2023年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年06月

| PAGE-SELECT |




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

狂牛病から狂人病へと


これは本当なのだろうか。

「米国の多くの都市では、人の死体を液状化したものを水道水に添加。人骨は粉末にし、リン酸カルシウムとして加工食品に添加。・・・」

これが本当なら、死体をわざわざ水道水に入れる意味は何なのか。粉末にした人骨をわざわざ加工食品に添加する意味は何なのか。死体をわざわざ農業の肥料にする意味は何なのか。

共食いは脳を狂わせる。狂牛病から狂人病へと。


ユー子@カンジダ情報発信中@yuko_candida

”生きている人が死体を食べさせられることは、終わりの始まり。
米国の多くの都市では、人の死体を液状化したものを水道水に添加。
人骨は粉末にし、リン酸カルシウムとして加工食品に添加。
死体のコンポストが農業の肥料に。
これがファーストフードや加工食品から人のDNAが検出される理由。”

https://twitter.com/CilComLFC/status/1656020613855682571


マックに関しては昔から人肉を使っているという噂がありますよね。
日本のマックで購入したマフィンに「人間の歯の破片」が入っていた件。
日本で販売されているソーセージマフィンの肉は米国産。
HOW BITE THAT? McDonald’s sorry after customer found ‘fragments of human teeth’ in his McMuffin
https://www.thesun.co.uk/news/6978858/mcdonalds-teeth-in-mcmuffin/
gBPxxOq7.jpg

日本で販売されているフライドポテトに人間の歯。
Not lovin' it: McDonald’s customer finds HUMAN TEETH in her food in Japan
https://www.dailymail.co.uk/news/article-2942352/McDonalds-customer-finds-HUMAN-TEETH-food-Japan.html
LSL-JGdI.jpg


| ニュース  | 23:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ウクライナ情報:2023年5月13日(中国、和平交渉のためにロシアとウクライナに特使を派遣)


バフムト撤退を主張していたザルジニー最高司令官と
シルスキー陸軍司令官が行方不明。
ザルジニー最高司令官は次期大統領との噂もあったし、
銭スキーと対立していたから粛清されたとの噂も。

///////

中国は和平交渉のためにロシアとウクライナに特使を派遣する。
特使は元ロシア大使の李輝・ユーラシア担当特別代表。

これは進展を期待できますね。

1QZs-05d.jpg
China will send an envoy to Russia and Ukraine in a quest for peace talks.
https://www.nytimes.com/2023/05/12/world/europe/china-russia-ukraine-war-peace.html

西欧より日本の方が酷い。

ウクライナ戦争の停戦を邪魔する西欧のロシア観 「ロシアは野蛮」というワンパターンに陥っている
https://toyokeizai.net/articles/-/671343?page=3

人間の思考は、すでにすり込まれたイメージを壊すことを嫌う。すり込まれたとおりのことが起こると、安心するのだ。敵国への憎悪となると、多くの場合、このワンパターンの思考回路から生まれている。

この思考回路から出ると、仲間はずれになり、時として非国民の烙印を押されかねないからだ。こうして人間の自由な思考は停止し、唯々諾々とオウムのようにワンパターンの言説に従うのだ。

プロパガンダは、すり込まれたイメージを増幅することで起こる。すり込まれたイメージを、一般には偏見という。しかし、偏見ほど楽なものはない。なにしろ考えたり、調べたりする手間が省け、おまけに仲間もそれに簡単に同意してくれるからだ。内輪だけで盛り上がるとはこのことをいう。

・・・・・

相手の立場を考えないで、自らの思考パターンだけを押しつければどうなるか。それは徹底した対立と戦争という悲惨な結果を招くことになる。その典型的な例のひとつが、19世紀のクリミア戦争(1853~1856年)へ至る西欧のロシアに対するワンパターンの思考回路だったともいえる。19世紀に増幅された憎悪が、結果的に戦争へと導いたのである。


ウクライナ軍の兵士30万人が戦死、40万人が負傷、1万両の戦闘車両、1100両の戦車が破壊され、400機の戦闘機と数千機の無人機が撃墜された。

矢野義昭(Yoshiaki Yano)@LB05g

マグレガー米退役大佐によると、宇軍は30万人が戦死し40万人が負傷し1万両の戦闘車両、1100両の戦車が破壊され400機の戦闘機と数千機の無人機が撃墜されました。NATOが軍事援助をしても追いつかないほどの火力消耗戦です。露軍は3万人が戦死し7万人が負傷し2千両の戦車が破壊されたと見られています。


これ核爆発?ウクライナは核を持っているしね。リンク先で動画が見れますが、写真は私が動画をスクショしたもの。ロシア軍がクメルニツキーのウクライナ施設を攻撃した時の映像。

Miki@AmbraBeni

クメルニツキーのAFU施設を攻撃した後の映像

https://twitter.com/AmbraBeni/status/1657390058641522692?cxt=HHwWiIC8ucTenYAuAAAA
Screenshot 2023-05-13 at 23-26-59 マーシャ(@masha7142124)さん _ Twitter(1)
Screenshot 2023-05-13 at 23-27-23 マーシャ(@masha7142124)さん _ Twitter(1)
Screenshot 2023-05-13 at 23-28-23 マーシャ(@masha7142124)さん _ Twitter(1)
Screenshot 2023-05-13 at 23-27-59 マーシャ(@masha7142124)さん _ Twitter(1)
Screenshot 2023-05-13 at 23-28-56 マーシャ(@masha7142124)さん _ Twitter(1)



ドネツクをウクライナナチスが攻撃、3歳の子供と母親が焼死
https://twitter.com/AmbraBeni/status/1657383544245682176?cxt=HHwWgIC8tazjmoAuAAAA

初耳「ストーム・シャドウ」

Grünherz@gruen_herz

昨日(日本時間で、13日午前0時半頃)、比較的安全と見られていたルガンスク市に2発のミサイル攻撃があり、その後の報道でストーム・シャドウ が使われたとしています。この攻撃で子供6人が負傷した…と。

U6iRFnE3.jpg
Украинские войска выпустили по Луганску две ракеты
https://ria.ru/20230512/lugansk-1871424778.html

そして、同時に使われた物が注目。

Донбасс Сегодня の報道では、
>いわゆるアメリカ製の "ADM-160おとりロケット" の残骸がルガンスクの中心部近くで発見された。最大900kmの距離を飛行できることが注目されています。 このミサイルは防空破壊に使用される可能性がある。

https://twitter.com/DonbassSegodnya/status/1657074698725761024
Fv8cn73WABom_v0.jpg

"ADM-160おとりロケット" とは、防空側のレーダーに欺瞞信号を送って「本物」と「偽物= ADM-160」の見分けが付かなくなるようにして自分に引き付け(=デコイ)、本物を守るための物です。しかしアメリカは、このロケットを供与したとは公表していません。


Grünherz@gruen_herz

昔からアメリカという国は大嫌いだったが、それにイギリスも加わったようだ。イギリス が、ウクライナから「自国とみなす領域でのみ使用し、ロシア本土には使わない」とする保証得たとして、 "ストーム・シャドウ" という巡航ミサイルを供給した。

JcVXy8-M.jpg
В ООН прокомментировали планы Британии по передаче Киеву ракет Storm Shadow
https://ria.ru/20230511/rakety-1871145081.html

この巡航ミサイルの航続距離は 250km 以上あり、ザポリージャ州でロシアと対峙している戦線から "クリミア大橋" まで約250km だから、理論的には、再びこれを破壊できるということだ。

またウクライナ国境から モスクワ まで460kmほどだから、その距離の半分以上の範囲が 射程 に入るということだ。

余談だが、昔冷戦の時代に "キューバ危機" というのがあったが、キューバ と アメリカの首都ワシントン の距離は、1,800km ほどある。

ウクライナ国境 ~ モスクワ 間の距離を考えれば、ウクライナが NATO に加盟すると(戦争していなくても)ロシア にとってどんなに脅威か分かるだろう。


なんのことはない、英国と米国の歴史は泥棒の歴史。それに追随するヨーロッパ。

J Sato@j_sato

米司法長官、ロシアのオリガルヒから没収・凍結していた資金を、ウクライナで使うことを承認
https://reuters.com/world/europe/us-attorney-general-oks-transfer-forfeited-funds-russia-oligarch-use-ukraine-2023-05-10/

司法長官が海賊・泥棒行為を承認。法より(軍事)力の方が上である現実を司法長官が示すスタイル。

JphwdcRA.jpg


日常茶飯事のウクライナナチスによるロシア兵人捕虜の拷問と処刑。

アジア記者クラブ(APC)@2018_apc

「🇺🇦軍が🇷🇺人捕虜の拷問と略式処刑を行っている」と外国人傭兵部隊「国際軍団」に参加していた🇩🇪人傭兵(元連邦軍兵士)が実際に目撃した違法行為や虐待を告発。皮肉にもこの犯罪部隊の最高責任者=🇺🇦大統領がハーグ国際裁判所で拍手喝采を浴びていると痛罵。
http://infobrics.org/post/38335 @bricsmediaより

Fvd3fteaAAENwSM(1).jpg

証言したクラッツェンバーグは親キエフ、親西欧の過激派。「🇷🇺の手先」でない点が重要。国連🇺🇦人権監視団が3月、🇺🇦軍による超法規的殺人や様々な種類の拷問が行われている証拠を得たと発表したばかり。こうした発表を裏付ける告発が相次いでいる。ゼレンスキーは「🇺🇦の正義なくして平和なし」と演説。


ウクライナナチス、ロシア住民をフレシェット弾で攻撃。

TAKASHI@FCtkc

ウクライナは、軍ではない、ロシア住民をフレシェット弾で攻撃。何の意味がある?単なる人殺し。これがウクライナのやり方。

Fv00d_yaUAA10Fx.png


拷問と虐殺はウクライナナチスの日常。

🐻ウラジミールZ🇷🇺@Z58633894

ウクライナ。ネオナチが戦勝記念日のパレードを襲撃。動画の冒頭では、バンデライツが第二次世界大戦の退役軍人の家に早朝に行き、彼を罵倒してパレードへの参加を阻止しています。🇺🇦🐷

https://twitter.com/Z58633894/status/1652491250845765632?cxt=HHwWgMDSkbKC6u4tAAAA


შოთა様𝕭𝖆𝖗𝖔𝖓𝖔𝖋𝕾𝖊𝖆𝖑𝖓𝖉 x̷̢͈̰͍̮͐͋͗́͋͒̈̓͝@WPK1010

リビウ❌リボフ⭕
キーウ❌キエフ⭕
ザポリージャ❌ザポロジェ⭕
オデーサ❌オデッサ⭕
ハルキウ❌ハリコフ⭕
ルハンシク❌ルガンスク⭕
ウクライナ❌ナチス⭕


おかまハリス、寸前までドラッグやってました、楽しくて仕方ないって告白してる。

morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆
@Reloaded7701
ちょっと、このカマハリ見て〜🤣
👃これ確実にシラフじゃね〜だろ!🍶🐸

https://twitter.com/Reloaded7701/status/1656974647903268866


グリゴリャン・アナイート@GrigorianAnait

プスコフのXII世紀に建てられた救世主顕栄大聖堂です。現代にはミュージアムになって、昔の東ローマ帝国のフレスコを見学ことが出来ます。『旧約聖書』からの様々なシーンも、『新約聖書』からの様々なシーンもよく保存されています。ロシアの一番古い大聖堂の一つだそうです。

FvHr5QHXoAA2_xt.jpg
FvHr5QMWcAAU9RD.jpg
FvHr5QIXgAAvBpg.jpg
FvHr5QJWwAIf4Mv.jpg





| ニュース  | 00:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |