PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

米国南西部で強い嵐。


気象庁が急速に発達する低気圧と前線の影響で
強風や落雷、突風などに十分注意するよう呼びかけています。

今年になってから台風のような風が吹く日が増えましたね。

,,,,,,,,,,,,,,,

キルギスでマグニチュード5.5
震源の深さは3キロ

,,,,,,,,,,,,,,

これは何?

BZqbQieCQAAKXjT.jpg

エイの赤ちゃん

何かに似てる。


「2歳までに14回」のワクチン接種 条件緩和へ(NHK)

宇宙にゴールドラッシュ到来か、「水確保」が課題に(ロイター)
人類は破滅への道を自ら選んでるように思います。
嫌味とか皮肉ではなくそう思います。

ラトビア・スーパーの屋根崩落事故 写真特集(時事
どうすればこんなふうに天井がすっぽり崩壊するんでしょうか。

,,,,,,,,,,,,,,,

中国で今度は浙江省温州で大きな爆発事故。
地中のガス管から漏れたガスに引火したとのこと。

米国南西部で強い嵐が発生しています。
us-weather-hazmap1.jpg

嵐は東部に向かっていて強風、雨、雹などをもたらしている。
強風、雪嵐、寒波はまだ続くようです。(トルネードも発生)

強風で北カリフォルニアのソノマバレーで大規模な山火事が発生。




サンフランシスコの朝焼け

San Francisco at Sunrise
BZx19pmIIAA_7a3.jpg

美しいものと怖いものは背中合わせ。


triangular_snowflakes-660x165.jpg
科学者たちは三角形の雪片の謎を解明しようとしている。
大気中の粒子状物質は雪の結晶の形を変えることができるそうだけど
その形成は謎だそう。

,,,,,,,,,,,,

National Geographic: Naked Science - Killer Lakes
http://www.youtube.com/watch?v=v_dwRL7duaE#t=67
Lake Kivu in Rwanda has enough methane gas in its volcanic lake bed to
http://www.youtube.com/watch?v=P-FvhbLshME#t=72

科学者たちはキブ湖ルワンダ)のいつでも爆発する可能性を警告。
二酸化炭素とメタンガスの危険なレベルだそうです。
火山や地震活動が発生しやすい地域でのキブ湖の脆弱性は深刻な問題で
湖の北端に沿って生活する約200万人の多くが難民になるだろうと。
キブ湖のきれいな写真をみると想像できないですねが
湖が爆発って想像するととても怖い。


紅海に接するサハラ砂漠の「Desert Breath
何かと思ったらアートプロジェクト。
desert06.jpg

desert07.jpg

original1.jpg
関連記事

| 未分類 | 23:39 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/12/03 23:52 | |

Re: タイトルなし

了解しました。

| mayufuru | 2013/12/05 01:08 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT