PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

ニュース


今日は松本は涼しかったというか
風も強かったので寒いくらいだった。

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

関東東方沖でM5.0
千葉県・東京都・神奈川県・静岡県で震度1

ロシアのカムチャツカ半島でM5.3

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

いかにもやらせっぽい。下手な芝居。三文芝居
北、対日原発テロ計画 韓国侵攻前「戦意そぐ」 元軍幹部証言(産経)
これってはっきりって嘘でしょ。
そうまでして軍事化したいの?

遠隔操作、片山容疑者3回目起訴 一貫して無実を主張(47ニュース)
まだ釈放されてないの?
この人絶対無実だと私は思ってます。

熊に襲われ4人重軽傷、不明男性は遺体で発見 警察官らが捜索中(47ニュース)
会津美里町の山林で山菜採りのため入山したとありますが、
放射能汚染されているから食べるなって熊が言ってるように思います。

ごう音と衝撃乗客襲う 神鉄脱線事故(神戸新聞)

放射性物質漏れ:規制委、全国の加速器施設を点検へ」(毎日
加速器施設は大学、医療機関など全国に約8000ある。

韓国の原発2基停止、試験成績書の偽造で(朝鮮日報)
運転停止の原発は10基に。

“反米色”一段と加速、ボリビアのモラレス大統領 憲法裁「続投は可能」(産経)

仏で新型コロナウイルス、初の死者(nifty)

鳥インフル、「タミフル」が効かない症例を初めて確認-中国で(bloomberg)

,,,,,,,,,,,,,,

s1reutersmediat.jpg
シドニーで2日連続「濃霧のカーテン」、交通機関にも影響(ロイター)


ドイツはこの40年で最も寒い春。
EIKE_Fig2.jpg
パリも寒いみたいですね。
最高気温が9℃だとか。

インドはこの2か月で猛暑で500人以上死亡。


チリのコパウエ火山噴火に備え住民約2200人が避難を開始。

メキシコの火山も噴火しそうです。
メキシコ南部に熱帯暴風雨が接近中。

ミシガン州で竜巻。
カリフォルニア州 山火事で6千人が避難。

4212705b-s.jpg
バルト海に沈む謎の胸アツな構造物が14000年前のものと判明


コメント紹介。

アセアンの農業人口が平均、国民の3割超なのに比べると、ミャンマーの農業人口は国民の7割を超えるそうです。アジアで最大の農業国。つまり2700万人のうち2000万人が農業従事者らしく、プラス42万人の僧侶。まるで日本の幕末の比率に近いです(幕末は3000万の農民+50万人の武士+250万人の町民)。世界で1番米を食べているのもミャンマーだそうですが、農業が赤字で停滞して、農地を手放す人が増えているとか。国やデベロッパーが農地取得が進行していて、農地が産業用地に転じているそうです。
加えて通信網が遅れているので、外資にとってはかっこうの餌食なんじゃないかと思います。

こないだミャンマーの山奥に住んでいる日本人女性を訪ねるって番組見たけど、すごい山奥のはずなのにオープンカフェみたいなのが結構あって、地元の人がお昼から沢山お茶してて、看板が英語表記が多いのにびっくり。昔のバリ(行ったことないけど)みたい。工業化を受け入れる土壌が、もう揃っている感じを受けました。

| 森 | 2013/05/29 07:46 | |



関連記事

| 未分類 | 23:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT