2023年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年06月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

打てば打つほど死ぬ確率が高くなるころっとワクチン。


医師がワクチン薬害の責任を負う仕組みになればワクチンは終わるかも。

「ウイルス・チャレンジ」構想。ヒトに病原性を持つウイルスが存在するかどうかを判断する為、世界5ウイルス学研究室に実験を提案。ずっと呼びかけをしているけれど誰も手を挙げない。そりゃそうでしょうね。ウイルスの証明は誰もできていないし、カウフマン医師らに到底敵わないからね。知的レベルが違いすぎる。

purplepearl@purplep76858690

ウイルス論争に決着を‼
トム・カウワン医師主導の「ウイルス・チャレンジ」構想が発表された
ヒトに病原性を持つウイルスが存在するか判断する為、世界5ウイルス学研究室に実験を提案
取り組みにはカウフマン医師、ベイリー医師夫妻らと共に、マイク・イードン博士も参加
https://drsambailey.com/resources/sett

FXwWR3cVsAEfsSY.jpg
FXwWd6SUcAI7xKG.png


その通り。

サテライトTV 大森道雄@sate_tv

【ウィルスが存在する前提での考えは危険!】
医学の権威に従っている者はウィルスの存在を否定すると自分の権威も否定する事になるから否定する事ができない。ウイルスが存在するという明確な証拠はないのに存在する事を前提とした論議をしている。製薬業界にはウイルスはドル箱でしかないのだ。

FvuhhOOaIAADzZ5.jpg


打てば打つほど死ぬ確率が高くなるころっとワクチン。日本には賢い高齢者はいないの?

サテライトTV 大森道雄@sate_tv

【5月9日までの高齢者以外と高齢者の接種回数】

首相官邸の発表する全体と高齢者の接種回数から高齢者以外と高齢者の接種回数毎の接種回数です。

6回目接種が始まりました。
高齢者以外 7,198回
高齢者 99,212回
合計 106,410回

FvwMf5sagAEqbEc.jpg


「40代の会社経営者が膵臓癌で死去。50代胆嚢癌で年老いた母親残して死去。初孫できたばかりの50代癌で死去。40ー50代の癌が、当たり前になりつつある現場。ことごとくコロナワクチン接種済み。この年代はそうそう死なないけど、この異常さに気づいておらず感覚が麻痺しかかってる医療者が、たくさんいる。」

KAITO@teteatete2021

40代の会社経営者が膵臓癌で死去。50代胆嚢癌で年老いた母親残して死去。初孫できたばかりの50代癌で死去。なんか、40ー50代の癌が、当たり前になりつつある現場。ことごとくコロナワクチン接種済み。この年代はそうそう死なないけど、この異常さに気づいておらず感覚が麻痺しかかってる医療者が、たくさんいる。

※「自分の〇〇は△年前に40代で死んだ。そういうのは前からある」とか言う絡みご遠慮ください。何百何千人の最期の瞬間に立ち会う仕事してきた現場感覚で「異常に多く、これはおかしい」と言ってるだけなので。


プシケ♂@psyche_s_

リプ失礼します。私も40代ですが、すい臓癌と診断されてしまいました。すい臓を悪くする生活習慣もなく、打ってしまったワクチンを疑うも、諦めるしかないのかと悲しんでいます。初志どおりワクチンなど打たなければよかったです。同調圧力に負けました。


葉!チェケラッチョ!@福岡四池@chibi_leaf

義母は80代でワクチン5回ほど打っています。昨年癌が見つかって遺伝子治療をしています。年齢的に進行は遅いと思われていましたが、身体の中ですごいスピードで癌が増えているみたいです。なにか関係あるのでしょうかね?


何度も書いてきた通り。

giraffehead@bigislandwest

私の家族は、3回後に10年以上前に石灰化していた甲状腺の腫瘍が、このたび見つかり手術しました。


付箋@KDystopia

接種翌日に体が動かなくなり、緊急搬送された高校教諭。「ワクチンでこんなことになりました、と言っても、ワクチンでそんなことにはならない、精神科へ、と言われる。打った医師に相談に行ったら、営業妨害だ、出て行け、と外に出された」 診察の拒否、たらい回し。

https://twitter.com/KDystopia/status/1656392324195442690


特養や老健に入所してもどんどん出ていく事(入院、死亡)。そして若い人の認知機能の低下。マスク効果もあるんじゃないかな。

レイ@3104rei228

特養や老健に入所してもどんどん出ていく事(入院、死亡)に何も感じないのかなあ...ペースが速くなっているんだけどね

🐈Ken Kameda (亀田 謙)🐾🐾@Ken_Kameda

最近リアルで知り合った未接種のケアマネの人が、高齢者も若い人も沢山亡くなったり、急な認知症になってると言っていました。若者も、というところが意外に感じました。

レイ@3104rei228

認知機能の低下は論文等でわかっているので増加するのは仕方のないところでしょうが、若い人もというのが...周囲で若い人が接種後亡くなった話は又聞きで聞いてます。認知症はまだ聞いてないだけかもしれませんね⤵


ゆっけ@sakuraaisora

夫は1回目のワクチンを打った後、
そのまま2回目の予約もしていた

初めてかかる医院だった

亡くなった後
その医院に電話して
「ワクチン打って6日後に夫が亡くなった」
ことを伝えると
「あ、そうなんですね
じゃ2回目はキャンセルしますね」
とだけ言われた

市へ救済制度について
電話で相談した時
今どのようなら状況なのか、と尋ねたら
あちこち散々たらい回しにされ
待たされたあげく
最終的に帰ってきた答えは

「しかるべき時にしかるべき場所から連絡がいきます」

との回答だけだった

医院の方は
夫の死後直後の中での出来事だったので「え…」と思ったが忙しくて考える暇もなかった

市の方は食い下がってみたが
「しかるべき」しか答えなかった。

この二つの対応は
未だに引っかかっています


開業医「ワクチンなかったらずっと赤字だった、しようがなかった。・・・」

おすぎとジーコ@yukinanntekirai

悪いけど大体の開業医や医療法人の上層部はコレだと思いますよ😑💢

FviOwpvaQAADqjq.jpg


保健所職員がPCR利権を告発。日本は利権国家。

付箋@KDystopia

PCR利権に保健所職員が告発。「寿命で亡くなってもPCR陽性というだけでコロナで死んだことになっている例も何百とあります。科学はどこにいったんですかね。本当に医療を必要とする人の役に立ちたい...そんな医療職に就いた時の夢と現実の差が大きすぎて自分を見失いそうです」

3Ajg0O8n.jpg
〈5類引き下げでも温存されるコロナ利権〉倒産寸前の委託企業がPCR検査で大儲け、再感染を装い保険金を二重どり‥保健所職員が涙の告発!
https://news.yahoo.co.jp/articles/91d7727a75bf8b475c2c6c55dd6bb3bc595d23a3



この手の人を今でも見かける。家から一歩も出なきゃいいのにと思う。怖い怖いと言いながら、外出する、外食する、買い物する。彼らが言うばい菌だらけの人の手を経ているのに、なぜそれを買うのか、なぜ食べるのか、不思議で仕方ない。その陳腐さに気がつかないほど脳が死んでいる。この人たちのマスクを力づくで外したら悲鳴をあげて怒り狂うでしょうね。めちゃくちゃつまらない人生。

Das neue Coronavirus ist ein Konzept@coronahacyaban

家にいろよ!

逆に聞きたい!そこまでして人目に触れてまでやりたいことって何よ?

Fvm9Jb4aUAA541n.jpg


旅道楽🚍@tabidoraku_bus

後輩運転士に聞いてみた。
😊「マスク着用義務が無くなったのに何で誰も外さないんだろ?正直もっと外す人いると思ってたわ~」
😷「いや、さすがに3年もやってるんで外すのに抵抗あるんですよ~。別にコロナにかかりたくないとかそういう意味じゃなく…。」


😊「えー!仕事以外では全く着けてなかったから、そんな感覚全く無いわ。この日を待ち望んでたのに…。」
😷「いや、やっぱ外せないですね。それ、勝ち組ですよ。羨ましい…。」
いや、そういう問題なの?🤔
これが、リアルな声です。


続きはリンク先でどうぞ。

まいこ🌞陰極まって陽に転ずる🏄🏻‍♀️🌈✨☯️@zaazasu
https://twitter.com/zaazasu/status/1655760584233861120

久々に出社。
信じられないことにマスクを強制された。
フロアのど真ん中で完全に論破したけど、
「でもルールだから」「会社員なんだから」の繰り返し
「疑問に思わないんですか?」って聞いたら
「思わない」だって。
もうね、無理だよ。脳が死んでる。
こんな会社にもう居られない。
だから辞める。


マスク教の信者さんに「文科省は各学校にマスクの着用を求めないことが基本と通達しているんですよ」と言っても通じないでしょう。人類史上最強の新興宗教マスク教の信者さんには何を言っても無理。新興宗教から抜け出すのは大変だと聞くから。

ダニエル社長@政治をぶっ壊す@danielchannel

勘違いしている愚民が多いんですが
文科省は各学校に対して「マスクの着用を求めないことが基本」と通達しているんですよね。
マスクは「推奨」ではなく「求めないよ」と国も公式発表してるの。
わかる? 
つまり今マスクを強制している学校は文科省の通達を無視するヤバい学校です。
誰の目にも明らかでしょうが。

https://mext.go.jp/content/20230428-mxt_syogai01-000007002_1.pdf
https://mext.go.jp/content/202304
FvpdujgaIAErRU_.jpg


腑(もつ)煮屋 ワインディングロード(人生お楽しみ屋)@bell206b

たとえ店が潰れても未来の
子ども達のために戦ってきた

こんな飲食店をなんとテレビが
来週放送してくれることとなりました

まだ番組名は公表できませんが
放送後、一瞬だけお客さまが
増えることがあるかもしれません

今週は、いつものようにガラガラなので
ご来店お待ちしておりま~す (´∇`)

FvzY6yLaMAAtTUA(1).jpg





| ニュース  | 22:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

moon cafeより業務連絡(シルクチュール洗顔)


シルクチュール洗顔の感想を書きましたが、
まずはシルクチュールのみでやってください。
使い慣れたらクエン酸入りを試してください。
肌質、その時の肌の調子でも変わってくるので、
好きな方でやってください。
シルクチュールのみの場合はザラザラ感があるので
こすらないでください。動かすならそっと撫でるように。

シルクチュールのみで洗顔して鏡をみてください。
肌の感じが変わっていることに驚くでしょう。

クエン酸入りの場合は見た目はほとんど変わりません。
これが不思議でその違いを考え中です。

見た目と肌への効果はまた違うんでしょうね。
この辺は化粧をしないこともあってイマイチよくわかりませんが、
日によって使い分けるのもいいかなと。

追記
手でやってみたら
手はクエン酸入りの方が変わります。

さらに追記
シルクチュールとクエン酸の比率を変えるとまた違う。
比率の問題かもしれない。

さらに実験して報告しますね。

さらに追記
クエン酸入りしか無い方は
それでやってみてください。
小さじ1杯。

| moon cafe/e-water | 13:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

千葉で震度5強


一昨日、雅さんが「富士山でレンズ雲がでたそうです。
何もなければいいのですが。」

とコメントされ、

私が「レンズ雲が出ても必ず地震が起きるとは
限りません。富士山はレンズ雲がよく出ます。」

と返事したら、

地震が来た。

コメントに書いたように
富士山はレンズ雲がよく出るんです。
検索したら関東地方に出てたんですね。

関東上空に不思議な雲
https://weathernews.jp/s/topics/20230

これが該当かな?

6日千葉県上空で多数目撃されたレンズ雲。

毒を吐きまくる実行委員長の呟き🌊@amitownnakamatu

5/6に千葉県内の上空で多数目撃されたレンズ雲。強風の際に形成されるとされてますが、地震との因果関係は不明。ですが、トルコ大地震前にもトルコ上空で不気味なレンズ雲が目撃されている。実際の所どうなんだろう??

https://twitter.com/amitownnakamatu/status/1656431702913482752






| 地震・火山・体感メモ | 10:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |