酵素と白砂糖
酵素ジュースを飲んだことはあるのですが
味が今一つ好きではなくて。。。
酵素には興味はあってもまったく無知なんですが
白砂糖を使うというのが意外だったので
資料としてアップしておきます。
梅酒は氷砂糖ですよね。一色紗英 sae isshiki
薬効と栄養価の高い*イチジク*柑橘 & 浄化のセージで漬けました。 おやすみなさい #深い夜https://twitter.com/this_is_sae/status/376987331384713216/photo/1"> https://twitter.com/this_is_sae/status/376987331384713216/photo/1
JJ
@this_is_sae 酵素シロップ? ずっと自分の中での疑問なんだけど、酵素シロップに使う白砂糖は体に悪くないのかな?
一色紗英
同じ疑問を抱き、黒糖や甜菜糖で試みた経験ありです(←失敗) 。植物に砂糖が加わると発酵菌が働いて微生物による分解が行われる=白砂糖は発酵の過程で果糖&ブドウ糖となります。RT “@suireneeずっと自分の中での疑問なんだけど、酵素シロップに使う白砂糖は体に悪くないのかな?”
JJ
@this_is_sae ええ~~そうなの?植物に砂糖が加わると、って果物に砂糖が加わるってこと?だよね? 梅シロップは、梅と氷砂糖だけで発酵しないけど(多分)、微生物による分解は行われてない? だとしたら、酵素シロップは氷砂糖でもいけるのかな?
一色紗英
@suirenee 氷砂糖は溶けるまでに時間がかかるので発酵前に材料が傷んでしまいます。。
JJ
@this_is_sae あ。逆ね。発酵菌が働いて微生物による分解が行われないとだめなのね。 ほぅ~。じゃあ白砂糖しか適してないのかな?
検索してみました。やはりそうみたいですね。
てんさい糖や黒砂糖では駄目なんですね。よくある質問 - 「手作り酵素ジュース」についての情報
Q:白砂糖ではなく、黒砂糖や三温糖、又は氷砂糖ではだめですか?
A:これもよくある質問ですが・・・。残念ながらうまくいきません。理由は、糖度の違いや、不純物の多さ、糖が水の中に溶け出す速さと酵母菌の活動のタイミングが合わない事、などが考えられます。
Q:白砂糖は体に良くないと聞いたのですが、どうなのでしょうか?
A:白砂糖を直接に摂取するのは良くないと思いますが、「手作り酵素ジュース」の場合には少し状況が違います。「白砂糖」は「微生物の発酵」に、「最も効率的なエネルギー」として使用されますから、最終的には「白砂糖」の形では残りませんのでご安心ください。
ということは、酵素ジュース自体が新しいものだということになるのでしょうか。
詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
| 未分類 | 00:48 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
酵素ジュース、南国糖 という砂糖で作りました。
とってもうまく発酵して、
美味しかったです。
| 河合 ようこ | 2013/09/12 07:49 | URL |