter.com/RT_com/status/1290689263592443904

明日は8月6日なのだが、こういう映像を見てるとヒロシマのことや終末的な世界を重ねてしまう。
https://twitter.com/RT_com/status/1290679120465199104

爆発現場。死体の映像がありますので、見たくない人は見ないでください。
コンテナがグシャグシャになっているのを見ると、その爆発の威力は天津爆発より大きいのかも。
https://twitter.com/Dalatrm/status/1290684774756102144

アーケードも破壊され、この凄まじさはまるで戦争みたい。
https://twitter.com/evanchill/status/1290680102095912960

太陽がこんなに大きいはずはないのだが...
https://twitter.com/Partisangirl/status/1290701773854785536

ちなみに放射能はというと、ベイルートあたりがわりと高くなっているようだが、この爆発が核爆発だということでもないように思える。それより、欧州、特にシチリア島が異常に高いのは何なのだろうか?

aaEem8tWoUYAEEDou.jpg


Haru@Haru_Subaru

レバノン・ベイルートでの花火倉庫の爆発事故の動画まとめ。かなり衝撃的な映像なので閲覧注意です、これは映画のCGでもありません。現地の方の無事を祈ります…Pray for #Beirut #Lebanon
https://twitter.com/Haru_Subaru/status/1290754695351267330


こちらの方もスレッドにまとめてくれています。夜中見てました。
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1290767409490481152

Tomo@Tomo20309138

返信先: @Tomo20309138さん
レバノン・ベイルートの爆発の瞬間、オンラインでライブ中継されていたミサ。地震のような揺れ→停電→爆風→瓦礫・ガラスが神父さまたちを襲う。死者数は78人に、負傷者は4000人を超えた。
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1290801189190119424

レバノン・ベイルートでの大規模な爆発、ベイルートのMarwan Abboud知事、2度目爆発の「直前」に港に派遣されていた消防士が行方不明になっていることについて、涙を流してメディアに語った。つらいなぁ。無事でいてほしいなぁ。。。
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1290805250065014784


DAIKI J.S・チェコプラハ在住@REAL_DAIKI_SATO

レバノン・ベイルートの爆発
現在、73名が死亡/負傷者は4000名以上
これ撮影者さすがに安全だと思って撮影してただろうな。
俺もこんなに離れてたら同じ行動してると思う。まさか戦争以外の火事でここまで爆発するとは思わない
https://twitter.com/REAL_DAIKI_SATO/status/1290768459933061121

走行中にレバノン・ベイルートの爆発に巻き込まれた映像なんだけど、何度見てもすげぇな。レバノンは国家非常事態宣言をしました
https://twitter.com/REAL_DAIKI_SATO/status/1290767585265451008

爆心地付近の事故後の最新写真
こんなんゲームや映画に登場する
「廃墟となった都市」
とかに思ってしまう。
ニューヤークとかディビジョンみたいな

aaEenj__5XgAIWkqy.jpg
aaEenj__6WoAAIhVX.jpg
aaEenj__8XYAUPYjs.jpg

周辺諸国が当日にレバノン国旗を祈って国旗を投影してるんだけど、迅速すぎん?事故起きたの今日だぞ

aaEenll4XWAAEAdN_.jpg
aaEenll4WWoAAjXH8.jpg


偏見で語る兵器bot@heikihenken

レバノンの爆発事故、TNT火薬1000トン相当ってまじ?。本当なら広島に落ちた原子爆弾の1/15くらいの威力だから事故の規模としてなかなか見ない数値ですごい。核を使わないで艦艇に対する衝撃波の被害を再現したセーラーハット作戦の倍くらいあるわけで・・・


高野遼@takano_r

日本ではゴーンの逃亡先として知られるレバノンだが、それどころではなく厳しい状況に置かれている。昨秋に大規模な反政府デモが起き、3月には建国以来初のデフォルト(債務不履行)に陥り、インフレが進んで経済が悪化し、コロナはまだ沈静化せず…そして今回の爆発という大惨事。あまりに気の毒。


トランプ大統領はベイルートの爆発は「攻撃のようだ」と。

Toshi Ogata (尾形 聡彦)@ToshihikoOgata

レバノン・ベイルートでの大爆発について、トランプ大統領が会見で、”(米軍幹部たちは)攻撃と考えているようだ。ある種の爆弾の they seem to think it was an attack.. It was a bomb of some kind”と語りました。事故でなく、攻撃との見方です。これまでの現地情報と異なりますが、そう語りました


凄い解析。スマホの動画から爆発の衝撃波の速度を計算。

Ken Sugar@ken_sugar

「化学的事実:爆発物には衝撃波が拡大する特徴的な"爆発速度"があります。スマホ動画は(通常)1秒30コマで記録されるので、この写真は1コマ(1/30秒)100m、1秒で3000mの拡大を示唆しています。これは硝酸アンモニウムの特性と一致。兵器用火薬類(black powder)ではありません」
https://twitter.com/quantian1/status/1290695231910875136

レバノン爆発、オープンソース解析集団「#ベリングキャット(#Bellingcat)」現時点での解析
https://bellingcat.com/news/mena/2020/08/04/what-just-blew-up-in-beirut/
爆撃主張ツイがありましたが、示唆するものはありません。大爆発直前、12番倉庫で火災を確認。数年前に荷下ろし貯蔵されてた硝酸アンモニウム原因説が可能性高いがまだ不明確です』


太陽が不気味ですね。

🇯🇵🇩🇪JK Trump Supporter Japan🇺🇸@TTrumpSJapan🇺🇸

#レバノン

aaEemxNMSVAAEf8yx.jpg

#レバノン
https://twitter.com/TTrumpSJapan/status/1290792507018637312


杉本 巌 / Iwao Sugimoto@jh6fhl

★ 大規模爆発 第2報
日本時間5日0時過ぎに発生した
ベイルートの大規模爆発は、
米国政府は、攻撃と発表
日本政府は、海外渡航危険情報を
掲載しました。

https://twitter.com/jh6fhl/status/1290803306038624256


ACTIVE GALACTIC@active_galactic

ベイルートで発生した大爆発よって市街地の全域で被害が出ている.仮に報道されている2750トンの硝酸アンモニウムが全部反応したのであれば開放されたエネルギーはTNT換算で 1.1 kt 程度になる.出力を絞った核弾頭に相当.

aaEenjHf5UwAAQrB9.jpg


この人も凄いです。爆発の瞬間のコマ送り4枚から。ネットには超賢い人が居るなって思うときがあります。

元サカ@SciCafeShizuoka

この方、すごい分析力! これだけの情報しかないのに、後から出てきた硝酸アンモニウムの量をほぼ言い当てていらっしゃる。ツイッター住民、すごい
https://twitter.com/rei_software/status/1290729855135309824


Aurora Intel - #StayHome@AuroraIntel

Windows match, door markings match, my mind boggles.

aaEenOaTNWsAUD-AL.jpg
aaEenOaTNXoAAUYwo.jpg


「それはDEWの武器です。指向性エネルギー兵器(DEW)は、レーザー、マイクロ波、粒子線を含む高度に集束されたエネルギーでターゲットにダメージを与える射程距離兵器です。」

Angree God@AngreeGod

That is a DEW weapon.

https://twitter.com/AngreeGod/status/1290753338611585035


上空からの撮影、壊滅的被害。

TIME@TIME

Aerial video filmed Wednesday showed the full scale of the destruction caused by a massive explosion in Beirut. It was not clear what caused the blast, which was felt as far away as Cyprus more than 180 miles across the Mediterranean https://ti.me/3gpwnnP

https://twitter.com/TIME/status/1290913775726530561


deepthroat@gloomynews

レバノン・ベイルート港湾爆発事件。「内務省が押収した」硝酸アンモニウム2700トンが保管されていたところが爆発との情報。誰から押収??とりあえず爆発についてイスラエル政府は関与を否定。
https://www.haaretz.com/middle-east-news/massive-explosion-shakes-lebanese-capital-buildings-near-beirut-port-damaged-1.9046138

さっぽちゃん@iwod_1

返信先: @gloomynewsさん
モルドバの旗を掲げた船からだと思います。船の所有者は2013年当時、船や乗組員も港で手放してしまい、その後そのまま放置されていたようですね。



///////

K-2UWWG1WGA@K2UWWG1WGA

こちらは武漢近郊の爆発‥

4日午後5時30分頃、武漢の南西109キロに位置する人口150万人の都市、仙頭市の西里河の町にある蘭華シリコーン会社の工場で発生した‥爆発は、シリコン硬化剤を貯蔵するのに使用されている作業場で起きたと中国政府は発表した。
https://dailymail.co.uk/news/article-8591513/Six-people-killed-Chinese-chemical-factory-near-Wuhan-exploded.html?ito=amp_twitter_share-top via @MailOnline

aaT1gkipKz.jpg


「これは中国の瀋陽です。突然雷が空を襲い、空中で爆発が起きました。」

Aric Chen@aricchen

This is Shenyang, China. Thunder suddenly struck the sky and there was an explosion in the air. #shenyang #China #thunder #explosion

https://twitter.com/aricchen/status/1290380591985315840




| ニュース  | 10:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コロナは単なる風邪、それより弱い病気だと証明された


イソジンで予防できるコロナは風邪以下。
吉村知事の見事なはたらき。


全く同じことを思いました。

八代@指定感染症外せ!@BvEme7

亡くなった方の平均年齢や重症化率、死者数、無症状者の多さなど、実はただの風邪じゃないの?という要素は沢山あったが、吉村が発表した『新型コロナの重症化はイソジンで予防できる』は決定的だな。まさか大阪が墓穴を掘るとは。


>発表によれば、府と府立病院機構「大阪はびきの医療センター」が新型コロナウイルスに感染した軽症者を対象に、イソジンで日に4回のうがいをしたグループと、そうでないグループに分けてPCR検査を実施したところ、うがいをしてないグループは4日目にして陽性者が40%だったのに対し、うがいをしたグループは9.5%にまで低下したというのだ。吉村知事は「4日目には10人中9人で陽性反応が出なくなったというものです。容量・用法は守らないといけないが、うがい薬がコロナを低下させる効果があるなら、府民とやりませんかと。呼びかけです」と話した。

この報道の面白いところはうがいをしないグループも
4日目で陽性者が40%に減っていること。
これって風邪より弱いってことでしょ?(微笑


p@OdNezu

「現在世界中で120以上のワクチンが開発されているが、Covid19が第二波を持たない一過性の季節感冒で、既に終息しつつあることを示す現在のデータを前にすると、ワクチンはまったく不要であるという結論が出る。」(ジャン=フランスワ・トゥサン博士、パリ大学生理学教授)





| ニュース  | 01:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

核爆発かと思ってしまった


これは大変だ、悲鳴が聞こえる。

5分前にアップされたツイート。
レバノン、ベイルートの港で
「花火」のコンテナの火災で引き起こされた大爆発。

The Only Truth@TheOnlyTruthInc

🚨#BREAKING: A huge explosion in port of #Beirut/#Lebanon caused by a fire in a "firework" container.

https://twitter.com/TheOnlyTruthInc/status/1290672160634265602


火山爆発の時もリング状の雲が出ますよね?

Malak Khalil (ملاك خليل)@malakkhaleel

A big #explosion in #beirut

https://twitter.com/malakkhaleel/status/1290673283394830336


この動画凄いです。
https://twitter.com/nyan_ko28/status/1290698138114617344
被害が・・・
https://twitter.com/Lobnene_Blog/status/1290675724416884739
https://twitter.com/Samarsaeed/status/1290678373040246785
https://twitter.com/ahmermkhan/status/1290681560342069248



| ニュース  | 00:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

消えた記事が復元してた???


今見たら消えた記事が復元されていました。不気味。

///////

7月28日、北京で雪が降りました。
https://www.youtube.com/watch?v=412PeskwnpY&feature=emb_title
aamaxresdefault_20200803141634a90.jpg

アメリカで大規模な山火事 約7800人に避難指示
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000189881.html
放火じゃやないかとの報道があったけど、
上空からレーザーで放火できる。

南米パタゴニで歴史的な記録の量の雪が降り非常事態宣言
氷点下20度前後、積雪1.5メートル。
aaaasnowfall.jpg

偽温暖化者の警告とは反対に70年ぶりに7月の台風はゼロ。
aaTyphoon_July_2020_1.jpg

なぜ世界中でこんなに多くの雨が降っているのですか?
https://www.youtube.com/watch?v=J7QWfdfm02w&feature=emb_title

雹も落雷も相変わらず多く、
落雷の死者が多くなっている。

中国では洪水で被害を受けた人の数は5480万人以上
https://www.youtube.com/watch?v=MsSaO1cNjrM&feature=emb_title

済州道、中国の大洪水による低塩分水の沿岸流入で非常事態
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a26682aee9dc363230f50f8d371d6eb8251b0eb
長江からの流出水量が平年に比べ44%増加。

インド、ビハール州では洪水状況が深刻なままであり、
530万人以上が影響を受けている。
モンスーンによる雨が通常より46%多い。
https://www.youtube.com/watch?v=Ji_cKFMb3YA&feature=emb_title
aaa_e3820a7e_d135_11ea_9dd6_4d019.jpg

インド、アッサム州で洪水の影響を受けた人は560万人以上、
262,723ヘクタールの作物が被害
https://www.youtube.com/watch?v=q0PM1jkuajU&feature=emb_title

ネパール、大雨による多くの地滑りで5月以降死者数は175人に増加
aalandslide_nepal_1_698052.jpg

アフガニスタン東部山岳地帯で大雨・洪水、
少なくとも16人が死亡、犠牲者の大半は子供。
 アフガニスタンFlood

ミャンマー(ビルマ)のマンダレー地域で洪水、被災者20,000人
aaaafloods_kachin_state_myanmar_ju.jpg

バングラデシュの洪水は衰えず、129人が死亡、500万人が被災
https://www.youtube.com/watch?v=EehtTMVyCDo&feature=emb_title


集中豪雨でスーダンの首都ハルツーム東部で洪水
https://www.youtube.com/watch?v=VH-aLYjUn7Y&feature=emb_title

ナイジェリア、洪水による死亡者数が30に上昇
https://www.youtube.com/watch?v=rZ3Ksr2LzRU&feature=emb_title

夏の嵐はサウジアラビアのメディナで破壊と洪水を引き起こす
https://www.youtube.com/watch?v=LJC1TB6ZY04

8月1日、ギリシャSfelinos Serresで激しい嵐
https://twitter.com/severeweatherEU/status/1289606876041109504

7月26日、クロアチアのザグレブでひょうを伴った激しい雷雨
https://twitter.com/severeweatherEU/status/1289244545297735680

激しいあられの嵐がスロベニアを襲う

プエルトリコを嵐が遅い、50万人が電気なし。洪水と地滑りも。
aa730primpacts.jpg

多くの淡水魚種は50年未満で76%減少
インドネシアのビーチで10頭の死んだクジラが打ち上げ

7月31日ハンガリー。
@severeweatherEU
aaaEeURSanXgAAZ_q4.jpg

7月31日、スコットランド、リンウッド(レンフルーシャー)
@severeweatherEU
aaEeVXvxJWoAAIe-L.jpg

7月25日、北アイルランド、アントリム
@severeweatherEU
EeToDyPXoAAJjL7.jpg

新しい調査で明らかになったカリフォルニアの沈む沿岸ホットスポット
標高が10 m未満は赤、10mを超える海岸は黄色
aaasatellitesur.jpg

///////

氣樂な農機屋マッキー藤牧たかし@gfx11

こんななってんのに
ほとんど助けに来ない
隣町はGOTOなんたらなのに・・・
途方に暮れる村の人たち
もう1ヵ月近く経つのにまだこんな感じ
なんなんだろう
どうしてなんだろう

aaEeDRDKHVAAASoek.jpg
aaEeDRDKGVoAACErh.jpg
aaEeDRDKGU8AAUtRC.jpg
aaEeDRDKUU8AAvyxM.jpg


IRIE@enohpi56432

人吉の豪雨から約1ヶ月。
事業所の復旧作業のために人吉市と球磨村に来たけど、全く手付かずの惨状に唖然…

もっと報道してください!
本当に、何か自分にできることをやらないと、と強く思った。

aaEeTbeg-UEAQ8spX.jpg




| ニュース  | 00:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |