2022年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年02月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

500年前に高度な統一文明が存在した?これが「彼の物語・歴史・his-story」?


過去の歴史を見てもわかるように、
歴史とは権力者の都合の良いように書き換えられていくもの。
それが歴史というもの。
学校が洗脳の場であれば、そこで習う歴史も洗脳。

ウクライナでは歴史の書き換えを現在同時進行で見ることができる。

日本だとわかりやすいのは明治維新。
例えば、皇室行事は明治からの新設。宮中三殿も明治から。
衣服も元は唐服。
即位式や大嘗祭に使用された装束も
平安時代以来の伝統的な衣装だと言われているがこれも嘘。

日本を作ったと言われる神武天皇の墓だって造られたのは明治。
その神武天皇自体が架空。
公式なものに真実が書かれているというのは妄想。

これ、よくわかる。

purplepearl@purplep76858690

国民清算の第一段階は、記録を抹消することだ。書物、文化、歴史を破壊するのだ。次に何者かに、新たな本を書かせ、新たな文化を造らせ、新たな歴史を発明させる。やがてその国は、自分が何者であり、何者であったかを忘れていく。人間の権力への闘争は、記憶と忘却との闘いである。

ミラン・クンデラ

aaFlkFjIcaAAIGRq3.jpg


これ、すごく面白い!
夢の体験や子供の頃から考えてきたこととも重なる。

purplepearl@purplep76858690

What do we really know about our past? What if everything was different from what we have always been told?

私たちは歴史について本当は何を知っているのか?もし、何もかもが今まで言われてきた話と違っていたら?

盗まれた歴史 - 偽りのベールを剥ぐ (パート1)より
https://bitchute.com/video/TNmz9r7P

https://twitter.com/purplep76858690/status/1609322039244132352?cxt=HHwWgMDU5cf3utUsAAAA

産業化以前の世界は、高度な建築様式はたった1つだった。中世都市の出現は、今から約300年前に遡ることが判明した。世界の植民地化は、私たちが聞かされていた話よりずっと遅く、1700年代に行われた。

盗まれた歴史 - 偽りのベールを剥ぐ (パート2 - 過去の世界の破壊)より
https://bitchute.com/video/FxXfjcNJ

https://twitter.com/purplep76858690/status/1610923839764197377?cxt=HHwWgsDT1c-sk9ssAAAA


書き起こししました。

盗まれた歴史 - 偽りのベールを剥ぐ (パート1)

私たちは過去について一体、何を知っているのか?もし全てが今まで教えられてきた事と違っていたらどうだろう?高度な統一文明があったのか?それもわずか500年前のこの世界に。

スター・シティのスケールとその緻密さは防衛には不向きなのか?スター・シティは、文明の証の1つなのだろうか?この文明は大規模な淘汰の過程で崩壊したのだろうか?

aaScreenshot 2023-01-09 at 00-02-34 purplepearlさんはTwitterを使っています

私たちの過去、知識、文化の大半を破壊するリセットがあったのだろうか?産業化や中央銀行の設立、また、債務貨幣システム、偽民主主義の政治体制はこのリセットの結果だったのだろうか?

なぜ20世紀以前の建築物は世界中で同じ原理で作られているのか?古代世界の建築様式は、現在私たちが古代ギリシア・ローマ世界と呼んでいる原則に基づいている。

aaScreenshot 2023-01-09 at 00-07-59 purplepearlさんはTwitterを使っています

「記録はことごとく破棄され、あるいは改ざんされ、書物は一冊残らず書き換えられ、絵画は新たに描き直され、像や建物はみな改名され、年代はすべて変更されてきた。そして、そのプロセスは、日々刻々と続いている。ジョージ・オーウェル 1984」

aaFlVgKHRaUAEUlus.jpg

盗まれた歴史 - 偽りのベールを剥ぐ (パート2 - 過去の世界の破壊)

第一次大戦により、古典建築だけでなく革新的技術も世界から姿を消したと言えるだろう。工業化以前の世界では洗練された建築様式は1つしかなかった。今日、歴史主義、あるいは復興建築として知られているのは、「公式の説明」によると、これらの建築物のほぼ全てが事実上、19世紀に入ってから作られたものであり、いわゆる「古代ギリシャ・ローマ建築の流れをくむもの」とされている。ネオゴシック、ネオルネッサンス、ネオバロックと呼ばれるものである。

これらの建築物の基本となる原理は一貫しており、その完成度は他の追随を許さないものであった。こうした統一された建築様式は、統一文明の痕跡、つまり、近年、王国や国民国家に分裂したひとつの文明の表れなのか?

日本でさえも1900年以前はこうした「古代ギリシア・ローマ様式建築物」があったが、日本はまだ完全に鎖国状態であり、それが1850年頃まで続いていたのである。その後、英国に強制的に征服された後でさえ、西洋に対して、ためらいながらゆっくりと開国していかなかったのである。

ドイツの編年史評論家、クリストフ・フィスターはその著書”The Matrix of Ancient History”(古代史のマトリックス)の中で、欧州建築文化の年号表記について、次のように述べている。

「・・・ところで、今日の西洋建築文化、すなわち中世都市の出現は今から約300年前にさかのぼることが判明した。それ以前、つまり、現在の言い方をすれば、「18世紀初頭の欧州」には、またローマ的というか、後期ローマ的というかそんな文化が残っていたのである。また政治的な意味においても、後期ローマ帝国は存在したようだ。ただし、その中で政治的な中心はガリアからゲルマニアに移っている・・・」

大局的に見れば、2つの大戦は、全く違った角度から見えてくる。世界の植民地化は、伝えられているよりもずっと後のことで1700年代になってから行われた。1900年代初頭までに世界の大部分が欧州エリートの支配によるよる植民地大国の支配下に置かれた。大国は主にイギリス、フランス、オランダ、スペイン、ベルギー、ポルトガル、ロシア、イタリアである。これらの国にはすでに秘密結社が入り込んでいた。


中世都市の出現は今から約300年前なら、
知っているすべての歴史が嘘になる。
古代と思われていたものも新しいものかもしれないし、
昨日アップした1600年代のものと言われている
ドームも新しいものかも知れない。
aaScreenshot 2023-01-07 at 22-24-51 purplepearlさんはTwitterを使っています

じゃ、エジプトのピラミッドはどうなる?ってなるでしょ(微笑


| 歴史/古代史 | 23:54 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ウクライナ情報:2023年1月8日(マケエフカの兵士への追悼)


ロシアのクリスマス停戦を拒否したキエフは、いつものように民間地を好き放題に砲撃。ドネツクに102発の砲弾を打ち込んだ。そしていつものようにロシアが停戦を破ったとの捏造報道。

・「ロシアが停戦守らず」米国務長官 共同通信

・BBCニュース - ウクライナ、ロシア軍が「一方的停戦」開始後も攻撃継続と非難 全土で空襲警報

・「停戦中」ロシアがミサイル攻撃か 「これが本質」ウクライナが批判 #朝日新聞デジタル

・【速報中】ロシア、「停戦中」にミサイル9発か ウクライナ軍が主張:朝日新聞デジタル

・ロシア軍、「クリスマス停戦」中攻撃か ウクライナは教会テロ警戒 | 毎日新聞

・停戦期間中もロシア軍の攻撃続く 少なくとも3人死亡(2023年1月8日)#airチャンネル

・「ウクライナ侵攻を巡り、プーチン大統領が一方的に宣言した停戦。日本時間のけさ6時までとしていた期間中も、ロシア軍による攻撃が繰り返され、事実上、実現しませんでした。」#nhk #ニュース7

・ロシア軍が停戦を破りウクライナを攻撃か?東部や南部、北東部でも被害 switch-news


全く関係のない動画でロシアを悪者にする。

タマホイ🎶🍃🗻🧷@Tamama0306

懲りずにロシア軍が停戦を守らず、ウクライナを砲撃しているという別のデマが流れている
その証拠とされている映像はユーリ・ブダノフ大佐の過去の映像音声を合成したものです
大佐はチェチェン人の殺害で有罪判決を受けた後、2009年に仮釈放され、2011年には暗殺されています

https://twitter.com/Tamama0306/status/1611733622339538945


ロシア国防省は2日、米国提供の高機動ロケット砲システム(HIMARS)による攻撃で、兵士63人が死亡したと発表した。兵士が規則に違反して携帯電話を使用し、ウクライナ側に位置を特定されたことが、精密攻撃につながったというロシア側当局者の見方を伝えた。ウクライナと違ってロシアでは戦地での携帯使用は禁止(敵が感知できる距離内での携帯禁止だったかな?)なんですが、年越しの夜だったから気持ちはわからないでもない。多くの兵士が携帯を使ったようです。最初の砲撃で建物から逃げ出した兵士は瓦礫に埋れた仲間の兵士を助けるために戻り、そこに新たな砲撃があり、多くの兵士が亡くなってしまいました。

@Mari21Sofi

マケエフカでの🇺🇦軍の攻撃の結果63 人の🇷🇺軍人が死亡

🇷🇺国防省
少なくとも一度は罪を犯した者を最大限に罰するだろうというかすかな希望があるが…今は罰せず、未だに変わらない
🇷🇺政府内に潜り込んでる敵はまだまだいる

街が住みやすいが森テントで兵士を配置した部隊は攻撃されたことない
学ばない

街中に寝泊まりしてたのは、🇷🇺サラトフ州から動員され、訓練終えた兵士だったとサラトフ市長が認めた

全ての兵士は恐らく「必ず帰るからね」と言って出発した😢😢😢

🇺🇦が作ってた目標リストは見つかってる、クリミア大橋もロシア内の攻撃された空港も、マケエフカも記載されてた

死者78人
瓦礫の下に埋もれてるのもまだあるから更に数が増える😢😢😢

https://twitter.com/Mari21Sofi/status/1610145095084544000


マーシャ@masha7142124

🇷🇺国防省発表
マケエフカの犠牲者は89名に拡大。
宿舎被弾の原因は、禁止にも関わらず兵士らか携帯電話を使用したこと。

💬こんな理由、普通ならありえない。でも、🇷🇺人を知ってるだけに、年越しの夜だっただけに、そうだろうなあ、とも思うのよ。ご遺族のことを思うとやりきれない😭


ˢʰⁱᵉ💤🌸@ashtwice

ほとんどの兵士が
米国のHIMARSで損傷した建物からかろうじて脱出し
我に返って仲間を引きずり出すために戻った。
h ttps://t.co/CVwsu9E8Rr

c/o/c/cocorofeel/aaFlnNEwJaMAIZi6s.jpg" alt="aaFlnNEwJaMAIZi6s.jpg" border="0" width="350" height="429" />
aaFlnNEwJaMAIZi6s.jpg

死者の中に連隊副司令官Bachurin中佐が含まれている
(マキエフカ)h ttps://t.co/kTNSMH04Is
aaFlnQu8raYAAgWft.jpg


オーウェル1984@nanpinQD

サマラ州知事のドミトリー・アザロフ、DPR デニス・プシリン長官代行、🇷🇺国防副大臣ヴィクトル・ゴレミーキンは、マケエフカでの悲劇の後に負傷者を訪問しました。

https://twitter.com/nanpinQD/status/1611032228603236354


【マケエフカの兵士への追悼】

Kumi@🇮💟🇨🇺☭@Kumi_japonesa

1/5
【マケエフカの兵士への追悼】

親愛なる友人の皆さん。話すのは辛いです。私は3日間、寝ていません。サマラの町も3日間、眠っていません。私たちはずっと兵士の妻たちに連絡していました。とても悲しく、辛い、心が引き裂かれる思いです。

https://twitter.com/UcraniaOtro/st

2/5
けれども、私たちは負けません。痛みは私たちを結びつけます。それは確かだと皆さんに申し上げます。一緒に敵を打ち負かしましょう。私たちには他に選択肢はありませんでした。誰も戦争を望んではいなかったのです。私たちも、私たちの夫も。

3/5
しかし、西側諸国は一緒になって私たちに向かってきました。私たちを破滅させるため、一致団結したのです。私たち、そして息子たちを。でも、私は断言します。私たちの夫、息子たちはそんなことは許しません。今日、私は夫と話しました。彼は、私たちとともに喪に服しています。

4/5
第44連隊は彼の指揮下ではありませんでした。彼にとってはそのことでも辛い思いをしています。ご存知の通り、特別軍事作戦が開始されてから初めて私は報復をお願いしました。母親たちの涙、夫を失った妻たちの慰めようもない悲しみに報いるため、私は報復を求めました。

5/5
私たちは彼らを許さないでしょう!そして、勝利はまぎれもなく私たちのものです!─アンドレイ・コロトフキン中将の妻エカテリーナ

🔻スペイン語字幕からの翻訳です。
🔻サマラで執り行われたマケエフカで戦死した89人の兵士たちの追悼式にて


tobimono2@tobimono2

敵の砲火の下に非信者はいない、とDNR代表代行プシーリン氏はいう。氏はキリエンコ大統領府第1副長官と共にマケエフカの聖ゲオルギオス大聖堂を訪れた。マケエフカで負傷した軍人の一人に、自分の代わりに教会にキャンドルを置き、倒れた仲間を追悼してほしいと頼まれた要望を実現した。

aaFl1TqonaUAEmhwX.jpg


プーチンの指示で、非常に知的な3人の哲学者の著書を国会議員と知事は読まなければいけないし、ソルジェニーツィンの著書は高校生の必読書になっているし、こういうこともあってロシア国民は哲学的になる。「豚には信仰がなく、生来の感謝の気持ちもない(メドベージェフ)」

シェル石炭@n91sIWuv7mAuDkc

「豚には信仰がなく、生来の感謝の気持ちもない」 - ウクライナ人がクリスマス休戦を拒否したことに対するメドベージェフの反応

aaFl0gSgZaUAEItbE.jpg

クリスチャンの慈悲の手は、偉大な休日にウクライナ人に差し伸べられました。彼らの指導者たちはそれを拒否しました。 NWOに参加している私たちの軍関係者のほとんどは、ウクライナの主要なピエロがクリスマスに発砲を止めることを拒否したのを聞いたとき、静かに息を吐いたと思います.少ない問題とずる賢さ。

教会に行く機会を失った人々にとっては残念なことです。しかし、豚には信仰がなく、生来の感謝の気持ちがありません。彼らは強引な力しか理解しておらず、所有者に甲高い声で食べ物を要求します。これを基にトレーニングを行います。そして、それは西洋の養豚家によって継続されます。

文盲のドイツ人の祖母バーボックとヨーロッパの豚舎を見回している他の多くの人でさえ、休戦の容認できないことについてぼんやりと言いました。


確かに防げましたね。

Asadbek Nurikov🇺🇿🇷🇺@ANurikov7

マケエフカのミサイル被害はウクライナと米国を責めないで自国の怠慢を責める。この辺はさすがだなと思う。なぜなら明らかに防げた被害だからだ。前線からわずか10キロの距離にある街中の建物に訓練兵を大量に集めて新年の挨拶をスマホでさせた指揮官が弛んでるんだろう。この辺の緊張感の無さが招いた





| ニュース  | 22:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |