PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

茨城、栃木、埼玉、千葉、東京都、神奈川、山梨で震度3


千葉県北西部でマグニチュード4.8
茨城、栃木、埼玉、千葉、東京都、神奈川、山梨で震度3

蔵王山の火山性地震の微弱なシグナルが観測されているようです。

イラン南部(ブシェール原発から60キロ地点)でマグニチュード5.6
8人死亡、190人けが

冬型の気圧配置で冷え込み強まる 29地点で11月最低気温(47ニュース)

寒いので部屋で凄い格好してる。

このMIMICに三日月が出ていたので
もしかして温かくなるかと思ったら寒くなった。
それとも透明柱・白い妖怪が出ると寒くなるの?
統計取らないとわからないね。



,,,,,,,,,,,

結局、鳩山さんを潰したのは官僚でもマスコミでもなく国民。
鳩山政権が存続していたら全く違った今があったと思うと残念で仕方ない。

甲虫太郎

こういうのってクーデターって言うんじゃないの? RT 鳩山由紀夫が提唱した普天間県外移設は官僚が握り潰し、アメリカに提案していなかった事が分かった。 米、代替案「聞く用意」 「死んだ」移設案 琉球新報 2013.11.26 https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/405112572262617088/photo/1
BZ8_vOpCEAAtRk6.jpg


自民市議団の決断 1区役員辞任は英断だ(琉球新報)

高速道路料金の割引。
2014年4月から実施される高速道路料金の割引案が発表され、
大都市部を除く全国で行われてきた平日昼間の3割引きが廃止に。
新たな割引案では休日の3割引きが廃止となり、
夜間割引も5割から3割に引き下げられ、時間も短縮される。
地方部でも平日の3割引が廃止、休日と夜間の割引が5割から3割に下がる。
一方、高速道路の利用頻度の高い運送業者など、大口への割引は
最大で3割から4割に割引率が引き上げられる。

今日はカジノ合法化が決まる日(日経ビジネス)
カジノを日本において合法化すべきかどうか。ほとんど報道されていませんが、我が国において長年続いてきたカジノ解禁議論において今日は決定的な一日となります。自由民主党は11月29日、党の最高意思決定機関である総務会において、カジノを合法化する「IR推進法案」の審議を実施します。ここを通過すれば、よほどのことがない限りカジノは法案は国会に上程され、合法化に向けて大きく前進することになります。ただし、国会日程上実際の審議は来年となりますが。・・・」

忍者=Ninjya

日本政府も人口減に焦ってるとかんじます(国民こそ最大の利権)・・・・・その現れで、 日本は最も永住権を取りやすい国になった・・・・・【5年間滞在するだけ】で永住権を付与することになりました(今年から)

★ 人口減少国は・・・世界中で日本だけです・・・・・日本国籍復帰は重犯罪者でないかぎり手続きをふめば十二分可能とおもわれますよ・・・・国民は喉から手がでる程欲しいのだから  @ukibunz @Yukfra 日本国籍を失いたくなければ永住権の方が好ましいとは思いますが。

政府が人口減に本当に焦っているなら
人口が減ることになる戦争はないかも知れません。

団地ヤギ、雑草完食し任務終了…惜しむ声しきり(読売)
「・・・実験を担当したUR都市環境計画チームの持田太樹主査は「ヤギが雑草を一掃したのは予想通りだったが、これほど、住民に心理的な影響を及ぼすとは思わなかった」と話す。今回は、URにとって初の試み。同団地の住民100人を対象にアンケートを行っており、その結果やコストなどを分析した上で、各地の団地での本格導入を検討するという。

これは良い試み。
動物が人間を癒す力はほんと凄いものがある。
山羊の草刈りは一石二鳥以上の効果があるってことですね。

香港で高速船衝突、85人けが うち日本人3人(朝日)
関連記事

| 未分類 | 23:47 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

>こういうのってクーデターって言うんじゃないの? RT 鳩山由紀夫が提唱した普天間県外移設は官僚が握り潰し、アメリカに提案していなかった事が分かった。 米、代替案「聞く用意」 「死んだ」移設案 琉球新報 2013.11.26

こういう官僚は死刑にすべき!
多分こういった官僚の多くは、統一・創価等のカルト信者。


>政府が人口減に本当に焦っているなら
>人口が減ることになる戦争はないかも知れません。

政府が人口減に焦ってるのか、日本という国民国家を弱めるために移民政策をやってるのか?
どっちでしょうね。

| 奇兵隊 | 2013/11/30 13:37 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

これは少し前のニュースです。

政府が新しい「外国人永住権」制度の導入を検討 日本人に影響は?
http://www.huffingtonpost.jp/2013/08/10/permanent_residency_n_3738065.html

| まゆみ | 2013/11/30 22:34 | URL |

安倍内閣の政策では日本人は幸福になれない

>政府が新しい「外国人永住権」制度の導入を検討 日本人に影響は?

ゆとり教育で日本の教育を壊しておいて、優秀な外国人の人材を獲得するとか何でしょうね?
日本人の知能レベル低下はゆとり教育だけでなく、TVゲームとか携帯電話やSNSで勉強しなくなったのも大きいですが、教育のテコ入れなんか具体的に実施されている様でもないし、何も手当をせずに外国人誘致とかふざけてる。

それと安倍内閣は教育を米国型にし、公教育を切り捨てて私立学校を増やし、国民の教育を受ける権利を阻害するような考えを持ってますからね。
要は金のない者は教育も満足に受けられず、社会階層の底辺に固定されるって意味ですよね。
ロクなものじゃないと思いますよ。

| 奇兵隊 | 2013/11/30 23:43 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT