ウクライナ情報:2023年5月8日(ロシアは今もナチスから解放するために戦っている)
23年前の2000年5月7日は
プーチンがロシアの大統領に就任した日。
アル中のエリツインの唯一の功績は
プーチンを大統領にしたこと。
本物のプーチンはハンサム。
この憂いのある感じが好きだった。
T.Vajrayana@TVajrayana
❗️On May 7, 2000, exactly 23 years ago, Putin took office as president of Russia for the first time.
Who would have thought!😉
こちらは現在のプーチン大統領。
顔の形も目も全然違うのに気づかない人が多すぎ。
この角度だと耳の形の違いが良くわかる。
あともう一人、顔が丸く目が小さいプーチンさんが居る。
もう一枚。
今のプーチン大統領も賢いけど、
本物はもっと賢かった。
別人のプーチンでもロシアを応援します。
2016.06.07
やっぱりプーチンは死んでいる。
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-15922.html
2018.03.04
「情報の終焉」
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-18240.html
2022.12.18
プーチンの大統領代行就任演説を聞いて何を思いますか?
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-24542.html
////////
7 日早朝、米軍指導のウクライナナチス軍はまたもやクリミアを標的とした大規模攻撃を開始した。夜間に22機のウクライナの無人機が見つけられ、すべての無人機はロシアの対空ミサイルシステム、電子戦システムで破壊された。
////////
ロシアがナチスからヨーロッパを解放した。そのために多くのロシア人が犠牲になった。当時と同じことを今ウクライナ行なっている。世界を米NATOのナチスから解放しようと戦っている。
「私は、現在ロシアと戦っている国々の国民に、100万人以上のソ連兵がヨーロッパの平和とファシズムからの自由のために命を犠牲にしたことを思い出させたい。60万人のソ連市民がポーランドをファシズムから解放するために命を落とし、38万人がチェコとハンガリーを10万人以上がドイツを解放するために命を捧げました。」
Dmitry Medvedev@MedvedevRussiaE
I’m reminding the citizens of the countries which are now fighting against Russia: over a million Soviet soldiers sacrificed their lives for peace and freedom from fascism in Europe. 600 thousand citizens of the USSR died, liberating Poland from fascism; 380 thousand gave their lives liberating Czechia and Hungary, over a 100 thousand – Germany.
Unfortunately, today’s Europe and its squalid leaders have a very short memory. But we will always remember the heroes of the Second World War. Our country eradicated fascism in 1945. Have no doubt: in present-day Europe, we will crush the hideous Bandera neo-nazism, cherished so dearly by the heirs of the third reich in the EU. For the sake of the memory of our fathers and grandfathers.
Happy Great Victory Day!
駐日ロシア連邦大使館@RusEmbassyJ
🎖78年前の1945年5月8日、ベルリン攻略作戦が終わり、大祖国戦争に終止符が打たれました。
▪️1945年4月16日に始まったベルリンの戦いは、23日間続きました。ソ連軍は、戦争史上最大の敵側軍隊を取り囲み、撃退しました。
詳細下🔗 https://m.facebook.com/story.php?stor
https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1655534603359363074?cxt=HHwWhIDRqen80fktAAAA
ロシア軍の反撃開始
🧡🖤🧡🖤🧡🖤🧡@aruxjr
🚨🇷🇺ロシア軍の反撃が開始され、ウクライナに向けてミサイル攻撃が行われ、キエフでは防空砲が稼働し、爆撃音が轟いています💥🇺🇸🇬🇧欧米軍は大打撃を受けており、中部地域では火災が発生し、事態は深刻化しています🔥🛡️ワグネルによるバフムトの夜間攻撃が報告され、欧米軍は苦戦を強いられています⚠️
https://twitter.com/aruxjr/status/1655338248061992960
🇺🇦キエフの夜は大騒ぎ💥🏢🔊。1時20分、トロエシチネの爆発音で家が揺れたと報告されています😱 #キエフ #爆発 #トロエシチネ
https://twitter.com/aruxjr/status/1655343736375885824
🇷🇺ロシアの最新兵器が🇺🇦ウクライナの戦局を変えているとThe Telegraphが報じた。🇷🇺ロシアのプランニング爆弾が🇺🇸🇬🇧欧米軍の反攻を阻止し、今後CIA政権はキャンペーン計画を見直す必要があるとされている💣🛩️ #ロシア #ウクライナ #軍事技術 #プランニング爆弾 #戦争 #キャンペーン計画 #ミリタリー
今日のデイリーテレグラフには、🇷🇺ロシアの『ミラクル・ボム』に関する大きな記事があります。著者たちによると、これらの💥爆弾はすでに⚔️戦争の進路を変え、🇺🇸 #CIA政権 🇺🇦キーウ( #キエフ )の反攻を食い止めたとされています💣🔥 #デイリーテレグラフ #ロシア #ミラクルボム #戦争 #CIA #キーウ
Акичка@4mYeeFHhA6H1OnF
オデッサ州Belhorod-Dnistrovskyy地区で破壊された外国人傭兵キャンプ(ウクライナ軍は、レクリエーション施設を外国人傭兵宿舎に利用していた)
その他写真
破壊されたレクリエーションセンター。
外国人傭兵が滞在していた。
https://twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1655521450835734528?cxt=HHwWgMDTsZ__y_ktAAAA
アジア記者クラブ(APC)@2018_apc
「🇺🇦軍が🇷🇺人捕虜の拷問と略式処刑を行っている」と外国人傭兵部隊「国際軍団」に参加していた🇩🇪人傭兵(元連邦軍兵士)が実際に目撃した違法行為や虐待を告発。皮肉にもこの犯罪部隊の最高責任者=🇺🇦大統領がハーグ国際裁判所で拍手喝采を浴びていると痛罵。
http://infobrics.org/post/38335 @bricsmediaより
証言したクラッツェンバーグは親キエフ、親西欧の過激派。「🇷🇺の手先」でない点が重要。国連🇺🇦人権監視団が3月、🇺🇦軍による超法規的殺人や様々な種類の拷問が行われている証拠を得たと発表したばかり。こうした発表を裏付ける告発が相次いでいる。ゼレンスキーは「🇺🇦の正義なくして平和なし」と演説。
ウクライナでは「次はどのジャーナリストを殺す?」と通信社がアンケートを取っている。*ますますエスカレートしてる。
すらいと.Slight.@slightsight
ロシアの Nizhny Novgorodで、またウクライナによる著名人テロ
ウクライナでは「次はどのジャーナリストを殺す?」と通信社がアンケート取っている。もし「クリミア取り返すまで戦う」「ロシア人を領土から追い出す」方針に賛同しない人物とわかると、SBUに拘束され、消息不明になる。
ワーグナーのプリゴジン。
すらいと.Slight.@slightsight
Prigozhin5/6「Bakhmut残るは2.5kmだ。弾薬はないが街は獲る。連日言ってるが、敵は毎日400-600人増兵し、1日で同じ人数を失っている。敵は砲弾、西側の軍用車両、多数のドローンを揃え洗練された戦いを仕掛けてくる。昼夜戦いは続く。報告は以上だ」
https://twitter.com/slightsight/status/1654844375845974016
国営の解説者、Bakhmutで露はウの5倍死者が出て兵士枯渇と言ってたが露南部から新しいWagner編隊が増強されてるらしい。彼らはBakhmutの他、Seversk前線にも送られている。大丈夫か、防衛研(CIAのpsyopフロント)
Prigozhinは毎日動画で契約兵士が何人死んだか数字出してる。100人近い殉職出してるイカレタ軍団だが(全員戦闘訓練受け投入)、その5-6倍犠牲出して「露の犠牲は5倍で、Bakhmutの戦いは大きな成果出しました」言ってる国、ドローンで自軍死者が減ったと(ロンダ)資金支援してる国、地獄的にヤバイ。
///////
タマホイ🎶🍃🗻🧷@Tamama0306
🇹🇷トルコ
大統領選を前にイスタンブールで開催されたエルドアン大統領の集会に集まった人々
英国王室のあの王冠はアフリカとインドから盗まれた宝石で作られてからね。
すらいと.Slight.@slightsight
CNNついでに。南アフリカが、このタイミングで
同国から盗んだダイヤモンドを返すよう要求
(1905に発掘された530カラットのダイヤが英王室に渡ってる)
| ニュース | 20:14 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑