ウクライナ軍と書いてはいるけど、実質はNATO軍。中心は米英軍。
ロシア軍が管理するカホフカダム(水力発電所)を攻撃し続けてきたウクライナ軍。今回、爆破されたカホフカダムの上流にウクライナ軍が管理するドニエプルダム(水力発電所)があります。ウクライナ軍はドニエプルダムを過去最大の水量にし、カホフカダムを爆破した後に全て解放し、現在も解放し続けている。洪水を悪化させるだけでなく、カホフカダムを全壊させようとしている。
カホフカダムは爆破される前に何故放流しなかったのかとの声が上がっていたけれど、水位を調整するための放流を行っていました。カホフカダムの排水能力を上回る水を流入し続けていたのは、上流にあるウクライナ軍が管理するドニエプルダムで、現在も放流を続けています。
ウクライナ軍は爆破後もダムに砲撃を加え続けている。ウクライナ応援団はロシア軍が砲撃していると騒ぐ。「ロシア軍は洪水で被害を受けた市民を救助せず砲撃しているのか」と妄想発言する者もいるけれど、これはウクライナ軍がやっていることそのもの。ロシア非常事態省は早い段階で住民を避難させるために行動している。
酷いことにウクライナ軍は避難している住民を狙い撃ちで砲撃し、妊婦を含む二人が亡くなった。これもウクライナ応援団はロシア軍が砲撃していると騒ぐ。砲撃を受けたバス。
日本のメディアや反ロシア派、ウクライナ応援団が、ロシア軍のことを罵っているのが悔しくて仕方ない。気が狂った岸田政権はダムを爆破したキエフに7億円をプレゼントする。ウクライナを擁護するあまり「老朽化による自然決壊」説まで出てきて呆れる。
英外務大臣、カホフカ水力発電所破壊の欧米の関与をバラしてしまう。
ダム破壊の混乱に隠れてウクライナナチスは卑怯な行動に出る。その中で二つだけ取り上げます。
・「ウクライナ武装勢力はホルリヴカ(DNR)へ砲撃し、2人が死亡、10人が負傷しました。合計23発の砲弾が同市に向けて発射され、直撃弾により文化宮殿「シャフティオール」が損傷し、付近の車が破損した。https://twitter.com/tobimono2/status/1667072421567037440?cxt=HHwWgIDU5Z3i0KIuAAAA」
・ザポリージャ:どさくさに紛れ、ウクライナ軍はロシア軍の前線を大規模攻撃し続けたけれど、ロシア軍に撃退され大きな被害を出している。
「週末、900マイルの前線に沿って行われた3つの大きな攻撃(最大の攻撃はザポリージャ近郊)を見てみると、これらの攻撃はウクライナ側にとって災難だった。死傷者約4000人、戦車54両、装甲兵員輸送車210台、トラック134台、ジェット戦闘機数機、ヘリコプター2機を失った。それに比べてロシア軍は、死者71名、負傷者210名である。そしてもちろん、彼らの防衛線は無傷です。https://twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1667068038875873280?cxt=HHwWgIDUmZDjzqIuAAAA」まずは良いニュースから。
ロシアのマラト・クスヌリン副首相「カホフスカ水力発電所の破壊はクリミアの水供給に影響を与えない。共和国のすべての貯水池は満杯で、貯水量はほぼ1年半分ある」tobimono2@tobimono2
カホフスカ水力発電所の破壊はクリミアの水供給に影響を与えない。共和国のすべての貯水池は満杯で、貯水量はほぼ1年半分あると、ロシアのマラト・クスヌリン副首相が述べた。
ttps://tass.ru/ekonomika/17971363?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=smm_social_share

次は悪いニュース。
クリミアのセルゲイ・アクショノフ首長「北クリミア運河の浅瀬化の可能性により、クリミア共和国の総面積3,200ヘクタールの稲作が失われる可能性がある」tobimono2@tobimono2
クリミアのセルゲイ・アクショノフ首長は、
北クリミア運河の浅瀬化の可能性により、クリミア共和国の総面積3,200ヘクタールの稲作が失われる可能性があると述べている。
https://twitter.com/tobimono2/status/1666810436988329985?cxt=HHwWgoDTydzQ2aEuAAAA
タッカー・カールソンがカホフカダムを爆破したのはウクライナだと公言したことで、キエフはイーロン・マスクに対し、タッカー・カールソンのツイッターアカウントを削除するよう、削除しないならツイッターにとってもマスク個人にとっても最も深刻な結果となるだろうと脅迫した。イーロンもそろそろ暗殺者リスト入り?ipatrioticmom@ipatrioticmom2
ウクライナはイーロン・マスクに対し、タッカー・カールソンのツイッターアカウントを削除するよう72時間を与えた。
ゼレンスキー氏の事務所は声明で「この要件が満たされない場合、ソーシャルネットワークのツイッター自体にとっても、マスク氏個人にとっても最も深刻な結果となるだろう」と述べた。
https://twitter.com/ipatrioticmom2/status/1666789610326982658
ウクライナはカホフカの上流のドニプロ水力発電所のゲートを全開し、最大限放水している。mko 🇷🇺@trappedsoldier
ウクライナはカホフカの上流のドニプロ水力発電所のゲートを全開し、最大限放水している。カホフカダムはなんとか全壊せず持ちこたえているが、そのダムを破壊しようとしている。そのウクライナが「狂気のプーチン」と叫び、ロシアの犯罪のように装っている。メディアは共犯だ
https://twitter.com/trappedsoldier/status/1666722825112256513
morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆@Reloaded7701
ドニエプル水力発電所からの画像。現在、4つの水門が開かれて放水されています。これによりケルソン地方は浸水する事になりました。
"4つも開かれた!こんな事は人生で初めてです!"
と撮影者はコメントしている。🐸
https://twitter.com/Reloaded7701/status/1666725797032239106
ウクライナ側陣地から砲撃されてるカホフカ水力発電所ダム。タマホイ🎶🍃🗻🧷@Tamama0306
ウクライナ側陣地から砲撃されてるカホフカ水力発電所ダム
https://twitter.com/Tamama0306/status/1666941271255171072
洪水から避難する人々をウクライナ軍が狙い撃ち。2名が死亡、うち1人は妊婦。2名負傷タマホイ🎶🍃🗻🧷@Tamama0306
カホフカ水力発電所のダムの破損により起きた洪水から避難する人々をウクライナ軍が狙い撃ち
場所はヘルソン州のHola Prystan
2名が死亡、うち1人は妊婦
2名負傷
他の地域も避難中にウクライナから砲撃を受けている
4つ目は船に乗ろうとした際に砲撃された映像
「四方八方から砲撃されてる!」
https://twitter.com/Tamama0306/status/1666809541072404483
ジョン・カービー国防総省報道官に対して記者の質問「ロシアがダムを破壊してロシア系の村を5つ沈め、クリミアへの水の供給を止めたって、あなた、あり得ると思ってます?・・・」Kumi@🇮💟🇨🇺☭@Kumi_japonesa
1/2
【目が浮くジョン・カービー】
(記者)ロシアがダムを破壊してロシア系の村を5つ沈め、クリミアへの水の供給を止めたって、あなた、あり得ると思ってます?筋が通ってないみたいですけどね。自分で自分とこのパイプラインを吹っ飛ばすのと同じくらい筋が通った話だと思っていらっしゃる?🤭
https://twitter.com/Kumi_japonesa/status/1667013026074202113?cxt=HHwWgsDQ8frgtaIuAAAA
2/2
ジョン・カービー国防総省報道官:
この件については何ら結論には至っていません。我々はウクライナと一緒に働いてまして、できるだけの情報を集めようと思ってます😞💦
🔻スペイン語字幕からの翻訳です。
🔻ウクライナとの仕事はだいたい論理が破綻して終わる💧
>我々はウクライナと一緒に働いてまして、
一緒に爆破したってこと?
ウクライナが過去にカホフカ水力発電所への攻撃が成功したことを自慢していたテレグラムの投稿を削除し始めている。タマホイ🎶🍃🗻🧷@Tamama0306
ウクライナが過去にカホフカ水力発電所への攻撃が成功したことを自慢していたテレグラムの投稿を削除し始めてるよ
都合が悪くなると思ったんだね
2022年7月18日
「ウクライナ議員がカホフカ水力発電所での爆発に関する情報を確認した、やつらは安心して眠ることができないだろう」
2022年7月24日
「カホフカ水力発電所の道路にHIMARS(米国製)で攻撃した結果。パニックに陥ったロシアは穴を修復するための作業員を呼んだ」
2022年8月13日
ゲラシェンコ
「カホフカ水力発電所地域でドニエプル川を渡るために機能していた陸橋をHIMARS(米国製)で破壊した。オーク(ロシア人の差別用語)にとってこれが何を意味するか?我々に敗北するということだ」
2022年9月14日
「ヘルソン州のカホフカ水力発電所の水門への我が国の攻撃が初めて成功した」
https://twitter.com/Tamama0306/status/1666686601655906304
Kei (Кеша)@PMed64293572
見くびってた❗️
「ロシアが住民救済を後回しにし攻撃続けてる」
「ロシアによる救助活動の痕跡無し」とか言ってる😨
●🇷🇺は非常事態省動きサンクト, クリミアからもボランティア入り避難活動中
●カホフカダム破壊により被害甚大なГолой Пристани(🇷🇺解放領域)で避難住民の集合場所を🇺🇦ウは砲撃💥
https://twitter.com/PMed64293572/status/1666765584779071490?cxt=HHwWhMDSyf2dxaEuAAAA
ロシア非常事態省職員が、ケルソン州の浸水地域の住民を避難させている。tobimono2@tobimono2
ロシア非常事態省職員が、ケルソン州の浸水地域の住民を避難させている。1日で70人の子供を含む300人以上が避難できた。
https://twitter.com/tobimono2/status/1666996967518633984?cxt=HHwWgIDQqZ26rqIuAAAA
タマホイ🎶🍃🗻🧷@Tamama0306
ウクライナの攻撃でカホフカ水力発電所のダムが損傷し、洪水の被害を受けた住民に対して支援をするようプーチン大統領が緊急事態省に指示
すでに44棟の宿泊施設が配備され、被災地から出られない人には水や食料などが届けられている
ボランティアも現地入りしている
現場のゴミ収集、清掃、消毒も実施され、水が引き次第さまざまな施設の点検をして早急に復旧させる予定
https://twitter.com/Tamama0306/status/1666804330488528899



カホフカのダム型式は「アースダム」であり、堤体の大部分が土質材料。コンクリートダムに比べ強度は期待できず、堤高(ダムの高さ)を越える水圧には耐えられない。ウクライナ軍はこれを砲撃し、トドメに堤高を越える水を上流から流しダム決壊させた。コード・アリス(Code_Alice🇷🇺🇺🇦🇯🇵)@AIs_of_Dragoon
反ロシア派「ダムって砲撃で壊れるの?😂」
カホフカのダム型式は「アースダム」であり、堤体の大部分が土質材料。
コンクリートダムに比べ強度は期待できず、堤高(ダムの高さ)を越える水圧には耐えられない。
ウクライナ軍はこれを砲撃し、トドメに堤高を越える水を上流から流しダム決壊させた。
どこの西側メディアも専門家も、これについて触れてこなかったでしょ?カホフカのダムが破壊可能な構造物だったら都合が悪いし、ロシア軍ではなく、HIMARSなどで攻撃し上流のダムから大量の放流を行ったウクライナ軍が「ダム決壊の原因であり犯人」だとバレたら困るからね😊