東北、関東で大地震725

きょうは過ごしやすい陽気。
20時の気温は8℃。
昨日は留守だったからわからないけれど
夜中は寒かったから、日中も涼しかったに違いない。
,,,,,,,,,,,,,,,
「第1原発6号機の使用済み核燃料プールに異物発見」(47ニュース)
「警戒区域が解除された福島県楢葉町で、試験的なコメの作付け」(Merx)
「福島・細川牧場の馬 寄生虫や血液原虫などは確認されないが肝機能,脂質代謝に異常値」(Merx)
「岩手県内の野鳥カワウ7羽の胸筋は平均46bq/kg、肝臓からは平均36bq/kgのセシウム」(Merx)
「千葉県が江戸川とその支派川でのウナギ釣りに注意を呼びかけ」(Merx)
東京江戸川放射線
レモン(ウィズ)15ベクレル、ロメインレタス(野菜くらぶ群馬)6.6ベクレル、トマトの苗26ベクレル、スイートバジルの苗31ベクレル、青シソの苗(やさいらんど湘南)42ベクレル、大玉トマト26ベクレル(5/23 生活クラブ) http://radiation7.blog.fc2
霞ヶ浦の放射能汚染・・・アメリカナマズ150ベクレル、ウナギ102.7ベクレル、ギンブナ76ベクレル、茨城県コモンカスベ62ベクレル、ババガレイ48ベクレル、マダラ43ベクレル、山形県コシアブラ67ベクレル、ワラビ27ベクレル(5/23 厚生労働省) http://radiat
流通品の抜き打ち検査で栃木県産ワラビから300ベクレルの放射性セシウム検出、その他ギンナン50ベクレル、エリンギ25ベクレル、キウイフルーツ19ベクレル(5/23 国立医薬品食品衛生研究所) http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2
しなの・ぷっちょ
軽井沢町中軽井沢。雑木林の入り口 0.163μSv/h、地面 0.224μSv/h。比較的影響が少なかったと言われる中軽も、しっかりと降っている。栗のイガが落ちているが中身は10~20Bq/kg程度と予想する。 pic.twitter.com/34ITNIT1aR
軽井沢町中軽井沢。アスファルト面と未舗装地の境目。恐らく雨水が流れ込み、浸透しているのであろう。0.506μSv/h。 pic.twitter.com/8GlsqEXnUq
- 関連記事
| 未分類 | 20:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑