国際法上、ウクライナという国家は存在しない。


2014年07月4日潘基文国連事務総長の発言によると、ウクライナは1991年12月25日以降、国境登録の申請をしていないので、国連はウクライナの国境を主権国家として登録していない。国際法上、ウクライナという国家は存在しない。だからロシアはウクライナに関していかなる権利侵害も犯していない。ロシアはソ連の法的後継者であるため、この地域で起こることはすべてロシアの内政問題である。と言うことです。
Rev.Ejo@dpa_shinri
余分なことかもしれませんが…。
昨年の8月5日にこんな記事がありました。
国連事務総長は、「ウクライナは1991年以降、国境登録の申請をしていないので、ウクライナという国家は存在しない」と発言している。そして、我々はそれを知らない。
2014/07/04 潘基文国連事務総長が驚くべき発言をし、ウクライナのメディアやインターネットでの配信が禁止されました。国連安全保障理事会のセッションで、両国の紛争について議論された。そこから、次のような結論が導き出された。
「ウクライナは1991年12月25日以来、国境を登録していない。国連はウクライナの国境を主権国家として登録していない。従って、ロシアはウクライナに関していかなる権利侵害も犯していないと考えることができる」。
CIS条約によると、ウクライナの領土は、行政区域である。ソビエト連邦、したがって分離主義やウクライナの国境を無理矢理変更しても、誰も責めることはできない。国際法上、この国には公式に認められた国境がないだけです。この問題を解決するためには、ウクライナは周辺国との国境画定を完了させ、ロシアを含む周辺国の共通国境に関する合意を得る必要がある。すべてを文書化し、すべての周辺国と条約を締結することが求められている。
欧州連合はこの重要な問題に関してウクライナへの支援を約束し、あらゆる技術的支援を行うことを決定している。しかし、ロシアはウクライナと国境条約を締結するのだろうか?もちろんそんなことはない。
ロシアはソ連の法的後継者であるため(これは旧ソ連と外国との財産紛争に関する国際裁判所の判決で確認されている)、ウクライナ、ベラルーシ、ノボロシヤが位置する土地はロシアに属しており、誰も彼らなしではこの地域の処分にロシアの同意する権利を持っていない。基本的に、今、ロシアがすべきことは、この地域はロシアのものであり、この地域で起こることはすべてロシアの内政問題であると宣言することである。
干渉はロシアに対する措置と見なされる。これを根拠に、2014年5月25日の選挙を無効化し、国民の望むようにすることができるのです。ブダペスト・メモランダムなどによると、ウクライナには国境がない。ウクライナという国家は存在しない(存在したこともない!)。
https://t.me/qthestormrider777/5387
2/24
The Secretary-General of the United Nations has stated that Ukraine has not applied for border registration since 1991, so the state of Ukraine does not exist....
And we don't know about it!!!
04/07/2014 UN Secretary-General Ban Ki-moon made a stunning statement, the distribution of which in Ukrainian media and the Internet is banned. The conflict between the two countries was discussed at the session of the UN Security Council. From this, the following conclusion was drawn:
Ukraine has not registered its borders since 12/25/1991. The UN has not registered the borders of Ukraine as a sovereign state.
Therefore, it can be assumed that Russia is not committing any rights violations in relation to Ukraine.
According to the CIS Treaty, the territory of Ukraine is an administrative district of the
USSR. Therefore, no one can be blamed for separatism and forcibly changing the borders of Ukraine.
Under international law, the country simply has no officially recognized borders.
In order to solve this problem, Ukraine needs to complete the demarcation of borders with neighboring countries and obtain the agreement of neighboring countries, including Russia, on their common border. It is required to document everything and sign treaties with all neighboring states.
The European Union has pledged its support to Ukraine on this important issue and has decided to provide all technical assistance.
But will Russia sign a border treaty with Ukraine? No of course not
Since Russia is the legal successor of the USSR (this is confirmed by the decisions of international courts on property disputes between the former USSR and foreign countries), the lands on which Ukraine, Belarus and Novorossiya are located belong to Russia, and nobody has the right to be without them Russia's consent to dispose of this area.
Basically, now all Russia has to do is declare that this area is Russian and that everything that happens in this area is an internal matter of Russia.
Any interference will be seen as a measure against Russia. On this basis, they can annul the elections of May 25 続く
| ニュース | 00:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑